登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 6 みっけ 2011/09/08 13:44 皆様、はじめまして。みっけ、45歳。6年ほどの不妊治療を経て、このたびLABABYさんでの卵子提供により胚移植の日程が決まりました。6年の間に、5回のIVFで2回妊娠、そのうち一度は子宮外妊娠のため左卵管を切除。2回とも出産までは至っていません。主人はどちらかというと、ここまでやったのだし、卵子提供までは、、、、と思っている人で一年ほど掛け説得しました。だからあまり細かいことはいまだに相談できずにいて、不安もあまり口にしないようにしています。主人はあまり専門的なことは分かっていないからでもありますが、、。だから、皆様の書き込みとても勇気付けられ感謝しています。今回不安に思うことがありご相談させていただきたく初めて投稿しました。何人かされた人がいるようですが、子宮口の拡張をするように言われていて、バックアップしてもらっている先生にお話したところ、「子宮口の拡張は内膜を傷つける可能性があるので同じ周期にはお勧めしない」と言われました。また麻酔をかけてやると言われたので、結構大ごとなのかと少し不安に感じています。今までやられた方、教えて頂けますか?そういう危険性は指摘されましたか?どんな方法でやられましたか?どなたかLABABYさんの東京の提携病院でやられた方いらっしゃいますか?提携病院でのやり方のほうが安心できるならそちらでやりたいかな、、とも考えています。経験のある方、経験をお話いただけたらとても心強く思います。皆さん、お忙しいのに恐縮ですが、、どなたかよろしくお願いいたします。みっけ
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと