卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
匿名
2024/09/18 19:27
いちおしタイビューティー
と言う
エージェントさんは
ご存知ですか?
卵子提供や精子提供や代理出産を
タイのクリニックで行なって
タイの方タイ住在の日本人の方が
ドナーに在籍してらっしゃるらしいです
費用を抑えて医療技術はよいらしいです
姉妹で経営されてるエージェントさんです
ご存知の方がいらしたら
教えて頂けたら幸いです
コメント、マークをくださいね
16件
匿名
2024/09/19 23:24
10年以上前ですが、エージェントさんにお会いした事がありますよ。
自分の意思をしっかりと持っていないと流されてしまいそうなくらい、パワフルな方々だったと記憶しています。
きっとそれくらい自信があるのだと思います。ですが、私は自分たちのペースでのんびりとやって行きたかったので他のエージェントを選びました。
匿名
2024/09/21 22:49
いちおしタイビューティーさんは
いまいち対応がよくありませんでした。
私が50歳オーバーで
健康面で通院してることとか
メールで伝えたり
晩婚のことを伝えたら
卵子提供はできないから
他の選択肢を考えましょうと
お返事がきて
私は自分の体に負担がかかるの
承知で卵子提供選択肢しますと
伝えました。
こちらの質問のメールを2回送信したら
まとめてメールしてきたり
噛み合わなくて
あんまり良い感じではなかったので
お礼を伝えて終わりにしました。
あんまり良くない情報ですみません>⁠.⁠<
匿名
2025/03/04 19:54
昨年度〜本年度現在にかけて、弁護士を入れての協議中であひ紛争化する可能性もある状態です。
⚪︎卵子ドナーの個人情報(※主要な情報の全て,また、医療的に特級機密事項に当たる複数)漏洩を
繰り返し晒す
⚪︎勝気を通り越し、問題発生時に非常に感情的かつ自己防衛のために非を認めないどころか、こちらに対して姉妹がかりで 脅迫言動を含め非常識がすぎて悪質なメッセージや電話での反応の重なりに、夫婦でひどく傷つけられ疲労させられている
⚪︎何かというと「こちらはタイなので〜」
⚪︎虚偽,嘘-そう裏付けることが客観的に可能なこと
を度重なりしてくる
⚪︎こちらの責任ではないこと、に関して強固な二重催促
⚪︎契約締結に際して、交わしていた業務内容に関して 非常に大切なことを契約(一部)解除を口頭や
文章で正式に交わすことなく履行しなかった=債務不履行により、海外とのやりとりを夫婦で行わなければならなくなり大変な身体的/精神的ダメージを被ったことで、こちらは通院迄に至らしめられている
⚪︎あちらから「これまでに訴訟や裁判など扱い慣れていますので〜」との文言がこちらの弁護士に対してありがあることを額面通り受け取るのであれば[過去に問題がそれなり以上に発生している/させている]ということ。
秘密事項や契約そのものへの認識の仕方が非常に希薄,海外企業として、また海外にいる存在として
日本からの手は及ばないというのが基本スタンス,
そして何より、問題発生時に契約や世間一般常識を元に顧客の安全安心安楽を護る為の対応から程遠い 生命や人生を左右する立場としてあるまじき 破壊的,非建設的,暴力的,非常識な
瞬間湯沸かし的な反応/姉妹での峻烈な波動口撃他
展開してこられる。
【良いこともしているのでしょう。が、そうでない事の深刻さが過ぎる】ということです。
生殖医療界/いい加減なエージェント各社に共通して潜むのであろう多くの,深い-闇を知る次第です。
現状/係争や紛争に影響を及ぼさない範囲でとなりますが 情報共有可です。
匿名
2025/03/09 21:54
>>6
御返信拝見致しました。
重大を含む不備,契約違反=債務不履行,他多岐に渡る内容となるのですが、特にどういったポイントに関しての詳細を御所望でしょうか?
お話し可なことは、沢山ある為 先ずはご存じになりたいところから係争/紛争に影響を及ぼさない範囲で情報提供させていただいていくのが良いかと存じます。
御返信をお待ちしておりますね。
匿名
2025/03/18 05:35
>>8
御返信遅くなり失礼致しました。
契約に伴い締結する、本契約書の業務内容上記載のあることに関して 同意したからこそ契約締結を行なったにもかかわらず その後、正式書面を交わすこともなければ口頭で契約履行をするように明確に伝えたにも関わらず、業務内容の主軸をなす複数項目において債務不履行状態とされました。それにより、当方が海外関係諸機関,英語も理解しない総指揮官含む複数人物と交渉他することを強いられました。
また、金銭面に関しては本契約書上にも記載なく
先方の不注意,ミス,独断により新たに発生するという30万円程度を支払うよう、姉妹から強引が過ぎる要求を激しく受けてこれに抗する上で非常な身体的,精神的負担を余儀なくされました。
匿名
2025/03/28 00:43
>>9
詳細ありがとうございます。
下記の点で少し分からないところがあるのですが、契約締結は行ったのですよね?
>同意したからこそ契約締結を行なったにもかかわ>らず その後、正式書面を交わすこともなければ>口頭で契約履行をするように明確に伝えたにも関>わらず、
【契約締結=契約内容が記載された契約書に双方サインしてお互い保管】ではないのでしょうか?
正式書面を交わしてないのに契約したことになっているのですか?
契約締結されてなければ、口頭で契約履行を求めても効果は薄いように感じます。
契約内容の詳細を記載した書面がない状態で契約だけ先行して行ったが、いざ契約したプログラムを進めようとすると聞いていなかった内容(費用面、サポート面など)が発生したということでしょうか?
揉めている様子なので、なんとか契約解除できると良いかと思うのですが。。
匿名
2025/03/29 18:32
>>10
契約締結は本契約書,秘密契約保持書と共におこなっております。
契約締結に纏わり、業務内容に関して詳細を確認し合い合意の下に契約成立に至った訳ですが
蓋を開けてみると その業務内容の複数が行われない状況で抗議しましたが(※書面或いは口頭の何でも、それら一部契約解除に必要な約束事がなされることもありませんでした)結局、いちおし側が
業務内容の多くを投げてしまいました。
また、本契約書並びに秘密保持契約書に記載されている 代表取締役である平井氏の氏名の筆跡が異なるものであり、代理人弁護士が全く別の筆跡であることから その点を違反の一項にあげています。
上記はほんの一例ですが、平井氏らはそのような姿勢から そもそも契約というものに関しての意識が大変希薄であることがわかります。
契約締結に絡み、ZoomやLINEでのオンライン面談打ち合わせを行い丁寧に〜と謳っていますが
そのような意識に加えて、署名の筆跡が明らかに異なる等 あってはならないこと,あり得ないことをしてくるため 全ては意味がないどころか、敢えて詰めの甘い点を多々作っておくことで 自身らの気分での仕事を通す,責任逃れを行う、抜け穴を担保しておく状況作りがなされています。
こちらの御説明が適切でなく、判り辛さを感じさせてしまい大変失礼致しました。
匿名
2025/03/31 07:26
>>11
少し状況が分かりました。
先方の筆跡が異なるのであれば、それを理由に契約自体を解除されてはいかがでしょうか?
お話から既にエージェント様との信頼関係は崩れており、今後も諸所の場面で揉めることが予見されます。
また、契約書に記載の内容が行われていないのであれば契約不適合として契約解除を要求されてはどうでしょう?(この辺りは海外にいることで先方は気にしてないのかもしれません)
どちらにしても今後もそちらのエージェント様とプログラムを進めていくかどうかで、方向性が決まると思います。
エージェント様選びの参考とさせて頂きます。
匿名
2025/04/05 00:35
>>12 勿論、署名の違い-書類偽造の類に値するということで契約解除が可能なのではないかという
旨も含め代理人弁護士と協議してきています。
しかしながら、別件とは異なり この業界の件となるとそう簡単にはいかない面を多分に含むとのことです。生命や生活や人生に関わる分野のことで、他の類では簡単にそうすることが可能でも、どうもそうではない要素を多分に含むことを弁護士との協議の中で知り 私達も大変歯がゆい思いや立場に置かれている次第です。
契約解除が簡単にできるのであれば、我々はそもそも1年近くにも長引く この状態には置かれておらず、我々としては契約解除が簡単にできることであれば願ったり叶ったりなのですが。
勿論、平井氏らが重大なものを含む問題が複数起こされた段階で我々が契約継続を行う意思は毛頭なく債務不履行他 問題発生の度に抗議をきっちりとしてきました。
しかしながら 平井氏らの考え方ややり方、激昂の仕方,嫌がらせや脅迫めいた言動他は常軌を逸したものであると同時に、そういった相手やそれに纏わる国を跨ぐ人々に我々の超重要個人情報を持たれ管理されている状況下に置かれた時、どう必死に抵抗抗議しようとも 相手がそれに取り合うことなく、押し進めていってしまう傾向にあり
また時も待つ事を知らず一定の段取りがあることから即時契約解除というのは実質的に不可能なことです。
現在、係争中につき方の詳細は申し上げかねますが この類のことでこのような人々と関係を持つことが非常な問題や家族他の生涯に影を落とすことに繋がるのは間違いのない事です。
宜しくない評判や口コミ,その内容には十分に気を配り回避するのが賢明かつ大変大切な事であることは、身をもってお伝えできることです。
子どものため,幸せな将来未来のための、エージェント選びに我々の情報をお役立て頂ければ幸いです。
匿名
2025/10/02 00:01
>>13
いちおしタイビューティー代表取締役肩書きに創業以来の偽りがあったことがわかりました。
2025.09月上旬迄の間に、当方と係争中にて調停への手続きとなっていた際 HP上や平井氏らの肩書きに関する自己説明,係り、会社の謳い文句=日本人による日本クオリティーのサービス提供をおこなう
〜と言い続けてきたが登記簿上つまり実際の代表取締役は平井薫ではなく、そののタイ人夫ピジット カンサンであり、タイ法の中で[代表取締役のみに、契約締結権,契約書への署名や社印押印などを行う権利義務がある]と規定されていること他弁護判明し弁護士を通じて相手へ指摘となりました。
平井氏らは慌てて登記簿再登録を行い、代表取締役=タイ人夫 ピジット カンサン並びに平井薫の2名とし、契約締結権他上記は平井薫に帰属すると訂正したことが新登記簿から明らかです。
この分野においての創業16年という真否も定かではありませんが、真の代表取締役であるタイ人夫も監督責任を放棄,会社絡みで肩書き含め他虚偽を違法行為や法違反の事実もあるということです。
平井氏側の様々な虚偽や欺きを受けても忍耐強く交渉の結果 平井氏らが主張を強くしていた調停に同意としたもののそれも上記事実を受けて裁判所から取り下げを余儀なくされた,加え我々が提出の意見書上の項目複数における相手側組織,経営者と社員全体での違法違反行為の内容の深刻さから、この度訴訟提議への段階にあります。追って経過に関して適正に皆様にシェアさせて頂きますので宜しくお願い致します。
匿名
2025/10/02 15:17
>>1
タイで、いちおしさんで代理出産を検討してるのですか?
そもそも、今はタイの法律で代理出産はできません。
10年?位前から停止になりました。
再会するような動きもありますが、未だ決まってません。
タイで出来ると言われてるならかなり、怖いです。
匿名
2025/10/11 02:23
>>15
おっしゃる通り、タイでは代理出産は合法でできません。一度決まった法案はそうは覆らないとも聞きました。
いちおしタイビューティー他 タイでIVF医療に関わる業者は、周辺国であるカンボジアやラオス他にて代理出産をという形式をとっているようです。
中には、卵子提供と代理出産の両方を契約した日本人の依頼夫婦の妻が代理母の出産に立会うことで医師が出生証明書に手心を加え、依頼主夫婦の妻を実親とする偽造文書を作成するという違法の便宜を図る分、相当以上の金額を要求される結果へ結びつくことになるケースもあるようです。当然、こういうことはタイのみでなく周辺諸国でも違法行為となることです。集団組織的にそういうことをおこなっている業者があり、依頼主がそれを違法で有ることと認識の場合はもちろん 知らなかったと主張しても、現地人と同様に逮捕されたり刑事罰を課されることから、エージェントを選ぶ際には相当な注意必須です。
いちおしタイビューティーの平井氏は、威勢がよく酷く自信家であることは ブログを見たりオンライン面談を受ければすぐわかることですが 色々な意味で口達者かつ一種カリスマ性を漂わせている風を
強く感じさせる人物というより癖の強い人物であり先に書き込みのように超重要事項に関して含め 虚偽他法に抵触した言動他堂々と行う,脅迫まがいの言動で圧迫をかけてくることもあります。とにかく強引です。物申す点はきちんと物申すこと,拒否する点は明確に拒否するなど、自己の判断や意思表明をしないと、後々大変な目に遭う可能性が決して否定できません。
1
匿名
2024/09/19 21:19
代理出産希望です。
情報交換お願いします🤲
編集 | 違反