1. ホーム
  2. 匿名掲示板
  3. 出産後 匿名OKの掲示板

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

出産後 匿名OKの掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

育児に行き詰まってます。

 匿名

2011/07/24 07:37

一歳10ヶ月の娘がいます。
娘のことについてですが、最近情緒不安定、不機嫌な時がかなり多いです。

新生児の頃から寝つきが物凄く悪く、眠たくなると一時間以上ギャン泣きすることが何度かありました。
寝起きは良いほうだったんですが、最近は寝つき、寝起き共にどうしたら良いのかわからない位泣き叫びます。

4月から保育園に通園始めて最初に比べれば慣れてきた様子で。
でも、ある日を境に保育園から帰宅して私を見ると、甘えたいのかおっぱいが欲しいのか・・・私を見たら喜びますが同時に我が儘を言ってるのか、さっきまで大人しかっただろう娘が急にヒャンヒャン言い始め泣き始め、クズリ始めるんです。

上記のことだけだったらまだ良いとして。
娘は神経質かな?と思われる性格で、短気で癇癪持ち。の性格なんですよ。

タオルやタオルケットを持っていると安心するみたいで、おっぱい飲むときも必ずタオル類が無いと泣き、自分があのタオル類を指さすから取ると、違うと泣き叫び、、、
泣き叫びの名残か眠たい時におっぱい飲みたくなるのか、おっぱい吸いながら半べそかいて泣く事もあります。
泣くだけならまだしも、かる〜く癇癪回して泣くから私はヘトヘトになります。
やっと寝てくれた。と思ったら、寝起きに一時間以上ギャン泣き。しかも声が大きいから余計参ります。
あやしても、おっぱい吸わせてもなにがなんだか分からない感じで、泣き叫び癇癪回してしまいます。
ついつい怒鳴ったりお尻を叩く事もあります。
放置しても一時間以上は泣きます。

おもちゃで遊び、ちょっと自分で出来ないヵ所があるとそのおもちゃを投げて、注意すると泣き始め。
ちょっと自分が気に食わないことがあればうつ伏せになって所構わず泣く。
この世の終わりのように。
旦那がいない時は母親に泊まりに来てもらいますが、夜泣きが激しく、しかも目をつぶって泣くから、電気付けたりしますが泣き止まず。
時にはおっぱいあげても泣き止まず、そんな娘を見て、病院に連れていったら?と言われます。正直凹みますよね。

保育園の先生な情緒不安定みたいって相談したら、この時期は自分の自己主張が出始め、やりたいけど出来ない事が腹がたち物を投げたり、仰向けになって泣いたりするんですよ。
と言われましたが、確かに間違っていないんでしょうが、娘にあてはまるようで当てはまらない。
いや、そうじゃなくてもっと深刻なんです。って思ってしまって。

夜泣きしたり、おっぱい欲しくて泣き叫ぶのは断乳しないからだ!断乳したら夜泣きがなくなって情緒不安定も無くなる。と旦那に言われ、旦那はおっぱいをあげることをかなり嫌がります。
泣いたときにおっぱいをあげると、泣く=おっぱいが貰える。と思うから泣くんだ!と。
娘が泣くと、手が付けられなくなるので旦那がいい加減にしてよ!って顔を娘にすることが悲しくて、腹正しくて。
旦那自身そんな顔をしたりしている事気付いて無いみたいで。
旦那の前で娘が泣くと余計神経を使います。

寝起き、寝つきが悪いときはいないいないばぁのDVD見せたりしてますが、一旦泣いたら効果なし。
何をやっても手足バタバタ、うつ伏せになって泣く。

子供は泣くもの。と分かっていますが、以前近所の方に(娘より一歳違いの子供を持つ夫婦)、子供の話題で、泣くのはお互い様だし泣き声はお互い聞こえますが、お宅(私達)の娘さんの夜泣は酷いですよね。

って、嫌味とかではなく、大変でしょ〜みたいな感じで言われました。
相手方の赤ちゃんの泣き声も確かに聞こえますが娘ほどは泣きません。

子供は泣くものと思っても何となく近所の目が気になって、早く泣き止んで欲しいと焦ったりしたこともあります。
近所に住んでる叔母からも、昨日も夜遅くまで泣いてたねぇ〜。叩いたりしたの?何かあったの?と言われる始末。
叩いたりしてないんですよ。

母親は愛情不足と言いますが、保育園から帰宅したら時間取って話し掛けたり、ボディータッチしたり、抱き締めたり、愛情いっぱい注いでいるつもりですが。

本当に泣き止まない時は叩きたい衝動にかられたり、大声出したりしてしまうこともあるし、こんな子いらない。と一瞬思ったりします。
でも、寝顔見たり、愛嬌たっぷりの娘を見たときにそう思った自分を後悔します。
この子は病気なんでしょうか?障害があるのでしょうか?他の子とどこか違うのでしょうか?

支離滅裂、長くなりましたが、良いアドバイスお願いします。

返信=4件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 育児に行き詰まってます。 

 匿名

2011/07/25 00:17

1歳11ヶ月の子がいます。
夜泣き大変ですね。
保育園でも 1時間くらいギャン泣きするんでしょうか?
保育園では、しなくて家だけでするのなら甘えがでているのではないのでしょうか?
うちの子も自分の思うようにならなかったら おもちゃ投げたりしますよ。自分の取って欲しい物ではなかったら怒ります。自分では、伝えているつもりなのに分ってもらえないもどかしさがあるんでしょうね。
夜泣きがあったときは、おんぶ紐でおんぶして泣き止むまでリビングをウロウロしたり、近所を少しウロウロしたりしました。知り合いの人は、車でドライブに行ったりしたそうです。

主さんは、お仕事されてるのですか?
もし保育園お迎え後 少し時間あるなら公園で30分でもいいので思いっきり一緒に滑り台など体を使った遊びをさせてみてはいかがですか?
保育園に行ってても子供によっては、体を使わない遊びばかりしますよ。親戚の子なんて砂遊びか室内でおもちゃ遊びしかしないので体力ありあまっている感じです。
うちの子も断乳してから一時期夜泣きひどくなりました。
なので毎日公園まで歩いて連れて行き遊ばせます。5分のところに公園ありますが、子供の足で20分かかる離れた公園まで歩いて連れて行きます。歩くだけで疲れてくれて朝まで寝てくれます。
お仕事されているなら晩御飯の支度等でバタバタして時間ないでしょうが なんとか体力使う遊びさせて見てください。

他の子と違うのでしょうか?とありましたが、まったく一緒の子なんていないと思いますよ。
うちの子は、神経質で手が汚れる事嫌いますし、同じ遊びが好きです。寝返り、お座り、ハイハイ、一人歩きなどほとんど遅かったです。1歳半検診で言葉遅い、手が汚れることが嫌い、同じ遊び好きなどで発達障害の恐れありと診断され2歳すぎに再度 検診受けるように言われました(2歳過ぎでないと判断つかないそうです)
そう言われた時は、不安で仕方なかったですが よく考えると小さい頃 手が汚れることさせなかったし(手づかみ食べ)色んな遊び教えてなかったし、赤ちゃん言葉で物の名前教えてないから(車のことブーブーなど)できなくて当たり前かもと思いました。それ以来 手が汚れても洗えば大丈夫だからと言いながら私が手本になって砂遊びしたり、色んな遊び(ブロックやボール)、赤ちゃん言葉で名前教えるなどしてます。少しずつですが できるようになってきました(自分で食事するのは、いまだにできません。手づかみ食べもしません。食事だけは、手を使おうとしません)
2歳半くらいまでに一人で食事できなければ深刻に悩みますが、それまではいいとしようと勝手に思ってます。

主さん どうしても不安で不安で仕方ないときは、一度 地域の保健師さんや小児科医(発達障害に詳しい)に相談してみたらいいと思うよ。
あと授乳は、無理にやめるのではなくお子さんの不安定が落ち着いてからの方がいいと思う。不安定な時に急に安心できるおっぱいまで取り上げると余計に不安定になると思うから

主さんとお子さんが 落ち着く日がきますように

[2] Re: 育児に行き詰まってます。 

 匿名

2011/08/01 09:51

本当、相当大変そうですね。

良いアドバイスは、わからないのですが、子供の頃にたくさん泣くと、大人になってからあまり泣かなくなると聞いたことがあります。子供の時に泣くのを我慢させられると、成人した頃にいろいろなおさえてた感情が出てくるみたいです。でもお母さんが辛そうなので専門の人に聞いた方がいいと思いました。

[3] Re: 育児に行き詰まってます。 

 匿名

2011/08/01 22:58

子どもに泣かれると何もできなくなるから辛いですよね。それに泣く理由がよくわからないとこっちまで泣きたくなるし、イライラもするし、お気持ちよくわかります。

うちの子はまだ園生活をしていないので、その辺はわからないのですが、4月から保育園に行かれて少し慣れてきた頃で・・たぶん娘さんなりに保育園では緊張したり、ママがいなかったりとがんばってるんじゃないのかなと思いました。
なので、おうちに帰るとたくさんママに甘えたくなるんじゃないのかな・・と。

以前、泣いた時にどうして泣いたのかきいて受け止めてあげたらいいと言われました。代弁っていうんでしょうか。「これをしたかったけど、できなかったんだよね。大丈夫、すぐできるよ、ママとしよう」とか。もししてたらすいません。

どうしても自分がしんどくなったら、周りの専門の方に相談する、イライラするときはちょっとだけ別室に行って気分転換など。

もしお薬だったら有名なひあきおうがん?とか、子どもの鍼や整体もありますよ。ひあきおうがんは飲んでたよっていう子いますよ。

もし最近ひどいんだったら、娘さんの体調がよくないとか・・たとえば熱が出る前であったりとか、どこか体の調子がよくないとか・・

私も毎日感情的になって怒ってしまうし、怒らない日がないくらいです。でもそういうのって子どもに伝わるんですよね。
主さんが泣くと焦るとかイライラするとかっていうのも娘さんが感じているのかもしれません。
かといっていつも冷静によしよしなんて絶対にできませんよね。

まずは親や旦那様を頼って、1人で悩まないようにね。

同じ毎日に思えても子どもは成長しています。
今の悩みがこの先ずっとではないと信じてくださいね。
あと1ヵ月したら・・半年したら・・1年したら・・今とは違う娘さんになってると思いますよ。

[4] Re: 育児に行き詰まってます。 

 パルムビーチ

2011/11/22 19:27

私の子供は六ヶ月の男の子ですが凄い癇癪もちで常に抱いたりオンブをしてないと泣きっぱなしで朝から毎日クタクタで、まともにご飯もゆっくり食べたことがなくて夜泣きも酷く、最近は特にそう感じる日々です。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと