登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 73 ルル 2010/10/20 13:36 りゅうりゅうさん注射の件ですが、私は内膜が厚くなった後、移植前後?に6日間プロゲステロンを打つように指示がありました。自己の体外受精の移植のときもプロゲステロンは打っていたので、当然のように思ってしまいましたが、もしかして打たなくていい方法もあるのでしょうか、、でしたら私も打たないほうがいいです!りゅうりゅうさんは内服や膣剤だけで移植と説明を受けられたのですよね。担当の方に聞いてみます。話は変わりますがPINKS食べられたんですね!私は本店で並んで食べてきました☆I HOPのパンケーキやビバリーヒルズのラグジュアリーカフェなどメリカンフード、あとダウンタウンの日本村付近の美味しい日本食のお店も探してきました。夫婦ともに数日の間に一気に太りました。。とろろさん自己注射経験されているんですね。私も夫に頼んでしまうかもしれません。手が震えて打つのを失敗したらそれこそ意味ないですし。。韓国料理、私は大好きなので羨ましいくらいですがとろろさんは苦手なんですね。でも韓国も今ではほかの国の料理もたくさんありますからそちらのほうを味わえればいいですね☆ちかさんはじめまして。LAのハワイでは凍結精子が送れること知りませんでした。採卵日に合わせて渡米しなくてもいいのはスケジュール組みやすいですね!ハワイだったら便も多いからやっぱりフレッシュで、と思い直してもすぐ飛べますし。若い方の受精卵ですからそんなに凍結解凍のダメージはないかもしれませんし、悩みますね。。まずは、希望のドナーさんに出会えることをお祈りしています☆みなさん卵子提供の告知はされないとのことですが、やっぱりそのコメントを見ると羨ましいです。できれば私もそうしたいのですが、、子供や親には余計な悩みを抱えさせることになったとしても、「ドナーさんはこの人だ!」とピンときたあの直感を信じたいと思います。それでは急に寒くなってきましたのでみなさまお風邪など召しませんようにご自愛ください。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと