麻紀
< 前へ
一覧
次へ >
次へ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/08/25 11:44
昨日は次の移植の予定を決めるために病院へ行ってきました。

夫と話し合ったのですが『1周期休んでみようか』『流産後は妊娠率上がるって聞いた(不妊治療されてた彼のお姉さん談)』『ゆっくりする時間も必要じゃないか』『一番は麻紀の体調』そんな感じで収集つかなくなってしまい😅

結局先生と話して私の良いと思ったタイミングに決める事になりました。
今回の流産の出血が増えた日=生理1日目との事だったので今周期だと今月末には移植かと思っていたら、9月の上旬〜中旬頃になるらしく。
思ったより間が空くなぁって印象だったので今周期で移植する事にしました。

ちなみに流産後の妊娠率上がるって話も先生に聞いたのですが『良くも悪くも関係ないと思って下さい』てな感じの回答でした。なんだろうあの含みは。。笑

そして今回からエストラーナテープデビュー!
昔ながらの湿布みたいな大きい長方形のイメージだったのですが、開けてみると虫刺されのかゆみ止めパッチみたいで小さかったです。
昨日の夜から3枚貼ってます。

あれから1週間ちょっとしか経ってないのに人間の体ってすぐ妊娠の準備が始まるんですね。
卵胞が左右で10個以上確認出来ました。
気持ちと違ってカラダの時間はどんどん流れていく。

話はズレますが流産確定して2日休んだ後。
いつも通り通勤時に音楽を聴きながら歩いていたのですが、気持ちが不安定なせいかAIとかHOME MADE家族とか聞いたら涙が出てきて《こりゃヤベェ》とマキシマムザホルモンにしたらそれでも泣いた😂
歌詞の他の部分はとりあえず(笑)、『君をぶっ生き返す』のフレーズにもってかれました。
音楽の力が追いつかないこともあるんだなぁ。

さて。次の移植でどの卵を使うか考えててねと先生がおっしゃっていたけど、これも要検討。
5
#顕微授精
#凍結胚移植
#エストラーナテープ
コメント一覧
5
2018/08/30 02:25
麻紀
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
パンダ丸さん

コメントありがとうございます。
本当に凄くショックで何も手につかない考えられない状態だったのですが、水子供養に行ったらいい意味で切り替えが出来ました。

それまでは進まなきゃと思いながらも、《進む=ちょっと前までお腹にいた子の事を記憶の彼方へ置いていく、過去の事にしてしまう》そんな感覚がありました。でも、もちろんそんな風にはしたくない!いつまでも手放したくない!って気持ちももちろんあって堂々巡りで。
行っていなかったら今でもあの気持ちをどうしたらいいのかわからないままズルズルとしていたように思います。

夫とお寺に行って、赤ちゃんが喜んでくれそうなお菓子と飲み物と折り紙のおもちゃを添えて《あなたの事は忘れないよ、また戻ってきてね》と、思っていた事を赤ちゃんに近く通じる場所でしっかりと伝えられた感覚がありました。
お腹から居なくなって悲しみ続けた二日間の大雨と打って変わって綺麗に晴れた日だったので、空の向こうのあの子とまっすぐ繋がったと感じたのをとても覚えています。
ある意味、子離れですね(笑)

私達はこんな方法でしたが、同じ経験をされた方たちもそれぞれのやり方で向き合って前に進んでいるんだろうなぁと思いました。

長々と失礼しました😆💦
4
2018/08/30 01:56
麻紀
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ルナさん
コメントありがとうございます。
ルナさんとは少しズレてしまうのですが私も今周期と言われつつ不思議に思っています(笑)
今周期だと来月の10日〜13日頃の移植になるだろうとの話をされました。
毎回排卵前になると卵巣の腫れが凄くて朝になったらペタンコになってる(排卵した?)のですが、昨日それがあったので排卵したっぽい?
15日が1dになるのでちょうどピッタリ排卵期ですし。
それで今周期とは??となってます。
確かに先生が『すぐ来る排卵は見送ります』的な話をされてたのでこれがそういう事なのか。
なんだかよくわかりませんが(笑)、色々体の中でつじつま合わせの調整をしているところなんでしょうね。
意識してないところで勝手に整えてくれるなんて、人体って不思議です。
話が大きく逸れてすみません😅
3
2018/08/28 22:13
あーさん家
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
麻紀さん


はじめまして。
ブログ拝見させていただきました。

わたしも、つい3週間前に繋留流産でお別れしてばかりで…正直、まだどこか引きずってたりもするのですが💦

子宮の戻りが良いということで、今日(28日)②回目の凍結胚盤胞移植をしてきました。


こんなにも、すぐに、次のタマゴちゃんを、迎えられるとは夢にも思ってなかったです。

ビックリですよね。
2
2018/08/27 07:42
ぱんだ丸
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
麻紀さん
前回のブログも読みました。
本当に残念でしたね…
何と書いていいかわかりませんでした。

まだまだ辛い時は多いと思うけど、
それでも前を向いて進んでおられるようで、良かったです。😊

しんどい時は無理せずに、休みながらゆっくりで。
また心が晴れる時が来ることを願っています🙏✨
1
2018/08/25 13:26
ルナ
一人目待ち
ART(体外受精など)
流産後すぐ移植できるんですね!羨ましいです😅私は化学流産ごときで、血中hcgが残ってたら着床しないので2周期は待つと言われました。手術したから、残らないのですかね😌
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと