一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 2
 匿名
 2025/09/29 13:23

不妊治療(妊活)中に待たないといけない期間が発生することはとても辛いですよね😅
私も経験があります。

掲示板の情報を見る限りは、現状はタイミング法で頑張っていらっしゃるようですし
精子の運動率が回復すれば妊娠出来る可能性が上がるということでしょうか?
タイミング法で3ヶ月様子を見てから人工授精へステップアップ予定とのこと。
精子はメンタルや暑さにとても左右されると医師から聞いたことがあります。
夏よりも秋冬に精子のスペックが良くなり、妊娠率が上がる人もいるらしいです。
仕事に関するストレスは軽減出来たとのことなので
あとはサプリや漢方薬を取り入れたり、食生活や睡眠時間の確保等体質改善は行いつつ、夫婦2人の生活を充実させられるように意識を変えてはどうでしょうか?
例えば、子ども以外のこれからの夫婦の人生のこと(家とかお金のこととか)
かえって夫婦で話し合うことによりストレスが増えるならオススメはしませんが😅
自分で勉強してみるのも良いですし、
お金や時間に余裕を持てるなら、美容とかファッションを楽しむとか。

これは自分の経験上の話になってしまいますが
生活が不妊治療一色になりずっと考えが離れなくなると
自分のことに意識を向けられなくなります…。
食生活を注意することも億劫になりますし
身なりも気にしなくなり、交流範囲も狭くなり、社会との繋がりがなくなっていって
ますます自分の中だけに溜め込んでいくようになり、負のスパイラルに陥りました💦

そうならないように適度に自分や旦那さんのことを気にかけられるような
投稿者さんに合ったストレス発散法や気持ちの切り替え法が見つかると良いですね😊

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと