ちょっと、聞いてください!登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/09/01 18:06
今不妊治療4年目で人工授精5回、体外受精で凍結胚移植を4回しましたが1度も陽性反応無しでトリオ検査した時に着床のズレがあり改善したもののその後2回の移植も陰性、、、、子宮の状態や血液検査やホルモン値は全てクリアしており原因不明😭
この検査してみたら?とかありましたら教えて下さい😭
返信、マークをくださいね
3件
匿名
2025/09/29 23:23
TRIO検査までされて一つ一つ出来ることを着実にこなされてきたのに良い結果に結びつかず、とてもお辛いことと思います。
女性側の原因検索や対応についてはよく分かったのですが、男性側の検査はどこまでされたのでしょうか?
精子側に、問題はないとすでに判明されていらっしゃったのならば、恐縮ですが
男性不妊の専門医のもとで、精子の質に関する細かい検査をしてみるのはいかがでしょうか?
なるべく質の良い精子の選別を行う技術
を持っている病院もあるみたいですし。
そこで、特別な技法を使ってなるべく質の良い精子を選別して貰い凍結したものを使用して普段通院されているクリニックで顕微授精したら上手くいった、という方のはなしを聞いたことがあります。
男性側と女性側、原因検索や体質改善等はそれぞれバランスを取りながら不妊治療を継続出来ると良いかもしれませんね😊
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/09/26 17:14
トリオ検査って初耳。何だろう。
編集 | 違反