登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 10 さざなみ 2009/11/13 04:49 ワイナリーさんあ、すみません、てっきり英語のワイナリー(ワイン醸造所)と勘違いしていました。汗 同じLAの先輩でいらしたのですね。陽性判定を得るまではお金、ご心労ともに、大変なことだったろうとお察しします。でもとうとう男の子の赤ちゃんにめぐり会えたのですね☆感激です。では私も自己紹介させていただきますね。前の夫とは16年ほど前に死別、23歳の長男がいます。44歳で再婚、高齢出産を怖がっていたら、その前に高齢妊娠できてないことに気づき(笑)、治療を始めたのは2007年2月ころ。アメリカ在住のため、高刺激の顕微授精IVF一回目は15個くらい採卵できました(この年では一桁が普通だそうで、先生にもびっくりされました)が、高齢のため着床前診断(アメリカでは日本のような制限はありません)を行ったところ、正常な受精卵がたったひとつ、それを移植して撃沈。その後採卵サイクルを一度してから、次のサイクルで、やはり合計20個ほどあった受精卵を再度着床前診断にかけたところ、正常な受精卵はやはり一つ。それを移植し、再び撃沈。初めから先生に勧められていた卵子提供の話を改めてもちだされ、ショックながらも真剣に考慮の結果、決心。アメリカ国内のいろいろなエージェンシー(ネット系を含む)、日系のDr.●ry、LA、SF、ミラクルさんなどひととおり検討の結果、LAに決め、第一回渡米にあたる、プロフィールチェックに行ったのが2007年10月。その後何度かドナーさんを変えたり、キャンセルされたりして、今度こそ、と思ったら、子宮筋腫発見。場所が悪いということで、2008年8月に開腹手術。(大小18個も取ったそうです。汗)その後先生からIVF再挑戦の許可をいただき、今のドナーさんに出会い、先約待ちのあと、8月の移植でやっと陽性、現在双子妊娠中の47歳です。卵子提供を決めてから、2年近くかかってしまいましたが、やはり今のドナーさんにはきっとご縁があってめぐり合ったに違いないとおもっています。。。糖質制限のお話、ありがとうございます!私もハイリスクなので、高血圧症候群のことを警告され、今から減塩してます。今14週で、来週アポがあります。何と言われるか、ちょっとドキドキです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと