ゆき
< 前へ
一覧
次へ >
人工受精での出血
一人目待ち
30代後半
人工授精
2019/07/25 11:14
みなさん、こんにちは。
昨日、人工受精を行いましたが出血に少し驚きました。
前回は、ほんと微量の出血だったので余計ですね。
今回は、おりものシートにびっしり血がついていました……
しかも、子宮らへんがチクチク痛くて……
今日もたまーにチクチクします。
排卵痛なのかな?
わからないんですけど……。
人工受精のタイミングが1日早かったので、今夜はタイミングとっておきたいと思います。
病院によっては、1周期に2回の人工受精を行うところもあるそうですね。
莫大なお金がかかりそうですね。
今朝はまだ高温にならず……でした。
1
#人工授精
#タイミング法
#高温期
コメント一覧
2
2019/07/31 13:47
ムツ子
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
こんにちは!
我が家にはWi-Fi無いので、月末のギガ難民になっていました。今日は病院帰りのマックのソフバンWi-Fiでログインです(^o^;

あれこれ検索し過ぎたー、

卵管造影検査、、私の行った病院は、保険適用で最低価格でも12,000円です。料金違い過ぎですね。
全ての病院のホームページで、料金表とか出して欲しいものです。

夏でもお腹冷えてるって、平熱が低いってことですかね?
何年か前の健康番組で、平熱を上げる食べ物とか紹介していましたよ。
今も検索したら、出てくるかも。
でも手軽だったような覚えは無いです。

腹巻きで、お腹かぶれないと良いですね
1
2019/07/27 14:52
ムツ子
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
こんにちは!
人工受精したのですね(^^)
出血するということは、人工受精も痛そうですね。
まだ未経験の私には恐怖です。

夏だから、カイロ付ける必要なさそうですよね。


私はやっと全ての検査終わったところです。
やっとスタートラインなのでしょうが、病院通いにもうウンザリし始めていますよ(汗)
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと