あんこ
< 前へ
一覧
次へ >
胚移植に向けてのお休み期間
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2018/04/15 19:27
今は、採卵が終わって5日で生理が来て
胚移植までの1周期のお休み期間中です😉



おそらく次の生理来るまでに
あと30日くらいかかりそうだから
まだまだお休みモードです😋






採卵終わった日にご褒美で
夜更かしとアイスを食べちゃいました😆笑
ささやかな幸せです💕





胚移植までにできることを
最近考えているのですが、
ビタミン摂取、
子宝祈願のお参りがてらのウォーキング
をしようかなーと😊
仕事もあるので2/Wの頻度ですが、、
もう花粉の季節も終わりつつあるし
気分転換にもなるかな😉✨
頑張ってみます!✨








話は変わって
私が通ってる病院の凍結胚移植の成績は
移植あたりの出産率が約25%でした。
改めて数字で出されると
自然妊娠とほぼ同じ確率やーんと少し落胆😱
他の病院でも同じようなデータなのででしょうか?





やっぱり今度初めての移植なので
期待しちゃいますね〜😅
だめだだめだ!
焦る気持ちが隠せなーい!😭






目標は今年中にベビちゃんを授かること!!😌💕
高望みかもしれないけど、
目標は高く持った方がいいと私は思う🙏
おーい我が卵ちゃんよ!
私のお腹に安心して戻って来ておくれ✨
そしてそのままくっついて離れちゃやーよ😆
2
#顕微授精
#凍結胚移植
コメント一覧
2
2018/04/16 23:04
あんこ
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
にっこりさん😊
ほんとドキドキですね!😊💕
期待と不安もあって
浮き沈みもありますが、
今は前向きに頑張りたいと思います😌✨
お互い移植がうまくいきますように🙇🙇
1
2018/04/15 22:46
にっこり
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
同じくお休みモード😌
初移植まで!
ドキドキしますね
期待しちゃうけど
期待しすぎちゃだめだけど
前向きにいきたい~✨
離れちゃやーよ💕
🙏 願います
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと