一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 15
 mary
 2011/07/20 22:09

>青空さん
ありがとうございます〜〜〜
ブログも見つけていただいたんですね。
こちらにひつこく書きこむのは恥ずかしい?ので、自分の城でいちいち叫んでる感じです。よろしかったらコメントしていってください。

そうです。ドクターに押してもらって決心しました。
お陰さまでシェアーの人も全員マッチしたので、今ドナーチームが予定を組んでる?所です。そのうち予定表が行くよと言われました。

神様が健康な娘を授けてくれることを祈ってます。

>にゃんじろうさん、
それは大変ですね。でもアメリカは夏が楽しいシーズンなので、どうせなら楽しく過ごしていってくださいね。

>KSさん、
こちらは外は暑いし中は冷房でキンキンだしでなかなかきついシーズンがやって来ました。そちらはすごい安いのですね。いいな〜こちらも湿気は少ないと思いますが、日差しがジリジリ強い感じがします。

Blastocystまで育つ卵はいい卵だそうなので、それより良かったと思われる3日目の胚でいい結果が出るといいですよね。
結局卵子提供で、その時に妊娠できる確率って、普通のIVFの2倍くらいですね。1度失敗して冷凍移植などしていわゆる8割とかそんな感じみたいです。うちのクリニックではshared risk(赤ちゃんが生まれるまで6回チャレンジ)でも2割の人がリタイアしていくみたいですから・・・
私はお察しのとおりクリニックのドナーから選んでます。値段的に一番安いshared egg のプランですね。アジア人もいないことはないのですが、年齢が高めのようで、知人がそれで失敗してるので選びませんでした。
我が家も告知します。今いる上の子にもすでに告知しました。
なんとか今回の移植がうまく行きますように!祈ってます!!(冷凍胚は数年後に兄弟にトライしてくださいね。)

>咲さん、
体調不良は大丈夫ですか?たしか日本の夏は大変ですよね。昔真夏に飛行機を降りた途端にどこの熱帯雨林地方に来たのかと思ってびっくりした覚えがあります。知らないうちにこちらに慣れてしまうと、日本の暑さはとても大変だと感じました。(昔外資系の会社の外国人社員に日本では熱帯雨林手当が出てると聞いてまさかーと思いましたが、納得しました)
お陰さまでシェアーメンバーも揃ったようなので、あとは4人の足並みを揃えてからサイクルということみたいですね。
咲さんもお気に入りにのドナーさんとご縁があるといいですよね。提供ご休みなしで即また提供!というわけには行かないでしょうけど、前の提供がスムーズにすめば、咲さんに復帰してくださる可能性もうんと高くなると思うので、(それこそ地球の裏側からですが)祈ってますね。
本当にドナーさん選びはこれが正解!というものがないので、苦労しますよね。私も今回よくわかりました。
お互い順調に進みますように!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと