登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 6 ゆづちゃん 2010/01/18 14:12 皆さま、こんにちは。つわりはまだ続いてますが、波があり多少大丈夫な時も増えてきました。さくらんぼさんはじめまして。私は、30代で早発閉経をし、昨年LAにて卵子提供をして、今双子を妊娠中の、ゆづです。私のFSHも30から40位が平均でした。抗ミュラー管ホルモンは測ったことがないのでわかりませんが、大事なのは、FSHとE2の関係です。FSHは多少高くても、E2が測れれば可能性はあると思います。私のE2はいつも、0.1以下でした。私は自力で3年がんばりましたが、卵胞が確認できたのは、初期の頃に2回だけでした。ある程度時間がたつと自然と気持ちの整理もつき、早発閉経を受け入れることが出来たと思います。それから、卵子提供を考え受け入れるのに、また何年もの時間が必要でした。その後、卵子提供を決意し行動を起こしてから10か月ですが、今はお腹に2人の赤ちゃんがいます。運よく一度目の移植で授かることができました。まだお若いので、じっくりと考えることも必要だと思います。自分の体での治療をあきらめる。簡単なようでとても難しい事だと思います。私が卵子提供を決意してから、私と同じような早発閉経の方が自己卵での妊娠に成功された記事を見ました。それは、聖マリアン○大学病院の早発閉経を研究されているI教授の事でした。(○にはナが入ります。)心が揺れましたが、自分の実年齢を考えると私にはもう時間がありませんでした。さくらんぼさんは、まだお若いので、一度問い合わせ見てはいかがでしょうか?いろいろしてからでも、卵子提供はまだ大丈夫ですよ。応援してます。結希さん。もう直ぐですね。お仕事との両立心配でしょうが、大丈夫ですからね。何でもプラス思考で乗り切りましょう。応援してます。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと