この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さんぞこ320
2008/02/17 15:42
ごましばさ~ん♪
こっちに移動しました~~!
またいっぱいお話しましょうね♪
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
さんぞこ320
2008/02/17 15:46
ごましばさん、お待たせしました!
本日は大安吉日またまためでたい日に立ち上げましたよ!
私の妊娠菌いっぱい受け取ってください!
それ~~!У(^0^)У~~~!!
ごましば
2008/02/17 21:58
さんぞこさん、こんばんは~^^
早速立ち上げくれてありがとうございます!
しかも大安吉日!
縁起がいいねぇ!(≧∇≦)
私もあやかるぞ!(* ̄0 ̄*)ノ
その後体調はいかがですか~?
ムリしないでね^^
ここではないんだけど
不妊治療してる人のブログをたまたま読んでて
そしたら弘前の人で
しかも通院している病院も一緒で(その前の病院も!)
そしたらその人、今月初めに妊娠したんだ~!
そしたらさんぞこさんも妊娠してて…!
なんか私のまわりはめでたいことが続いてるぞ!
旦那に言ったら
「次はわんどの番?!」って(^ー^)
そうなるようにさんぞこさんの妊娠菌、たぁ~ぷりいただきます!(≧∇≦)
明日から1泊だけど職場の仲のいい同僚と
函館に温泉旅行に行って来ます!
私の今の近況は帰ってきてからゆっくり書くね^^
ではではまたこちらでもよろしく~(^ー^)ノ
さんぞこ320
2008/02/19 09:29
ごましばさんおはよう!
函館温泉旅行いいな~。私よく行くんだよ函館大好き~♪実は函館で結婚式したのだ!
思い出の場所でもあるんだよ!私も行きたいな~♪
そうなんだ!来てるね!幸運の波が!!
私ね~思うんだ。ごましばさん近いうちに妊娠するんじゃないかって。大丈夫!願いはきっと叶うよ!!
私ね、去年9回のAIHを失敗して雪が降って通院が大変になってきたのとなんかもやもやした気持ちを切り替えたいと思ったのを理由にたっちんに「春までお休みさせてください」って言ったの。で、その間に違う病院に行って違う先生の診断を受けようと今年初めの生理を待っていたらなかなか来なくて体温も14日過ぎても下がんなかったから「もしかして??」って半信半疑で試したら陽性だったんだ!
その周期はお薬を飲んでいないし仲良しも適当に何にも考えないでしていたし体温がたがただったし妊娠の兆候なんて全くなかったからすごいびっくり!まさに奇跡☆
しいて言えば初詣のおみくじが大吉だったのと、うちの子宝草がやけに成長が良くなったことかな。
初詣の神社は今年初めて岩木山神社と板柳の高増神社に行ったの。岩木山神社は福の神様が祀られているっていうのと高増神社は安産と子宝の神様が祀られているっていうのを聞いて行ってみようと思ったの。それも良かったのかな。
でもね~妊娠判明したのと同時にうちの旦那の単身赴任が決まってしまって…。
今は八戸に行ってます。
週に一度帰ってこれるかどうかってな具合で本人はぐったりしているよ。
青森市内で働けるように今ひそかに求人情報をみてなんかないか探してるんだけどね~。
私は今日で8W1D今のところは何もなく順調に育っていてくれてるけどいつ出血するのかわからない状況なのでお仕事しばらくお休みさせてもらっています。
たっちんもすごく慎重になっていて「今度出血したら即入院だぞ」って言われちゃいました。
このまま順調に行ってくれるように毎日お祈りしているよ。一日一日がとても長いです。
私の近況はこんな感じかな?ごましばさんの近況報告お待ちしていま~す!
ではまたね~♪
ごましば
2008/02/22 20:41
さんぞこさ~ん^^
こんばんは~(^ー^)ノ
函館最高でした(≧∇≦)
さんぞこさん、結婚式函館で挙げたんだ~♪
私、新婚旅行函館だったよ~
観光一切なしの(笑)
食い&温泉旅行だったけど
めっちゃ楽しんできたよ!
これでもか、って言うぐらい食べてきた(笑)
体重が…orz
明日からダイエット!と意気込んでもうすでに3日たってしまった(笑)
去年の10月に異動してから4キロぐらい太ってしまった!ヤバイ…!せめて増えた分、戻さなきゃ!!!
っていいながら酒飲んでたり…(笑)
幸運の波!来てる来てる!来てるよね?!
幸運の波に乗るぞ!(* ̄0 ̄*)ノ
私も何の根拠もないんだけど
近い将来妊娠しそうな気が…(o^-^o)
って期待しつつ期待しないように…(笑)
私の今の現状は今日で高温期ちょうど折り返し地点かな
今の所セキソビット&タイミングで様子見てるよ
去年転院してとりあえず排卵誘発剤ナシで様子見ましょう、ってことで
最初の周期は卵ちゃん、ちゃんとできたんだけど…
次の周期は育ってなくてね…
このまま待っても排卵しそうにないし仕切りなおしましょう、って
生理を起こす注射をして生理がきたら排卵誘発剤飲みましょう、ってことになったんだ
ただ今までクロミッドを飲み続けてたから
違うので様子見ましょう、ってことで
クロミッドよりは排卵力は弱いけど
クロミッドより副作用のないセキソビットを処方されて今で3周期目
1、2周期目は排卵までが22日ぐらいかかっちゃって
先生も排卵までの日数が長いのが引っかかる、って言ってたんだよね
前回排卵済みチェックに行った時先生が
「うちに来てからもう4ヶ月たちますし生理が来たら今後どうするかまだ相談しましょう」って言ったんだ。
私にしてみれば「まだ」4ヶ月だったんだけど…
でもそうだよね
不妊治療してからはもう丸3年たっちゃってるわけだし…
先生が、今のこの状態だとAIHをしても確率は同じくらい、って言ってて
なんかそれって次のステップアップは体外受精、って言われてるみたいで…(実際そう言われたわけではないけど…)
で、生理が来て病院行った時に
体外受精の話とかされるのかな、と思ってたら
採血の検査がよかったみたいで。
ホルモンの値が(何のホルモンだったか聞き忘れちゃったんだけど…)十分あるらしく、しばらくこのままで行きましょう、ってことで
セキソビット+タイミング続行、先生にもやっとここまでこれましたね、といわれ
私自身もやっとスタートラインにたてたような気がしたんだ。
その後の卵ちゃんチェックもOK、タイミングもいわれた日に取れて
そして1週間後来て下さい、って言われたのが今日だったのね。
排卵済みのチェックだったんだけど
排卵はしたみたいなんだけど出血してる(卵巣の中?卵胞?黄体出血?)みたいなんだよね…
ホルモンの値が下がってきてるから出血してるんだろう、ってことで補充しますね、ってデュファストンを初めて処方されたよ
そして採血とおしりにhCG
う~ん、なかなかうまくいかないもんだね~
ま、まだダメだってわけじゃないけど
な~んか今回も奇跡は起きないような…
と言いつつちょっと期待しつつ…
私のコウノトリさんは超方向音痴みたいだねぇ…(笑)
さんぞこさん、その後体調はいかがですか?
私はまだ旅行疲れが残ってます…(笑)←ここにレスするのに時間かかってしまった!ごめんね(^^;)
旦那さん、青森には戻ってこれないの?
今一番不安な時期なのに旦那さんも期気が気でないでしょう?
青森で仕事見つかるといいね!
ではでは
長々とごめんね(^^;)
またね~(^ー^)ノ
さんぞこ320
2008/02/26 09:28
ごましばさんおはよう!
遅くなっちゃったけど函館旅行からおかえりなさい!
そうなんだよね~旅行に行くと必ず体重増えるよね。でもその分楽しい思い出ができたということで…。(笑)
私は今日で9W0D。赤ちゃんはすくすくと育ってくれています。でも胎盤のあたりに出血しそうな痕があり、まだまだ自宅安静が続いています。
つわりもだんだん弱くなってきていて前よりはご飯を食べられるようになったのだけど今は義母がつくってくれていてありがたいんだけどちょっと味が私に合わなく…「あんまり食欲がない」ってことで少ししか食べていません。
この間体重計に乗ったら1kg減っていました…。あれれ。
今週の診察で母子手帳の交付の手続きにいる用紙をもらえるのでとても楽しみです。
ごましばさん、治療頑張っているね!その頑張りが良い結果につながるように応援しているからね!
大丈夫!だよ。次はごましばさんの番だからね!
自宅安静はとても退屈です。
でもあともう少しの辛抱だと思うので頑張ります。
それではまた~♪
ごましば
2008/02/27 07:51
さんぞこさん^^おはようございます~^^
おなかのベビちゃん、順調に育ってるみたいでなにより(´▽`)
自宅安静もあともうちょっとの辛抱!
そして母子手帳まであともうちょっと!
いいな~!母子手帳!憧れだよ~^^
動けるのに安静にしてなきゃいけないのは辛いよね
私以前、怪我で入院したことあるんだけど
ある程度よくなったらヒマでヒマで(笑)
テレビも飽きるしすることもないし…
それと似てるかな~と思って(笑)
おなかベビちゃんのため、もう少しの辛抱^^
私のほうは3月1日が生理予定日で
ここ2日ほど7度越え!
…っていってもおとといから風邪引いてね…(笑)
風邪による発熱です…Σ(|||▽||| )
といっても微熱なので仕事休むほどでもないし…
とてもやっかいです(笑)熱がガァーッと出れば即休むんだけど…(笑)
元来が丈夫なつくりなので熱出すだなんて年に1回あるかないか…(^^;)
いつも鼻風邪どまり…しかも食欲あるし(笑)
でも鼻詰まってるから味わかんなくて辛いんだよね(笑)
こんな状態だしあんまり辛いから薬も飲んでるし
今回もコウノトリさんは見送りかも…
まずは風邪治して体調万全にしないとね!
それでも1年ぶりぐらいに鼻かぜ引いちゃったよ
函館旅行の3日ぐらい前もひいたかな…?って時があったんだけど
その時は栄養ドリンク漬けと気合で(笑)ひどくならずにすんだんだ
旅行も終わって気が緩んでたのかな…(笑)
一緒に旅行行った友達で
私と同じく旅行前に風邪気味になって
その子も気合で治して(笑)
そして今体調不良(笑)
私とその子で旅行中暴食してたから(笑)
もう一人の旅行一緒に行った子に「あんたらそのつけがまわってきたんじゃないの?」なんていわれてるよ(笑)
さんぞこさんも風邪ひかないようにね^^
妊娠中ってあまり薬も飲めないんでしょう?
体調崩さないように気をつけてね!
ではまた~(^ー^)ノ
さんぞこ320
2008/03/03 18:51
ごましばさんこんばんは~☆
ちょっとおひさになっちゃいましたね。やっぱりPC見るのがちとつらくなってて…。
すぐ疲れるし眠くなるしで大変だった。
でもだんだん良くなってきているのでちょくちょく覗くようにしているよ。
ごましばさん風邪は治った?私も最近鼻がぐしゅぐしゅしてティッシュペーパー離せません(><)
ゴミ箱は山になってるのだ!
まだ続くようならお薬貰わないと。
妊娠中は病院で出してくれる薬は飲んでも影響ないみたい。でもあんまり飲みたくないよね。
なるべく自力で治したいな。
体温その後どうかな?良い結果が聞けると嬉しいな☆
ところで話は変わるけど、ごましばさんに前にも教えたことあったけど秋田にある唐松神社さんって行ってみる価値大ありだよ!私の友達は生理不順で自力妊娠は無理と言われていたけどお詣りに行ったあとすぐ妊娠できたんだ!行った私も妊娠できたから確率はかなり高いよ!
雪が溶けたら旅行がてら行ってみるのもいいと思うよ!
さんぞこのおすすめスポットです!
よかったら行ってみてね!
今日はお雛祭りだね。桃の節句っていうけどまだ春は遠いね。早く暖かくなんないかな。
と…まただんだん睡魔が襲ってきた…。
布団に入ると眠くなんないんだよね。やっかい…。
では!またね♪
ごましば
2008/03/08 00:15
さんぞこさん、こんばんは^^
体調いかがですか~?
私の方は
3月2日に生理マンがやってきてしまいました(^^;)
う~ん
今回は風邪も引いちまったし
薬もガンガン飲んじゃったし…
って思いつつも
もしかして…
なんて思ってたんだけどね(笑)
3月5日に病院に行ってきました
次のステップアップの話とかされるのかな~
なんて思って行ったら
前回、(今の病院に通院して)もう半年たちますよ
と言ったのは
だからステップアップしますよ
とかじゃなくて
あくまでひとつの目安で
半年ごとに教えてくれるみたい
そこでステップアップするのも
今まで通りの治療を続けるのも
治療を休むのも患者次第
無理強いはしないみたい
思い切って先生に聞いてみたんだ
今の現時点での
私の方の妊娠できない原因ってなんですか?って
そしたら
内膜の問題とか排卵の問題等々
薬で解決できてきてるので
今の現時点では「原因不明」になるんだって
あとは卵の質の問題になって
それは取り出してみてからじゃないとわからないから
今の段階ではわからない、と言われたんだ
でも
今のこの状態でも妊娠できるのかって聞いたら
できると思います、って先生言ってくれて
私の場合
タイミングも人工授精も妊娠確率は同じくらいだと言われてるので
次のステップアップとなれば体外受精なるんだけど
とりあえず
しばらくやってない旦那の〇~クン検査を近々して
その結果で今後どうしようかと思ってるんだ
体外受精レベルならそれも前向きに考えていこうかな、と…
タイミングでもいけそうなら
もう半年は頑張ってみようかな、と…。
あせっちゃうけどあせってもどうにもならないしね…
ゆったり構えられうようになれればいいんだけど…
なかなかね…(^^;)
来週は
ストレス発散もかねて
平日開店から時間が来るまで
カラオケに行く予定(笑)
確か11時くらいから20時までだったかな、フリータイムの時間は
職場で仲のいいコでカラオケすきなコがいて
前からフリータイムで行くべ~なんて行ってて
たまたま休みが合ってさ
おもいっきし熱唱してきます♪(笑)
ではではまたね~^^
ムリしないでね~(^ー^)ノ
さんぞこ320
2008/03/22 12:36
ごましばさんこんにちは♪
ごめんねしばらくぶりになっちゃった(><)やっと悪阻が落ち着き、安静も解除されました!!
赤ちゃんも順調に育ってくれていてなによりです。
今日の診察で12W4Dとなりました。でもなんだか私のベビちゃんは1週間分大きいようで…。
たっちんは「うん。順調!!」って言ってくれたからいいんだろうと…。
ごましばさんはあれからどうですか?
ステップアップ…。治療がうまくいかないとステップアップのこと考えちゃうよね。
私も「このまま(同じ治療を)続けても良いのかな、結果しだいによっては体外も視野に入れたほうがいいのかな」って悩んでいたよ。
そう、ちょうど去年の年末あたり。
転院した方がいいのかステップアップした方がいいのかすごく悩んだ。
で、悩むのに疲れたから「今年いっぱいでダメだったら治療お休みすることにしようっと」って思ったらすぐ妊娠しちゃった。
治療、1日でも無駄にしたくないよね。だからつい焦っちゃうんだよね。
ごましばさんが後悔しないようにしていくことが大事だと思う。
でも、どこかで一休みするのも必要かも…。とっても勇気がいるよね…。
うまくいえないけど、私はごましばさんのこと何があっても応援しているから。だから頑張ってください。
話は変わるけど、「犬と私の10の約束」っていう映画観た?
私、原作本もっていてもうボロ泣きして大変だったから映画館にいって嗚咽したらどうしようと思ってまだ観に行ってないんだけどCM見てたら観たくなって。
犬好きにはたまらないものらしいからごましばさん観たかな?と思ってさ。
観に行っていたら感想教えてくださいね。
だんだん春めいてきて気分が明るくなってきました!
でも花粉が舞って大変!(><)
実は来週の月曜日は私の誕生日なんだ!!
もう35。いやいやまだ35ということにしておこう。
でも旦那は帰ってこれるのかな…。
あ、そうそう、私ね4/19~八戸(実家)に行くことにしたんだ。そのまま産むまでいようと思って。実家にはPCないから携帯からここに来ることになるかもしれないけどよろしくお願いします。
それではまたね♪
ごましば
2008/03/26 10:18
さんぞこさん^^
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v オヒサオヒサ
元気そうで何より~^^
…しばらく書き込みがなかったからさ
ひょっとして調子悪いのかな…って心配してたんだ
でもつわりも落ち着いて安静も解除されて
おなかのべびちゃんも順調に育ってるみたいで何より(´▽`) ホッ
私のほうは
前回書いたように3月2日に生理マンやってきて
卵胞チェックで指定された日が3月17日(周期16日目)
いつも18日ぐらいで排卵してたから先生も自信を持って(笑)17日でも大丈夫と言われて行って来たんだ
そして…
排卵済み(笑)
(/・_・\)アチャ-・・
セキソビットは安定してきた排卵日が
早まったり逆に遅くなったりということがあるみたいで…(^^;)
ここ2~3日にタイミング取れましたか?と聞かれたけど
とれてましぇん(TT)
全くタイミングずれてるので今回は見送り~
なんかね、前なら
あ~~~~~なんてもったいない~~~~~!
卵1個無駄にした~~~~~!
って思ってた思うけど
今回はま、仕方ないか、あせってもしょうがいないし
なんて思う余裕?みたいなもんもでてきたよ
ほんとにこればっかりは
前から何度も言ってるけどどうにもならないしね…(^^;)
今回はのんびり生理マンがやってくるのを待って
次の周期に備えたいな~なんて思ってるけど
3周期、最低でも1周期は休もうかな、なんても思ってるんだ
というのも…
私短期間で4キロぐらい太ったんだけど
ちょうどセキソビット開始したあたりから太って
ま、確かに異動して環境が変化して食べ過ぎたかな、ってのもあるけど
それにしてもこんな短期間で4キロ増は今までなかったし
運動もそれなりにしてるんだよね
で
ネットでちょろっとみてみたら
セキソビット飲み始めてから体重増えた人もいてさ
よくホルモン剤って体重が増える、っていうじゃん?
だから私もそうなのかな?と思って
(ま、単に薬のせいにしたいだけなのかもしれないけど(笑)
1周期でも薬やめて
間食もやめて食生活見直して
運動も続ければ
増えた分は戻せなくても2キロぐらは減るかな~なんて思って
ちょっと休もうかと考え中。。。
どうせなら増えたまま妊娠、じゃなくて
少しでも減らしてから妊娠したいな…なんて^^
それに今花粉の時期でしょう
目痒いしくしゃみ出るし鼻水ジュルジュルでしんどいし
花粉の時期がすぎるまで休もうかな~と
くしゃみって結構体力消耗するよね(笑)
毎年この時期不妊治療しながら
鼻炎の薬飲んでもいいのかな~なんて不安に思いながらでもしんどくて結局飲んでるし(^^;)
今通院してるとこの先生は市販の薬でも飲んで大丈夫っては言ってたんだけど
もし辛いようであればうちの患者さんたちもよく行ってる耳鼻科紹介しますのでいつでも言って下さい、って言ったので一度行ってみようかと…
そこで私が何にアレルギー反応起こしてるのか調べてもらおうかな、とも思ってるんだよね
何年か前に結構いろんなものにアレルギー反応起こしてる、みたいな事内科の先生に言われたことあるんだよね…だから調べるいい機会かな、と
さんぞこさんは花粉症大丈夫・・・?
ベビちゃんがいるとくしゃみもおちおちできないんじゃない…?おなかに圧力かかりそうで…
そういえばお誕生日おめでとう!だね^^
って
おめでとうと言われても子供の頃のようには嬉しくない
か(笑)せいぜいハタチぐらいまでだよね、喜べるのは(^^;)
来年のお誕生日はベビちゃんと一緒だね^^
私も来年の誕生日はベビちゃんと迎えたいな~^^
ごましば
2008/03/26 10:19
続き(笑)
一度送信したら文字数オーバーでできなかったから
2回に分けてみた(笑)
長文になってしまってごめんね(^^;)
あの映画ね、まだ観てないんだ
でも絶対観る!
ってか
あの映画のCMみるだけで毎回号泣してるから(笑)
映画館で観たら大変なことになるかも…
こういう動物ものはほんとダメだね~
ってか
ここ何年かで
もともと涙もろいんだけどさらに輪をかけて涙もろくなってきたよ
歳かな(笑)
映画のワンちゃんはレトリバーだよね
さんぞこさんちのジョンくんもレトリバーだよね?
なおさら姿が重なっちゃうかもね
10の約束の中でも
あなたには学校もあるし友達もいます。でも、私にはあなたしかいません。
この文章
何度読んでも泣いちゃうんだよね
そうだよな…
私にはダンナや友達、仕事もあるし
けどゴマにとっては私だけだったんだよなぁ…って
もっともっとゴマと一緒にいてあげればよかった
と後悔しちゃうんだよね
今さら後悔しても遅いんだけどね…
さんぞこさんも今以上にもっともっとジョンくんと遊んであげてね^^
でもさんぞこさんちジョンくんはすごくかわいがられてる感じがするから
ベビちゃんが生まれたらベビちゃんの面倒見てくれそう^^一緒に添い寝とかしてくれそうじゃない?^^
4月から実家に帰っちゃうんだね~
でも実家の方が何かと安心だよね^^
帰る前にもう一度お会いしたいな^^
おなか触らせて(笑)あやかりたい^^
よければジョンくん同伴で(笑)
もしよければ、だから^^
さんぞこさんの体調もよくて
そういう機会があればお会いしたいな~なんて^^
ではでは
安静は解除されてもムリしないでね^^
へば~(^ー^)ノ
さんぞこ320
2008/04/18 10:35
ごましばさんおひさです!
なかなかお話できなくてごめんなさい!
四月に入ってからバタバタしっぱなしであっという間に八戸に行く日になってしまった…。
ごましばさんともお会いしたかったのに…。ごめんなさい!
でも臨月に入る前は月に一度でも青森に帰ってこようと思っているのでその時にでもよければ会いたいね!
私はやっと16週をむかえて安定期に入りました。
お腹の中でなにやらぐにょぐにょ動くものも感じることができ少し安心しています。
明日たっちんの最後の診察をうけて何もなければ明後日八戸に行くことになります。
実家の母さんは料理が得意なので行ったらぶくぶく太りそうだけど散歩とかして体重管理しないといけないと思っています。
八戸に行くのはいいんだけれどひとつだけ心配なことがあって…。
それはジョンのこと。
今まで普通に元気にしてたのにいきなり今週に入って下痢してさらにそれが血便になったりして病院に行ったんだ。でも見た目にはとても元気で食欲はあるし遊ぼう!って仕草をするし「どこが病気なんだろう??」って思うんだけど昨日まで下痢が続いていて…。
消化不良かストレスからくるものかはっきりしないんだな…。今日はだいぶうんちくんは落ち着いたようで少し柔らかいけど形があるから安心したけどまだ様子をみないといけなくて…。
私がいなくなることをわかってストレスになったのかなって思うと八戸行くことが複雑になってきて…。
実家の両親は犬は嫌いではなく(前に柴犬飼ってたから)むしろ好きなんだけど大型犬ということと洋犬といことがあまり好きではないらしく。
(ていうか柴犬しか犬と見ていないところもある)
連れていくことはできないの。
でもたまに遊びに来ることはできるからそれでなんとか我慢してもらうしかなくて…。あとは旦那が毎週帰ってきてジョンと遊んでくるとか、親戚になるべく来てもらうようにしてジョンの気を紛らせてくれるようにお願いしたり…。でも半年もババと二人でお留守番だから心配で…。
とってもつらい選択をしたんだけど帰ってきたらいっぱい遊んであげるからねっていってるんだ。
ゴメンねジョン…。早く良くなってね。
(長くなるので次に続くよ!)
さんぞこ320
2008/04/18 10:52
続き!!
ジョンのことだけで長々と語ってしまったごめんなさい(><)
ごましばさん、治療頑張ってるね!
今月はどうだったかな?
そうだよね~。やっぱり不妊治療に使う薬って太る傾向があるよね。
でも私はそれだけが原因ではなかったけど…(笑)
私ももっとダイエットしとけばよかったって思うよ。
結局体重すこ~ししか減ってなくて妊娠したものだから最初から「体重増やさないように気をつけてね」ってたっちんに言われてて…トホホ。
血圧もいつも高めだしいつ中毒症になるのか怖いくらいだからさ。
今のうちにできるだけおとしておいた方がいいかもね!
でもさ~治療中のダイエットって中途半端になってあまり進まないんだよね~(><)
私はそうだった。
低温期のころは飛んでも跳ねても何してもおかまいなしだけど排卵時期になると激しい運動は躊躇してしまってね~。
って訳でウォーキングに頼るしかしかないんだけど、ジョンの散歩では「ウォーキング!!」ってわけにはいかず…。(だってすぐ止まってクンクンにおいを嗅いで前に進まないんだもの~~!!)
結局何にも変わらずってな状態だったよ。
ごましばさんはダイエット成功できるといいね!!
ダイエット成功して妊娠もできたら万々歳だね!
そうなれるよう祈っているよ☆
それでは半年間八戸で頑張って暮らしていきますね!
前にも話したけど実家にはPCないから思うようにここに来れるかどうかわからないけど青森に帰ってきたときには必ず覗くようにするね。んでなければ携帯にメールすると思うのでよろしくね!
ではではまたね~♪
りな
2008/05/28 21:02
こん^^なかよくしてね
ごましばです
2013/03/26 20:30
お久しぶりです。。。
(;´∀`)
最後の書き込みからもう5年も経とうとしてるんですね。。。(;´∀`)
さんぞこさん、お元気してますか??
© 子宝ねっと