ちゃき
< 前へ
一覧
次へ >
しんどい毎日
一人目妊娠中
~20代
2020/06/14 09:49
相変わらずつわりを含めた
マイナートラブルは尽きません😭

とうとう何を食べても
美味しいと感じられなくなってしまいました。
特に塩気がよく分からない。
甘いのは少し分かるけど、
そのうちお口の中が苦い唾液でいっぱいに…

漢方薬のおかげで
吐かなくなってきたのに
食事が楽しみじゃない。
あと、2週間で安定期だなんて
本当かな。


仕事は、コロナあけから徐々に本格的に通常営業に戻り、だいぶいつも通りしんどい毎日になりました。

お腹に良くないと分かっていても
ダンスしたり、走ったり、ジャンプしたりしがちで…

同僚全員に妊娠を伝えてるわけではないので
サボってるとか思われるのも嫌だし
かといって代わりに誰かやってくれるわけでもないし、わたしがやらなきゃ誰がやるの状態だから無理!とは言えない😥

この前、あまりにもハードに動きすぎて
午後お腹痛くて動けなくなってしまったから
今週はそうはならないように
赤ちゃん優先でぼちぼちうまく肉体労働は
交わしながら仕事をしたいなあ。



やっぱいつどんなときも
自分の身は自分で守るしかない。😖
2
コメント一覧
6
2020/06/16 18:40
ちゃき
一人目妊娠中
~20代
こあさん
コメントありがとうございます!
あんまり無理しちゃいけないと思いつつ
結局無理して夕方から動けなくなる日々です😭
お腹がまだ大きくないから
動こうと思えば動けちゃうのが💦💦

しかも、職場でオエオエ吐くならみんなも
あれ?つわり?ってなるけど
ひたすら唾だけ吐いてるので
変な人にしかならず……😭

ちょっとした時間を見つけては
自分を労るようにしていきます😅
5
2020/06/16 10:33
こあ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんにちは!

なかなかお辛いですね😅
知人も、いいのか悪いのか大きいお腹でジャンプしてたし走ってたって言ってました😂その子ももう高校生かな?
私は仕事辞めちゃってるから今その心配はないけど…また始めたら治療時も妊娠時も気を使うなぁと改めて思いました💦

ちゃきさん本当に無理なさらないでくださいね!
同じく動く仕事の元同僚も、のんびりした子かつ制限してたはずなのに横になったりお迎えに来てもらったり💦
周りの助けがあると気持ち的にも安心するかもしれないので…早くいい環境になりますように😌
4
2020/06/14 18:32
ちゃき
一人目妊娠中
~20代
あさがおさん
もうマタニティお洋服揃えてるんですね( ¨̮ )
私もそろそろ買おうかな😌
わたし、もともと下腹出てるのであんまり実感なくってのらりくらりいろいろ先延ばしにしちゃってます😅

わたし、職場で吐かないしめっちゃ元気を装うので多分ほとんど気付かれてません😂😂
一応万が一倒れたら迷惑かけそうな方には個人的にはゆってますが、絶対分からない人がほとんどなんですよね😅 まあなんとかあと少しで安定期来るのでそこで管理職から全体への報告なのかな?と思っています◎
3
2020/06/14 18:03
あさがお
一人目妊娠中
30代後半
ちゃきさん。こんばんは😊

お腹少し出てきましたよー😌
ズボンはもうマタニティです😅
普通のレギンスも苦しくてはけなくなりました💦

妊娠してるのを同僚の方々がまだ知らないとは、今が一番キツイですね😥
それでも経験された方なら、もしかしたら気付いているかもですが、未経験の方には分からないですよね😱
2
2020/06/14 11:14
ちゃき
一人目妊娠中
~20代
あさがおさん
コメントありがとうございます!
ぽよんぽよん分かります 笑笑
あさがおさんも少しお腹出てきた時期ですかね?

無理してダンス踊ったとこでキレもなく
走ったところで全力ではないし
気持ち悪さと暑さとお腹の張りに耐えながら
必死でこなしてるのに
管理職の方針で同僚にも外部にも
まだ妊娠は内密の状態で…
誰も助けてくれないのが
結構きついです😭
まあ、体重だけは管理できそうですが…😓
1
2020/06/14 10:22
あさがお
一人目妊娠中
30代後半
ちゃきさん、こんにちは😊

ダンスも走るのもジャンプも、とても心配です😢

私も少し前に小走りしましたが、もう子宮がポヨンポヨンして、いつもの肉の動きとは違いました😅

あまり無理なさらないように😌
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと