登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 9 さざなみ 2010/02/19 03:29 皆さんおはようございます!いよいよ28週になりました!今のところ特に体調に変化はなく。。。お腹はもうまん丸ですが、特に疲れや、不快感を感じることはありません。アメリカでは、管理入院のかわりに(入院になることもありますが)、双子ママの場合、自宅で絶対安静(bed rest)になる場合が結構あるようなのですが、こちらの掲示板で、ベッドレストにならずに出産にこぎつけた人いますかあ?という質問をしたら、沢山の反応があり、36−38週くらいでNICUなしで元気な双子ちゃんを産んだ人たちが結構いて、ちょっと安心しています。とはいえ、無理は禁物だし、二人分の重みと重力で子宮口への負担が大きく、切迫早産になりやすい、ということなので、お昼休みのウオーキングはお休みにして、その代わりストレッチングなどで体を動かしたり、筋肉を使うことにしました。ベビちゃん達はまだお腹に余裕があるのか、ぴょんぴょん元気に動いてます。むずむずする時、突然ドカーンと大きく蹴るとき、などあり、お腹に二匹のカエルがいるみたいです。笑ちぁこちんさんお仕事引退なさるのですね。たっぷりお休みを取ってくださいね。私は一日中、機会があるごとに、ひとりごとのように、いろいろ話しかけるようにしています。ゆっくり、大きな声で話したほうがよいそうですが、もともと声があまり大きくありません。。。でも、お腹をなでなでしながらつぶやくくらいでも、気持ちは通じているかと。お風呂タイムや、車の中など、一人でいる時には、少し声を大きくしています。あ、車の中ではCDに合わせて歌を歌ったりも。。。笑空飛ぶさんわあ、女の子さんの双子ちゃんなんですね!今からいろいろ想像しただけで楽しいですね!私も、少し続けて話をすると息が切れます。話していないときも酸欠のような気がして、深呼吸したりします。ターシャさんご主人が海外ご赴任なさるのですね。ご出産の時には一緒にいていただけるのでしょうか?それでなくても慣れない環境は初め大変でしょうし、こちらに20年以上住んでいても日本に帰って出産したいという人間もいるくらいですから、お気持ちはわかります。私で何かお役にたてることがあれば、何でも聞いてくださいね。ご主人が転勤になられて少しお寂しいでしょうが、ストレスになりませんように。和穏さん一ヶ月検診、おめでとうございます!お二人とも元気にご成長なさっているようですね!!授乳は、二人一緒になさるのですか?一人一人別ですか?いずれにしてもそれだけで大変ですよね。それに加えてオムツ換えも2倍の量になりますし。。。お忙しい真っ最中に、書き込みありがとうございます!またお時間のあるときに、いろいろ教えてくださいね。かりめろさんいろいろな情報、ありがとうございます!乳腺炎について、さっそく調べてみました。お乳が残ったままになっていると、炎症を起こすみたいですね。あと、甘いものや、油分の多い食事をしていると、乳腺が詰まって、やはり炎症を起こし、発熱したりするそうです。余る、というより、私はこのトシでうまく二人分も授乳できるかそっちのほうが心配ですが、病院にいる間、助産婦さんがアドバイスとかしてくださるのでしょうか?ネットで調べたり、病院でビデオを借りてきたりしましたが、いざうまくいくか、ちょっと心配です。(一人目の時は、情報不足もあり、2−3週間で挫折したような。。。)月曜日はまたエコー検査があります。楽しみです。。。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと