一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 LAでの卵子提供

  スイトピー

 2008/01/19 21:17

前のスレッドでLAでの卵子提供をした方、現在進行中の方、今から始められる方、考え中の方と、たくさん交流することができました。
引き続き、LAでの卵子提供について、情報交換し、また励ましあい、時には、弱音を吐き出して交流しませんか。

私も、ここでたくさんの方とお話できて、とても嬉しいです。
引き続き、よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 89件

41

  スイトピー

 2008/02/20 23:19

ひまわりさん、辛いご報告をしていただいて、ありがとうございます。
実は、どうしていらっしゃるかな・・・と思っておりました。
辛いこと、ここに吐き出してください。
喜びの後の落胆ですから、よけい辛いことと思います。
私も前の判定のとき、クリニックのトイレに籠もって泣きました。
なぜか一人でしか泣けないよね。
あやまることはないです。良いことだけではないのが現実ですから、書き込んでくださってありがとうです。

編集 | 違反


42

  マハロー

 2008/02/21 11:33

ひまわりさん、本当に心配で、どんなにお辛いかと思います。どうか、元気を出してくださいね。
ひまわりさんが、卵子提供について悩んでいらっしゃるころから、この場に書き込まれているのをいつも拝見していました。とても悩んだり、心配してきたお気持ちをいつもお読みして、とてもとても自分の気持ちに近く、親近感を覚えていました。移植の前にもお体に心配があったりいろいろありましたよね。その都度、いっしょにハラハラして、うまくいくように祈ってきたので、私も今とても辛い気持ちでいます。
うれしかった分、余計にお辛いと思いますし、またショックを受けることを考えると、今ももう期待したくないお気持ちでしょうが、たまチャンさんもおっしゃるように、まだ希望があるなら、どうぞ赤ちゃんを信じてあげてください。ご自分の気持ちや体もいたわってくださいね。
泣くときは、おひとりかもしれませんが、ここにはたくさん、ひまわりさんの仲間がいますからね!

編集 | 違反


43

  ひまわり

 2008/02/22 17:32

こんばんは。

たまチャン、スイトピーさん、マハローさん・・・
みんな みんなありがとうございます。

みなさんの言葉を読んで、涙、涙が止まらず、そしてすごく嬉しかったです。
嬉しい知らせならともかく、悲しく辛い話しなのに
こんなに色々なメッセージをいただけるなんて・・・。
「何言われても平気だよ!」って強くなっていたつもりでいたのに、
今回ばかりは耐えられずどうしようもない涙でして・・・。
こうしてカキコしている間も涙にそまっています。
泣いてばかりいてはいけないんだきど・・・。

こうやってみんなに色々聞いてもらえ、嬉しいです。
頑張らなくちゃいけないね。

みんな みんなありがとう・・・そしてごめんなさい。

編集 | 違反


44

  ルビー

 2008/02/25 17:16

こんにちわ
今、確定申告の時期ですが
税務署に問い合わせたところ、
海外での不妊治療費用も医療費控除の対象になるそうです。
ただし、控除対象額の合計は200万円まで。
$は円に換算して申告をするそうです。
2割戻ってくるのは大きいと思いません?
ちなみに国内分の合計は100万円まで。

編集 | 違反


45

  ひまわり

 2008/02/27 08:15

おはようございます。

報告しておきます。

残念ながらやっぱり心拍の確認ができず、空の卵だけが大きくなり
不全流産という結果となりました。
来週に摘出手術をすることになっています。
医者に「何で?どうして?」ってしきりに聞いていたけれど・・・。
今はただ泣くばかりしかできなっくって・・・

こんな報告になってしまってごめんなさい。

編集 | 違反


46

  ちひろ改めしおまな

 2008/02/27 21:16

スイトピーさん失礼します。

ひまわりさん。残念でしたね・・。
拝見し陰ながら応援しておりました。

私も提供を受け心拍確認の日。
いきなり子宮外妊娠を告げられそのままダンナを
呼んで夜中にオペをしました。

ひまわりさんのように、何でどうしてと
オペ前の検査時、人目をはばからずっと声をだし
泣いていたのを思い出します。

あかちゃんはきっと忘れ物を取りに戻っただけ。

またきっと何か大切なおみやげをもって戻ってきてくれるはずです。

今は体を大切になさってください。
あかちゃんもママを心配しているはずです。

編集 | 違反


47

  スイトピー

 2008/03/03 13:17

ひまわりさん、なんと言って慰めていいか、言葉が見つかりません。
手術後は大事になさって、先ず元気になってください。
今回の卵ちゃんには、ちょっとご縁がなかっただけ。
きっと努力が報われる日が来ます。そう信じてね。

しおまなさんも、辛い体験を書いてくださって、ありがとうございます。
ひまわりさん、他にも同じような辛い体験をされている仲間がたくさんいらっしゃって、共感していますよ。
一緒に、がんばっていきましょうね。

ルビーさん、情報をありがとうこぎざいます。
少しでも、取り返さなくっちゃね!

編集 | 違反


48

  みーちゃん

 2008/03/05 15:35

ひまわりさん、はじめまして。今回は本当につらかったですね。はやく元気になってくださいね。私はドナーさんの採卵が終わり、最終的に3個の受精卵しか凍結できませんでした。たまチャンさんの投稿も読ませていただき、無事移植できるか心配です。信じるしかないのだけど。また報告させていただきますね。

編集 | 違反


49

  スイトピー

 2008/03/10 11:52

みーちゃんさん、3個は厳しいですね。
私も3個でした。最初、採卵で25個採れたって聞いたときは、まるで自分から25個採れたみたいに感じて、もうそこで成功したみたいな気分になったものです。しかし、6個しか受精せず、最終的には3個になってしまいました。
でも、赤ちゃんになるのは1個ですから。
1個がなってくれればいいのですから、可能性を信じて、がんばりまょうね。
私も、残り1個の可能性を信じています。

編集 | 違反


50

  みーちゃん

 2008/03/10 17:40

スイトピーさんも3個だったのですね。私も34個採卵、9個受精、最終的には3個のみ胚盤胞になりました。3個と聞いた時は、えーあんなに数とれたのにーと落ち込みました。3個ともグレードは良いと言われたので少しは安心しましたが。。。
LAに確認したところ、3個まとめて凍結してあるとのことです。解凍して3個とも良好なら2個移植して1個再凍結だそうです。再凍結だとグレード悪くならないか心配です。
どちらにしても、赤ちゃんになるのは1個ですもんね。
お互いがんばりましょうね!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと