登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 0 姪の名前すら知らない 2025/07/06 10:18 今年で32歳、結婚5年目で昨年から不妊治療を始めました。今は人工授精を行なっており、次の周期から体外受精に切り替えようと思っています。私には2歳上の兄がおり、兄夫婦には4歳の男の子がいます。昨年から、義姉の体調があまり良くないことを知り、もしかして妊娠?と思っておりました。直接兄から報告もなく、自分からは聞けずにいましたが、5月上旬に母からLINEを通じて第二子の女の子が誕生したことを知らされました。兄には話していませんでしたが、母は私が不妊治療をしていることを知っています。出産までの様子や、甥っ子を預かって大変だったことなど、こと細かに連絡してくれました。運悪く、生理が来てしまった当日のことでした。何と返事をしようか迷っていると、みてねという写真共有アプリで兄から誕生したばかりの姪っ子の写真が送られてきました。戸惑いながらもその写真を見ると、涙が止まらなくなりました。嬉しさよりも、何で自分には子どもが出来ないんだという悲しみと羨ましいという気持ちでした。夜中で夫も寝ていたので、別の部屋に移動しました。泣き続けて過呼吸のような状態になり、初めてのことでパニックになってしまいました。母には簡単に状況を伝えましたが、今現在、兄には一切連絡を出来ていません。おめでとうも言えていません。姪っ子の名前すら知りません。母にも兄にも会うのが怖いです。喜ばしい事なのに素直に祝えない自分が憎くて悲しいです。今後どうしていいかわかりません。夫に相談してもあまり真剣に捉えてもらえず、こんな事友達にも話せずとても苦しいです。この文章を打っている今も思い出して涙が出ます。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと