登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ちゃぬ
2020/11/07 07:44
はじめまして。2020年コロナで不安だらけです。
2019、2020 卵子提供を台湾のホンジさんまたはコウノトリさんで進めてるかた居ましたら、情報経験など色々情報下さい。
コウノトリさんは少し情報みれる感じですが、ホンジさんは、なかなか情報みれないような。。 宜しくお願い致します。
コメント、マークをくださいね
16件
まりも22
2021/02/15 08:45
こんにちは(^^)台湾で卵子提供を受けています。
もうドナーさんは二人目😂
次はいつ行けることになるか分からなくてどうしようもなく不安になる時があります😢
ちや
2021/02/25 08:05
まりも様
はじめまして、ちゃぬです。(今はちゃぬちゃぬです。)😅
まりも様は、台湾のどこで卵子提供してますか?
先がみえない状態不安ですよね。。
コロナも落ち着いて欲しい
今は自分が体調崩さないように気を付けるしか出来ない感じです。。
希望持ってお互い頑張りましょう😌
まりも22
2021/02/28 12:45
私はホンジにしました😊
初めて説明会に参加したのがかなり前で、その時はまだ、ホンジしか日本での説明会をしていなかったので。
ただ二人目のドナーさんに移るときにコウノトリとかなり迷いました😂
でも夫側の両親が早い時期に離婚をしており、4親等表を埋める事が困難で、最初にホンジで治療を始める時に、かなりあやふやなまま提出してしまいました。(それでもオッケーでしたが)
コウノトリに移って、それをまた再提出となると、最初に提出した4親等表との相違があった場合、どうなるのかなど、考えたら、このままホンジにしようと思って二人目のドナーさんに突入しました😂
ちや
2021/03/01 07:08
まりも様
同じ所ですね
コウノトリさんの情報がおおいいので、なんだか嬉しいです。😌
私も二人目のドナーさんになる時、コウノトリさんにするか悩みました。。。
でも、今回のドナーさんで移植でき上手く進めることが出来たらなと思います。
コロナ落ち着いて、できれば~今年行けたら嬉しいですね。
同じ時期くらいに進める事ができるかも~ですかね?!
宜しくお願いします😊
まりも22
2021/03/02 08:52
ちゃぬちゃぬさんもホンジなんですね!😄移植に行くと毎回日本人の方が何名かいるので、心強かったりします😊
ちゃぬちゃぬさんとも一緒になることがあるかもしれませんね!
ただ、二人目のドナーさんは胚盤胞にできた数が少なく、グレードも低いものだったので、少し落ち込みました😂
コウノトリでは、ドナー決定時に、採卵済みだとお聞きしました。記憶違いならすみません。
ある程度、数が確保できそうでいいなと思いました。
7
けいこ0827
2020/11/24 16:08
ちゃぬさま
お返事、ありがとうございます
いろいろ最初は不安ですよね??
病院も綺麗だし、日本語話せるスタッフと、
いつでもコンタクトとれて、何かあるとすぐ連絡できて安心しています。
ちゃぬさんは、東京在住ですか?😉
編集 | 違反