登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 83 結希 2011/12/13 01:06 豆芝さん、こんにちは。まずは、ご妊娠おめでとうございます。提供をしていると、いろいろな悩みが出てくることがありますね。そのひとつが出産病院選びでしょう。私も同じ経験をしました。バックアップのクリニックから紹介状を書いてもらったのですが、そこにはしっかりと提供の文字が。これで、腹をくくって出産したいと思う病院でも言わなくてはならなくなりました。豆芝さんのように、初回の検診で、「困ったね。うちでは受け入れしたことがないんだ。少し預からせてほしい。」といわれました。一週間後、ドキドキして結果を聞きにいったところ何とか受け入れてもらえました。正直、一週間とても暗い気持ちで過ごしました。待っている間豆芝さんと同じように、ここで駄目だったら、他でも同じで産むところがなくなってしまうととても不安になり、掲示板で相談してみました。すると、日赤病院や大学病院なら受け入れてもらえそうという情報を得て、自分を安心させることができました。豆芝さんが東京近郊にお住まいなら、病院のキーワードを差し上げることも可能です。きっと大丈夫です。かの政治家の提供のおかげで、受け入れ病院が増えたという書き込みが当時はありましたよ。にゃんじろうさん、たいのう確認、おめでとうございます!がんばっていたにゃんじろうさんを思うと、本当にうれしいです。心拍確認も大丈夫ですよ。リラックスして、次の検診を迎えてくださいね。スワニーさん、それはとてもショックだったと思います。私も一人目のドナーさんにキャンセルされましたが、目の前が真っ暗になって、しばらく何も考えられなくなりました。次のドナーさんにも断られたらどうしよう。。。とも思いました。最後は、ご縁のあるドナーさんのおかげで、赤ちゃんと出会うことができました。スワニーさんにもご縁のあるドナーさんが必ず現れます。大丈夫です。どうか、スワニーさんの気持ちが徐々に落ち着きますように。そして、素敵なドナーさんと早く出会えますように。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと