登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 17 ワイナリー 2009/11/17 13:30 みなさん、こんにちは。急に寒くなってきましたね。さて、「ノンストレステスト」受けましたよ。私は38週の時でした。胎児の心臓の動きと母体の張りのチェックで、30分間でした。お腹にモニターをつけて、一人で横になっていました。結果を見た看護師さんの話によると、胎児は30分の間、ほとんど寝ていて、一回だけ起きたそうです。モニターの数字は寝ているこっちから見ることができました。心音は大体130ぐらい。はっきり聞こえて面白かったです。私のお腹は0〜12の間でした。ちなみに、自然分娩の出産時に、この数字はそれを見ていたダンナによると、私が陣痛で痛い〜と叫んでいるときには100越えていたそうです。私の妊娠前期、つわりは「なぜお酒を飲んでいないのに、朝起きると二日酔いなんだろう」というような感じでした。結構軽い方だったと思います。妊娠後期は、トイレで夜中何度も起きました。そして寝付けず。出産直後の方が睡眠時間多く取れたかも、という感じでした。頻尿にくわえて、ニョウモレもすごかったです。最後は買った新生児用のオムツをあててました。そんなニョウモレも、産後1ヶ月ずっと「トコちゃんベルト」をし続けたおかげで、なくなりましたよ。産後はお腹全体を抑えるガードルでは、膀胱を下へ押しやってしまって、ニョウモレがひどくなるので、下だけ締めるトコちゃんベルトがおすすめです。妊娠生活で一番つらかったのは、ダイエット。体重の増加で怒られるのがすごいストレスになって、水も飲まずに健診を受けに行ったりしてました。はたしてそこまでして体重を押さえたら、逆に赤ちゃんによくないのでは?と思っていました。当時の日記には、ダイエットがストレスでつらいとばっかり書いてます。せっかくの一生一度の妊娠生活の最後は、体重のことばかり気になって終わりました。まあ、おかげで体重の増加は8キロ以内に抑えて、なおかつ赤ん坊は3800グラムぐらいの大きな子でしたが。とにかく、マタニティブルーなのかなんなのか、精神的には幸せ一杯というよりもあれこれ大変でした。がんばっていい妊婦を目指していましたが、難しかったです。でも、安定期に入った、正期産に入った、と、一歩一歩進んでいく毎日は楽しかったです。毎日日記もつけて、いずれ赤ん坊が大きくなったら、どれだけ産まれてくるのを楽しみにしていたのか、わかってもらえるようにと書いていました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと