まめマメ
< 前へ
一覧
次へ >
D5 移植周期② 夏の疲れと日光湿疹
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/08/04 19:25
本州はまだまだ暑いので、申し訳ない気持ちもありますが、北の大地は夕方になると涼しくなります。

ただ、日中は今までになく暑い日々が続いていて、私の体はぐったりです。昨夜は20時半には寝て、今日は8時少し前まで寝てました😅体は少し元気になりました。私は疲れている時は寝るに限る!と思っています。小さい頃からよく寝る子どもだったようです😋

さて、体の疲れはだいぶとれましたが、キャンプの時に油断していたつけで、腕と首のあたりに湿疹が出ていて体が温まると痒くなります。
今日は一日家にいたので、少し回復の方向に進んでそうですが、まだまだ完全回復までは時間がかかりそうです。
保冷剤で冷やしたり、水洗いしたり色々工夫していますが、なかなか痒みはなくなりません😢

エストラーナテープの痒みも少しあり、体が痒くてイライラしないように気をつけてます。

痒みを軽減するために、冷やす以外に良い方法あれば、是非どなたか教えて下さい!

内膜しっかり厚くするために運動もしなくてはいけませんが、今日は完全オフでした。
明日からは散歩をしよう💨


✨言霊✨
内膜厚くなり、移植が出来て
卵がスクスク育ちます!
3
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと