1. ホーム
  2. 体外受精
  3. 掲示板
  4. 確定申告できるのですか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

体外受精の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

確定申告できるのですか?

 匿名ごめんなさい

2007/02/05 23:38

お金の話で申し訳ないです。
今、確定申告の時期らしいですが、去年、不妊治療で百万を超えました。うちはサラリーマンなので、確定申告なんて関係ないと思っていましたが、保険が利かない高額医療、がんの闘病されてる人が高額医療でお金返って来たのを聞いたことがあります。
どなたかご存知でしたら、教えてください。

過去ログは返信できません

[1] Re: 確定申告できるのですか? 

 ぶーすか。

2007/02/05 23:48

匿名さん、こんばんは。

もちろん、確定申告できますよ!
我が家も主人はサラリーマンですが、ちゃんと毎年、医療費控除の申告をしています。
IVFで高額な医療費を支払っているのですから、多少でも戻ってきたら、ありがたいですよね。

必要なものは、昨年1月〜12月の、
*家族分全ての領収書(家族別、病院別に分けて計算)
*交通費の詳細を書いたもの(家族別、病院別、路線も記入)
*会社からもらう源泉徴収表
です。

地元の税金を扱っている窓口(町役場だったり、税務署だったりと住む場所によって違います)で確定申告の用紙をもらって記入するのですが、とても難しいので初めて書くなら、臨時に設けられる相談窓口で係の人に教えてもらいながら書くといいと思います。

[2] Re: 確定申告できるのですか? 

 ちゃい

2007/02/05 23:53

私も色々しらべました。医療費は保険外でも申告できます。税務省のサイトでシュミレーションできるのですが、還付金はほんの僅かです・・・
何百円程度ですが、この春?から所得税が安くなる代わりに住民税が高くなるそうです。
で、医療費控除の申告に対して、住民税は安くなるみたいです。
 
 きちんと説明できなくってすいません。
でも、申告はできるので・・・
詳しくは税務省に問い合わせたほうが無難と思います。

[3] Re: 確定申告できるのですか? 

 匿名ごめんなさい

2007/02/06 00:12

ぶーすかさん、ちゃいさん、ていねいに教えて下さり有難うございます。
な、何百円ですかー、交通費かけてられませんね、歩いて行かねば。
さっそく、明日、領収書や交通の詳細作ります。
住民税も安くなる可能性あるのですね。そっちのほうが大きかったりして。
そして、書くのが難しいのですね、だから相談窓口、なんとか頑張って初挑戦してみます。期限までに出来るかなー。
税務署のサイトでシュミレーション練習してみます。

[4] Re: 確定申告できるのですか? 

 ぶーすか。

2007/02/06 00:24

あれ、何百円なのは、住民税のことですよね?>ちゃいさん

私は難しく感じてます^^;けど一度書けば、次の年からは昨年分を参考にして書けるので。

[5] Re: 確定申告できるのですか? 

 emie

2007/02/06 08:56

不妊治療に100万円以上かかったので、医療費控除申請を1月の中旬にしてきて、つい先日、還付金が振り込まれました。

確定申告の用紙に記入します。
用紙は、ネットでダウンロードもできるし、税務署や確定申告会場でも手に入ります。
書き方も、税務署のHPに説明がありますので簡単ですよ。
申告書の他に、必要な書類は、会社でもらった源泉徴収表と医療費の領収書です。
私は領収書の数が多かったのと、交通費がたくさんかかっているので、エクセルで表を作って、日付順に病院名や交通手段などを書き、かかった金額を添えて、まとめました。
もし、助成金などを受け取っていたら、補填された金額を記入する所もあります。

税務署では、領収書はパラパラと日付を確認したぐらいで、その場で返却されました。

返ってきた金額は、それぞれの所得により割合が変わりますが、うちの場合、医療費+交通費の総計から、10万円と補填分を引いた額の2割弱がかえってきました。
それでも、かかっている金額が大きいので、次の治療費の半分ぐらいにはなる金額が帰ってきたので助かりました。
その他、今年の6月からの住民税も安くなるので、申告しておいた方がお得だと思います。
特に今年からは住民税が高くなりますからね。

[6] Re: 確定申告できるのですか? 

 ちゃい

2007/02/06 10:45

あれ?私間違えてるのかもしれません。
還付金これだけ??と思っていたので・・・
もう一度してみますね^^

[7] Re: 確定申告できるのですか? 

 ラーク

2007/02/06 18:03

私もお邪魔します(*^^*) 医療日費の申告は領収書がありますが、交通費! 私は、車で通院しているのですが、ガソリン代も申告できるのですか? この場合どのように計算するのですか?
毎年頭が痛いです。

[8] Re: 確定申告できるのですか? 

 いちご

2007/02/06 18:09

便乗しての質問ですいません。ついでに教えてください。
保険適応の診療代と適応外のIVFの領収書をまとめた合計で申請していいのでしょうか?
それとも適応と区別してでしょうか?

[9] Re: 確定申告できるのですか? 

 emie

2007/02/06 18:30

スレ主ではありませんが、わかる範囲でお答えします。

ラークさんのガソリン代についてですが、マイカーの通院代は対象外です。
控除の対象になるのは、公共交通機関と、緊急時のタクシー代のみです。
ただ、公共交通機関の交通費は、領収書不用で、メモ(病院の領収書に合わせ、○○バスで△△バス停〜▽▽バス停利用で幾らという感じ)のみでいいので、それに換算するというわざも・・・・(これ以上は大きな声では言えないので突っ込まないでください)

私はメモは省略し、
://www.nta.go.jp/category/kakutei/tempu/pdf/003.pdf
↑の表(頭にhttpをつけて飛んでください)の項目を参考に表を作り、病院の領収書と一緒に日付順に交通費も合わせて記入しました。
こうすれば、なんのために使った交通費なのかが明確になりますので。
交通費の場合は、病院・薬局などの所在地のところに、バス会社や鉄道会社の名称、治療内容のところにバス運賃、新幹線運賃と書き、欄外に注釈をつけて、バスは△△バス停〜▽▽バス停、新幹線は○○駅〜□□駅を利用と書き添えて提出しました。

いちごさんの保険適応内・外についてですが、これは控除対象になっているものであれば、区別する必要はありません。
一緒に計算してしまって大丈夫です。

[10] Re: 確定申告できるのですか? 

 みーさ!

2007/02/11 19:08

実は、ある資格を持っているものです。(笑)今は不妊治療中で活動していませんが。

医療費控除の還付金額は、その方の払っている税金によって決まります。もし、旦那さんが給与収入800万円で、扶養の奥さん一人の場合、医療費(例100万−10万)×約2割が還付されるでしょう。(実際、定率減税が平成18年まで適用されるので、2割には満たない。)しかし、お子さんが2人いた場合、その上親御さんを扶養家族にしていた場合、控除額が多いため、もともと支払っていた税金が少ないのでその方は1割の還付となります。さらにその上、住宅取得控除等を受けている方は0円となる可能性があります。(住民税は控除されるのでそれでもしておいたほうがよい。)

非常にわかりにくいですが、その方によって還付金額は異なります。もちろん、全く還付がないときもあります。個人個人で計算してみてくださいね。

[11] Re: 確定申告できるのですか? 

 なおリンコ

2007/02/12 16:27

みーさ!サン、便乗でスミマセン。質問です。ウチはマンション購入していて住宅所得控除を受けているので主人ではほとんど還付はないのですが、私も正社員として働いているので私の申請で行なっても大丈夫でしょうか?初の医療費申請でワケわからなくって・・・その場合、主人の治療費は、いっしょに申請は出来ないモノですか?
質問の意味がわかりづらかったらスミマセン。

[12] Re: 確定申告できるのですか? 

 みーさ!

2007/02/12 19:48

なおリンコさんへ。できますよ。生計を一にしていればどちらで申告しても大丈夫ですよ。(旦那さんのぶんも)

ただ、気をつけてあげたいのは、だんなさんの収入が多くて住宅取得控除を行わなければ、税率が2割を超えている場合、国税の計算では奥さんのほうで申告したほうが還付額が多くなっても、地方税を考慮すると、旦那さんでしたほうが還付額が多くなる場合もあるのでよく計算してくださいね!(住民税の計算は、毎年5月くらいに会社から渡される計算書を見て再計算してくださいね。)

[13] Re: 確定申告できるのですか? 

 なおリンコ

2007/02/15 11:48

みーさ!さん、ありがとうございます。・・・しかし無知なもので、よくわかりません。それって税務署の方に直接聞いちゃっても平気なモノでしょうか?住民税の計算書、どこにいっちゃったのかなぁ?な状態です・・・

[14] Re: 確定申告できるのですか? 

 みーさ!

2007/02/16 22:28


なおりんこさんへ。

住民税は、市町村の徴収なので税務署の人に聞いてもわからないと思います。「お住まいの市町村の税務課に聞いてくださね。」という、答えが返ってくるのでは・・・

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと