一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 76
 コージェット
 2010/10/30 00:19

みなさん、こんにちは。

私も毎日ピルを飲んでます。まこはるさんとゆずぽんさんと同じ頃、渡米して移植になりそうです。アメリカのクリニックは治療方法が多少違うようで戸惑っていましたが、お仲間が見つかって安心しました。これからもよろしくお願いします!

今月はじめに「模擬サイクル」をしましたが、その時はおなかにエストロゲン・ホルモンの透明シール(パッチと呼んでました)を張ってました。7日目に血液検査、14日目に血液検査と内膜検査をして、16日目からはおなかにパッチ張りとプロジェステロン剤の服用でした。注射がなくて、本当に気分が楽でした(テレビのコマーシャル中にパッチの張替えをしてました)。本番サイクルでも同じパッチを使用するようです。ドナーさんもピルを服用し始めたそうで、これからサイクルをそろえるようです。来週に本格的な治療スケジュールを電子メールしてもらって、各種契約書のサイン等が始まる予定です。(ちなみにこれまでのアポはすべて電話・電子メールでしたので、シアトルのクリニックには一度も足を踏み入れていません)

ぷーこさん
私たちは子供に卵子提供の告知をする予定です。夫の両親、親しい友達はみんな知ってて、応援してくれます。将来、子供から連絡をもらってもOKというドナーさんを見つけました。クリニックで登録されているドナーは匿名で、将来のコンタクトは不可な人ばかりでしたので、高額でしたがエージェント登録のドナーさんをお願いしました。

イギリスには、精子・卵子提供で生まれた子供向けの絵本があります。「お父さんとお母さんは子供がとても欲しかったのに、なかなかできなくて、悲しい思いをしていました。そこでお父さんとお母さんは病院に行きました。病院に行ったら、とても親切な女の人がいて、卵を譲ってくれました。親切な女の人の卵とお父さんの精子から赤ちゃんができて、お母さんのお腹の中で育ちました。9ヶ月後に生まれた赤ちゃん、それは私です!」という内容です。日本語版も検討されていると、何かで読んだことがあります。ご興味がおありでしたら、私のほうで調べますよ。(この絵本、初めて読んだ時は涙が出て、止まりませんでした。)

とろろさん
韓国はいかがでしたか?私も辛いものはダメなので、お気持ちはよくわかります。ドナーさんとのよいご縁がありますように!お猫ちゃん6人分のお世話はどうされましたか?(うちも猫がいますので、毎回、ペットシッターを雇ってます)

ちかさん
うちの夫がやたらハワイに行きたがっていましたが、とにかく遠いのであきらめました。ドナーさんが無事見つかりますように!

ルルさん
私たちも見習って、観光もしっかり楽しんできます。

りゅうりゅうさん
2月か3月のご予定なんですね。でもお正月が過ぎたらあっという間でしょう・・・。

まこはるさん、ゆずぽんさん
同時期サイクル仲間ですね!お互いがんばりましょう!

次回あたりに、イギリスの治療事情を書きます。では、楽しい週末を!風邪をひかないよう、お気をつけください。




■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと