ぴっぴ
< 前へ
一覧
次へ >
病院再開しました!
一人目待ち
30代後半
人工授精
2018/09/20 19:30
今日、2ヶ月ぶりに病院再開です。
引き続き、良い卵ちゃんを作るためクロミッド を処方されました。

そして、久々の卵管通気検査をしましょーと言われ…心構えがなかったので、「えっ!今日ですか?」とビックリした顔で聞き返してしまいました!
次の受診日ということで、それはそれでドキドキです。
一年前に一回やったことがあるのですが、やっぱり怖いです( ;∀;)
卵管の通りが良くなるので、頑張りたいと思います😊
2
コメント一覧
6
2018/09/25 14:49
ぴっぴ
一人目待ち
30代後半
人工授精
ちびうささま☆
メッセージありがとうございます。

今回は、卵管の通りを良くする目的で通気検査を受けてきました。
人工授精は、精液検査の結果次第でステップアップのタイミングを決めるということになりました😊
造影検査と同様に、検査後半年ぐらいはゴールデンタイムのようなので、どうか妊娠できることを願ってるところです!
5
2018/09/25 10:50
ちびうさ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。二ヶ月ぶりの受診だったのですね😊 お疲れ様でした。

卵管通気検査はしたことないですが、通りの確認してからの人工授精になるのでしょうか?
頑張ってください✨
4
2018/09/23 08:48
ぴっぴ
一人目待ち
30代後半
人工授精
ぱんだ丸さん☆
メッセージありがとうございます。
何か良い効果があることを願っております!
ぱんだ丸さんも、気温の差がある時期なので特に体に気をつけてお過ごし下さい(^^)
3
2018/09/23 08:43
ぴっぴ
一人目待ち
30代後半
人工授精
えらさん☆
メッセージありがとうございます!
エラさんも人工授精されてる時なんですね。
結果待ちまでほんとにソワソワしますね!
私も、新しく転院したとこでの人工授精はこれからなので楽しみです😊
私が、分かる範囲なのですが、卵管通気検査は、卵管に炭酸ガスを入れて、詰まりないか調べるのと、通りやすくなるように治療効果があるようです٩( ᐛ )و
造影検査のほうが、卵管の状態や閉鎖がないかは精密に分かるみたいです。

お互い自分のペースで頑張りましょー( ^∀^)
2
2018/09/22 07:25
ぱんだ丸
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ぴっぴさん😊
前のブログで、フリーナのこと教えて下さってありがとうございました✨
見てみますね(*^^*)
通気検査頑張ってくださいね😉
1
2018/09/22 00:05
エラ
ぴっぴさん、こんばんは。☆

私も人工受精の段階にあります、エラと申します。
夜分遅くに失礼します。

病院再開されたんですね☆
ご無理なさらず、ぴっぴさんのペースで、がんばってくださいね☆

卵管通気検査とは、卵管造影とは違うのでしょうか?
不勉強ですみません😓

卵管造影は私もしたことがあるので、痛みとか、ドキドキされてるかなとお察し致します。

ご無理なさらず、お過ごし下さいね。

ぴっぴさんのところにたくさんの幸せが訪れますように。☆
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと