一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 32
 咲綾
 2010/02/16 23:33

皆様へ

しばらくパソコンから離れた生活をしていたので返信が遅くなってしましました。

沢山の温かいお言葉を頂いて有難うございます。
胚盤胞の移植が3月末に決まりました。もうすぐスケジュールに入ります。

正直とても不安ですがこのまま諦めたくないのでトライします。
胚盤胞は3個しかなく今回がこのサイクルでは最後になると思います。

くらりんさん、hamhamさん、卵子提供は本当に色々な準備が大変ですよね。
渡米の準備やメールでのやり取り、薬を飲んだり体調を整えたり・・・精神的な負担も相当ですよね。
主人にはいつも事後報告で多分細かい事は何も知らないと思います。
でも「赤ちゃんがほしい」と言う気持ちは一緒なので私に出来る事は一人やろうと思っています。
でもたまには気持ちを聞いてほしい時もありますが・・・
そんな時にこのサイトで励まされていました。
今回もうちの主人だけじゃないんだと安心!?しました。有難うございます!

ペン子さん
そのお医者様はこのへんでも有名は不妊治療の病院の院長先生です。その病院は卵子提供を推進していてとても協力的です。普段とても優しくて穏やかな信頼出来る院長先生です。多分気を許して発言をされたのでしょう。
今でもなんでそんな事を言われたのか本当に不思議です。
その病院はLAでの成功者は沢山いらっしゃるそうですが、ハワイでの移植は私が初めてだそうです。

ハワイのデータがないのでそう言ったのか?
今では頑張って私が最初の成功者になろうと思っています!
5月が6月の移植だそうですね。
私たちはドナーに振りまわされますが、体調を整えて頑張って下さいね。 

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと