一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 52
 にこちゃん
 2025/08/21 14:35

35歳で結婚し、すぐに不妊治療しましたが、授からず、10年いろんな病院で治療しました。胚盤胞まで育たなかったり、移植しても着床しないの繰り返しで、自分の卵子の限界を感じました。治療のやめ時を考え始めた43歳の頃、最初は抵抗がありましたが、どうしても子供のいる生活を送りたい!!との思いで、卵子提供をすることに決めました。

1回目の移植では、心拍が聞こえた翌週に、心拍が確認できず、流産。2、3回目の移植では、着床が継続できず、再度マッチングを行いました。4回目の移植で、着床し、心拍確認でき、喜んでいたところ、妊娠初期(5Wと7W)に大量の出血があり、再度不安にかられましたが、なんとかお腹にとどまってくれ、妊娠を継続でき、無事出産し、かわいい娘を迎えることができ、今、隣でスヤスヤ眠っている娘が愛おしくてたまりません。

日本での治療は、原因がはっきり分からないまま、ほぼ同じ治療の繰り返しで、お金と時間を無駄にしているような、もやもやした気持ちのまま治療を続けることしかできませんでした。
コウノトリ医療センターでの治療では、日本とは違い、血液検査にて、様々な項目を調べ、妊娠に至らなかった原因を追求し、次回の治療では改善策をとっていただき、少しずつ前に進みながら治療を受けることができました。言葉の壁も心配することなく、日本語コンサルタントチームの方々のサポートのおかげで、メールでのやり取りも丁寧に対応していただき、不安を取り除くことができました。渡台時の移植時も、そばにいて優しい言葉をかけていただき、安心して治療に臨むことができました。

『コウノトリ』っという単語が病院名に入っているということもあり、コウノトリ医療センターでの治療を決めましたが、子供を授かることをあきらめず、コウノトリ医療センターで治療を受けて、本当に良かったと夫婦共々思っています。赤ちゃんを迎えての生活は、想像以上に楽しく本当に幸せな毎日です。

コウノトリ医療センターの先生、スタッフの皆様、本当に感謝しています。ありがとうございました。
娘が大きくなったら、3人で台湾に旅行に行こうと思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと