実家の母。 
      一人目待ち
              30代後半
              ART(体外受精など)
      2018/11/08 18:30
    
  
    一人娘の私が他県から嫁いで早三年。
実家に帰るのは盆暮れ正月の年2がいいところ。
父がまだ現役の勤め人だし祖母の介護もあるから
早急にってワケじゃないだろうけど
「そっち行くから待っててね!!!」
ーーと何度か力強く言われている。
いやあんまり待ってない。有難いけど。
確かに手術前後は本当に助かったけど。
お互い自由の利くうちは、お互いを縛るべきではないと、強く強く思う。
親世代は明るい未来より老後の心配。頻繁に招集がかかる義実家のイベントごとにも正直辟易しているのに、これでうちの実家まで近くなったらと思うと愕然とする。
私は夫と結婚したの。お願いだから、夫婦の時間をもっと大事に過ごさせて。
  
  実家に帰るのは盆暮れ正月の年2がいいところ。
父がまだ現役の勤め人だし祖母の介護もあるから
早急にってワケじゃないだろうけど
「そっち行くから待っててね!!!」
ーーと何度か力強く言われている。
いやあんまり待ってない。有難いけど。
確かに手術前後は本当に助かったけど。
お互い自由の利くうちは、お互いを縛るべきではないと、強く強く思う。
親世代は明るい未来より老後の心配。頻繁に招集がかかる義実家のイベントごとにも正直辟易しているのに、これでうちの実家まで近くなったらと思うと愕然とする。
私は夫と結婚したの。お願いだから、夫婦の時間をもっと大事に過ごさせて。

2
                  
    
  
    