こてりん
< 前へ
一覧
次へ >
4月21日のこと
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
2018/04/22 18:54
生理来て12日目に病院来てください。とのことだったので昨日行って来ました😉

私の行ってる病院は番号で呼ばれるんですが、ちょっと呼ばれる順番がよくわからない💦後の番号の人の方が何故か先に呼ばれたりして、毎回1時間は待ちます😲長かったら2時間😱まぁ、私自身忙しい人ではないんでいいんですけどね😅
でも、いつも『???』って思ってます!笑
(今回言いたいこととは全く関係ない話です💦ちょっと病院の不満を言ってみました😅)

昨日は旦那もついてきてくれました😊

いつものように内診をして、先生の話。
『うーん。内診で見えたのは排卵の跡かな。やっぱりクロミッド使わないと卵ちゃん育つの少し遅いかなぁ。でも、普通に育つ時もあるよね。』
という感じでお話してもらいました。
採血をして結果を当日電話で聞くのですが、
『クロミッドを3日間処方しておくのでそこで、クロミッドを飲むか飲まないか、仲良しのタイミング、次回の診察日をお伝えしますね。』
と言われました。

まだどうするか考えはまとまってないのですが、よし!聞いてみよう!と思い、人工受精のことを聞きました。
『フーナーテストでも精子の動きもいいし、人工受精にしたからってグッと確率が上がるわけではないかな。でも人工受精したいと思ったら旦那さんも採血とかしないといけないから、人工受精したいと言った次の周期でするようになると思います人工受精してみたいと思ったらおっしゃってくださいね。』
とのことでした(^-^)/

それを聞いて、人工受精してみようかな。と思ってたけどまだいいかな。と思いました😊
もうちょっとタイミング法でやってみて、人工受精するとしても1回か2回くらいだけでいいかな。と思いました

先生に人工受精のこと聞けてスッキリしました😆

で、採血の結果から昨日からクロミッド3日間飲んで、24日にまた診察になりました😌

赤ちゃんがやってくるまで、まだまだ先は長いかもしれないけどその中で気になることは旦那と話し合いしたり、先生にちゃんと聞かないといけないな。と思いました✨
2
#タイミング法
#人工授精考え中
#クロミッド3日間
コメント一覧
2
2018/04/23 21:24
こてりん
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
みなちさん

クロミッド飲むタイミングは違えど同じですね

予約は男性の先生は出来るんですが、女医さんは予約なしなんですよ😲男性の先生と女性の先生は棟が違って、私は女性の先生なので予約はしてないはずなんですけどね😱
まぁ、不思議です!笑

まだ人工受精をしたい!とまではハッキリは思ってなくて、でも人工受精をするなら精液検査とかしないといけないのかな。何かすることあるのかな。とか聞いてた方が心の準備もあるし聞いてみよう。ぐらいの軽い気持ちで聞いただけなんです😊

でも、人工受精するとなったら、またブログで報告させてもらいますね😉

みなちさんも旦那さんに伝えられたんですね😄よかったです✨
例えば10個ストレスになるようなことがあったとしても、そのうち3個だけでも旦那さんに吐き出せたなら気持ちも少しは軽くなりますもんね😌
お互いストレスをあまり溜めないよう、旦那に吐き出しまくりましょう!笑
ブログに書いてストレス発散もさせてもらいます!笑
1
2018/04/23 06:36
みなち
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
こてりんさん

病院お疲れ様でした~
私も21日行って、クロミッド5日分処方されてきました😊

それだけ混雑する病院だから、もしかしたら前もって予約してる人なんじゃないですかね?

人工授精考え始めたんですね😲
でもフーナーテストの結果がいいならタイミングでまだまだ可能性ありそうですね😆
「まだ赤ちゃんが来る準備が整ってないだけ!」と気長に待ちましょう😊
もし人工授精ステップアップする時はブログでいろいろ教えてください😊参考にさせてもらいます😌

私も旦那さんに今の考え伝えてみました😊
・私が35歳になったら病院通いを辞めて自然に任せたい
・38歳になったら妊活自体を諦めたい

とりあえず、どんな治療までしたいかまでは決めてないのでざっくりとした将来プランですが😅
ずっと心の中がモヤモヤしていても、多分それ自体も妊活に悪いだろうからちょっと吐き出しました😄
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと