登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 37 青空 2011/02/17 09:07 りぼんさんわかります〜 甘いものは止められないですよね〜!さすがに冷え性なのに白砂糖とって、体温めたいっていうのは矛盾しまくりだろう!と、自分につっこみを入れて、ここ最近、甘いもの食べたくなったらココアとチョコビスケット1枚でガマンするルールを作ったんです。で、で、でも、ココアやチョコに白砂糖入ってるのはともかく、大敵のカフェインも入ってることを友人に指摘され…あーあ、どうりですっきりすると思った。黒砂糖で小豆でも煮るようにしますかね。子宮口拡張、痛いですよね!一度、ドクターと世間話しながら処置してもらった時だけは、「あら、もう終わり?」と、スムーズだったことがありました。ドクターいわく「お腹を意識すると力が入ってしまうから、何か他のものを見たり耳にしたりして意識をそらすといい」とのことでした。iPodで音楽聴きながら…とかもありかも?サリーさんいろいろ悩まれているところなんですね。納得できるまでいろんな人の意見に耳を傾けて考えてみるか、とにかく欲しい!とりあえず走りながら考えるわ、と、勢いで頑張ってしまうか。二つのタイプの方がいると、どこかのサイトで見ました。私はいろいろ考えてしまうほうです。最初はサリーさんのように最後まで告知したくないと強く思っていたものの、先輩方のコメントを読んだり、精子提供で生まれて「ある日わかってしまった」お子さんたちの意見に触れたりするうちに、将来、何が起こるか100%の保障はないなーその起こるかもしれないことに対して、できる限り準備をするのが私たちのつとめなのかもなーと思うようになりました。今まで興味がなかったので目に入らなかったけど、最近、遺伝子検査でとても簡単で安価になっているみたい。子供の能力を遺伝子で調べるサービスは大人気だし、発ガン可能性や肥満、薄毛の可能性も遺伝子情報で調べて早めに予防治療する検査も、ご家族で受けられる方が少なくないと聞きます(知り合いも母娘で受けてました…)。これらの検査自体は親子関係をチェックする目的ではありませんが、唾液程度の検査で親子かどうか知るサービスもずいぶんありました。アメリカでは提供で生まれた子供たちが遺伝子上の親をネット探すケースも現れてるみたいですね。(ネガティブな感じではない印象でした)どう対応するのかその人それぞれで答えは違うし、時代や社会の変化によっても考え方を変えなきゃいけなくなるかもしれません。逃げずに生涯考え続けて向かうしかないと思いますが、小さいうちから子供に教えるための絵本があるとこのサイトで教えてもらってから、少しだけ救われました。(コージェットさんが書いてくださっている本です)日本でも最近、「告知絵本 わたしのものがたり」というAID(非配偶者間人工授精)で生まれた子供を対象に本が出版されたそうです。世界中でそうしてがんばっておられる親ごさんたちがいるなら私もがんばるイメージが少しずつつきました。こぐまさんはじめまして。「サイクル中のドナーさん待ちも出来ない状況」!!それは・・・どういうことでしょう?サイクル中の方を待っている方が一人以上いて確約できないから安心できないという意味でしょうか?定期的に新しい方を紹介いただるので、「ドナーさん待ちも出来ない」ことはないのかなー?と思ったので教えてください。ミ☆クル・ベビーさんは、このサイトではあまり情報はなかったような…高齢出●VOICEのサイトでバックナンバーを検索すると何件か情報が出てきました。(今、提供に関して反対されてる方々がたくさん書き込みをされているサイトですが・・・でもいろいろな意味で勉強しようと思えました)ミ☆クルさんは誠実な対応だということ、評判の不妊クリニックを利用するためか医療費が(LAより)高いこと、小さなエージェントなのでドナーさんの数はずっと少なくなるというような内容だったと思います。コージェットさん心拍確認、おめでとうございます!いつも前向きで楽しいコメントに支えられてたので最近はちょっぴりさびしかったです♪楽しいご主人のトピックスも次回、お待ちしてまーす。早く赤ちゃんが誕生して、コージェット家の楽しい様子を実況報告してもらいたいです〜まこはるさん、るんかさん不妊治療時代、私も「お腹のチクチク」が着床時期から始まりました。数日後、便秘が苦しくてお腹を押しながらいきみ続けたら…その日から「チクチク」が消え、あえなく撃沈。知らなかったんですが、着床時期に「いきむ」のはよくないらしいですー妊娠した友人は、全くチクチクなんて感じなかったーと言ってましたから(便秘でお腹がはってそれどころじゃなかったそうです)、人それぞれなのかもしれないですね。いきみ厳禁でがんばってください♪
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと