登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 58 青空 2011/02/21 21:31 こぐまさんそれは迷ってしまいますね・・・ロスのオフィスに迷っているポイントをメールで問い合わせてみるといいかもしれないです。私も最初はI社で考えていました。LA B〜のほうでは、代表者の方が直接対応してくれます。LAとハワイとで紹介していただけるドナーさんの数の差、今だとどのぐらい待つのか、お金のこと…率直にたずねてみるといいと思います。少なくとも、ふたつの違いを正確に整理できるのではないでしょうか。時々、日本で説明会が開催されるのですが(ホームページで告知してます)、その時にリストも閲覧させてもらえるそうです。I社とちがって、リストを見てから契約するしないを決めることも可能です。がんばってくださいね。こころさんこんにちは。私はプログラム前なのですが、ちょうど不妊治療の医療費控除をまとめているところです。たぶん、皆さん移植前だったり渡航中だったりと、お忙しくされてる方が多い時期だと思うので、わかる範囲でお伝えしますね。なお、医療費控除については過去ログでもけっこう説明があります。「子宝ねっと 医療費控除 卵子提供」などで検索してみるといろんな方々がこまか〜く書いてくださってます。先輩方の話だと、税務署の人に聞かれたら「不妊治療です!」って言い張っちゃって大丈夫みたいですよ。レートもその日のレートを記載、交通費も控除対象になりますが、宿泊費はだめ。でも対象総額が200万円なので、交通費まで申告するのは難しいかも…領収書も、クリニックでもらったものでもいいし、LAでもらったものでもok。送金の時の証書で申告した方も多いそうです。過去のコメントの一例を書いておきますね。Re: アメリカ(海外)卵子提供の道 その8 ( No.74 )日時: 2010/07/03 14:35名前: ワイナリーご存知かと思いますが、パソコンで申告すればあれこれ聞かれずに楽です(事前手続きが必要ですが、自宅パソコンからの申告も可能。その場合は領収書提出しなくてOK。後日、問い合わせが入るかもしれないので準備は必要ですが))。地元の確定申告相談コーナーで、職員の方に手伝ってもらいながら行うこともできますが、その場合は「こんなに高額なの?」とか聞かれることもあるみたいです。が、「アメリカは医療費が高いんです!」と言い切ったと、過去ログに先輩方が書いてました!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと