• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆきルナ
< 前へ
一覧
次へ >
受診してきました。
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2020/01/27 12:48
移植日が決まりました。
そして、薬が増えました。
エストラーナテープの枚数が2枚→4枚に増え、膣剤も開始になります。後、飲み薬も処方されました。

結局移植日はシフトでの休みにはかぶらず、勤務変更をお願いしました。
上から言われた言葉は、「医者側はこちらの(職場のシフト上の)都合の休みで合わせてもらえないのですか?その時に受診って出来ないのですか?受理できませんって言ったらどうするのですか?」話していくうちに「…分かりました。いいですよ。」って返答でしたが、電話先の上の声のトーンは、嫌々な感じで答えている感じでした。

今日は、クリニックでも、処方される薬の在庫がないから薬が来次第取りに行くとか、移植日を担当医が、間違えて組んで会社連絡後に急遽再度変更連絡したりとか、何度か会社に確認の電話したりとか、ホルモン値ので伝え忘れがあったということで、ショートメールで担当医から連絡来たりとか…なんだか、せわしない感じでした。

私、不妊検査の時の採血の時に、プロラクチンというホルモン値が高くて、それを下げる薬を処方されるらしいです。
なので、再度連絡来たら行ってきます。
4
コメント一覧
2
2020/01/28 13:15
ゆきルナ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こんにちわ。kumakumaさん😊

医者によって薬の処方されるのが違うのですね。
私も移植日が決まったからということで、エストラーナテープの枚数増えましたし、ウトロゲスタンも始まります…担当医はこの治療やってる方はみんながやってることだから不安になることはないよ。まぁやってみて不安なことはいつでも聞きに来てねって感じです😅昨日の受診時はなんだか、軽い感じに話をされましたね…😓あんまり軽いと不安ですよ…😢

会社は上の人が今日は休みなので、気持ちとしては会わずにいるから楽です。シフトも変更されてました。明日会った際にお礼言わなきゃだなぁ…😓後味悪いままだとよくないので…😓

kumakumaさんは、来週移植日なんですね。私もです。お互いに頑張りましょう😆
子宮内膜の話は、担当医からは、順調ですとしか言われず、厚さの話はありせんでした。
なので、私はどこくらいの厚さなのかよくわかってません😅
1
2020/01/27 22:54
kumakuma
ゆきルナさん

こんばんは😊
先日はブログへのコメントありがとうございました。
移植日が決まったんですね。
仕事の兼ね合いなどいろいろ大変なことはあるかと思いますが、頑張ってください!
応援しています😌
ちなみにジュリナは内膜を厚くするお薬みたいです。
うちの病院は、はじめはジュリナでそのあとなかなか厚くならなかったらエストラーナテープを処方されます。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと