Green
< 前へ
一覧
次へ >
テレビなし生活
出産後
30代前半
2020/12/19 21:24
気づけばもう今年も終わりますね😂
早い〜💦💦

11月下旬に自分の実家に帰り、2週間滞在し戻ってきたのですが…
1歳半児、ワンオペ育児辛い😭💧💧
もっと…例えば双子ちゃんとか子供3人とか大変な方はいると思いますが、ラクしすぎたせいか余計に感じる今日この頃です😂苦笑
娘も相手にしてくれる人が減りすぎてなんか悲しそうな顔するし、やたら抱きついてくる😅そう!サービスの低下を訴えてきます😂笑

そして驚くことに娘はテレビの存在を忘れました😱笑
実家に帰るまでは毎日朝と夕方の2回おかあさんといっしょ、いないいないばぁを観ていたのですが…実家に帰ってからはふとした時のみ、そして帰ってきてからは全く…テレビをつけろと指示されることもなく2週間😲
この現代でテレビなし生活〜😂素晴らしい✨
けど、母はテレビ観ててくれないと四六時中相手せねばならず辛い〜😖💦
でもなんかここまできたら私も意地で娘が思い出すまでつけたくない〜😂笑

とまぁ、こんな日々を送ってます😅苦笑
4
コメント一覧
2
2020/12/23 13:53
Green
出産後
30代前半
くま彼女さん

こんにちは😊
TVって良くないとか言いますが、私的に子どもがいろいろなことを情報収集するものだと思ってます😌親からだけだと難しいことは多々ありますし、何より視覚、聴覚使って楽しんでる姿みると和んじゃいます😄✨
でも、つけ始めるとなかなか切れなくなるから難しいですよね😭

私も毎日何しよー?とか考えたりします。
でもネタ切れの時ありますよね😖💦💦苦笑
1
2020/12/20 11:13
くま彼女
出産後
30代前半
こんにちは😊

おぉー!テレビなし生活凄い!!
うちはあまり良くはないですがかなりテレビ見せちゃってます😅
教育テレビに頼らない生活にはもう戻れない、、、!!笑

テレビに頼っても一人で相手するのに限界を感じる日々なので
テレビなしはもっとですよね💦

どんな遊びが一番喜ぶのか日々研究の毎日です😅
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと