一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 LAでの卵子提供その2

  スイトピー

 2008/06/11 15:11

卵子提供について引き続き、情報交換、報告その他いろいろ書き込んでください。
なるべく不安を少なくして臨んでいけますように、協力しあいましょう。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 89件

73

  コアラパンダ

 2008/08/22 19:56

アイスティーさん  慎重ってゆうのはとても良いことですよ、歳とって無謀な事する方が良くないです、これから子供を守っていかなければならない人には必須ですよ。 
行ったことの無い所へ行くって大変ですよ、増して1人だと・・・不安です・・・ 私も海外旅行は多少はしてますが、こんな治安の悪い所へは行ったことが無いです。それでも以前よりロサンゼルスは良くなったらしいです、治安の悪く無い地域なら良いですが、ダウンタウンですからね。

DASHですが、検索で  ladottransit.com  を入れれば DASHのHPが出てきます、ダウンタウン地区以外にも走ってるようですが、DASH Routes   、ここをダウンタウンのウィークディとウィークエンドの2つを選べば各路線の運行時間と運行間隔が出ています、平日と週末と運行時間や路線が変わりますのでご自身のスケジュールに合わせてプリントしてくださいね、Download Printable PDF Map をクリックすればプリントアウト出来るPDFファイルが出ます。ビジネスアワーの運行ですから運行終了時間は充分に注意してください、暗くなる前にはホテルに帰るようにした方がいいです。 ▲の所がバスストップ停留所です、リトル東京から7thメトロの駅迄は平日はルートAを乗れば行けます。たったの25¢値上がりしないのかな?と思うような金額です、乗る時はバス停でバスの前方の上の方に電光掲示でルートの表示がされてますので、自分の乗りたいバスが来たら手を挙げます、前乗りでお金を払います、1セントコインは使えたかどうかわかりません、ビックブルーバスは確か使えなかったと思います。運転手の直ぐ後ろ近辺はシルバーシートになっているので空けておく必要がありますが、あまり後ろ過ぎる所には座らないで運転手の近くにいるのが女性はベストです。あとは席に座って外を眺めて乗り過ごさないように注意すれば良いだけですね、道路の角に道路名の表示看板が出てますので、地図は「地球の○き方 ロサンゼルス」や「ワールドワイ○゙西海岸」なんかが良いですよ、地図に通り名もちゃんと出てます。降りる時はバス停より手前で窓の所にヒモがぶら下がっているので、それを引っ張れば良いだけです、後は降りる時は前方から降りましょう、後ろも開きますが時々開かずに降りそびれます、そんな時は「Please open the door.」と叫びましょう、でもとっさには言葉はでないんですよね、私は降り損ねました、でそれ以後は前から降ります。停留所の看板ですが、確か「地球の○き方 ロサンゼルス」にバスストップの表示は写真で出てました、HPにも紫色のDASHのマークが出てますがそれが看板になってますので、すぐわかりますよ。乗り降りはとっても簡単ですから試しに乗ってみてください、一回乗れば、なーんだ簡単だってわかりますよ。 ロサンゼルス観光局のhpを見れば他の交通手段のhpアドレスも乗ってます、運行時間や停留所名や時刻表など、よーーく見れば英語がさほど出来なくてもわかるはずです。

アメリカンイングリッシュはなまりがすごいみたいで、わかりにくいですよ、ヨーロッパ人が話す英語の方がよっぽど良くわかります、私も「バ・ナ・ナ」って日本語発音で言ったら「バナーーナー↑」とかって黒人の店員さんに復唱して直されました、 どうせ相手もなまってるんだし気にしませんが^^。
ミヤコHって日本の近○がやってるみたいですね関西には電車ありますよね

編集 | 違反


74

  アイスティー

 2008/08/23 17:05

コアラパンダさん、さっそくのお返事ありがとうございます。大変勉強になります。

国内でもバスの乗り方などその場所によって乗車口や料金体系が違ったりしますが、やはり慣れない土地となると構えてしまっていましたからツアーに参加する以外は乗り物に乗ったことには乗ったことがありませんでした。でもDASHは乗れそうです(笑)前乗りなのに前からも降りれるのですね。ひもを引っ張れば降りる合図というのもユニークですね。

「地球の○き方」さっそくみています。なんだか旅行気分になっていますが・・遊び目的のような感じになってました(笑)少しでもリラックスできる方がストレス感じなくていいかなということにします。

英語の発音てなまりによってツアーガイドさんでも聞き取れないことが結構あるみたいですね。身振り手振りでというか何か言わなければいけない場面に遭遇したらもう少し今度は声を出してみたりがんばってみたいと思います。

編集 | 違反


75

  ひまわり

 2008/08/29 22:58

こんばんは。ひまわりと申します。お久しぶりとなります。

2回目の移植をまじかに控えているのですが、今回はなかなか内膜が厚くならず(>。<、、、)
今はただLAの返事待ちなのですが・・・。
移植を受けるには一体どれくらいの厚さが必要なのでしょうか?
今回は6.5mmしか厚くならず、移植延期となってしまうのかと
心配で心配でしかたありません。
既に渡米のチケットも用意しており、
間近にしてキャンセル!!!になってしまうのでないかと・・・。
悲しい気持ちで一杯です。
どこまで悲しく辛い思いをしなければいけないんだろうか???
なんか悔しくて泣けてきます(。。。>.<。。。)

編集 | 違反


76

  スイトピー

 2008/09/02 11:35

ひまわりさん、こんにちは。
あんまり心配すると、身体に悪いですよ。
とは言っても、内膜の厚さやホルモンの値に一喜一憂しているのは、同じです。
今まで私はだいたい8mmくらいで移植しています。
何ミリからならOKなんでしょうね。

私は判断はLAに任せて、自分ではあんまり考えないようにしています。
渡米の準備もして、期待も大きいと思いますが、キャンセルになっても、あまり悲しまないでください。
やはり良い状態で卵を迎えてあげることが重要ですから。
卵ちゃんがあるかぎり可能性はあるのですから、ひまわりさん、がんばって!

編集 | 違反


77

  コアラパンダ

 2008/09/03 10:57

こんにちわ、ミヤコ人気でミヤコの予約がとりにくくなった場合、ダウンタウンに泊まる他のホテルだと、ウェステンボ○ペンチャ、ミレニアムビ○トモアここは5☆(両方とも定かでは無いですが、日本語の出来るスタッフがいるみたいです)、ウィルシャー○゙ランド(韓国系立地良好)、キョウトグラン○゙、ホリディイ○などもお勧めですのでミヤコを第一希望にしてたけどとれなかったという方でダウンタウンを希望されてるかたはこちらも検討してみてくださいね、HI○などは偶にそれらホテルを格安で出す場合もありますからチェックしてくださいね。情報でした。

編集 | 違反


78

  アイスティー

 2008/09/03 15:24

みなさまこんにちは。

まだ進展のない私ですが、もうそろそろ何か動きがあってもいいかなと期待して過ごしています。
スイトピーさん9月に入りましたね。今月には私もドナーさんから何かしらのお返事がいただけると思いますので何とかスタートできることを願っているのですが。

ところで、以前どなたかがバックアップの病院について書かれていたと思うのですが、吉祥寺の病院についてご存知でしたらヒントをいただけませんか?よろしくお願いします。

コアラパンダさん、ミヤコホテル人気で予約が難しいみたいですね。私の場合はまだ先になりそうですがホテルの情報は参考にさせていただきます。

編集 | 違反


79

  スイトピー

 2008/09/11 16:08

みなさん、こんにちは。
渡米の許可が出たので、バタバタしています。
来週、渡米します。

ひまわりさん、あれからどうされたかしら・・・。
アイスティーさん、ドナーさんから良いお返事がありましたか。

私も良い報告ができるよう、がんばってきますね。
では!

編集 | 違反


80

  ひまわり

 2008/09/11 20:24

こんばんは。

スイトピーさん、『渡米OK!』 おめでとうございます。
超スピードに羨ましく思うかぎるです。
今までず〜っと辛い思いをしてきた分・・・いっぱい涙をながしてきた分
きっと\(’。’〉/となることを願うばかりです。
大丈夫・・・絶対に大丈夫だよ!!
身体には気をつけてね。

ちなみに・・・。
私の場合、結果内膜は厚くならず、すべてにキャンセルとなりました。(>.<。。。)です。
移植の予定は全く立たず、いつになることやら・・・。
かなりの長期戦?になりそうです。

お聞きしたいのですが・・・
Estraceを中止した時、どれくらい後に生理が始まりましたか?
投薬を中止して約1週間ぐらいとなるのですが、なかなか生理が始まる兆候がないのです。
生理が始まらないことにはピル?を飲むことができず、
もしかしたら「もうダメ!」になってしまったのではないかと心配しています。
悲しいことばかりにかなり落ち込んでいます。
いつになったらトンネルから出られるんだろ〜(。。><。。)



編集 | 違反


81

  アイスティー

 2008/09/12 11:57

みなさまこんにちは。

スイトピーさん、すごいです。とんとん拍子に進んでいらっしゃいますね。また戻られましたらお話聞かせてください。ご成功お祈りしております!

私はまだドナーさんからはお返事いただけてはいません。もし来年になってしまってもオッケーをいただけたら待とうかとも思っています。はじめは一月でも無駄にしたくないと焦りましたが、スイトピーさんからもアドバイスいただき少し冷静になれることが出来ました。ありがとうございます。

ひまわりさん初めまして。私なんかはまだドナーさんからのお返事もいただけていなくトライしていないので気の利いたことも言えないのですが、今回残念でしたね・・。体調を整えられてオッケーが出るよう前向きにいかれてくださね。

編集 | 違反


82

  り☆ん

 2008/09/12 12:42

みなさま、ご無沙汰しております。

スイトピーさん、もう渡米なんて驚きです!おめでとうございます!
よいお話が聞ける事を心から願っております!

私の方は個人的な都合で10月末以降にしてもらおうと思っています。1つだけの凍結胚ですので大事にせねば。。。と思っています。

ひまわりさん、
私の場合は事情が違うのであまり参考にはならないかもしれませんが、失敗した後の生理は投薬中止から4日目でした。次の生理は34日、今回は29日でした。
LA社からストレスになるので基礎体温は測らない方がが良いというアドバイスを頂いたのですが、測ると生理が来る日がわかるのでまた始めようかな...と考えています。
ひまわりさんの場合は、移植に向けてEstrace服用でProgesterone投薬が無い時期と思われますので高温期が来てから生理なのではないでしょうか?

本当に体調を整えられてお互いがんばりたいですね。

アイスティーさん、
こんにちは。私もドナーさんの血液型には苦労しました。私がABで主人がOなので....。
早く安心できると良いですね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと