一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 7
 和穏
 2010/02/17 18:55

お久しぶりです。
やはり中々書き込みする時間がとれましぇーんっ!!

我が家の息子も明日やっと一ヶ月健診を迎えます。
順調に成長してくれているようで、抱っこする腕にずっしりと重くなりました。
でも二人ともミルクを吐き戻すことが悩み…
特に弟くんはマーライオンのようにピュ〜ッと吐きます。
あれこれ試行錯誤していますが、吐かない方法がまだ見いだせずにいます。

育児書も暇をみて読んでみたりしていますが、うちの場合、修正月齢となるらしく成長の具合がわかりにくい。
まだ目も見えていないような気もするし…、首のすわりも遅いのかな〜とか、産まれたら産まれたで心配や不安は尽きないものですね〜。

先日未熟児ということでRSウイルス感染症予防のワクチンをうちました。肺炎予防だそうです。
4月まで月イチでうつみたいで、その都度入院した病院まで行くのですが、それもまた大変っ!
主人と二人でいっぱいいっぱい。
双子に荷物で手いっぱいなのに、容赦なく問診票を書いてくださいとか言われるしィ〜。しかも2人分!
新生児対応ベビーカー必須です。
クーファンも便利だけど、使用期間が短いわりに高額なので買っていないのですが、正直欲しい…。
4月からかりめろさんが書かれているワクチンスケジュールが我が家も始まります…
母が居てくれてホントによかったです。

あら〜っ!2重奏が始まりました。。。
またの機会に書き込みま〜す。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと