ハッピー
< 前へ
一覧
次へ >
初の発熱
出産後
30代後半
2020/09/15 07:41
ついに息子が初発熱😖

といっても1日だけですが、、、😅

やはり保育園に通い出すと、風邪やいろんな病気をもらって帰ってくる!😢

土曜日の朝に39度ぐらいの熱がありました。
本人は、いつもと変わりなく、パンをほうばる。が!!!!
お腹がめちゃくちゃゆるい!
ついに水下痢、、、

母は病院に予約入れる!
すでに35人待ち😱
さすが季節の変わり目!笑

お昼過ぎに病院から呼び出され向かう。
息子熱あるのに超絶元気💨

鼻水吸引で大泣き😂
最近は声も大きくなり、息子の叫び声が待合室に響き渡ってました😱

結果、ウイルス系のなんちゃらではなく、
ただの夏風邪😓

座薬入れてもらって熱も下がり終了

翌日から発熱なし

脅威の回復力😲

今は鼻水が泣いたときだけ出るぐらい😅

やはり食欲が落ちない子の回復力は半端ないですな😂

こちらも必要以上に心配しなくて済むので、ほんと親孝行な息子😆💕

そして月曜日からまた元気に保育園に通う息子であった😅
3
#体外受精
#凍結胚移植
#1歳
#発熱
コメント一覧
4
2020/09/22 17:05
ハッピー
出産後
30代後半
じゃむさん

お腹ゆるゆる系の風邪は必ず保育園はもらってかえる率が高いようですね😅

今からはインフルに気を付けないといけないですよね💦
うちは来週の健診の時にインフルの注射を予約しました!
ついでに私も打ってもらおうかなって思ってます😅
3
2020/09/22 17:03
ハッピー
出産後
30代後半
くま彼女さん

ついに息子も風邪をひいちゃいました😅
が、1日しか熱もでなかったしで、至って健康体!笑

産まれてから初めての風邪だったんですが、ある意味安心しました😂
小さいうちに少しぐらい病原菌入れて免疫つけてもらいたかったので😅

しかしながら、インフルエンザが怖い!!笑
保育園で絶対もらってきそうですよね💦
何が怖いって、親がインフルになること!😱
わたし大丈夫かしら、、、笑
2
2020/09/18 23:56
じゃむ
出産後
30代前半
ハッピーさん

こんばんは😆
すごい回復力ですね!!
保育園下痢が流行ってるみたいですね。
うちは逆に便秘なんで、整腸剤飲んでるんですが
何だか最近ゆるゆるうんちで😅
嫌な予感します😂

熱もこの前少し出て
午後は早退したりして、これからの季節
大丈夫かなぁと今からめちゃくちゃ心配です😂
1
2020/09/18 14:12
くま彼女
出産後
30代前半
こんにちは!
風邪心配でしたね😢早く良くなったようで良かったです😌

保育園はやっぱり人とたくさん触れ合うし
風邪もらって来やすいですよね😖
うちの子は普段は引きこもりなので
全然風邪も引かず逆に最近心配になってきました💧
元気なのが一番ですけどね😉✨✨
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと