登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 7 みやこ 2024/12/29 06:30 >>5かなさん、こんにちわ!AIスコア表示があるんですね。うちの病院にはなかったですが、わりと信頼できる数字になるそうですよね。わたしも実は元々、双子ウェルカムだったんですが、、、ちょい前に友人の妹が双子出産しまして。寝るのもミルクもおしめも双子それぞれ時間が違い、片方寝たら片方が泣くといった具合で親が寝る暇もないと。姉である友人も週末には泊まりがけで手伝いに行く話を聞きました。また、出産時も大出血で血が足りず母体が危険だったそうです。わたしの年齢で双子だと帝王切開間違いなく、治りの遅い傷をかかえての双子育児、まして職場復帰も考えないといけなかったので、双子は避けねばと考えるに至りました。逆にご家族からのサポートが期待できたり、十分長期間仕事のこと考えずに済むなら、双子いいなあと思います。年齢的に2度出産は無理だけど、子供2人欲しいのは事実なんで。。。5AB, 5BB、、悩みますね。どちらも十分に妊娠可能性高そう。ただ、例えば自己免疫やフローラの問題とか、卵子以外に着床妨げる要因も考えられるなら、良好卵2つをまとめて移植するのはもったいない、かも?一個ずつなら最悪1度目で妊娠が叶わなくても、問題改善して2度目に臨めますから。移植は1月でしょうか。どちらを選ぶとしても、いい結果になりますように。お祈りしてます😊
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと