4年振りの受診
二人目待ち
30代後半
人工授精
2018/05/18 14:42

はじめまして✨
2人目不妊のAkiMaryです。よろしくお願いします。
.
今日4年振りに病院を受診してきました。
偶数年なので、市からの助成で子宮頸がん検診が1000円でできるのでそれも一緒に検査してもらいました!
.
私は基礎体温がガタガタではっきりせず、いつ排卵してるのかも自分ではわかりません。アプリには頼ってますけどたかがアプリなのでそれも本当にあてになるかわからず…😅
生理も年々、最長14日続くようになってしまい万年ナプキンつけているようなかんじです。
鍼灸にかよっているのですが、そこで指摘を受け、やっぱり病院行った方がいいのでは?とのこで、今日仕事が休みなので1人目を産んだ病院(帝王切開)にて診てもらいました。
.
前と同じで結局やっぱりAIHをすぐに勧められました。気になっていたお金ですが1万円くらいなので、やれなくもないので、週末にでも話し合いたいと思います。
.
次回以降は卵管造影もした方がいいとのこと。前もやったけど、痛かったなー😱またやるのかーー😥と今から恐怖です💦
当時は卵管造影やってもその後なにも変化なかったです。
.
AIHやられた方、いらっしゃったら仲間にいれてください。
2人目不妊のAkiMaryです。よろしくお願いします。
.
今日4年振りに病院を受診してきました。
偶数年なので、市からの助成で子宮頸がん検診が1000円でできるのでそれも一緒に検査してもらいました!
.
私は基礎体温がガタガタではっきりせず、いつ排卵してるのかも自分ではわかりません。アプリには頼ってますけどたかがアプリなのでそれも本当にあてになるかわからず…😅
生理も年々、最長14日続くようになってしまい万年ナプキンつけているようなかんじです。
鍼灸にかよっているのですが、そこで指摘を受け、やっぱり病院行った方がいいのでは?とのこで、今日仕事が休みなので1人目を産んだ病院(帝王切開)にて診てもらいました。
.
前と同じで結局やっぱりAIHをすぐに勧められました。気になっていたお金ですが1万円くらいなので、やれなくもないので、週末にでも話し合いたいと思います。
.
次回以降は卵管造影もした方がいいとのこと。前もやったけど、痛かったなー😱またやるのかーー😥と今から恐怖です💦
当時は卵管造影やってもその後なにも変化なかったです。
.
AIHやられた方、いらっしゃったら仲間にいれてください。

1