1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!和歌山の不妊治療の交流掲示板
  4. 花恋さんへ

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!和歌山の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

花恋さんへ

 初秋

2007/08/08 14:11

花恋さん、妊娠おめでとうございます♪
『おめでとう♪』を言いたくて、こちらに書込みさせて頂きました。
今まで頑張ってきて、本当によかったですね。なんだか、自分の事のようにうれしいです(^^)
それから、すてきなメッセージどうもありがとう☆ 私も花恋さんに続けるように、頑張りたいと思います!
また、何かあった時にはお話し相手になって下さいね。よろしくお願いします♪

返信=18件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 花恋さんへ 

 あい子

2007/08/09 21:26

はじめまして。 
突然ですが、私、花恋さんのファンなんです。
なので、どうしても一言お祝いを言いたくて。
「本当におめでとうございます。」

私自身は偶然、子宝ねっとの存在を知ってから、随分励まされ元気づけられてきました。
が、正直なところ、自分より先に授かった話を読むと
「なんで?」と羨ましくも妬ましく。
そんな中、花恋さんは辛い状況で気丈にふるまっていたのが印象的で。
いい人だなあ、頑張ってるなあと、大好きでした。
 
本当に妊娠おめでとうございます。
まだまだ暑いですが、体調に気をつけて頑張って下さい。
応援してます♪

[2] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/08/10 17:30

初秋さん、あい子さん、お祝いコメントありがとうございます(^^ゞ

初秋さん
たぶん今頃は、セロフェンを飲んでる最中か飲み終わってる頃かと思いますが、初めての薬、体調は大丈夫ですか?
たまごチェック期間に入ると通院回数が増えるけれど、道中気をつけてね。原付で行くって言ってたよね? 日差しもキツイし・・・(;_:)

あい子さん
はじめまして(^^)
何だか良いように言って頂いて、照れちゃったけど、素直に嬉しいです、ありがとう。
私も書き込みは和歌山版にしかしたことないけど、体外にトライするときなど、そちらの掲示板や、大阪のクリニックで受けたので大阪版を見てみたりしていました。
旧掲示板の頃はもっと賑わっていて、話題に付いていくのが大変なくらいだったんだけど、ちょっと寂しくなってしまいましたね。
でも、面と向かって話せないことなどもここでは話すことができたので、私は随分助けられました。
あい子さん、また良かったらここでもノーマル版にでも書込みしてみてください。同じ目標に向かっている人たちとお話することで、見ているだけのときとはまた違う、何か手応えのようなものが感じられるかもしれないですよ(*^_^*)

[3] Re: 花恋さんへ 

 あい子

2007/08/11 17:08

花恋さん

お祝いだけと思っていたのですが、せっかくなのでもう少しだけ。
実は、花恋さんが最初に失敗(失礼)した時、あまりにも力を無くしてて、このまま去ってしまうかもと心配してました。何度も、元気づけメッセージを送ろう
、でもいきなり他人が、と、躊躇してたんです。
結局、迷ってる間に花恋さんが復帰してホッと一息。

その後、自分の妊娠が判明。同じ掲示板上では応援しづらくなりました。
が、ある日、花恋さんの妊娠報告がっ!
これはもうお祝いメッセージしかないと思ったわけです。

自分はどうしても妊婦に素直になれなくて。花恋さんは私のように心が狭くないと思いますが、それでもやっぱり同じ状況の方が受け入れてもらいやすいかなあと、勇気を出しての書き込みでした。

赤ちゃん、順調ですか?



[4] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/08/11 18:12

あい子さん、早速お返事ありがとう(^^)

私の知らないところで心配してくれてたんですね。
体外受精がダメだったときの話ですよね? いや〜、あれはホント凹みました。
私は今後どうしようと悩んだし、ダンナは諦めてしまってたし、ずっとお世話になってた先生は『1回目で成功するほうがラッキーなことだから・・・』と慰めてくれたけれど、治療費も半端じゃないし・・・。
そんな中での自然妊娠でしたので、自分でも信じられませんでした(;_:)

しばらく掲示板から遠ざかってたのにまたひょっこり出てきたのは、私、ここで知り合った一部の方たちと時々直メで連絡取り合っているんです。
あまり皆さんの書き込みがない中、今更改めて報告するのもどうかな・・・と思っていた矢先、初秋さんが呼びかけてくれて。
彼女とはここでしか連絡を取る方法がないので、すぐにお返事させていただきました。

ベビは順調だけれど、ずっと続いていた出血は止まったものの、まだ子宮内に大きな血腫があり、なるべく安静にとの指示が出ていて、ずっと週イチの診察に通っています。

ところで、あい子さんも妊娠されてるんですね。
おめでとうございます(*^_^*) いま何週ですか?
せっかく声かけてくれたのに、良かったらもう少しだけなんて言わず、またお話してください(^^ゞ

[5] Re: 花恋さんへ 

 ハイジ

2007/08/12 08:48

花恋さ〜ん

おめでとうございます!!
自然妊娠されたなんて本当にめでたいですね〜〜
花恋さんがここにこられること待ってましたよ〜ん。
妊娠初期はまじで安静にして、赤ちゃんを守ってあげてくださいね。
とにかくおめでとうございました。出産した暁には、ぜひ和歌山で一度お会いしたいです!!

[6] Re: 花恋さんへ 

 りんりん

2007/08/12 11:28

花恋さんへ
花恋さん、おめでとうございます。
治療休憩中の自然妊娠なんて素敵なんでしょう。
赤ちゃんが降りてくるタイミングを待っていたんですね。
出血が続いていたんですね。
私も6週くらいから9週くらいまで出血があってすごく不安でした。12週くらいの時も、外には出ないけど子宮の中で出血してるって言われて安静生活を送っていました。
いずれは治まることだから今はできるだけ安静にして赤ちゃんを守ってください。

ハイジさんの提案している出産後に和歌山でお会いする会、ぜひ私も参加させてくださいね。
赤ちゃんは同級生ですよね?

[7] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/08/17 13:51

ハイジさん、りんりんさん、お久しぶりです、そしてお祝いコメントありがとうございます(*^_^*)

予定日は3月半ばなので、お二人と同級生になります。
ホント、出産後にお会いできたら嬉しいです。

でも、先日の診察で子宮がカチンコチンになっていると言われ、より安静にとのことで薬も出されてしまいました(>_<) 気持ち小さくなりかけていた血腫も再び成長しているとのこと。まだまだ気が抜けない状態みたいです。



[8] Re: 花恋さんへ 

 あい子

2007/09/01 14:01

花恋さん

体調はどうですか?少しは落ち着いてきましたか?

私は15週に入ったところです。
筋腫があってポリープまでもあるという状態で、たまーに出血したりしてますが、順調に育ってるということです。

私自身は、私の赤ちゃん、この上もない強運の持ち主だと信じております。先生も驚く奇跡の妊娠でしたから。

一緒にしたら怒られるかもですけど、花恋さんもそうではないですか?まさかの自然妊娠。
絶対強い赤ちゃんですよ。私はそう思います。
不安でしょうが乗り切って下さい。

不躾な発言、気に障ったらごめんなさい。
でも予定日が近いもの同士、一緒に頑張れたらと思います。






[9] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/09/11 17:33

あい子さん

しばらく書込みご無沙汰してしまいました(^^ゞ

心配してくれてありがとう。その後出血もなく、体調も特に変わりなく順調です。
でもやっぱり血腫はなくなることはなく、先日産科デビューもしたんだけれど、そちらの先生にも『気になるなぁ』って言われてしまいました。
まだまだ経過観察中です。

私はもうすぐ14週に入ります。ホント、あい子さんと予定日近いですね。
とっても心強いです(*^_^*)

[10] Re: 花恋さんへ 

 めりすけ

2007/09/12 18:41

みなさんはじめまして、めりすけと申します^^
先週胎のうがやっと確認されてウキウキ気分と不安が入り交じってる状況です。排卵障害があり、人工授精をしてやっと授かったベビちゃんなので、大切に育てたいです。
でも月曜日から少量の赤茶色のおりものが…ただいま自宅で安静中です。不安です〜

ここでみなさんと楽しいおしゃべりしたいなぁと思ってます^^よろしくお願いします。

[11] Re: 花恋さんへ 

 初秋

2007/09/19 11:07

花恋さん、こんにちは。お久しぶりです。体調のほうはどうですか?
お声かけてくれていたのに、なかなか書込み出来なくてスミマセン。
私のほうは、セロフェン1日3錠+ステロイド薬で試してみましたが、卵の反応が悪いので、転院を考える事になりそうです。先生からは、卵巣が腫れた時、入院施設がないとの理由で、注射での排卵誘発は断られてしまいました。
和歌山市内の病院は色々と行ったので、大阪の病院も視野に入れて、これから考えていこうと思っています。
飲み薬だけで排卵出来ないことは、自分でわかってたんですけどね(^_^;)久しぶりに飲むと効くかな?なんて思ってたけど、やっぱり無理でした。
とりあえず、近況報告でした(^^♪





[12] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/09/20 13:15

めりすけさん
はじめまして。そしておめでとうございます(^^)
先日の書込みで自宅安静中とのことですが、その後体調はどうですか?
こちらこそ、これからよろしくお願いしますね(*^_^*)


初秋さん
お久しぶりです(^^)
以前、薬の副作用がツライようなことを言われていたので、今回はどうかなって心配してました。
私は特に変わりなく、強いて言えば、元々ひどい便秘なところに更に拍車がかかって大変なくらい・・・(;_:)

初秋さんは転院を考えられるんですね。
排卵誘発も、内服と注射だと身体の負担も全然違うからなぁ・・・。通院も頻繁になるし。
和歌山だと専門の施設は限られてくるし、大阪の病院も視野に入れるのは良いと思うよ。でも今度は逆にたくさんありすぎて迷うかも(^^ゞ
いまの先生に相談しても何軒かの病院を紹介してくれるけど(特に堺のクリニックは大学病院時代の先輩とかでイチオシされるけど)、初秋さん自身の相性がいちばん大切だし、じっくり考えてみてね。





[13] Re: 花恋さんへ 

 まゆう

2007/09/21 21:09

花恋さん

ご無沙汰しています。
覚えてくれてますか?
まゆうです!
久々に覗いてみたら、花恋さんが妊娠♪♪
凄いです!自然妊娠されたなんて☆彡
花恋さん!本当におめでとうございます!!

私の近況も聞いてください^^
ハイジさんが移植した病院で、6月に始めての移植をし結果は×でした。。凄くいい状態だと言われてただけに、すごくショックでしたが、今は凍結卵移植に向かってるところです。生理が始まったらスタートです♪
私も花恋さん、オリビアさんに続けるように最善を尽くして頑張ります!

花恋さん。
まだまだ不安要素はあるかもしれないけれど
やっとやって来てくれたべビちゃんを信じて、
楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね♪

[14] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/09/27 17:19

まゆうさん

お久しぶりです(^^ゞ
お祝いコメントありがとう。

凍結胚移植に向けて進んでるんですね。
クリニックが遠くて大変だけど、気候も良くなってきたし、時間があるのなら旅行気分でリラックスして行ってきてね。
陰ながら応援しています(*^_^*)

[15] Re: 花恋さんへ 

 初秋

2007/10/02 10:36

花恋さん、こんにちは。
赤ちゃん順調そうで、よかったですね(*^_^*)
私のほうは、あれからなんとか卵が1個育ってくれて、先日タイミングをとる事が出来ました。
久しぶりの排卵でもあり、タイミングがとれたのは初めてだったので、とても嬉しかったです。フーナーテストも初めてで、お薬の副作用で頚管粘液も少なかったけど大丈夫みたいでした。
先生は後はもう神頼みと言ってました…(^_^;)今は高温期なので、病院へはHCGの注射に通っています。初めてのタイミングなので、あまり期待していないけれど…。セロフェンを使うのは後2回ぐらいと言われているので、転院はそれから考えるつもりです。転院のアドバイスどうもありがとう♪じっくり考えますね。
最近では、少しでもお薬の効きが良くなるよう、さぼっている運動を頑張りたいと思っています(^^)

[16] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/10/03 18:02

初秋さん

タマゴちゃん育ってくれたんですね。すごい進歩じゃないですか!!
どうしても、この治療って結果オーライってなってしまうところがあるけど、でもそれでも、進歩があるのとないのとじゃ次への意気込みが全然違ってくると思うんだ。
あとは先生の言うように、ホント神頼みするしかない(^^)

今日は参考程度にこんなお話を・・・。
私のこの妊娠も、正直まずありえないと思うけどっていう状況でのことだったんだけど、私がここでお世話になるようになったきっかけって、友達が同じようにここで妊娠できたからなんだけど・・・。
その友達は生理が止まってしまって、原因はおそらくストレスによる無排卵ってことだったんだけど、診察に行ったのがその状態が半年近く続いてからだったので子宮も萎縮してしまっていて、半分更年期みたいな状態、排卵させるのにすごく苦労したんです。そんな状況で、1年ぶりぐらいにやっと1つだけタマゴが育ってくれて、それが見事にヒットして妊娠したの。もうその子は1歳になっています。
今だからこんなこと言えるけど、本人はもちろん、先生も私も誰も、最初は信じられなかったの。
これも初秋さんが言ってた、赤ちゃんが来てくれる時期に当たってたのかもしれないね。

初秋さんのその時期もすぐそこまで来てるのかもしれないし、もしかしたらもう少し先かもしれない。
いい加減なことは言えないけど、でも今回排卵したってことを前向きに考えてほしいんです(*^_^*)
運動頑張ってくださいね。
私もしっかり身体動かさないと、体重が右肩上がりです(;_:)





[17] Re: 花恋さんへ 

 初秋

2007/10/06 15:52

花恋さん、こんにちは♪
ほんと、卵ちゃん育ってくれて良かったです(^^)
花恋さんのお友達のお話、すごいですね!とても励みになります。赤ちゃんが来てくれる時期だったんですね〜♪
私の場合は、これからどうなるかわからないですね。結婚して8年目になったら、結構開き直ってる所もあります(^_^;)ここまで来たら、のんびり待つつもりです♪
けど、花恋さんが言うように、今回排卵したことを前向きに考えて行きたいと思います!
多嚢胞の場合、無排卵とインスリンが関係している事があるみたいなので、インスリンを下げる為にもやっぱり運動が一番みたいです。ちょっとでも、排卵しやすくなるように頑張りたいです!




[18] Re: 花恋さんへ 

 花恋

2007/10/16 17:19

初秋さん、こんにちは(^^)

運動、続いていますか? 私は夕食後にダンナを道連れに近所を散歩しています。
でも、最近朝夕は随分涼しくなったよね。風邪とかひかないように気をつけてくださいね(*^_^*)

私達夫婦も先日5回目の結婚記念日を迎えました。6年目に突入です(*^^)v
時間の経つのってホント早いよね〜。
毎年、結婚記念日には結婚式のときの写真を引っ張り出して見てるんだけど、お互い年取ったな〜ってのが本音でした(;_:)
でも、中身はあのときのまま、成長してないかも(笑)

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと