• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆきルナ
< 前へ
一覧
次へ >
色々ありました…
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/02/08 22:13
この1週間色々ありました。
まず、月曜に移植してきました。報告が遅くなりました。
担当医より妊婦だと思って過ごしてくださいと言われました。なので、運動メインのデイサービスで働いている私としては気持ちとしては動いていいのか不安でしたが、疲れない範囲であればいいとの担当医の言葉で疲れない範囲で働いてました。
職場には必ずその人の事を気に入らないからと上司に告げ口をする人がいます。
…私は職場で上司であり管理者とは相性が合いません。そして、パートで私の事を目の敵にしている人もいます。私の動きで、気に入らないことがあると、必ず上司であり管理者に告げ口をしてきます。現に、移植日は、私は仕事を休みにしていたので、その人がどういう言い方をしたのかは知りませんが、管理者は知らなかったみたいですが、職員同士で決めた仕事をその方にふったのですが、きちんと私の話を理解しているのかしてないのか、聞く耳をきちんと持ってない感じで聞いてたと思います。そして、私が独断で仕事をふったと思ったのか、管理者にこのような仕事をふられましたと告げ口をしたみたいで、今日、管理者よりそんなに仕事が負担?って言われました。
もう一人のパートさんで仕事をふった方は、快く引き受けてくれたのですが、その告げ口をするパートが管理者に言ったことで、その仕事をパートさんしなくていい、ゆきルナのみやるってことになりました。そのことをそのパートさんに伝えたら、「え?みんなで分担するって話だったのになんで?」と言われ、なんかこういう話になったみたいですよ。って私の口から聞いたときに苦笑いしてました。そりゃそうですよね。その告げ口したパートだって仕事放棄でしょ?って思ったけど、私はもぅ何も言いません。ってなりました。そして、管理者もそのことを知らないからそんなんもゆきルナ一人で出来ないのか?って言われましたが、職員同士話して決めたことだと話したら、初めは文句言ってましたが、最後はその話は…って濁されました。
後、少しずつ体を動かすことも抵抗なく昨日から今日にかけて出来るようになりましたが、それまで時間と日数がかかりました。それに関しても職場の方々は、誰一人として分かるわけがありません。なぜなら、以前管理者より、治療を言い訳にするなと言われたから、職場の方々には誰一人にもそのことを告げずに仕事してましたから…。誰にも言えず、移植後から疲れない範囲で自分なりに負担のないように仕事をしてました。ですが、そのパートの方からしたら、私の体の事なんて知らないから、管理者に仕事する動きが遅い。やる気あるの?具合悪いの?それとも演技?と言ってたみたいで…これも今日、これからもっと辛くなるのかもしれないのに今の時点で、仕事で動いていなかったら誰もあなたの仕事を協力したいなんて思いませんよ。って…具合悪い演技なんてしてないのに、ただ気持ちの面と体を動かす事への不安があったから…でも、それすらも言えずにこの1週間仕事をしていました。
おかげで来週からきちんと動け!働けと言われました。元気だったらそうしますよって思ったけど…言い返したらまた倍に返ってくると思ったから、「はい。」と言って後はなにも言えませんでした。
言い返してなくても、そんなに体が辛いの?仕事したくないだけでしょ!って心ないことを言われてるのだからなにも言い返したくないが本音です。エストラーナテープ貼って、ウトロゲスタン挿入して、辛くないって言えるわけない。かぶれだって治ったと思ったらまた、今日、かぶれてたし…。😭
その告げ口をしたパートが移植後からなにか陰で管理者や他の正社員などになにか言っているなぁっというのは、感じてましたが、やっぱり荒波を起こす動きをしていたんだと思うと…めんどくさい会社だと思うばかりです😥
4
コメント一覧
4
2020/02/09 10:34
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ちゃきさん

優しい言葉ありがとうございます。😊
うまく吐き出せればいいのですが、なんか、うまく吐き出せないでいる自分もいるんです。
旦那はこのサイトのことはよく分かってませんが、たまにボソリと「これを使っている方で、辛い思いする人はいないの?」って…。
なんかそれを言われてから、ちょっとうまく自分の感情が出していいのか、傷付けてないか…思うようになって…。
3
2020/02/09 10:21
ちゃき
一人目待ち
~20代
人工授精
ゆきルナさん

職場もおうちもしんどいですね😭😭
もう少し配慮あってもいいと思う!!!
どうか体を大事にされてください!
妊娠できるかどうかの大事な時期。
このアプリでストレス発散してくださいね!
2
2020/02/09 09:50
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
おはようございます。ちゃきさん

まぁ今日休みだったのでその面ではよかったのかな?昨日あらいざらい言われて体の面は本調子ではないですが、心が無理っぽいって感じです。明日からの仕事を考えると憂鬱。
寒波のせいなのか軽い頭痛あり、自分にとって不快と思う音をすべて受け付けず余計イライラしてます。
旦那が見ているテレビの音、ちょっとした外の音、…自分のなかでこれはよくないと思い…夫婦の部屋にこもり、ダメもとで米津玄師聴いたらこれは大丈夫みたいです。😅

ちなみに管理者からは、いくら管理者が休みでも立派な優秀な情報を教えてくれる人がいるんだから、下手なことを口にしない方がいいですよ。管理者の耳には、すぐに入るんですからね…って…そりゃ管理者がバックにいれば有利ですよね…😅

今日は体も心も落ち着かせて過ごしたいが、これから姪っ子が来るとか…こんな気持ちの時に相手は辛いって旦那に話したら、姪っ子のせいにするなと言われた。誰も姪っ子のせいにしてないのに…😥
1
2020/02/09 09:24
ちゃき
一人目待ち
~20代
人工授精
ゆきルナさん
お疲れ様です!
そんなことがあったんですね😱!!
移植後で自分のこと優先したいのに……
これは辛すぎる😓
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと