一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 9
 穏やか
 2023/11/25 17:21

らんさん、続きその2です。

移植の2、3日前に来院して、
SEET法の処置と処方薬

エコー検査で胎児心拍が確認されたら直ぐに行う検査は、
NIPT(新型出生前診断)

卵子提供だと十月十日前に帝王切開になる事も多そうですね。

バックアップクリニックに頼めば、紹介状を自分で決めた総合周産期母子医療センターに送って貰えると思いますが、卵子提供とは書かずに不妊治療と書いて貰って、紹介状を出して貰えるバックアップクリニックもあるようです。

私は、家から少し遠めの信頼できる、日本で有名な総合周産期母子医療センターで、妊婦健診と出産をお願いするので隠さず相談しますが、
噂するスタッフさんがいるような小さな病院で出産されるなら、不妊治療と紹介状に書いて貰った方が良いのかなとも思います。

お金が凄くかかりますよね。なので検査数を減らして国内完結型で順調に一度目で出産された方もみえるようです。
私の夫は一銭も払ってくれませんし、生活の小さなことでブチギレてばかりなので、私が全て調べて払ってます。
あ、夫に良い点も沢山あります!

鍼灸や湯治などはしてないですが、
良質な食事、有酸素運動、自然に触れる、お参りなどをしています。

らんさんにも、した方が良いことや、
受けた方が良い検査等をアドバイス頂きたいです!

らんさん、悩みや不安を乗り越え穏やかに生活していきましょうね! 

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと