こあ
< 前へ
一覧
次へ >
4か月、そして5か月。
出産後
30代後半
2021/09/07 10:55
気付いたらまた少し大きくなってた!笑
Twitterが主だから全然こちらに来なくなっちゃった…!

前回のブログでは不安定だった寝返りも、完全マスターしてあちらこちらコロコロしてる。
うつ伏せのままおしりふりふり、足の力で前に進んであっという間に移動してることも。
夜中の授乳回数が減ってきたり寝相が悪くて大人の布団に転がってきたり…
声もたくさん出してるし表情もたくさんあって面白い。
色々成長が見られて楽しい毎日。

あれから何度か母子2人で子育てサロンにお出かけして児童館デビューもした。
2人だけのお出かけに自信がついてきたので試しに短時間のお買い物もしてみた。
今のご時世なかなか出られないのが悲しいけど、少しずつ世界が広がってきた。


先月中旬、お子が咳コンコン。
おかしいぞ?と思って熱を測ったらいつもより少し高め。
様子見て酷くなるようなら病院にと思ってたら次の日には良くなった。
のに、また更に次の日にコンコン復活+鼻水。
これは…!と思い、病院へ。

結果、お薬を飲んだら良くなった。
先生は当たり前のように「水で丸めてね」と粉薬を出してきた。
こちとらド素人…そりゃ水多くなるよね?
離乳食みたいになっちゃった!笑

てことで、臨時的に突然の2回食開始!みたいな。
嫌がることなくわりとスムーズに進められたので離乳食本番もうまくいくことを願う。

と、何事もなかったかのように書いてるけど。

時間差で私も体調崩してめちゃくちゃ大変だった。
寝具も特にお子の鼻水がすごいから毎日洗濯したり念のため色々消毒したり。
お子の鼻水拭いて手洗って私の鼻水かんで手洗って、とにかく手を洗って。
このご時世だから余計周りに頼れず、1日1日必死だった。

本当に頑張ったよ私?笑

これからこういう場面また出てくるんだろうね。
世の中のお母さんってすごいなぁ。
3
コメント一覧
8
2021/09/15 12:04
こあ
出産後
30代後半
ちっちーさん

大丈夫、大丈夫!
お気になさらず😄

子どもがゆっくりの成長だと気になっちゃいますよね😅

確かに特に親が動物園等連れていきたいって希望で行くものだから😂笑
でも声掛けてるのは聞いてると思うので、私もこのご時世じゃなかったら時間はかかるけど動物園行きたかったなぁ😌
7
2021/09/11 16:12
ちっちー
出産後
30代前半
あぁ!!💦💦
ごめんなさい(>_<)お気を悪くされてしまいましたよね😭
集団検診だと避けられないですもんね😢
集団検診…なくなってほしいなと思ってしまいます😖
周りと比べちゃうから。
特に息子は成長ゆっくりなんで😓

動物園も水族館も名古屋市に行くしかないので、車で30~50分走るくらいですかね😓
果たして子供が興味あるかですが💦笑
6
2021/09/11 11:32
こあ
出産後
30代後半
ちっちーさん

ちっちーさんもお疲れ様です😉

ふんわり書いてるから子どもの集まるところによく出向いてる人みたいですよね😂
風邪はどこからもらったかわかりませんが、前の週に集団で4か月健診があったのでそこの可能性も…?笑

本当に色々行きたいですよね😖
このご時世関係なしに動物園や水族館が近そうで羨ましいです😅

てかもう1歳になるんですね💕
でもイヤイヤとは😱本当にお疲れ様です😱

そして第2子治療へ✨
上の子がいるとまたそれはそれで大変なんだろうなぁと😭
頑張ってください🙏
5
2021/09/11 10:29
こあ
出産後
30代後半
ちゃきさん

お互いお疲れ様です!

しかも土日挟んだから公的機関とか病院とか通常通りに頼れないって思ったら心細かったです😂
何があってもやってくしかないなーって感じですよね😅

おかげさまで復活しました😍
寒くなってきて体調管理もそうだけど、お子の服も何買ったらいいのか悩みどころ…!笑
ぼちぼち行きましょう😌
4
2021/09/11 10:24
こあ
出産後
30代後半
あさがおさん

お互いお疲れ様です😊

そうそう、こうやって自分も育ってきたんだなぁって思うと親ってすごいなぁって😆

あさがおさんも粉処方されたんですね!
あれうまく団子状にできないですよね😅
早々と諦めて毎回スプーンで食べさせてました😂
3
2021/09/11 10:07
ちっちー
出産後
30代前半
こあさんお疲れ様です😄
児童館とかお子さんが集まる所はやはり風邪とかをもらってきてしまうのですかね?💦💦

コロナのこともあり、子供はマスクもできないので私は結構自宅にこもりっきりで、
ベランダでプールしたり、お買い物したりするくらいで💧
本当は、動物園や水族館に連れて行きたいのに、やはり病気をもらってくる可能性があるので行かれず😥
せめて1歳の風疹や水痘の予防接種が済んでから…。と思ってます😖

で、今月子供は1歳になるのですが(早い…😱)
離乳食、お風呂、オムツ替え、お着替え全部イヤイヤです😅
自我が出てきた?
0歳児で?!!😱
と、悩みの種が増えました💧
まあ一時的なものと考えて頑張ります😌

冬頃には、第2子の治療にクリニックへ行くつもりです💦
2
2021/09/07 21:35
ちゃき
出産後
30代前半
こあさん
お疲れ様です!!
周りに頼れないこのご時世
ほんときついですよね😭
ひとつひとつ強行突破でクリアして
強くなっていく……(笑)

具合良くなりましたか?💦
気温が下がってきたので要注意な時期ですね。
ぼちぼち育児やっていきましょ😭
1
2021/09/07 20:16
あさがお
出産後
30代後半
こあさん、ご苦労様です!

具合悪い中の子育てって、大変ですよね😭
ほんと、事あるたびに、世の中のお母さんて凄いと思います!!
毎日ご飯あげて、お風呂入れて、オムツかえて、抱っこたくさんして、腕は腱鞘炎だし、腰も最近違和感がある!

こちらも粉の整腸剤もらって、やはり水で団子にするように言われたけども、最後まで団子に出来ませんでした笑笑
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと