1. ホーム
  2. 妊活
  3. みんなでおしゃべり
  4. ART二人目卒業・活動中の皆様☆D

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

みんなでおしゃべり(旧掲示板)

掲示板TOP

ART二人目卒業・活動中の皆様☆D

 ここ☆

2014/03/13 08:50

引き続きのんびりお話しましょう♪

返信=88件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/04/02 14:47

早くも4月!桜もほぼ満開ですが、明日明後日の雨がぁ…。

ここ☆さん、新トピの立ち上げ、ありがとうございます♪
カキコミペースがダウンしていますが、ボチボチとお願いします。

凍結胚破棄への同意、ありがとうございます。
3月31日に、「あ、今日でARTの保管が終わるな。もう処分されたのかな。どうやってやったのかな」と気になっていました。でも、出産がゴールではないし、振り返っても仕方ないので、これからは前を向くことにします。凍結胚ちゃん、ありがとう!

ここ☆さんの、ARTや協同病院への思い入れ、わかります。私もARTを卒業する時には一抹の寂しさを覚えました。出産した病院でも、たった4泊5日くらいのことなのに、「もうちょっといたいな」という思いになりましたもん。
色んなことがあったここ☆さんにとっては、もっともっと思い入れがあったことでしょう。
でも、退院してご自宅で過ごせること、それが一番いいことですもんね。
これから暖かくなり、次女ちゃんもお外遊びができますね。


上の娘ちゃん、手を焼きますよね。うちもです。
ちょうど「おかあさんといっしょ」で「あまのじゃく」が出てくる歌?があったのですが、「あまのじゃくって何?」と聞くので、思わず「〇〇ちゃんのことだよ」と言ってしまいました。

とはいえ、あと1週間ほどで入園!楽しみなようなちょっとさみしいような。しっかりと向き合って1週間過ごしてやりたいとは思っても、ついつい叱ってしまう自分がいます。


次女ちゃんも、エルゴで気持ちよさそうですね♪
うちはベコを使っていますが。抱っこよりおんぶの方が楽なので、家事をしているときはおんぶ、外出時は抱っこです。
抱っこしていれば泣き止む息子なのですが、肩への負荷が…(泣)
今月下旬に10か月検診です。一体何キロあるのやら。


ではでは、娘が起きだしました。またきます!

[2] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/04/03 11:05

こんにちは♪スマホからちょこっと♪
早いですね〜もう4月ですね〜☆
今日は、映画館の待ち合いスペースから久しぶりの書き込みです!
娘が幼稚園のお友だちとママ達と4組で、プリキュアを観ています♪
私はベビーカーの息子とお留守番♪



ここ☆さん、
新しいトピの立ち上げをありがとうございます♪
長女ちゃんの妹達へのお世話ぶり、すっかりお姉ちゃんですね〜☆
成長中の手こずりも有りますが、また幼稚園に入園してお互いに離れる時間ができたら、スルリと変わるかもしれませんしね☆

次女ちゃん、首が座って楽になりました〜?
うちもいよいよ抱っこが楽になりました〜(⌒‐⌒)
まだ、抱っこひもよりはベビーカーに頼っちゃいますけどね♪
私もエルゴですが、どうにも肩紐の分厚さに、なで肩の自分はイマイチ背負うのに時間がかかり、下手なもんで…(¨;)
そろそろ、暖かくなり、抱っこひもで颯爽と出掛けたい気分です(気分だけ★)




ロディさん、
凍結胚のこと、私もソワソワと思い巡らせたりしました。
前向きに前向きに!!ですね♪
ロディさんのポジティブさにスッと背中を押される気分です♪

息子ちゃん、重たそうですねぇ〜☆
おんぶならまだマシでしょうが、何だか書き込みを見ているだけでも、自分の持病の腰痛が…アイタタタ★

あと1週間で入園ですか〜(⌒‐⌒)
スーツにビデオカメラにスリッパに色々園のものを持ち帰る紙袋に…(¨;)


あ、映画が終わって出てきちゃった★
また、あとで〜( ̄〜 ̄;)

[3] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/04/03 23:02

夜になっちゃいましたが、続きです♪

何を書こうとしたのか、かなり忘れてしまったので、また思い出したら書きますね♪

ひとまず、ここ☆さん、ロディさん、娘ちゃんの幼稚園の入園、おめでとうございます♪
そして、うきうき。さん、息子ちゃんの入学、おめでとうございます♪

入園や入学でリズムが変わると、慣れるまでは親子ともどもソワソワしちゃいそうですが、これから素敵な新生活のスタートが切れますように(⌒‐⌒)


さて、我が家は、3月の春休みに入るちょこっと前から、幼稚園でインフルがドカッと流行しまして、漏れなく娘も感染…(¨;)
なかなか長引いて、母娘ともどもグッタリでした!
息子は、部屋をわけで隔離作戦で乗り切り、何とか娘だけで済みました〜☆

ちょうど、インフル発症が卒園式や謝恩会時期だったので、看病の最中も役員仕事もあり、ちょこっとお疲れ気味な3月後半でした〜。

そして、昨日は土浦の病院に受診でした。
出産した病院は、ロディさんの正解です♪
別に名前を伏せる必要も無いでしょうが、何となく書かずに来てましたね♪

息子は、体重5600gになり、首も座り、修正月齢3ヶ月なりの成長をしているようです♪
ただ、実は生まれたときから、肺の慢性的なトラブルを抱えていたんですが、その辺も成長とともに 僅かづつ目立たなくなってきています。
最近は、声を立てて 愛想を振りまき、キックで頭側にずり上がるのを楽しんでいるようです♪

そして、オッパイ事情ですが、需要と供給のバランスが…(¨;)
食いしん坊くんには、母乳は足りなくなりつつあります…。
先日から、風呂上がりにミルクを足してみたら、もちろんイッキ飲み。
哺乳瓶のあとのオッパイの出の悪さにキーキー文句を言うようになってきました!

さて、そろそろ息子が空腹でグネグネ始まりました。
私もちょこっとスローペースですが、また書きますね♪
それではまた。

[4] Re: ART二人目卒業・活動中の皆 

 ここ☆

2014/04/10 10:13

4月に入りみなさん新生活がスタートしましたね。

うきうき。さん、息子クンの小学校入学おめでとうございます♪
ロディさん、娘ちゃんの幼稚園入園おめでとうございます♪
そしてパンさんとぴぐれっとさんの娘ちゃん、進級おめでとうございます♪

入学入園、そして進級と子供たちももちろんママ達もドキドキやワクワク、そしてソワソワしちゃうと思いますが、楽しい新生活の1年が過ごせますように☆

我が家の長女も昨日無事入園式を迎え、今日が初登園でした。
うちはバス通園なんですがそのバスがなんとお迎えが8時前!
数ヵ月前から早起きする生活リズムを心がけてましたが昨日まで間に合うか不安で私が夜寝れませんでした。
何とか起きてくれ食事、着替え、歯磨きはクリア。そしてトイレは2回行きましたがおしっこが出ずそのまま時間切れだったので仕方なくオムツをはかせて登園させました。
バス停まで1分程歩きバスを待ってる時(バス到着1分前)『ママ、おしっこ出ちゃうよ!!』と爆弾発言が!!家にも戻れないしこの後30分ちょっとバスに乗ってる娘に我慢という言葉はムリだと判断し『仕方ないから今日はオムツにシ―しちゃおう。でも幼稚園に着いたら先生におしっこ出ちゃったってちゃんと言ってね』と伝えバスに乗らせることにしました。
ちなみに娘にとって初めてのバス。泣くかと思いましたが泣く暇なく先生に抱きあげられイスに座らせられそのまま『行ってきます〜♪』とバスは過ぎ去っていきました。一瞬の出来事に親子で唖然(笑)
娘を乗せたバスの後ろ姿が見えなくなるまでその場が離れられず、なんだか私の方がウルウル涙ぐんでしまいました。
そして娘が行ったあと下の娘と『お姉ちゃん今頃なにやってるんだろうね』と話しながら今に至ってます。
きっとバスを降りたところで固まり、下駄箱前で固まり、園庭で固まり、教室で固まり・・・そんなそんな初日なんだろうな。
来週まで午前保育なので11時半頃には帰ってくる予定なのであっという間で何も出来なそうです(笑)
ちなみに来週早速家庭訪問があり、再来週から給食が始まります。

ロディさん
娘ちゃんの入園式、そして初登園はどうでしたか?
幼稚園に入る日を心待ちにしながらも不安や寂しさもやっぱりありますよね。
しばらくは親子ともに大変な日々だと思いますが、お互い新しい生活を楽しみましょうね♪

息子クンおんぶができるようになって少し家事がやりやすくなりましたね。
肩への負荷・・・ロディさん体の線が細そうなので相当大変そうですね・・・。
肩のことを考えると早く歩いて欲しいだろうけど、歩きだしたらお姉ちゃんもいるからそれもそれで大変だし。


パンさん
娘ちゃん、インフルエンザ大変でしたね。忙しい時期に感染でママも大変でしたね。でも娘ちゃんだけで済んで本当によかったです。

うちの下の娘、息子クンにとうとう体重を抜かれてしまいました(^^ゞやっぱり男の子はグビグビ飲んで大きくなりますね。うちの娘は声かけられる人に必ず『3ヶ月位?えっ!6ヶ月??ちっちゃーい!!!』と言われます。もう言われることに慣れちゃいましたけどね。

色々不安要素も少しずつ改善しているようですし、何より息子クンの動きの活発さで成長ぶりの良さを感じましたよ♪

エルゴの分厚さ、私も激しく同意です(笑)
1ヵ月の頃から抱っこひもを使ってたので最近は少し慣れてきましたが、あの分厚さでどうもシックリしません。



さて、下の娘は6ヶ月になりました。
相変わらず哺乳瓶拒否ですが、先日おっぱい飲んでる時にスルッと哺乳瓶にしてみたら少しだけミルクを飲んでくれました。でも10mlとかのレベルでその後は遊び飲み。試しにおっぱいに替えて見たらゴクゴク飲んでました。やっぱり哺乳瓶がお嫌いなのかしら。
そうそう、少し前に初寝がえりもしました。まだ気分がのらないらしく1回しかやってませんけどもね(^^ゞ
表情も豊かになり声をたててキャッキャ言ってます。
拳ナメナメでよだれダラダラー。

6ヶ月の節目(ハーフバースディ)を迎えた日、三女のハーフ命日でもありました。
成長を喜び嬉しい日でもありましたが、目の前に居ないお空の三女を思うと少し複雑でもあり、なんだか涙ばかり流してました。
多分長女の入園など色々考えることもあって情緒不安定な部分もあったんだと思います。
そんな時長女が写真を見ていて『ママ、○○ちゃん(三女)って○○ちゃん(次女)とそっくりだね』って突然言ってきました。えっ?って思って写真を見てみると出産翌日双子を抱いて撮った写真でした。
とってもちっちゃな三女を見てこう言ってくれた長女、本当に嬉しかったです。
とってもあまのじゃくなお姉ちゃんで毎日毎日叱られ泣いてますが・・・成長が垣間見えたような気がします。

さて、そうこうしてる内にあと1時間ちょっとでお姉ちゃんが幼稚園から帰ってきます。下の娘とのんびり過ごせるこの時間を有効に使いたいと思います。
お天気も良いしお散歩に行ってこようかな。

私もスローペースな書き込みですが、これからものんびりお話しましょうね♪

ではまた。

[5] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/04/10 15:50

二人の子が昼寝の間にサラっと。

ここ☆さんの娘ちゃんもご入園、うきうき。さんの息子くん、ご入学、おめでとうございます。
ぴぐれっとさん、パンさんの娘ちゃんたちも進級して、一段とお姉ちゃんになったでしょうね。

我が家の娘も、一昨日入園しました。
昨日初めての保育日、朝教室まで送っていき(支度なども親が手伝う)、「バイバイ」したところ大泣き。先生に捕まえられ、幼稚園を後にしました。
あとで聞くところによると、「すぐ泣き止んだ」とのことで、娘も帰宅後「明日は泣かないよ」と言っていました。

今朝、いざ「バイバイ」する時になって、「ママ、帰らないで」。「ママはダメなんだって。でも、幼稚園で楽しいことしたら、あとで教えてよ」と言うと、何となく納得してバイバイと。でも、ドア越しに目に涙をいっぱいためてこらえながら「バイバイ」していたさまは、ちょっとこちらが後ろ髪をひかれる思いでした。

ただ・・・ねぇ。降園後に園庭で30分は遊ぶし、帰り道の公園でも遊ぶし、近いはずの幼稚園がやたらと遠い…。
保育時間は、8時半〜9時に登園(ここ☆さんところ、早ッ!)、11時半降園です。GW明けくらいまでお弁当がないのでこんな調子ですが、なんと!「年少さんは降園20分前にお迎え」なんですよ。
って、11時10分お迎え→家を出るのが11時…。いっそのこと「降園11時」って書いてくれる方が、スッキリします(苦笑)

実質娘がいないのは2時間ほどですが、慌ただしいながらも何とか家事をこなしています。息子はほかりっぱなしですが(苦笑)
ちなみに、入園式前日、娘に「〇〇ちゃんは、明日から幼稚園だから、忙しいんだから!」と言われました。おまけに、朝パパと一緒にゴミ捨てや新聞を取りに行くのですが、「幼稚園だから忙しいからいけないの」とパパは断られてました(笑)

一方の息子ですが…一向に成長がみられません。お座りは未だに安定感に欠けるし、ハイハイはずりばいのまま、つかまりだちなんて全く頭にないようです…。
娘は早かったので、月齢的にもう歩き始めていたんですけど…。ママ友たちには「大きいし、歩きはじめは1歳半だね、きっと」と慰めのような同情のような言葉をかけられます。
近いうちに10か月検診なので、そのあたりも見てもらおうとは思っています。


パンさん。
インフルお疲れ様でした。このあたりも、最近まで流行っていたみたいです。

息子くん、成長とともにきっと体も丈夫になってきているんでしょうね!オッパイが足りない気味なのも成長のあかし。男の子はよく飲むと聞きますが、うちの子も生まれた時から哺乳力が娘とは全然違いました。
うまく需給のバランスがとれるといいですね!


ここ☆さん
幼稚園のリズムに慣れるまで、少しかかりますよね。親子ともに。
バスを見送る親の方がウルウル…よく聞きます。さらには、「なんでママ泣いてたの?」とケロっと聞いたお子さんもいるそうな(苦笑)

三女ちゃんのハーフ命日…嬉しいことと悲しいことが同時にあったこと、長女ちゃんなりの理解をしているんでしょうね。心優しい長女ちゃんですね!!!


あ、ところで、私、体の線、太いです(爆笑)
息子を授乳していると、娘の時とは比べものにならないくらい空腹で食べてます。バイキングなんかいけば、申し訳ないくらい食べてます…。そんなんで、体重は期待したほど減っていません。まぁ、ある意味「これだけ食べて増えていないのがすごい」とすら思えます。
幸い、腰痛もあまりないので、息子の抱っこおんぶには支障はないのですが、そろそろベコが手狭になってきた木がします。

ちなみにバウンサー(ベビービョルン)は、本人の足がつくようになり、乗せると体重で水平に近い状態になるため、あまりゴキゲンではなくなりました。起き上がろうと必死で腹筋を使っているさまは、ちょっと笑えます。


ではでは、夕飯の支度をしてきまーす。

[6] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2014/04/14 00:05

ご無沙汰しています。

ここ☆さん。
遅くなりましたが、Dの立ち上げありがとうございます。
娘ちゃんの入園、次女ちゃんのハーフバースディおめでとうございます。
午前保育だと何かと親もばたばたですが、それでも次女ちゃんだけの時間はいつもよりはゆったりかしら(笑)

バスを見送る気持ち・・・懐かしく感じます。
私は、園最後のバスは、同じように見送りました。
家からバス停(徒歩2分ぐらい)まで歩く姿、乗り込んでバスが走り去るまでを
ビデオにしっかり収めました!
先生もそれに気がついて、バスに乗っている子に声をかけて
みんなで手を振ってくれたり。
少し前なのに、とっても懐かしいです。

園にもよると思いますが、ママにもきっと楽しい3年間になると思います。
娘ちゃんと同じくらい楽しんでくださいね♪

三女ちゃんへの想いが娘ちゃんにもしっかりあることに
ここ☆さんご一家の温かさを感じました。

パンさん。
インフルお疲れ様でした。
実は、我が家もインフルでした。(私と夫)
卒園まえの行事が目白押しの時期だっただけに
息子にうつさない様にがんばりました!

インフルには、ならなかった息子ですが
去年よりも花粉症の症状も悪化。とうとうかる〜い喘息の発作をおこしました(汗)

娘ちゃんは、幼稚園での最上級生となって何か変化はありますか?
年長は、特に成長がみえる1年だと思います。
楽しみですね♪

息子くんの成長うれしいです。
元気な報告に小さく生まれたことを忘れてしまいそうでした。

ロディさん。
娘ちゃんの入園おめでとうございます。
バス登園の子より直接送迎の子どものほうが
泣くみたいですよ。
ママの姿がいつまでも?見えるからみたいですが・・・。

パパ振られちゃいましたね(笑)
何年後かに同じようにさらっと「お風呂一緒にはいらない」宣言されちゃうんだろうなぁ。

年少だけ20分前なのも不思議ですね。
しばらく大変そうですが、がんばってください。

バウンサーが体重で平行・・・。
笑ってしまいました。それでちょっぴり不機嫌になって
腹筋・・・。息子くんかわいすぎです!!!

さてさて、息子も無事卒園・入学しました。
園では役員?みたいなものをやったりしていたので
本当にばたばたでしたが、涙涙の卒園式。

小学校は、今までよりも1時間も早起きで(園のときは、寝起き30分でバスにのっていたので)
息子より私が疲れています。
何かに追われている感じでまったくゆっくりできません。
大好きな外飲みも当分自粛です(涙)

皆さんにご心配おかけしました子宮頸がん。
コルポ診では、高度異型性かそれ以上か?みたいな感じでしたが、
組織検の結果は、炎症程度の疑いもありということで
驚きの3ヵ月ごとの定期健診に戻りました。
子宮頸がんってそんなものらしいですが、わが身に起こると・・・。なんとも・・・。
急変はしないようですすが、自然排出されにくい型らしいので
定期健診をしっかりしなきゃ!という感じです。

そうなると、最後の移植時期です。
いまの状態で妊娠をしても、問題はないそうです。
妊娠中の円錐切除は、取り残しが多いそうで今は、上皮内がんまでの進行でなければ出産後の処置だそうです。

自分の年齢やいろいろを考えて、次の定期健診で進行が進んでいなければ、移植期をスタートさせようと思っています。

先月結婚10年を迎えました。
スウィート10はなかったけど、太ってしまって出来なくなった結婚指輪の変わりに、
新しい結婚指輪を買いました。
なんと指のサイズが10号(驚)
昔は、7号。今みるとピンキーリングのようです(涙)
自分たちにとっても節目の年。
納得のいく最後になるように。まあ、移植できる状態にならなきゃですが・・・。
のんびりやっていきます♪

それでは、また・・・。



[7] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/04/18 16:03

こんにちは。
新しいパソコンで使い勝手がわからず、書き込みが今まで以上に時間がかかります。
もともとが怪しいブラインドタッチだったので、今はブラインドじゃなく、じっくりキーを見ながら打つという後退現象が・・・。

娘の進級への言葉をありがとうございます。
正直、やれやれ・・・やっと春休みが終わった!!
という感想だったので、あ、おめでたかったのかと改めて思ったくらいでした☆
来年は入学だから、全然気持ちも気合も違いますけどね!!



ここ☆さん、
ハーフバースデイ、いろんな思いを巡らせつつ・・・ここまで来ましたね!!
次女ちゃんや長女ちゃんのそれぞれの成長、とくに長女ちゃんの心の成長は大きいなと感じました。
人の心がわかる、やさしい女の子になりそうですね。



ロディさん、
息子ちゃんの検診の体重が楽しみですね!!
保健師さんのコメントも・・・なんていうのかしらね?
バウンサーが平行な話・・・想像しただけで楽しくなりますね。
ぜひ、記念のビデオ撮影を♪


ここ☆さんもロディさんも、入園後の様子やエピソード、楽しみにしてますね!!



うきうき。さん、
いよいよ移植に向けて動く時期を決められそうですかね!!
息子ちゃんの学校生活も、もう少しすれば落ち着いてくるでしょうし、結婚10周年!!なんとも素敵な節目ですね!!
移植もいい時期をパパさんとゆっくり話し合ってくださいね!!
しっかり者の息子ちゃん、毎日の学校での出来事をどんな風に話していますか??



さて、自分のほうは、ちょっと時間が無いので、また今度書き込みします〜!
とりあえず、大事件はありません〜♪
ではまた。

[8] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/04/19 01:02

珍しく娘と撃沈しなかったので、PCタイム♪

うきうき。さん。
子宮頸がんも、ひとまず安心ですね。そして、スイート10、おめでとうございます♪
やはりラブラブなうきうき家ですね。幸せが伝わってきます〜。

移植もちょっと視界に入り始めましたね。これから暖かくなるし(というより、暑くなる!?)、体調管理もあまりピリピリしなくていいかもしれませんね!!



パンさん。
「やれやれ、春休みがやっと終わった!」の感想、何だかわかりますよ〜(苦笑)
母にしてみれば、お弁当持って保育してもらっている方が、よほど楽ですもんね。息子くんとの二人きりの時間もできるし。


うちの娘ですが、初日、2日目は先日書き込みした通りで、3日目(金曜でした)はまぁすんなりでした。
そして、土日を挟んで月曜日。里心ついて泣いてしがみつく子もいる中、娘はそんなこともなく「バイバイ」と。あ、家を出る前に「今日は泣かないよ」とか言ってましたけどね。

そして火曜日、「ママ、帰っていいよ」と自分から言い出し、次の言葉は「帰って!」とイバられました。
強がっている部分もあったとは思うのですが、こちらが面喰い、「ホントに帰るよ!?」と確認したほどです。ま、グダグダと居てもかえって良くないので、イソイソと帰ってきました(笑)そして、今日にいたるです…。

社宅のお友達と一緒に行くのですが、まだしがみついて先生にママから引きはがされている子もいるので、送った帰りは一足先に返らせてもらっています。娘に感謝〜。

今日は避難訓練をしたそうです。テーブル下に隠れたそうですが、「ママ、事件がきたら隠れるんだよ」と教えてくれました。訓練の設定は、静岡ですから「地震」でしたけどね(笑)


さて、明日は少し朝寝坊できるかな。
皆さんも良い週末を〜。

[9] Re: ART二人目卒業・活動中の皆 

 ここ☆

2014/04/20 09:08

おはようございます。
ここ3日ほど寒い日が続いてますが、みなさん体調崩されてませんか?

うきうき。さん
結婚10周年おめでとうございます☆
息子クンの卒園、入学、そして10周年とイベント盛りだくさんのうきうき。家でしたね。
節目の年、新しい指輪に幸せな歴史をまた刻んでくださいね♪

子宮頚がんも様子を見つつ妊娠出産に影響がないとのこと。移植もいよいよですね。
息子クンの誕生月付近、うきうき。さん家族にお祝い事がまた一つ増えますよう、私も応援してます。

息子クンの入学ももちろんですが、やっぱり卒園は親としていろいろな思いがこみ上げて来たでしょうね。
幼稚園児から一歩大人になったピカピカの一年生!小学校生活6年間でもっともっと頼もしい息子クンになってくれることでしょう。楽しみですね♪

パンさん
そっか〜、幼稚園生活が親子ともになれてくると『やれやれ・・・やっと春休みが終わった!!』って気持ちになるんですね(笑)
うちはまだ慣れない幼稚園生活なので、日曜日の夜から金曜日の朝まで緊張状態が続いてます。だって娘がキチンと起きて登園準備してバスに乗れるか不安なんだもん。
金曜日園から帰ってきて翌日くらいまでちょっと私もホッとできる時間なような気がします。翌日お休みだからね。

パソコン新しくしたんですね♪これも慣れるまで大変ですよね(^^ゞ
しばらくはパソコンのキーと息子クンの両方を見ながらのパソコンタイムになっちゃいますね。

息子クン、うつぶせとかしてますか?
うちの次女はうつぶせがどうも苦手なようであまりやりません。やったら顔を真っ赤にして大泣きですよ。ちなみに寝返りは見てない時に2回程やってました。背中を少し押してあげるとコロッといきますが、自分の意思で寝返りするにはもう少しかかるかもしれません。

ロディさん
バス通園も見送る際辛いですが、徒歩通園は子どもを預けて後ろ髪をひかれる思いで園を後にするんだからもっと辛いですね。
でも娘ちゃん・・・もう『帰って』発言が出ましたか!!
強がりの裏にはまだ不安もあるでしょうが、でも少しずつでも園生活に馴染んできてることが文章から見えてきました。

自宅と幼稚園まで徒歩10分の道のりが本当に長いですね(笑)
そうそう、お迎えだと園庭で遊べちゃうから中々帰れないですよね。
うちの娘は終わったらすぐバスに乗せられちゃうので(先便なので)『終わって園庭で遊ぶと先生に怒られちゃうの(怒)!』って拗ねてました。
でも一度だけ用事があって園までお迎えに行ったら即行園庭に駆けて行きました。ちなみに車に戻るまで30分以上かかりました(泣)。親としてはバスの方が助かります(笑)

息子クンの成長、二人育てるとどうしても比較してしまいますよね。娘ちゃんは歩くの早かったんですね。
うちの長女はつかまり立ちやつたい歩きしだしたのが1歳頃。お座りも9ヶ月頃、ハイハイも10ヶ月過ぎてからだったと記憶しています。ズリバイ期間が長かったような。
同月齢の子と比較して気にした時期もありました。
早い子と比べるとゆっくりめですが、特別遅いわけでもなかったんですよね。
初めての子育てでとにかく心配ばかりしてました。

男の子は比較的ノンビリって聞いたことがあります。でもやっぱり気になっちゃいますよね。
次の健診で安心できるお話が聞けるといいですね。
私は息子クンの体重がすごく気になります。


うちの娘の幼稚園エピソードは初日8時前に爆弾発言をした後バスに乗り幼稚園に行ったところまでは前回書きました。
その後・・・
やっぱりオムツにおしっこしちゃったようです。
7日間幼稚園に行きましたが、先日家庭訪問の際様子を聞いたら一度も園で泣いてないそうです。内弁慶な娘ですのでもちろん固まり放題のようです(^^ゞ
でも園庭の遊具で他の子がいる中遊べたり、朝のお遊戯も完璧にマスターして家で踊りを見せてくれたりと意外と園生活を満喫してるようです。
そういえば先週まで午前保育だったんですが、家に帰ってくるのが11時半。家に着いて靴をしまって手洗いして着替えて(自分でやってビックリしました!)、その後ダイニングに行き『ねぇ、ご飯まだなの?』って言われました。お昼の支度が出来てないことをダメだしされてしまいました!
今まで13時過ぎてもお昼食べなかった娘がお昼前にお昼の催促するなんて!!よっぽど幼稚園で動いてるんでしょうね。
ちなみにお昼寝は昔も今もしません。その代わり20時には『○○ちゃん(娘)、もう眠いから寝る!』とお気に入りのくまのぬいぐるみを持って(2年放置されてた可哀想なくまさん)勝手に布団に入って寝てしまいます。だから我が家は夕方から目のまわる忙しさですよ・・・。トホホ。

そうそう、娘のトイレトレのその後ですが・・・少しずつトイレで成功したとは言え1ヵ月に5回程度。当然オムツを外す事もなく入園しました。
入園直前までトイレに誘っても『行かない!』『出ない!』とトイレ自体行く回数も減り、もう私も先生にお任せしようと諦めモードに突入してました。
登園1日目は登園中オムツにしてしまい、園のトイレでは出ず。
2日目、バスから降りてきた娘の第一声が『○○ちゃん(娘)、幼稚園のトイレでキラキラのおしっこ出たの』と。すると帰宅後もトイレで数回おしっこが出来るようになり、先週月曜日からはパンツで登園してます!チャレンジャーだなぁ〜(笑)
一度だけうんちが間に合わず(と言うより連れて行ってもらってるから一人当たりの割り当て時間切れで)パンツにしてしまったようですが、日中はほぼパンツで大丈夫になりました。外出時はオムツの時とパンツの時と娘の気分次第です。
でもみなさん言ってた通り、緊急度高すぎです!買い物先で次女を抱っこしながら買い物袋持ってる状況で『ママ、おしっこ!!』と言われた日にゃ、こっちがパニックですよ(笑)

トイレと言えば以前うきうき。さんが「男の子は、便座と本体?の隙間からでるので何年後かに気をつけて」って言ってましたが、なんと!!うちの娘、今その現象が起きてます(驚)!
おしっこが上から隙間から色んな方向へ飛び散るのでうっかり脱いだズボンとか便器の前に脱ぎっぱなしにしておくと・・・悲惨な目にあいます。私も目の前に座っていて(娘の指示で!?)・・・その後のことは御想像にお任せします・・・。次女を抱っこしてなかったのが不幸中の幸いでした。
幼稚園の子供用トイレでは大丈夫みたいなんですが、家の補助便座ではかなりの率でおきてます。足を閉じてやらした方がいいのかなぁ・・・。
最初の頃はトイレの掃除ができるなんてポジティブに考えてましたが、最近はトイレの度に大量のおしっこと格闘する自分に嫌気がさしてます。

さて、明日からやっと一日保育と給食がスタートです。
これで少し午前中余裕ができるかな?って甘いかな??
明日は主人の誕生日、長女の給食開始なので下の娘の離乳食も開始しようかなって思ってます。意味はないけどみんなまとめて記念日にしちゃえーって感じです♪
おっぱいやミルクの飲みが悪い娘ですが、食べ物見るとヨダレだらだら流してるし、スプーンへの食いつきも良さそうだったので長女より食べてくれるかなって、ちょっとだけ淡い期待をしている母です。
10倍粥・・・3年経ったら作り方忘れました(笑)
今日は久しぶりに離乳食の本を引っ張り出して読んでみようと思います。さて、どこに片付けたんだっけ(^^ゞ
主人の誕生日?何にも準備してません!鬼嫁だね(^^ゞ

それではまた。

[10] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/05/01 13:24

こんにちは。
何もないのに、なんだかひと月に一度ののんびりペースで書き込んでいる気がします☆もっと書きたいんだけど・・・。さて、今日もどこまで書けるかしら?
今、リビングで書き込みをしていますが、キッチンにいる息子の「吊るしてあるオモチャ」を蹴る音が激しくなってきました(放って置かれて、イライラして来てマス★)
ちなみに、吊るしてあるオモチャは・・・ベビー用に買ったものではなく、娘の作った紙のメダルや折り紙のネックレスや節分の豆入れ等を角形物干しハンガーにつるしたもの・・・。
ほんとは「そろそろ捨てたい」品々です(笑)
最近は、寝たままキックやパンチでそれらをもてあそぶのが息子のハマリです☆

あ、激しく泣いたので、ちょっと中断して、あとで続きを書きます。




編集〜で続きです。


ロディさん、
幼稚園の様子☆すごいもんですね〜。
というか、ちょっと予想通りだったかもしれませんけど(笑)
でも、ちょっと強がっているあたり、健気ですね!
うちの子もそうでしたが、初めは元気いっぱいでも意外とかなり時間が経過してから、やっぱり幼稚園いかない!!なんて言い出す子もいるそうで、やっぱりしばらくは娘ちゃんの表情や言動に注目〜って感じでしょうかね?

息子ちゃんとのお二人サマの時間は家事の時間ですか?
でも新しい環境に飛び込んだ娘ちゃんと向き合うためにも、やっぱり家事は幼稚園の隙に!!となりますよね〜。
うちもこれだけ大騒ぎでやっと我が家に退院してきた息子ですが、思った以上に放って置いてます。
全然抱き癖も無いし☆
返って抱いていると抱かれ慣れてないせいか、全然寝ません(笑)

10か月検診が近いんですね。
成長が気になるところですけど、活発なお姉ちゃんも居ることですし、息子ちゃんまで早く歩き出しちゃうときっと大変でしょうから、それこそまだお腹を軸にクルクルと愛らしく回っていてもらってもいいのかも?なんて気もします☆
でもあれですね、健診でいろいろと話をすると気持ちもスッキリしますよね。



ここ☆さん、
バス通園なんですね〜。
バスだと、同じバス停のままとお友達になりやすいですよね。
うちは自分で娘を送迎していますが、パートをしていた時はその日の朝だけバスに乗れたので、娘はバスに乗れるのを楽しみにしていたみたいです。

トイレもかなり進展がありましたね〜。
初日の爆弾発言からあっという間に!!
やはり、お友達と同じでトイレに行くのも楽しいですし興味も一気に倍増しますし、子供同士で同じことをするって凄いですよね!!
自宅での便器の隙間漏れは、どうすればいいのかしらね〜?
やっぱり前かがみにするしかないのかな???
全方向にミサイル発射はご勘弁ですよね・・・(悲)

そろそろ次女ちゃんは、離乳食を考える時期ですね!
近い誕生日でありながら、まだまだうちは先の気持ちなのでなんとも不思議な気持ちです。
なんて、そうは言っても、夏には離乳食を考えないといけないので、大差はないですけどね(笑)
なるべくゆっくり始めたいな〜と思ってしまいます・・。

そうそう、旦那様の誕生日はどうすごしました?
我が家の旦那も同じ日の誕生日を迎えましたが、もうね、ケーキとユニクロのシャツでおしまいでした。
あ、娘がパパに手紙を絵を書きましたけどね。



さて、先週4か月健診に行ってきました。
あ、修正月齢で健診に行っています。
やはり、ちょうど修正で成長もちょうどいい感じですね。
首は座り、寝がえりはまだしませんが、手足も元気にばたばたするし、こぶしをベロベロです☆
体重は6300になりました。
生まれたときの5倍くらいになったとは・・・。
なんでしょうかね、男児はハッキリしてますね。
なんだか良くわからないようなグズグズはほとんどなく・・・空腹か眠いのどっちかでしか泣きません☆
ちなみにさっきの大泣きは、空腹でした★
しかも、寝るときはだっこじゃないし・・・なんて手がかからないのかしら。


では、そろそろササッとご飯を食べて娘を迎えにいってきますね。
ではまた。




[11] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/05/14 22:32

こんばんは。
忙しいような普通のような日々を過ごしてますが、なんだかご無沙汰してしまいました。
子ども達が同時に寝ててまだ主人も帰って来ないので少しだけ・・・。さてどこまで書けるかな・・・(焦)

パンさん
遅くなりましたが息子クンの4ヶ月健診お疲れ様でした。そしてそして7ヵ月おめでとうございます。
大きくなりましたね♪
5倍かぁ・・・標準の体重だけど出生体重から比べるとそんな感じになるんですね。
異性を育てると違いってやっぱり感じるようですね。
うちは同姓なので・・・比べても一緒なのかな?
でもうちも眠い、空腹以外のグズグズは少ないかな。なんとなく下は空気読むのが上手いような気がします。
ただ最近姉が怒られてギャーギャー泣いてるとびっくりして一緒になって泣くのでこれはちょっと困りものです。お風呂に入っている時なんてやられたら響いちゃって頭が痛くなるほど。
姉をいかに泣かせないかが妹の大人しさに繋がってくる我が家です(笑)


そうそう、遅くなりましたがパンさんのダンナ様もお誕生日でしたよね。おめでとうございます。
ユニクロのシャツに娘ちゃんからの手紙、愛が溢れてますね☆
うちはとりあえずケーキだけ作りました。帰宅が遅いので娘とビデオレターを作成しただけだったかな。
ちなみに主人、誕生日の記念すべき日に事故りました★
先行き不安です(泣)

バス通園ね、バス停は他に誰もいないんです。ほとんど家の前でバスに乗るのでご一緒ってのがないんですよね★しかもバスだと幼稚園にもほとんど行かないから他のママとも顔合わすことも少ないし。
先日保育参観があってクラスのママ、徒歩組とバス組で若干親密度の差があったような気がします。


さて、6ヶ月を過ぎると親からの免疫が切れて〜なんて言いますが、現在下の娘突発発疹中です★
週末39度後半の熱が出て昨日熱がやっと下がったと思ったら全身に発疹が出てきました。上の娘でも経験してたのでまぁまぁ分かってましたが・・・発疹が出る頃メチャクチャ不機嫌で手がつけられませんでした!
今は少し落ち着いてきましたが、起きてる時はほぼ抱っこの生活です。早く治らないかなぁ・・・・。

そして離乳食も始めました。良い食べっぷりとまではいきませんが、まぁ姉よりは食べてるほうだと思います。
上の子の時はバランスよくやってましたが、今は申し訳ないくらい適当です(笑)

そしてそして幼稚園へ行き出して1ヵ月経過した姉はと言うと泣く事も休むこともなく毎日笑顔で登園してます。家に帰ってくると幼稚園で覚えた歌や踊りを見せてくれ、毎日の給食も献立やどれくらい食べたなど報告してくれます。
先日は母の日でママの顔を幼稚園で描いてプレゼントしてくれました。ちゃんと目と鼻と口、そして髪の毛があったのにはビックリしました。
給食も残さず食べるようになったら(盛ってある量が少ないんですけどね)家でも驚くほど食べるようになり、日々娘の成長ぶりにビックリしています。幼稚園マジックですね☆

来週は親子遠足で県外の動物園に行きます。
本当は妹を実家の親に預けて行きたいんですが、最近人見知りが始まり私がいないと泣く様になってしまった、そして相変わらずの哺乳瓶拒否なので仕方なく妹も同行です。
まだ年少だし遠足を休むってのもアリだったのかもしれませんね。
娘は遠足楽しみにしてるようですが、親の私はかなり憂鬱です。


あぁ〜、とうとう娘が起きちゃいました。
今日はこの辺で、また時間を作ってゆっくり書きたいと思います。

ではまた。

[12] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/05/15 01:41

お久しぶりです。
何だか忙しいような忙しくないような日々でした。

ようやく娘のお弁当が始まり(!)、朝はこちらも戦場のようですが、お昼すぎのお迎えで良いとなると、少し楽になってきました。
そして、好きなものがほとんどのお弁当ではありますが、ほぼ完食してきます。
とはいえ、お弁当はまだ2回(秋まで水曜日は午前保育)、そして、園の方針でカトラリーはお箸のみです。
まだはし使いもうまくないのでピックを使ったり、つまみやすいように食材を切っていますが、早くもネタ切れになりそうです(苦笑)


パンさん。

息子くん、大きくなりましたね〜。
そして、何だかよくわからないグズグズ…うちもありません。男児だけにはっきりしているのか、性格なのかわかりませんが☆
娘もグズグズではありませんでしたが、「ギャーコ」でした。今でも、ギャーギャー泣いています。今でこそ言葉でも言うようになってきたので、こちらも理解できるようになり(いや、そんな程度でギャン泣き!?ということがほとんど)、「あぁ、赤ちゃんの頃もよくギャーギャー泣いていたけど、こんな理由だったのか」と今になってわかってきた次第です。

ついついそんな娘との比較になるので、息子が育てやすくてたまりません♪



ここ☆さん
あらあら、次女ちゃん辛い日々でしたね。
離乳食、二人目ともなると、手をかけられませんよね。
ちなみに、息子の初めてのおかゆ…冷蔵庫にあった冷や飯から作りました(苦笑)
今もってかなり適当で、よく食べてくれるだけに何だか申し訳ないです。
でも、離乳食が始まって以降、1日中台所に立っている気がします。大したものを作っているわけではないのに、なんででしょうね。今はお弁当もあるので、文字通りそんな感じです。

パパさん、事故は大したことなかったのでしょうか。誕生日に、というのも辛いですが、それより一家の大黒柱、気を付けていただきたい(気を付けていても防げないこともありますが)ですね。お大事にしてくださいね。

長女ちゃん、遠足楽しみですね〜。うちは、年少は「春の遠足」というのはないみたいです。ちょこちょこと園外保育的なものはあるみたいなんですけどね。

幼稚園マジック!!わかります!
お弁当を完食してきたのは上に書いた通りですが、比較的よく食べるようになりました。
ま、お弁当を食べて帰宅後、「お昼は?」と聞いてくるあたり、「お弁当=お昼ご飯」というのがまだ理解できていないようですが、お弁当を食べていたにもかかわらず、ホットケーキ、おやつ、ジュースを飲んでお昼寝しています。
家でもほぼお箸だけで食事していますが、お弁当が始まる前は「でーきーなーい!!」とたまに癇癪を起こしてましたが、お弁当が始まってからと言うもののそういうことも少なくなりました。


母の日のプレゼント、ママの顔を書いてくれたんですが、1年前の画力からまったく進歩がなく、むしろ退歩…。輪郭と目という〇が3つだけ書いてある顔でした。「口や髪も書けるようになってたやん!!!」と思わず娘に聞いたら、先生が「えーっと、真っ先に書き上げて持ってきてくれてですね…すぐ粘土に夢中になってました(苦笑)」だそうです。
要するに、チャチャっと仕上げて、早く粘土をやりたかったようで…(悲)
まぁ、なんだかんだといいつつ幼稚園は楽しいようなので、私としてもほっとしているところではあります。


息子の方は10か月健診でもつかまり立ちはせず、「発達遅め、1歳2カ月までつかまり立ちしなかったら再診」でした。体重は10.6キロで成長曲線を超えていましたが、身長は70センチちょっとで中の下、要するに旦那の言う「大型新人」ではなく「単なるふとっちょ」ということが判明しました(涙)

その後も彼の辞書には「立つ」という文字はないらしく、相変わらずズリズリと這いつくばっていましたが、先週7日にようやく立ちました!
実家から宅急便が届いたのですが、その中身を見たさに必死でつかまり立ちしてました。
ただ、その後もう1度したっきり、また立つ気はないようです。ハイハイから何かにつかまって足を体に引き寄せてくるんですが、膝立ちから立ち上がる前に正座になっちゃい、あぐらかいてお座りになってます。重たすぎるんですね、きっと。

ま、立てることが分かったので、ウロウロと目が離せないよりは、あとはゆっくりでもいいか…とも思っています。あはは…。


明日も早起きなのに、夜更かししてしまった!
ま、息子と昼寝でもすることにしまーす。

[13] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/05/20 13:17

こんにちは。
泣いている赤ん坊を目の前に、どれだけ冷静に長い時間書き込みができるのかひとり我慢大会開催中です・・・。
はなっから負けそうな弱気な自分がいます☆



ここ☆さん、
次女ちゃんの突発、大変ですね・・・。
もう通常の生活になってスッキリしたかな?
離乳食も始まっているし、体調不良と重なると何かと時間が無い生活ですよね・・・。

ここ☆さんもロディさんも、幼稚園マジックが起きてよかったですね〜♪♪
食べっぷりも上がって、それを見ている次女ちゃんの離乳食も刺激されて、それをみてまた長女ちゃんも〜・・・とお互い食欲増進しあったら素敵☆
うちなんて・・・幼稚園マジックは全く起きず、ある意味マイペースな食欲でおチビな年長さんになりました(笑)

誕生日話、パパさんの事故は大丈夫でしたか?
おおごとにはなっていなそうな書き込みでしたけど、仕事に支障がでていては大変・・・★
プレゼントのビデオレターを病室で見ることに・・・なんてなっていないことを祈ります。

ママ友のお話、バス停にほかに一緒に待つ子が居ないと確かに〜☆
徒歩組は園が終わった後に子供同士で園庭で遊んで帰ったりするし、その時にママ同士も自然と立ち話に・・・ってことも。
バス亭でご一緒組も結構親密ですよね、毎日会うわけだし。
私は去年役員をやったので、クラス33人分の子供とその親と名前と顔は覚えたので、保育参観日とかは気まずさとかなく楽ちんでした☆
来年の年中さんのあたり、役員いいかもですよ〜?
年長になってからだと、保護者会(父母会?)の代表(トップ)なんかも基本的には年長の役員から決めたりすることが多いのですし☆
3年間役員を免れるくらい、人数が多い園だったならそんな心配は無いですけどね〜・・・(笑)

遠足話・・・うちも今週です。というか、明日です☆
結構同じように、時期が重なる園も多いようですね。
雨なので、きっと雨天時の水族館になるのかな・・・なんとなく混みそうな予感です。
ここ☆さんは次女ちゃんを連れていくんですね。
荷物も多くなるし大変ですけど、いい思い出に残るように初遠足!楽しんでくださいね〜♪




ロディさん、
年少からはしだけなんて、箸使いがあっという間によくなりそうですね!
園にもいろいろ・・・うちの園はピック禁止なんですよね〜・・・昔、怪我でもした子が居たのかな?
可愛いキャラクターのピックもたくさん売っているのに、使用できずにもうネタ切れもいいとこ・・・マンネリ弁当継続中です(苦笑)

お昼ご飯と給食の関係・・・うちもしばらく理解してませんでした。
なんですかね、時間の感覚ってかなり曖昧ですよね〜。
最近は時計も少しずつ分かってきましたが、でも時計が読めるのと朝昼晩の一日の流れの「今」がどこにあたるのかが分かるのと、どうやら別問題っぽいです(うちの子だけかな?)

母の日のプレゼント、粘土につられてママの絵は丸3つでしたか(笑)
可愛いじゃないですか〜♪
私は、娘の絵は年少さんの時の絵が一番ピュアで個人的に好きですね〜。
今年の娘の母の日の絵は、「ママが痩せたほうが可愛いから、痩せて書いといたからね!」と恩着せがましく言われました。
実際に見てみると、確かに細く描かれており、プリキュア並にコテコテの装飾も・・・そんな服は人生において一度も着たことないさ。
あの頃のピュアなママの絵から、だんだんと願望の想像画になってきてます。

さて、息子くん、成長曲線ブッチギリでした?
旦那さんの例えも面白いですね〜。
宅急便の中身見たさに・・・メッチャ可愛いですね。
これからどんどんと薄着になって動きやすくなるし、ママもどっかりと構えているようですし、もう少しだけのんびりタイムをママにプレゼントって感じですかね?
でもこの夏には2人を追いかけ、てんやわんやな夏になりそうですね♪



ちなみに、先ほども書きましたが、明日は遠足です☆
今から娘を迎えに行って、ちょっと遊んで来たら、夕方から荷造り(笑)しなきゃ。
私はズルして、息子は預けて娘と二人で行きます♪
今年最後の園の遠足ですし、娘の思い出に♪
でも預ける息子の荷物もかなり多く、結局は荷造りの量は二人分ですね・・・。

ここ最近は、息子もつれて公園などにも頻繁に出かけるようになりました。
毎日園の送迎にも息子も同行しますが、大抵は車内で寝てしまうので、外出にはならないでしょうね〜。
肺の弱い息子なので、冬場は風邪をひかせないようにとっても気を使っていたし、外出も極力控えてましたけどね〜。
先日は遠出して、つくば市の公園にもでかけて、巨大なコイの大群にえさをあげたり、アスレチックをする娘を一緒に眺めたり、息子も普通の赤ちゃんらしく過ごしています。
あ、そうそうその公園は救急病院の真横にある公園だったんですけど、その時にちょうどドクターヘリが飛んできて、病院の屋上ヘリポートに着陸したんですよ。
物凄いヘリの爆音と風圧で、公園も砂ほこりが立っちゃったんですけど、さすがは男の子?真剣にベビーカーからドクターヘリに熱いまなざしを向けていました(笑)

さて、この書き込みを書き上げるまで、結局は息子の泣きに負けて6回もだっこをしました☆
なかなか、手ごわいです・・・。
まだお座りもできないので、だっこするか寝かせるかリクライニングか、3パターンしかありません。
かなり重くなってきたので、だっこの左肩ばかり凝るしだっこ紐も体がクネクネして長時間だと嫌がります。
こんな時期はあとわずか!と言い聞かせて左肩にシップをするアラフォーな私です・・・。

では、そろそろダッシュでお昼を食べて、お迎えに行ってきます。
今日は娘の6歳の誕生日♪
でも旦那も出張で今晩は居ないので・・・このままお迎えに行きながら気ままに遊んできます。
ではまた。






[14] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/05/22 17:47

こんにちは。
14時半に上の娘が幼稚園から帰ってきました。
着替えていつもの如く『お腹空いた!何かないの?』と食べ物を物色し、今は妹とおままごと中。八百屋さんごっこらしく、姉が店員で妹が客の設定だそうです。ちなみにママは・・・『○○(妹)と遊ぶからママ来ないで!』ですって!!八百屋さんごっこが終わったらトランプをやるそうで、既に隣りにはトランプが用意されてます。ババなしのババ抜きをこれから何回付き合わされるんでしょうか・・・(泣)。

ロディさん
園の方針で箸のみですか!?大変だけどそれしか使えないとなるとあっという間に箸も使えるようになりそうですね。
うちの園は箸・スプーン・フォークのトリオセットですが、箸が使えてるのはクラスでもほんの数人です。既に4歳になった子や上に兄弟がいる子は箸率が高いですが、それ以外の子はみんなフォークを使ってるみたいです。先生からも焦らないで徐々に使えるように練習しましょうと言ってもらって少しホッとしました。
でもお弁当で箸のみとなると作る側も色々考えないといけないから毎朝本当に戦場ですね。
夏期もお弁当ですか?お弁当のことだけを考えると早く夏休みになって欲しいけど、幼稚園に行ってる貴重な時間を考えるとゆっくり夏休みが来てほしいですけどね(笑)。

娘ちゃんは降園後お腹を満たしてお昼寝してるんですね。お昼寝して夜は遅くならない時間に寝れますか?
うちはまぁ昔からお昼寝をしなかったのでその流れだとは思いますが、今も変わらず昼寝なしです。帰って来たら同じくおやつやジュース、おにぎりなど催促し食べて満足したら室内遊びです。前はTVに釘付けになってましたが最近はTVよりままごとやブロックなどの室内遊びや布団を敷いてでんぐり返りなどして遊んでます。
だからきっと疲れて限界になるんでしょうね、20時になると自然と『眠くなったから寝る』と布団に行って寝るようになりました。寝かしつけをしなくても布団を敷いて部屋を暗くしておけばどんなに妹が泣いてようが爆睡してくれるので非常にラクです。

ママの似顔絵は粘土に負けちゃいましたか(^^ゞ
でも○三つなんて可愛いじゃないですか♪ある意味貴重な絵ですよ。
きっと大きくなるとリアルな絵になってくると思うし(パンさんも書いてますが)、3歳児の可愛らしい絵が一番可愛いかも。
うちの娘は今日幼稚園で先日の遠足の絵を描いたそうですが、何を描いたか聞いてみたら『うさぎとママ』だそうです。実際描いた絵を見てないのでさっき幼稚園で描いた絵を再現してもらいましたが・・・絵の下に「うさぎ」と書かないと後から見たら何か全く分かりません。
というか・・・うさぎ小屋はたしかにありましたが・・・うちの娘・・・見てません!
タイトルが【遠足の思い出】なのに・・・。

息子クン、うちの長女の体重に迫る勢いですね!!
でもつかまり立ちできたんですね!おめでとうございます♪
宅急便の中身がかなり気になったんでしょうね。
まぁ歩かれるとそれもそれで大変なんでもう少しゆっくりズリバイしててもらいましょう。

パンさん
娘ちゃん、6歳のお誕生日おめでとうございます♪
パパさんは出張中だったんですか〜ママと弟クンと3人での誕生会でしたね。

そんな誕生日の翌日の遠足はどうでしたか?前日の準備から色々格闘だったようですね。
雨だったから水族館だったのかな?ちょっと寒くて雨だったし大変でしたね。
でも息子クンも預けて(行かなくて正解!)娘ちゃんと幼稚園最後の遠足思い出たくさん作れましたね。
うちは20日に動物園だったので暑くて!!妹も連れて行ったんですが暑くて可哀想でした。
でも姉の方は初めての大きなバスに大興奮!いつも小さな園バスなので帰って来てからもずっとバスの話ばかりしてました。

役員ね・・・多分上の娘の時はやらないと思います。と言うのも小さな子がいるので免除みたいです。ただ下の娘の時は「幼稚園の事を知ってる」「下に子供がいない」を理由に役員指名されそうな感じです。
役員もやるとしたら年少が一番やりやすそうですね。
でも33人の親子の名前と顔を覚えたなんてスゴイ!!
歳とともに記憶力が低下しそうなので(すでにあやしい)、今から脳トレしとかなくちゃね(笑)

つくばの公園はきっと松見ですね?あそこのコイ、すごいですよね。
うちも昨年行きましたが、コイの上にコイが何重にも乗ってパンの投入を待ってる姿がちょっと怖かったです。
一緒に行ったお友達は何回もコイの襲撃にあってました(^^ゞ
私もドクターヘリ見ましたよ。爆音と風圧、本当にスゴイですね。
でもさすが男の子!やっぱりそういう系好きなんですね♪


そうそう、ご心配かけました主人の事故ですがケガもないので心配なしです。左折の際自転車が来たので停車したらその自転車が突っ込んできたそうで。一応相手が自転車だったので警察を呼んだりしたそうです。幸いお互いケガもなく、車も衝撃音の割に傷がなかったので一安心です。

さて、下の娘ですが7ヵ月半になりました。
下の歯も2本同時に生え授乳の際歯が当たって痛くなってきました(>_<)
寝がえりも7ヵ月になってやっと出来るようになりました。
そして離乳食は初めて1ヵ月になりますが、まぁ前にも書きましたが適当にやってます。適当が影響したかは分かりませんが、どうも小麦系を食べると発疹ができる下の娘。今日も麩を食べたらお腹に発疹ができました。
近いうち小児科へ行くのでその時相談してみようと思ってます。
あと離乳食との因果関係はまだ分かりませんが、1日5回近くのうんちと数日に1回噴水のように吐くことが。熱もなく元気なので胃腸炎とかではないと思うんですが、これも一緒に相談ですね。

あとのんびり構えていた体重ですが、そろそろのんびり考えてる場合じゃなくなってきました。
先月6ヶ月健診をやりましたが成長曲線から大幅に外れ再診になってしまいました。ところが健診後嘔吐下痢症状もあり体重がほとんど増えておらず再診自体延期の状況。今現在5500gです。4ヶ月くらいの体重ですよね。
先生からは今更ミルクよりは離乳食をガッツリ食べさせて体重を増やしてと言われましたが、なかなか離乳食も思う様に進まず、さてどうすることやら。
お座りもまだ、寝返り返りもまだ。首すわりも寝返りも平均より遅れてました。
体重が増えないことをネットで検索するとあまり良い事書いてないんですよね。
まぁ成長って結局は体重だけではないんですけど、双子の一人を亡くしてるだけに何か関係があるのではと変な勘ぐりをしちゃったり。ゆっくりでもいいからなんとか普通に成長してほしいというのが親心です。
二人目は成長が早いと思っていただけに、ここにきてちょっとだけ心配してしまってます。取り越し苦労であってほしいです。


さてサクッと書いて送信する予定でしたが、娘達に邪魔されて送信までに2時間もかかってしまいました。
この時間(17時45分)になって『眠いから寝ていい?』と言ってる上の娘!さっさとご飯食べさせて寝かしちゃいます。

ではまた☆

[15] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/06/05 13:43

こんにちは。
雨の午後です。
お迎え時間までに沢山書いて、なんとか書き終えるぞ〜☆


ここ☆さん、
次女ちゃん、8か月目に突入ですね。
う〜ん・・・体重のお話、ちょっと心配するのもわかります。
健診後の嘔吐下痢も大変でしたね・・・。
今は嘔吐とウンチの回数は少し落ち着いていますか?
一過性に吐くだけなら心配ないけれど、コンスタントに繰り返して噴水様に吐くんじゃ、ちょっと要相談ですよね・・・。
熱も無いし元気でいるなら、軽い胃腸炎なのかな?

うちの娘の方も、ゴールデンウィーク明けの頃に、熱もなく元気なのに、5日に1回、水様の下痢を繰り返すことがありました。
そうですね〜、それを確か4回繰り返しました。
なので、その影響で3回幼稚園を休むことになったんですよね・・・。
5歳だし、病院にも行かずに自宅で過ごしましたが、あとから聞いたら、似たような軽い胃腸炎の子が幼稚園で数人出ていたそうです。

ここ☆さんの次女ちゃんも、軽くてちょっとだけしつこい胃腸炎とかなら良いのですが・・・。

次女ちゃんの体重の話、確かにちょっとスレンダーっぽいですよね。
息子が低体重児で、体重ばかり気にしてきた私が言うのもおかしな話ですけど、確かに体重だけでは何の診断にもならないでしょうし、全体的な成長と月齢なりの発達というあたりで、ゆっくりと相談をして気持ちを吐き出してきてくださいね。
ほんと、取り越し苦労であるのが、何よりです。


そしてそうそう、遠足話、ここ☆さんの予想通り、息子は連れて行かなくて大正解でした★
もうね、大雨だったので、同じような幼稚園の遠足やらお年寄りの団体やらで、水族館はごった返していました。
雨天時はその水族館に〜っていう人々が大勢詰めかけたんですよね。
噂によると、その日は4000人も押しかけたとか・・・。
もうね、ご飯を食べるスペースを確保できずに、廊下でレジャーシートを敷いて、食べてるほかの園の家族たちを見ましたよ・・・。
お土産やさんも凄まじくて、ベビーどころか園児を連れて入ることすらはばかられるくらいの激混み・・・。
もう、お土産は諦めて、店の外にある「ガチャガチャ」で水族館のスーパーボールを1つ買っておしまいでした。
でも、ラッキーなことに、イルカのショーを前から2列目で見ることができて、イルカのジャンプの水を思い切りかけられて、娘は大喜びでしたけどね。


公園のお話、場所は正解です☆
あそこは学生の時にもたくさん遊んだし、懐かしさもあり、いろんな思い出があって、子連れでまた楽しめるようになったのがうれしいです。
そうそう、あそこのコイ、凄まじいですよね☆☆」
これまた、娘はコイの襲撃に大喜びです(笑)

長女ちゃんの遠足の絵の話、そうそう、うちも年少の頃は先生が気を利かせて、絵の下に一つ一つ何を書いたのかメモってくれてますよね。
うちは年長になって、絵自体は少しは上達してきましたが、最近は友達をたくさん絵に描くようになったので、小さな人間がたくさん描かれていて、やっぱり年長になっても先生に「○○ちゃん」「○○くんと追いかけっこ」と細かく書いてくれています。



さてさて、近況は・・・。
あ〜、だめだ〜・・・。
残りはまた後で書き込みます。
もうお迎えになってしまいました。
ではまた。



編集で、日をまたいで書き込みしています。
昨日はどうにも眠くて娘と寝ちゃいました。

さて、こちらの近況です。
といっても大きな変化はなく、日々いつもの様に何となくバタバタした感じです。

6歳になった娘は、幼稚園の行事が多く、充実した生活です。
年長になると自然に触れ合って元気に!という園の雰囲気が伝わるような保育内容も多く、近くの水辺へザリガニを釣りに園で連れて行ってくれたり、そのザリガニを自宅で飼育したりします(あ、どうしても飼いたくない人は返却可)
我が家は動物が金魚三匹とザリガニ二匹になりました(名前は、ザリ子とガニ子です←雄雌不明☆)

後は、園で畑をかりてサツマイモを育てたり、きゅうりやお花を育てたりしています。
おいもは秋にトン汁に先生がサツマイモをたくさん入れて、みんなで食べたりします。

それから、暑い日は泥んこ遊びという日があって、最初から園に汚しても良い洋服を下着を含めて預けておき、本当に全身泥んこになって遊びます。
砂場に水を入れて、大量の泥で遊べるらしいです。
シャワーがわりに、ホースの水で全身を洗うという・・・。
あ、普通に園のプールもありますけど、子供は泥んこ遊びに大喜びです☆

ほかにも来月の「お泊り保育」にむけても色々と企画をしてくれているようです。
毎年、花火や流しそうめんをするそうですけど、子供たちもそうめん滑り台の準備を手伝ったり、みんなで調理とかもするらしいです。

そして、園の話とは離れて、ヤマハに通い始めた娘。
毎日、音楽を聴いて歌って、キーボードを触って弾くよう習慣づけている最中です。
別に音楽の道へ進めるつもりは毛頭ありませんけど、せっかくなので、普通に音楽を楽しめる子になってくれたらいいなと思います。
今までは、娘が楽しいならそれを進めるという方向で娘主体でしたけれど、そろそろ年齢的にも、何かを継続して頑張って、出来たときの嬉しさというのを知ってくれたら良いなと思って☆

そして、息子の方は、明後日で8か月目に入ります。
成長的には、満5か月で6か月目に入ったあたりです。
来週は受診なので、そろそろ離乳食の相談をしてこようかと思います。
正直、面倒くさいですけど皆さんの二人目離乳食を見習って、楽しく気楽にやりたいです(笑)←私も冷ごはんでスタートしちゃいますよ〜♪

最近息子は、半分寝がえり体勢をして、勢いよくまた仰向けに戻るという遊びをしていて、たまたま、布団の端っこにいたりすると布団と畳の小さい段差を利用して寝がえり成功になったりもします。
完全に平らな場所での寝がえりはもう少しあとかな?

そしてオッパイ事情は・・・母乳屋さんは最近閉店しまして、完全ミルクになりました。
息子は髪の毛がしっかり生えているせいか、先日ファミレスで娘と息子と二人分の小皿とスプーンフォークセットを出されました・・・。
確かに顔つきも、ザ.食いしん坊 な顔ですけどね(笑)

さて、今日は体操教室の保育参観という行事なので今から園に行ってきます.
ではまた。


[16] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/06/19 12:00

こんにちは。
掃除機をかけようとしたら下の娘が寝てしまったので、静かな時間を提供してる間に書きあげちゃいます。

なんだか色々あって1ヵ月近く書き込みがあいてしまいました。みなさん暑さにも梅雨にも負けず頑張ってますか?

パンさん
息子クン、8ヶ月そして修正でもうすぐ満6ヶ月ですね。おめでとうございます☆
離乳食もそろそろスタートし始める頃でしょうか?
ザ・食いしん坊顔の息子クン、その胃袋も食いしん坊なのかな?
母乳屋さんは閉店したんですね。先の事を考えたらミルクを飲んでくれるって助かることいっぱいですよ。色んな人に愛情もって飲ませてもらえますし。

娘ちゃん、最後の幼稚園生活充実した日々を過ごしてますね。
娘ちゃんが幼稚園でしてる自然とふれあうって家庭では出来そうで出来ない部分もたくさんあるので、そういうことを幼稚園でやってもらえるって親にとっては助かりますよね。子供にとっても刺激をたくさん受けて良いこと間違いなし。
ザリガニ釣りなんて男の子は喜びそうですね。数年後息子クンもザリガニを大量にお持ち帰り〜♪なんてこともあったりして(笑)あっ、でもそれはママが自然に返却かな?
ザリ子とガニ子は元気にしてますか?
土遊びに泥んこ遊び、真っ黒な洋服から楽しそうな声が聞こえそうなパン家ですね♪ウタマロ石鹸が手放せない1年になりそうですね。

音楽とのふれあい、娘ちゃんが楽しんで続けてくれるといいですね。
習い事かぁ〜うちは何をやるんだろう。
今幼稚園で月2回外国人講師による英会話教室をやってるんですが、早くも今流行りの【アナ雪】の曲をマスターしてきました。お友達にパパがアメリカ人の子がいて、最近は遊びに行ってパパと会うと皆で英会話のお勉強をしています。
まぁ娘がやりたいって言ったら英会話をやらせるのもありかなと思う反面、私が全く英会話ができないのでこれを期に私も英会話の勉強をしようかなって頭の中でチラリと思ってみたりして。あっ、でもきっと計画倒れになると思いますよ(笑)


そうそう、ロディさんの息子クン1歳のお誕生日迎えましたよね☆おめでとうございます。
あっという間に1年経ったんですね。一升餅背負ったかな?

うきうき。さんもそろそろ移植時期でしょうか?
息子クンも元気に小学校行ってるかな?お仕事も順調ですか?


さて、うちはと言うと今月頭に2回目のディズニーへ行ってきました。
平日(週中)幼稚園がお休みで主人もお休みが取れたので行っちゃえーって♪
娘達にとって2回目のディズニーでしたが、長女はやっぱり『お馬に乗るの、お・う・ま!』とキャッセルカルーセルに乗ること7回。『ダンボ!パパ、ダンボ!!』と空飛ぶダンボに乗ること3回、撮影したビデオを後から見たら馬と象ばっかり(笑)
でもラッキーなことにプーさんのアトラクションも2回乗れたので私も初プーさん楽しかったです☆
下の娘は前回4ヶ月の時だったのでその時はほぼ寝てましたが、今回は起きてる事も多くパレードもガン見してました。
この次は下の娘ももっと楽しめる時期に行きたいですね。

そしてこのディズニー行きの翌日から上の娘が熱を出してしまい、39度〜40度の高熱と咳が続くこと5日。血液検査をしてみたらマイコプラズマ肺炎になっちゃいました。結局幼稚園を3日休み、今は咳がまだ少し残ってますが登園許可が出たので幼稚園に行き始めました。
今回の熱、解熱剤使っても熱の下がりが悪く5日間ほとんどゴロゴロして過ごしてました。水分は摂れるけど食欲はナシ。その結果体重は1kg落ち、トイレでおしっこ出来なくなるという最悪の事態に。
幼稚園行き始めて6日間毎日お漏らしでした。園にお着替えを置いてますが着替えてまた汚しで園から着替えをお借りする日もあったり。
昨日になってやっと食欲が回復したと思ったら自分でトイレも行くようになってようやく落ち着きました。
と!思ったら今度は下の娘が熱&咳で・・・。症状的にマイコらしいです。この前突発やったばかりなのに、次から次に色々やってくれます。

そして私のおっぱい事情は・・・下の娘卵と小麦アレルギーのグレー診断中で、今日から私の食事も卵を完全除去することになりました。
小麦もグレーなんですが卵の方がかなり怪しいと。
診断のための完全除去なんですが(血液検査はまだやる予定なし)、目に見える卵を食べないだったら分かりやすいんですが、加工品を食べようと成分を見てみると結構卵って使われてるんですね。これもあれもダメで初日から挫折しそうです。
完全ミルクも提案されましたが何やっても哺乳瓶断固拒否な娘にこの提案もあっけなく撃沈。しばらく格闘してみたいと思います。

下の娘ですが寝返りは出来るようになりましたが、あまり率先してやりません。肩から上が横向きで肩から下がうつ伏せというへんちくりんな格好をしてます。想像できますか?
そしてズリバイらしきことを始めたんですが何故か仰向けのまま進む!!これ何?ってネットで調べたら背面ズリバイって言うらしいです。お尻と足で器用に移動してる姿は尺取り虫のようです(笑)。

先日17回目の結婚記念日を迎えました。なんとも中途半端な年数ですが(笑)。
今年の結婚記念日、当日上の娘が寝込んでたのでサラリと過ぎ去って終わりでした。
昨年はお腹が苦しくダウンしててスルー、一昨年も上の娘が体調悪くスルー。あはは(笑)。
まぁ幸せな日々を過ごせてるのが一番のプレゼントですね☆なぁ〜んちゃってね♪

さてなんだかんだでもうお昼。
お昼食べたら明日から始まる幼稚園のプールの準備(名前付け)しなくちゃ。
一人で水着が着れない娘(ついでにタオルで拭くのもへたっぴ)。帰って来たら特訓だな〜。

ではまた。

[17] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/06/20 01:19

お久しぶりです。
毎日がバタバタと過ぎていく中で、子供たちとともに撃沈する日も多く…。

しかも、5月末に、この時期にまさかの学級閉鎖!
病名はなかったのですが、25人中10名弱がお休み、出席している子も大多数が同じような風邪症状もち(鼻水・咳)ということで、2日間お休みでした。
娘も学級閉鎖中に発熱しただけで済みましたが、息子にうつり、やはりそっちが大変でした。38度以上の熱が4日間続き(8時間ごとの座薬を入れても、6時間経つとうなりだす)、熱が下がっても咳などで1週間通院が続きました。

今日はお弁当参観でした。母親もお弁当持参で、子供たちと一緒に食べるのですが、今週は毎日数人ずつの母親が参加します。で、うちは今日だったわけですが、毎日他のママたちに皆のお弁当を見られていたようで、ギャー!!です(笑)手抜きがバレバレ。

まぁ、今日見た感じでは、キャラ弁のようなものは少なく(かえって食べにくい?)、お箸もにぎり箸だったり箸箱から出すことなく手で食べきってしまう子もあり…で、箸オンリーの意味がイマイチ見えませんでした(苦笑)
担任の先生とサポートの先生が、奔走していましたが、一人ひとりにお箸の持ち方を指導する時間など到底なく(期待をしているわけではありませんが)、お箸に慣れる、というのが目的かな?という気もします。

それでも、皆お弁当の準備が揃うまでちゃんと待っているんですよね。それなりにできるんだ〜と、感心しました。


そして、ここ☆さん、息子の誕生日を覚えていてくださってありがとうございます。感激です。
おかげさまで昨日1歳を迎えました。
つかまり立ちをするようになりました、と以前書き込みましたが、その後まったく進歩なく(ほとんどしない)、0歳364日目にようやく面白さを感じたようで、私が床に座っていると「立たせろ」と寄ってくるようになりました。
ソファはないけど、それなりにつかまり立ちできる場所はあるんですけどね。やる気がないのか、病気ではないのか(1歳2カ月まで様子見です)、やはり多少気になります。



いっぱいお返事したいのですが、サラリと。


パンさん。
息子くん、寝返りしそうですね。
初寝返り報告、お待ちしています♪
母乳屋さんを閉店しても、ミルクOKならいいですよね。
うちはそろそろ断乳を考えていますが、哺乳瓶どころか、牛乳・粉ミルク類の味が嫌いなようです。
ポタージュスープは飲みますが、チーズなどは必ず口から出します。

これくらいの子供でも、1日900キロカロリーくらい必要だそうで、食べ物だけではそれだけ取れないので、母乳やフォロミを与えて補うんだそうです。
今、母乳をやめると、毎日ポタージュスープってわけにもいかないし、ズルズルと母乳をあげています。先ほども添い乳(夜中も泣くので…)しちゃいました。

娘ちゃん、ヤマハ通い始めたんですね。
うちも、幼稚園が軌道に乗ったら(まだ乗っていないんかい!?)、水泳などやらせたいなぁ、なんて思っています。まぁ、年中以降になるかな〜。
パンさんのお稽古事に対するスタンス、見習いたいです!


ここ☆さん。
ディズニー、お帰りなさい。その後のマイコプラズマ、大変でしたね。
上の子が集団生活を始めると、下の子にもうつるというのを、私も今回実感しました。
体力的にも次女ちゃんには大変ですが、早く良くなりますように。

そして、アレルギー除去…完全除去はなかなか難しいですよね。まったくの自給自足ならともかく、ホント、あれやこれやと入っているし、とはいえ、自給自足なんて無理だし。
成長とともに少しずつ治っていくことが多いそうですから、次女ちゃんの成長とともに見守っていくことになりそうですね。


夜泣きで起きた息子が30分以上添い乳してもぐずり、とうとう膝に乗せて書き込みしています。
昼間、お弁当参観で、カオスな年少組の大騒ぎを見て、興奮したかな?息子に邪魔されてとてもじゃないけれどこれ以上のカキコミは無理そうなので、またきます!

[18] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/06/27 15:36

こんにちは。
今日は曇りでハッキリしないお天気ですが、暑くなくてありがたいです。




ここ☆さん、
マイコ・・・大変でしたね。
お姉ちゃんの復活、そして次女ちゃんはその後大丈夫かしら??
感染は仕方がないとしても、ママの大変さはキッチリ2倍になるのですから、どうか軽く済んでますように!!

食事制限!!ちょっと大変な感じですね。
そんな我が家もちょっとアレルギーの疑いをもって私が観察中ですけど・・・。
でも、母乳でママが食事制限って、母乳のためにいろいろたくさん食べなきゃいけないし、でもいちいち自分の食事を気にしつつ、次女ちゃんの離乳食も手がかかる・・・想像しただけで、ロディさんち風にいうと私が「ギャーコ」になっちゃいそうです。

いろいろありますが、そんな中、ここ☆さんちは結婚記念日でしたか♪
それも含めての、ディズニーだったのかな?
17年目、おめでとうございます!!
うんうん!確かに何気ない日々をありがたく思い返すための記念日!くらいの感じが素敵ですよね!
なんて、でも本音の本音はちょっとだけでも何かの特別な出来事が欲しいなとも思いますけどね・・・人間ですもん♪

英会話の話、うちの園も毎週英会話があります。
先生は日本人ですけど、ごくたまに外国人の先生もやってきます。
うちの娘はあまり覚えてきている感じはしませんけど、たまに突然「ママ聞いて!!レイニーシーズン♪」
と中途半端に発音良く突然言い出したりしてますね。
ここ☆さんちはこの機にやりたくなっちゃうと良いですね〜☆




ロディさん、

あらら・・・ロディさんちもえらいこっちゃでしたか。
時期外れの学級閉鎖・・・よっぽど強いウイルスが生き残っていたのかしら?
兄弟感染、ママも大変でしたね。


保育参観のお話、キャラ弁の有り無し・・・私も見られたらギャーですよ・・・。
ずっと前に、スマイルプリキュアのキャンディ(妖精?)に挑戦したことがありましたが、クオリティの低さに娘に「うーたん、おいしかった」と言われました。
ここ最近はおにぎりに色を付けるふりかけが出ていて、それを使って、紫のネズミとオレンジの猫をつくりましたが、娘は「動物さん、可愛かった」と曖昧なコメントをくれました。
娘に気を使われているんでしょうか・・・・??

息子君は1歳ですか〜。
早い早い!!!もう乳児を卒業して幼児になりましたね・・・♪
お誕生日おめでとうございます♪
離乳食はどうですか?
母乳も、もうしばらくいいかもですよ〜?
半分は、カロリーというより、ママとの接触で精神的な安心のためでもありますしね♪

うちは出なくなったのですが、お風呂で絞るとわずかに出ます。
娘がふざけて吸ってみたら「なんか・・・すっぱい」と衝撃的なことを言われました!!



うきうき。さんは、その後仕事は軌道に乗りましたか?
もうすぐ夏休みも控えているし、仕事の間は息子ちゃんは学童保育なのかしら?
うちも来年は仕事を考えているので、小学校事情をそろそろアンテナ立てとかないと☆




さて、我が家は大きな変化なくすごしています。
娘は今週、初めてのピアノ発表会です。
お友達も一緒に発表会に出たり、応援に来てくれたり、楽しいイベントになりそうです。

息子は、修正でほぼ満6か月になります。
体重は7.5キロになりました。
離乳食の進みは1〜2回あげてみた、程度です。
でも、たまたま麦茶を沸かしていたお湯を使ってすこしだけ10倍粥をのばしていたんですが、その後お腹に発疹が・・・。
麦系統・・・何かあるのかしら。
皮膚とにらめっこをしながら、ゆっくりとスタートをしています。
というか、本人、口に入れると嫌がって怒るので、食いしん坊顔のくせに離乳食はスロースタートの予感ですね。

あ、寝がえりは、前回の書き込みの翌日に始まりました!
そしたら、毎日毎日寝がえりの激しいこと・・・。
でもまだ、うつぶせから仰向けに戻れないので、目を離せない状態が続いてマス。
どちらかというと、息子は動きたがる子みたいで、横抱きだっこは大嫌い、縦抱きか支えて立たせろと要求します。
寝ている姿勢から、両手を引っ張ってお座りまでさせると、そのまま両足を突っ張って、たっちまで引っ張れと要求するので、まるでキョンシー(昔の映画の)みたいにピンと引っ張り立たせて遊んでます(やりすぎると良くなさそうですので程々にしようっと)

さて、そろそろ娘のスポーツ教室が終わるので、お迎えの準備を始めます☆ではまた。


[19] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/07/02 17:45

こんにちは。
久しぶりの晴れ間!待ってましたとばかりに洗濯物が出るわ出るわ(汗)
それにしても今日は暑かったです。上の娘は今日幼稚園で未就園児教室がありかき氷がふるまわれたそうで、園児達も一緒にかき氷を食べたそうです。
園長がかき氷大好きらしく、夏期間は何回かかき氷にありつけるという噂です。良いなぁ〜♪

ロディさん
この時期の学級閉鎖、まさかまさかですね。
でも咳・鼻水の風邪症状、娘の幼稚園も今流行ってるみたいで、仲の良いお友達も次々お休みをしています。
という我が家も長女のマイコ→次女のマイコ疑惑が終わったと思ったら長女の風邪(微熱・鼻水・咳)→私の風邪(喉の痛み・鼻水・咳)→次女の風邪(鼻水・咳)※現在進行中と続き、今朝主人に伝染確認と。なんともしつこい菌だこと!
ロディさんの娘ちゃんと息子クンはもう完全復活しましたか?ママも大変でしたね。

給食参観ですか〜他の子のお弁当を見て参考に出来る良い機会かもしれませんが・・・見られると思うと作る方も大変ですね(汗)
うちはもうラクして給食なので、毎週お弁当を作ってるお母様方を尊敬してしまいます。月1回のお弁当でワタワタしてるくらいですから(笑)10月からまたお弁当が始まると思うと頭が痛いです。

改めて息子クン、1歳のお誕生日おめでとうございます♪
1歳を前につかまり立ちの面白さを感じるようになってくれたんですね。何かのきっかけでトントンと進むようになると思うので、息子クンのスイッチが入るのをジッと待ちましょう。
離乳食、栄養面、断乳と悩むところですね。
でもロディさんが大変じゃなければもう少し母乳続けてもいいんじゃないですか?

パンさん
息子クン、離乳食始めたんですね。おめでとうございます♪
と・・・麦系統怪しげな感じなんですか?
蕁麻疹とか湿疹とか出ちゃうと色々考えちゃいますよね。
まぁまぁスロースタート、いいと思いますよ。
うちも離乳食始めたの7ヵ月手前ですし、1口2口、口からベ〜、そして拒否など現在進行形でありますし(笑)

寝がえりもとうとうスイッチ入りましたね♪目が離せなくなりますよね。
そのうちズリバイを始めて後追いが始まって・・・ますます目が離せなくなりますね。
なんか書き込みを見てると立つの早そうな予感がします。足腰強いのかな?

娘ちゃんの初めてのピアノ発表会、どうでしたか?
ちょっとドレスアップしたりしたのかな?
私が小学生の頃お友達のピアノの発表会に招待されたんですが、キレイなドレスに花束とちょっと違う世界に来たような感じがしたのを覚えてます。


さて、我が家はマイコから風邪と6月は病院ばかり行ってました。
幼稚園に行き始めてから何となく体調を崩すことが増えたかなって感じがします。集団生活だから仕方ないですよね。
ちなみに先月幼稚園を3日お休みしたんですが、出席ノートにはお休みした日に【出席停止】のシールが貼ってありました。マイコって出席停止扱いだったんですね。

先日幼稚園の自由参観があって、体操教室の日に行ってきました。
マットの上ででんぐり返り、跳び箱を使ってジャンプ、鉄棒で逆上がり(当然まだ出来ませんよ)など。意外といろんなことやってるんだって感心しました。
体操の後はシールや粘土遊び、モクモクとマイペースにやってました。マイペース過ぎて大丈夫なのか?とちょっと親が心配になっちゃたりして。

今日は下の娘の小児科に行ってきました。前にアレルギーについて書いたと思いますが、結局あの後他にも怪しげな症状がありましたので血液検査をしまして今日結果を聞いてきました。
なんと出るわ出るわアレルギー!!
もっとも高いのが卵白、次いで卵黄、ミルク、ハウスダスト、除去レベルではないけど反応が出てる物として小麦、米と。ありゃまぁ〜って感じです。
この月齢での検査は正確な結果がでないことがあるらしんですが、卵に関してはアレルギー確定らしいです。
今後は母乳期間は私も卵完全除去、娘も長く見て小学校入学前位まで除去する気持ちでいて下さいと言われました。
その上で半年に1回のペースで検査して、年齢とともに数値が下がって来たら病院で1日かけて負荷検査(試食)というのをするみたいです。数値が高い段階での検査は危険なので安全なレベルまで待ってやるそうです。
上の娘の時は食物アレルギーは全くの無縁でしたので、色んな意味で食事作りに苦労しそうです。
今2週間程卵を完全除去してますが、何を食べるにしてもアレルギー表示を見たり、原材料を見たりして。
食べたいって思ってもそういう時に限って材料に卵が含まれてたり。ゆで卵や目玉焼き、オムライスなど分かりやすい料理はある程度諦めもついてるので大丈夫なんですが、ラーメンやパンなど目に見えない物はダメだと分かった瞬間ガックリ。。。ハンバーグ一つもつなぎに卵使用してますからね。
食卓の料理も皆一緒というわけにもいかず・・・時間も手間もかかるし頭を悩ませてます。

そしてやっと寝がえりスイッチ入りました。寝がえり返りはまだなので寝返っては戻しまた寝返っての繰り返しです。
体重はやっと6kgに届くかというところで会う人会う人に『4ヶ月くらい?』と聞かれます。もう明日で9ヵ月になるのにね(汗)
普通ならズリバイやお座りもしてるであろう月齢ですから、支援センターとかに行くと妙に目立ってしまいます。
発達は遅いながらも進んでるんですが、増えない体重にアレルギーの事もあるのでしばらくは成育外来でフォローしてもらうことにしました。

さて今日は両親が家に遊びに来てて今娘達はじいちゃんとお散歩中。
そろそろ帰ってきて煮物も出来あがる頃なので今日はこの辺で。

ではまた。

[20] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2014/07/02 23:55

ご無沙汰しています。
うきうき。です。
息子の入学・習い事を増やしたり、バイトだったり・・・
スマホにしてから、パソコンの前になかなか座らなかったり(スマホでの書き込みもチャレンジしましたが、
途中で挫折してしまったり・・・)
など、いろいろありましてだいぶご無沙汰してしまいました。

皆さんの書き込みは、ちょこちょこ読ませていただいてました♪
最近の書き込みへのコメントになってしまいますが。

ここ☆さん。
卵ですか・・・。なんにでも入っているイメージ。
完全除去ということは、調理器具も分けてるんですか?
夕方のニュースでアレルギーのお子さんの特集を何度か見ましたが、大変そうですもんね。

慣れるまで、大変だと思いますが、がんばってくださいね!

お姉ちゃんも大変でしたね。夏は、しらみや水いぼなども
もらってきたりするので気をつけてあげてくださいね。


パンさん。
母乳すっぱいですか(驚)
でも、ちょっとわかります。私も断乳をして、アルコールを解禁したときの母乳は、めちゃくちゃまずかったです。(張りすぎて、しぼったのをなめてみました)
母親が口にしたものがダイレクトにでるんだなと感じました。

食いしん坊顔の息子くん、おおきくなりましたね♪

ロディさん。
遅くなりましたが、息子くんおめでとうございます。
それにしても不思議な時期の学級閉鎖ですね。
学級閉鎖・・・息子は、一度も経験しませんでした。


習い事。うちの息子も年中からプールと体操でした。
プールは、もう少し遅くても良かったかも?と習わせてから思ったりもしました。
ただ、最近プールの更衣室で「こいつ5年生なのに
初心者クラスだぜぇ」とからかわれている子をみて、
なんだかいろいろ考えてしまいました。

さらっとしたコメントですみません。
自分の近況も書いておかねばと思いまして(汗)

そうですねぇ、とりあえず移植は延期です。
子宮頸がんの定期健診の結果が紹介状をだされたときと
おなじ結果になってしまいました。
(悪くはなっていないけど、やはり結果は良くないといった感じ)
3ヵ月後の結果が現状維持だとしたら、移植を先にするのか、切除手術をするのか話あっておいてくださいとのことでした。

切除の範囲が広いので、子宮口がなくなる?みたいなこともいわれましたが。
切除手術をして流早産になった人はいないみたいです。

3ヶ月待つ前に見切り発進で移植しちゃおうか!?とも考えましたが、
やっぱり切除手術が先だなと結論をだしました。
まあ、保険が適応されれば、移植費用のたしにもなるかもしれないし。
と、前向きに考えられるようになってきました。

早ければ術後半年?ぐらいで移植できるらしいので。
卵ちゃんには、もう少し寝ていてもらおうと思います。

息子は、元気に楽しく小学校生活を送っています。

また書き込みしますね!それでは、また・・・。





[21] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/07/06 00:58

こんばんは。
前回の書き込みの翌々日、思い立って(旦那が)ディズニーへまたまた1泊2日で行ってきました。
娘の土曜参観の振休&旦那有休ということで行けたわけですが、今までで一番疲れました…。歳のせいなのかしら!?!?
まぁ、娘は、今回「シー」と「ランド」の区別がつくようになり、「ランドの方がかわいいから好き」というようになりました。まぁ、アトラクションは毎回同じのばかり乗っていて、イッツアスモールワールドが一番のお気に入りなんですけどね(今回も2回乗りました)。
何せ、土日には旦那のパソコンでユーチューブでイッツアスモールワールドの動画をこれでもか!と言うくらい見ていますから(苦笑)


パンさん。
息子くん、寝返りおめでとうございます!
活発そうな息子くんですね。縦抱っこは、娘も大好きで、横抱きすると怒るのも一緒です。しかも、1か月検診の待ち時間のときから、首を支えて縦抱っこしていました(苦笑)

娘ちゃんの発表会、どうでしたか?パパさんは、ビデオ係だったのでしょうか。
娘ちゃんにとっては晴れの大舞台、まだガチガチ緊張する年齢でもないでしょうから、楽しめたのではないでしょうか。


ここ☆さん
アレルゲン、色々と出てしまいましたね。
ちなみに、うちの娘も先日、スギやらハウスダストやら色々と出ました(食べ物は調べていないのですが)。
同じ幼稚園に通う社宅の女の子も、やはり母乳の時から米・小麦・卵などに反応が出ていて、今も卵・牛乳・おそばは×だそうです。
本当はその子のお姉ちゃんが通っていた私立幼稚園にしたかったそうなんですが、給食だと完全除去が難しいので、完全お弁当の公立を選んだといっていました。

ここ☆さんが言われているのと同じく、そのお子さんも半年に1回のペースで検査、そして負荷検査も受けているそうです。
長い目で見ていかなくてはいけなくなりますし、ここ☆さん自身も食事制限、そして外食もなかなか難しくなりますが、徐々に寛解されていくことを願っています。
とはいえ、最近はアレルゲンを除去したレトルトも出ていますから、そういうのもうまく利用して、ここ☆さんの力抜きにもしてくださいね。


うきうき。さん
お久しぶりです。
息子くん、小学校生活楽しそうですね。幼稚園時代からさらに世界も広がるし、ワクワクドキドキの毎日でしょうね!
うきうき。さんの移植は延期とのこと、淡々と書かれていますが、今の方向性としては切除手術ののち移植ということなんですね。
きっと手術後は卵ちゃんにとっては最良のベッドになるはずですし、それなら卵ちゃんも安心して待ってくれますよ!
それまでは体調に気を付けてお過ごしくださいね。

息子くんも、年中から始めたんですね。そうなんです、例えば「幼稚園クラス」でも年少の子に交じって年中・年長で練習するのも、娘が理解できるようになってきたらいやかな?という思いもあり、はじめ時を探っているところです。
ベビースイミングから始めているお子さんも多いですし、小学校までにはある程度水に慣れておいてほしいなぁという感じです。私自身が、体育の授業だけではうまく泳げるようにならなかった経験があるので、娘には体育の授業や水泳大会が苦にならない程度に泳げるようになってほしい、という思いがあります。



さて、息子の断乳ですが…ディズニーから戻ってきたらじんましんを発症!小児科では「新しい食べ物を口にしたのでなければ、原因探ししても仕方ないし、まぁ、見えないところで体調が悪かったのでしょう」とのことでした。で、薬を処方されていて、何となく母乳もあげ続けています。
皆さんのおっしゃるように、まだ続けていてもいいのですが、そろそろ着たい服も着たいし(かぶりのワンピとか)、今月の三連休あたりで決行しようかと思います。

三連休なのは…娘が夏休みに入るので、夜泣きで寝不足になっても何とかなるから、というだけなんですけど(苦笑)。
母に「断乳するならそっちでやってね♪(断乳の夜泣きは聞くのが辛いらしい)」と言われたので、帰省前にやってしまおうかと。
ただ最近、オッパイへの執着が激しいので、すんなりいくかな〜。

私の方は、寝冷え(!?)からか、咳・鼻水です。特に夜、朝に咳き込みがあり、昨日からは咳のせいで喉も痛いですが、お腹も筋肉痛です。肩こりもひどいし頭痛もするしで病院に行くべきか迷い中です。
ちなみに、旦那も昨夜から38度の熱があるとかで、イブを飲んで、今日は1日ゴロゴロダラダラ…。大して子供の相手もせず、PCのある部屋にこもりきり。土曜日ですが、家事・育児は全面的に私。
私の不調はあまり伝えていないのですが、旦那を労わる気分にもなれず、完全放置です。
明日はそれでも出社しないといけないらしく(本当は今日いくつもりだったけど、面倒になったらしい←これも私のムカツキポイント)、「出社してくれたほうが、せいせいする!」というのが、ホンネです。あはは。

[22] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/07/17 13:11

こんにちは。
暑い日が続いてますがみなさんお元気ですか?

幼稚園は明日終業式で明後日から長い夏休みに突入するんですが、夏休み前にまさかまさかの6連休がありました!元々年長組の宿泊保育で4連休確定してたんですが、台風の影響で宿泊保育が日程変更になり、台風で休園になり、それでまさかの6連休です。
もうもう暑いしうるさいし、家でプール遊びさせてるかショッピングセンターに逃げ込んで過ごす日々。
やっと今日から幼稚園が始まったので少しだけですが自分のペースで家事ができてます(笑)

うきうき。さん
お久しぶりです。
息子クンももうすぐ夏休みですね。うきうき。さんがお仕事してるとなると夏休みは学童になるのかな?
小学生になってお友達もたくさん出来て、昨年までまた違った夏休みを過ごせそうですね。

移植延期になってしまったんですね。
もう大体の方向性は決まってるんですね。
大切な大切な子宮、手術で元気になるならきっと卵ちゃんも待っててくれますよ。
遠回りもきっと最大の近道になると信じてます。

アレルギーの調理器具分け、考えてもいませんでした。
ただ食材だけ除去するだけなんだと思ってました。
そうですね、給食とかも器具分けとかしてますものね。
今度病院へ行った時先生に聞いてみます。

ロディさん
ママ、パパ、そして息子クンと体調はその後いかがですか?
おーと、ディズニーに行って来たんですね♪
シーとランドの区別ということは、今回は両方行ったんですか?
イッツアスモールワールド、うちの娘たちも好きですよ。下の娘も身を乗り出しそうな勢いで乗ってます。

断乳いよいよ決行ですね。授乳中は服も限られますから断乳できたらワンピも自由に着られますね。
娘ちゃんの時は断乳どんな感じでしたか?
私は長女の時はほとんど出てない中での断乳だったのですんなり断乳成功しました。寝かしつけも添い乳しなくても勝手に寝てくれたので夜も苦労せず。ただ次女はおっぱい星人なのですんなりいくかどうか。
多分今年中には断乳することになると思うので、その時は色々教えて下さい。

さて、先月マイコになって以来ずーっと風邪っぽい症状が続いてる我が家の姉妹です。
しかも次女は2週間程前から咳がひどく、授乳したら吐く、授乳中吐く、離乳食中吐く。元気なんですけど食べれないし飲んでも吐いてしまうので全く実にならず。ただでさえ少ない体重なのにこれで横ばいや減ったり。
小児科で薬をもらってますが中々効かず、耳鼻科でファイバースコープで喉を調べたり血液検査したりレントゲン撮ったり、この2週間病院漬けの毎日です。
結局軽い気管支炎になっており、とにかく今は咳を止める事を一番に治療してもらってます。
そんなこんなで吐くから短時間の頻回授乳ですよ。新生児並みの授乳ペース、それにプラスして汚れ物の洗濯。
おっぱいはペラペラ(笑)。

長女は最近家の中で遊べるお砂セットみたいなのを主人に買ってもらってずっと遊んでます。あまり手にくっつかないから汚れないらしいんですが、まぁ砂をバンバン飛ばすので結局家の中は砂だらけ。しかもくっつかない成分なのか、フローリングの床に落ちた砂を取った後床が滑りやすいです。靴下はいてるとツルっとしそうで怖い!
幼稚園から帰って来たらすぐ砂遊びが始まりそうなので、今の内に新聞敷いたり対策をしておきたいと思います。

ではまた。

[23] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/08/04 16:41

こんにちは。本当に久しぶりになってます!!!
振り返ってみたら、6月の終わりに書き込みしたままでした・・・(汗)
皆さんの書き込みはスマホで読んでいたのですが、書き込みのためにパソコンを開く習慣が薄れてしまっていて・・・。
皆さん、この猛暑を何とかやりすごしていますでしょうか???
今日も午前中から汗だくになって幼稚園のプールで水泳教室でした・・・。
子供に水筒を持たせましたが、半分以上は見学していた私が飲んじゃいました(汗)



ここ☆さん、
長い夏休みに突入しましたね〜。
初めての夏休み・・・というか幼稚園入園から少し緊張が続いていたようですし、バスの時間に合わせて追われなくなって、ママはちょっとほっとしたりもするのかしら???
でも、お姉ちゃんはどんどんと活発になってきて外出したいでしょうし、妹ちゃんの離乳食とかも時間のやりくりがあるでしょうし、姉妹の動向に合わせて、四苦八苦ですかね・・・。
室内のお砂セット・・・なるほど〜と思いました!!
でも砂が室内で散って、掃除の手間も増えちゃいそうですね〜。
でも炎天下の砂遊びを赤ちゃん連れで見守るより、いいですよね〜♪

さてさて、アレルギー・・・大変ですよね。
耳鼻科でのスコープ・・・ママも次女ちゃんも頑張りましたね・・・!!
喉にトラブルがなくてよかったですね。
何度も吐かれちゃうと不安になるし、大変でも一度しっかり見てもらった方が安心して育児できますもんね。

今はもう2回食とかになっていますか???
オッパイも含めて、食材選びに奮闘ですね・・。
うちは、まだアレルギーを恐れて、小麦には手を出しておりません(笑)
ビックリするくらいに同じ食材ばかり繰り返しのスローな離乳食です・・・。←私、離乳させる気があるのかしら(笑)



ロディさん、
ディズニーお疲れ様でした!
娘ちゃんも確実に夢の世界を楽しめるようになってきましたね〜!
我が家、相変わらずディズニーデビューの話は全くでません・・・きっと珍しいたぐいの家庭なのかも???(笑)

夏風邪は長引きやすいですが、もうすっかり治ってますかね??
ひと月以上も前の話に乗っかってきて、何を言うのか?って感じですね(汗)

断乳は・・・結局どうなりました?
ロディさんの性格上、やるとなればガッチリ決行しているとは思いますが・・・。
そしてもう、実家に帰省しているのかな???
オッパイ星人の息子ちゃん、ひとつ大人の階段を上って、誇らしく実家のジイジ・バアバにだっこされている事を願います〜。



うきうき。さん、
お久しぶりのコメントを読んで、キャ〜♪と思っていたのに、怠惰な私は書き込みできず・・・汗
お元気そうでよかったです!!

そうそう、スマホって私の場合ですけど、何だか書き込みをするとガラケー以上に誤作動が多いし、打ち間違いも多いし・・・何とも書き込みにくいなという印象です。
読むのにはいいんですけどね〜。

移植のお話、もう少し待つ形になったんですね。
卵ちゃんは時間の感覚もないでしょうし、気持ちよく眠っていてくれるでしょうから、その辺は安心ですよね!!

うきうき。さん、仕事も軌道に乗っているようですし、この猛暑・・・ストレスが溜まったらビールあたりでたまには息抜きしてくださいね〜!
わたしは、ビールは飲めないので、カフェオレばっかり飲んで、着実に体重が増えましたけどね(笑)




さて、近況です。

あ、6月の終わりの娘の発表会は、思った以上に上出来〜♪で終わりました!!
なぜ上出来って、習い始めてすぐの発表会なのでびっくりするくらい簡単なんですよ〜だって「ド」しか弾かないの(笑)
音楽に合わせて、テンポ良く「ド」を弾く・・・幼児ではそれでも大変らしいですけど・・・でもね(汗)
一応、先生に言われた通りに、とにかくそれでも褒めまくりました〜♪
さすがに、5月から始めて、今は8月に入ったので、右手の5本の指を使う曲になってきましたが、それでもビックリするくらい簡単です。
個人のピアノ教室と違って、ヤマハは音楽を好きになる〜というコンセプトだからかな?
おかげさまで、娘は嫌がることなく通ってます☆
あ、ちなみに、服装はやはりドレスアップしてくる子もいましたが、我が家はワンピースでした〜。

そして、幼稚園のお泊り保育も何事もなく終了して、元気に泣かずに楽しんできたようです。
さらに、去年2回ほど入院して手術を受けた膀胱の方ですが、つい先日、最後の大きい検査を受けて、通院終了となりました。
完治で卒業です♪
一昨年は手術前の造影検査で娘は嫌がって大泣きしながらだったので、私も検査の日はドキドキハラハラしていたのですが、先日の同じ造影検査では、すました顔して先生と世間話をしながら検査室に入っていく後ろ姿に、違う意味でホロッとしそうでした☆(涙)

そして、息子は・・・。
最近、軽い風邪を繰り返していて、悪化はしないのですが、病院ばかりです。
冬はあんなにガッチリガードしていたせいか、ほとんど風邪もひかなかったのに、温かくなってから頻繁です・・・。
ガードが緩んだのか、連れ出すことが増えたせいか、はたまた母乳の免疫の効力が切れたせいか・・・★

でも、活発なのには変わらず、風邪でもミルクをよく飲みます。
今は修正満7ヶ月で8か月目に突入です。
本当はちょっとまだ早いのでしょうが、7月の半ばから歩行器に乗せちゃいました。
だって、縦だっこばかりできませんし、寝せておくと物凄くギーギーとうるさいんですもん。
今や、キッチンや廊下、リビングのフローリングをス〜イス〜イと縦横無尽に移動して、ひとり黙々と金魚の水槽を観察していたり、そうかと思えば気が付くと足元に来てにこにこしていたりしています。
それよりも、こちらはハイハイをさせたいのですが、そこは簡単にいかず、いつかのロディさんちの息子君のようにお腹を中心にグルグルしている状態です(見ていると楽しいですけどね・笑)

問題の離乳食は・・・初期の初期レベルで、今日初めて豆腐を食べさせて見た感じです。
風邪の時は新たな食材トライも進まないし、もうね、このままゆっくり行くつもりです♪

ではでは、今度はあまり間をあけずに書き込みにきたいと思います☆

[24] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/08/04 17:30

こんにちは〜。
夏休み、皆さんどんな感じですか?

三島は、あちこちの公園で水遊びができるので、午前中はそういったところに行って遊ばせ(息子は抱っこひも)、帰宅してお昼寝、夕方またシャボンだま遊びに繰り出す…という毎日です。シャボン玉が虫取りに代わることもあります。といっても、虫取り網を持ってセミの抜け殻をとったり、ダンゴムシ探しです…網、いらないやん!しかも、女の子やのに〜。

昨日から帰省しました☆
新大阪で新幹線を降りたとたん、「東南アジアか!!」と言うような熱気と湿気…しばらく耐えることにします。
初めて私一人で子供2人を連れての新幹線でどうなるかしら、と思っていましたが、予想以上に空いていて、息子の午前寝の時間を狙ったので、後半息子は寝てくれるし、助かりました。
ま、それまでは、娘も息子もお菓子攻め、娘には前日に「絶対新幹線で静かにするのよ!」と言い聞かせて買った「めばえ」を持っていきました。
帰りがうまくいくかはわかりませんが…(笑)


さて、皆さんにご心配いただいた断乳、決行し成功(?)しました。
授乳中ほとんど張ることのなかったおっぱいですが、断乳してからカチカチになり、一時は「乳腺炎か?」と思うほどのツラサでした。
息子には、夜中は水でごまかし、3日ほど泣きわめいて大変でしたが、その後は忘れてくれたようです。
その代わり、牛乳の消費がハンパないです…。パパに「価格もカロリーも低い低脂肪に!」と言われてました(笑)

その後、息子の食欲が爆発的に増えた…という印象はありませんが、確実に食べています。
食事の支度を始めれば食卓につかまり立ちしていますし、指差しで「パ」(=パン)「チャ」(おちゃ)、「タータ(=ちょーだい)」などと意思表示しています。
白米を最近嫌がって食べませんが、先日は小さいかぼちゃ3分の1個分で作ったかぼちゃの煮物を一人で食べつくしました。今朝は、バナナ大1本、お味噌汁、デラウェア半分、一口バウムクーヘン(1歳1カ月でこんなの食べさせてるなんて、娘ではありえなかった…)、ミネストローネ小鉢一杯…を食べてもなお、「ごちそうさまでした」のしぐさをしませんでしたから、相当食べると思われます。エンゲル係数が…。

あと、娘が幼稚園で覚えてきた鉄砲を「バキュンバキュン」とするしぐさ(トッキュウジャーなどを見ている男の子の影響ですね)を息子が覚えました。洗濯バサミやらお箸やらを鉄砲に見立てて「バ〜バ〜」と毎日ヤられます。下の子は、そうやって覚えていくんでしょうね。



ここ☆さん
室内で遊べるお砂、トイザラスだったかな、ボーネルンドだったかな、見たことあります〜。
そんなのを買っちゃうパパさん、やっぱり娘ちゃんたちの喜ぶ顔が見たいんでしょうね!片付けるママは涙ものですが…。

次女ちゃんはその後どうですか?辛い検査でしたね。
うちも6,7月は息子が風邪→蕁麻疹(原因不明)→風邪→蕁麻疹の連続でした。
たとえ頻回授乳になっても、少しでもエネルギーになるのならこれ以上ない栄養剤ですし、ペースが少しでも戻るといいですね。

看病するここ☆さんも倒れてしまわないように、気を付けてくださいね。



パンさん。
娘ちゃんの初☆発表会、おめでとうございます♪
たとえ「ド」だけであったとしても、初めての発表会、緊張もあったでしょうし、誇らしくもあったでしょうね!お疲れ様でした。
そして、膀胱の完治、おめでとうございます!
良い夏になりましたね!!あれだけ大変だった入院、手術を乗り越えたかいがありましたね。それに、娘ちゃんの成長…涙がでます。

一方の息子くん、歩行器バンザイ!うちは歩行器を使ったことがないのですが、そんな月齢から使えるんですね〜。視界が変わるし、ご機嫌になりますよね。
生後半年を過ぎてくると、ママの免疫が切れてくるとも聞くので、ちょうど息子くんもそろそろ風邪などひきやすくなっているのかもしれませんね。
これからまだまだ暑い季節、体温調節もなかなか難しいですが、乗り切ってくださいね。

帰省中は、三食母が作ってくれますが、父がリタイアして自由時間の多い実家。起床もご飯も、三島での我が家と時差が1時間以上あります(汗)
子供の生活リズムが狂うのではないかという心配が…

ちなみに、娘は初日から「ばあばとお風呂!」と慣れましたが、息子は絶賛人見知り&場所見知り&後追い中。離れることがありません…。

[25] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/08/07 16:56

こんにちは。
猛暑、大雨とこの夏も異常な気象が続いてますね。
気がつけばもう8月!大したことしてないのに1日がバタバタと過ぎていってるような気がします。
パソコンの前にどっしり座ってという時間がなかなか取れず、パソコンを立ち上げては娘達に邪魔され結局見ることなくログアウトする日が続いてました。
さて今日はどこまで書けるか!ダッシュでいきましょう〜!!

パンさん
初発表会、上出来で良かったですね☆f
人前で何かをするのって大人でも緊張する中本当に頑張りましたね。たとえ「ド」だけであってもテンポに合わせて弾くのって難しいですよ。
もう5本指を使う様になったんですね。本人が楽しくレッスンできるのが一番の長続きの秘訣かもしれませんね。
そして頑張った膀胱の治療も完治!卒業おめでとうございます♪あの頃はママも妊娠中で大変だったでしょうからすごく嬉しいですね☆
娘ちゃんの1年の成長ぶり、涙が出る程感動しました。

息子クンも風邪続きなんですね。免疫きれもあるでしょうし、この時期は汗かいたりエアコンつけたりで風邪もひきやすくなっちゃいますよね。
秋口辺りからシナジスも始まるのかな?
それにしても好奇心旺盛で一人歩行器の旅ですね。お腹でグルグル回ってるより歩行器なら足で蹴ってスイスイ自由に動けますものね。

ロディさん
断乳、おめでとう(?)お疲れ様(?)でした。
やっぱりロディさん、有言実行でしっかり決行してましたね。
帰省する前に無事断乳できたみたいで、ママもお母さんもホッとしたでしょうね。
これから食欲が増えたら豆腐やおから等の安い食材でかさまししてエンゲル係数を抑えるしかないかな?腕の見せ所ですね。
残りの夏、思いっきりかぶりのワンピファッションを楽しんで下さいね♪あっ、でも子ども二人連れてだとパンツスタイルの方が動きやすいかな?
それにしても息子クン、意思表示がしっかりしてきましたね。この時期のおしゃべりってなんとも可愛いですよね♪たまらないわ〜☆☆癒されちゃいました♪

娘ちゃんは水遊びに網要らずの虫取りと夏を満喫してますね。水遊びができる公園がたくさんあるって子育て世代には嬉しいですね。
うちの方はプールとか水遊び施設が震災や老朽化で建て替え中が多く、今年はほとんどお家プールです。昨年までは小さなプールでしたが、1年でどーんと大きくなったお友達も遊びにくるので今年は大きなプールを新調しました。準備も水道代も考えただけで恐ろしい!!!
そういえば三島と言えば!今の車はナビがついてるのでここ数年は地図も見なくなったんですが、この前久しぶりに地図を見たら三島って場所的に良いところですね。
高速も新幹線も近くを通ってるし、富士山や御殿場、箱根も近いし、首都圏や愛知方面も高速使えば近いし。地図を見てて羨ましくなりました☆

東南アジアを思わせるような大阪への帰省、暑いけど孫と会えるのを楽しみにしてるお父さんが色んなところに連れて行ってくれそうですね♪ロディさんも久しぶりに家事に追われない生活が出来ますし、リフレッシュしてくださいね♪


さて、我が家の近況です。
ご心配をおかけしました次女ですが、2ヶ月かかってようやく咳込みが治まりました。結局この2ヶ月体重は横ばいどころか1kg近く減ってしまい、入院して強制的にチューブでミルクを飲ませるかという話までありました。なんとか根気よく薬を飲ませ咳き込みが治まり、やっと吐かなくなり体重が6kgになりました。
まだまだ手放しでは喜べない体重ですが、引き続き小児科で経過観察しながら体重計とにらめっこの生活です。

えーと、10ヶ月になりましたがまだ寝がえりまでの娘です。お座りもズリバイもハイハイもつかまり立ちもまだで成長はかなり遅めです。でも膝の上で座らせてると近くにある物に手を伸ばし、喜怒哀楽の表情もよく見せる様になったので運動面の成長は遅くても心の成長はしてるようでホッとしました。この前は食事中抱っこしてたら味噌汁に手を出してひっくり返して焦りましたよ(汗)幸いほとんど冷めきった汁だったので火傷はしなくて一安心でした。
離乳食は2回食の期間を短縮して3回食へ突入しました。体重を増やすべく小児科医の指示です。
まぁ食べる量は少ないですが、スプーンを近づければ口は開けるし、バナナは軽く1本完食します。お粥は食べませんが軟飯なら食べてくれます。

長女の方は夏休みに入り幼稚園から出された課題をパパとクリアすべく日々奮闘してます。
夏休みに見た物(虫とか貝とか)、食べた物、やったことなど。
先日初めて海水浴に行きましたが、最初は波打ち際で「怖いから帰ろうよ」と泣いてた娘でしたが、パパと浮輪に入りながら入水したら楽しんで泳いでました。最後は浮輪に掴まってるパパに「パパ、掴まないで!!」と言われ足のつかない海でパパは溺れないように必至に泳いでました(笑)。
色々夏を満喫しているパパと長女です♪
私と次女は日陰でのんびり〜とはいかず波打ち際でオムツを膨らましながら(!)遊んでました。

そうそう、ロディさんの娘ちゃんは既にデビューしてますが、うちの長女も最近ぽぽちゃんデビューしました。
数週間前突然「パパ、ぽぽちゃん買って」と言う様になり、買うまで朝起きたら開口一番「パパぽぽちゃん買って」と言われ続け1週間。根負けしたパパがとうとう買ってきました。ぽぽちゃんを手にしてからはじじばばとパパを上手に使い分け色んな付属品を着実に増やしてる娘です。
なぁんて可愛がってるぽぽちゃんですが、今はすっぽんぽんで床に転がってます・・・可哀想・・・。「なんですっぽんぽんなの?」って聞いたら「今洋服が汚れたから洗濯中なの」という答えでした(笑)。

そして1日中「何で何で?」の連発です。
「トイレ行きなさい」に「何で?」
「ご飯の前にトイレ行く約束でしょ」と切り返すと「何で何で?」
「ご飯食べなさい」に「何で?」
「食べないの?」と問うと「食べなーい」と捨て台詞「じゃあ食べなくていいよ」に「何で?」
なかなか会話が進まず暑さも手伝ってかなりイライラモードな私です。
そこに加えて妹のオモチャを取り上げたり、二人で寝かせると足蹴りしたり、目を離した隙に抱き上げて引きずり回すし(たまに首を持っていてぶっ飛んで救助に行くことも)。
お手伝いをしたいという思いと嫉妬もあるのかなぁ。
それもわかるだけに頭ごなしに怒るわけにもいかず、かといって野放しにもできず。言葉で説明しても「何で?」「わかったよ〜」だってさ(怒)。

さて、30分のパソコンタイムの間にリビングに台風が上陸したかのような散らかりよう。そろそろ片付けようと行ったら「なんで?」ですって!何で何でばかりですよ。
次女も一人遊びが終わったみたいなので、そろそろ歩行器にインしてもらってる間に(パンさんの書き込みを見てうちも歩行器出してみました!)夕食を仕上げちゃいます。
ではまた。

[26] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/08/19 14:27

こんにちは。
今日もとっても暑い午後です。
エアコンの部屋と窓全開で換気のみの部屋との温度差のにびっくりです。
皆さん、夏バテや冷房病は大丈夫ですか???



ロディさん、
帰省されてのお盆はいかがでしたか〜?
パパもちょこっとはお盆休みで合流できたのかしら??
まだしばらくは毎日暑いし、三島同様に実家周辺も水遊びのできる公園があるといいですね〜☆

我が家は古い住宅街の中で、近所に良い公園も無いし、水遊びといえば、自宅でビニールプールです☆
あとは、たまに金魚の水槽とかを私が仕方なしに掃除していると、娘が手を出してきて、最終的には二人ともビショビショ・・・とか、そんな水遊びですね☆

あ、そうそう、幼稚園での体験スイミングを初めて娘にやらせたら楽しかったみたいで、短期スイミングを続けさせてみることになりました。
これで、毎週1回、水遊びってことで・・・なんて☆


そして、断乳!!お疲れ様でした!!
3日間の連休を使って、3日間泣いて!!お互い頑張りましたね!!
意志の強さ、ほんと見習いたいですよ〜☆
私の母乳が閉店したのは、きっと私に断乳をする意志の強さが無いから体が徐々にフェードアウトしてくれたんじゃないかと思いますもん☆

息子君もひとつ成長して、牛乳をゴクゴク♪
なんだか、思春期には1リットルパックをそのまま口をつけてゴックンゴックンと飲みそうな予感ですね。
もちろん、腰に手を当てながら(笑)

それから、もう言葉が出てきたんですね!!可愛いですよね〜☆
時期的にトークも早目な息子君ですね〜☆
男の子ってお話はゆっくりなイメージですが、きっとあっという間に姉弟でお喋りごっこやバトルごっこに発展しそう(笑)
うちは娘が確か・・・「あった〜」「いた〜」とか遊びの言葉ばかりが最初でてきましたね・・・。
息子君は食事も遊びも両刀ですね☆☆
また、新たな言葉を楽しみにしていますね☆




ここ☆さん、
次女ちゃんの体調が落ち着いたようで、本当によかったです!!
長い咳と嘔吐との戦いでしたね・・・。
そしてもう、3回食なんですね!!
体重も大台に乗って、ちょっとママも一安心ですね!!
入院して・・・なんて言われたら本当に心配だったでしょうね。
お疲れ様でした。

ところで、内容的にも結構硬めのものを食べられるようになってきました???
うちは、裏ごししたものは、結構な量を食べるんですけど、粒入りになると、とたんに飲み込みにくくなるようで、なかなか苦戦しています。
6年ぶりですっかり離乳食のステップアップも忘れているくせに、全然調べもしないで自己流でやっているからかしらね★★

長女ちゃんは、課題に海に!活動的にすごしてますね!!
パパが毎日関わってくれるなんて、本当に家族に目をむけてくれる優しいパパさんですね。
ぽぽちゃんの話からしても、お砂場セットにしても、もう娘ちゃん達に目じりが下がりっぱなしなパパさんが浮かびます☆
我が家がパパに頼んでも大して子供と遊んでもくれず、お盆休みも私の実家に日中出かけただけという・・・。
仕方なしに、あちこちのキッズスペースに私が子供2人を連れて行ってはあそばせてます。

それにしても、長女ちゃんのなんでなんで!!うけます(笑)
はたから見ているとやっぱり可愛いし、本人(ママ)にとってはイライラするでしょうし☆両方リアルにわかります〜。

お手伝いと嫉妬もね〜・・・。
うちの娘なんかも、とにかく娘は弟が可愛いらしくてこちらが驚くほどに世話を焼いたり構ったりよくしてくれるのですけど、でも私が思い切り息子をあやしていると、わざと、やっているゲームのボリュームを上げたりして、自分が居ることを私に密かにアピールしてきますもん。
ま、6歳と0歳なので、娘が息子に意地悪行動をとることは無いのですけど、自分もまだまだ構ってほしいという欲求はありますよね〜。

年齢が近いと尚更でしょうし、ほどほどの距離感で見守るのも日々気を使いますよね〜。

あ、そうそう、歩行器!どうですか?
次女ちゃんも居心地がいいといいですね〜。
我が家は、下手をするともうすぐ歩行器でドリフトでもしそうな勢いで突っ走ってます(苦笑)
古い家なので、段差だらけで限られた場所でしか動けないのがモドカシイようです。
小さい段差は、乗り越えようと体を前傾姿勢にして踏ん張り、例えるならばスキージャンプの空中姿勢みたいでちょっと笑えます☆




さて、近況も交えて書き込みをしちゃったので、あまり新しいこともないのですけど、残りの夏休みの時間をもう少し有意義に過ごしたくて、色々と計画を立ててます。
あ、といってもどこか旅行に出かけるとかでは無くて、お友達と花火やお祭りに行って遊んだり、バアバの家に娘だけ一人でお泊りさせてみたり、そんな小さなイベントですけどね☆
ではまた、書き込みしますね〜。




[27] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/08/24 12:00

こんにちはムシムシしますね。
まだ大阪にいます。明日、名古屋の祖母のところへ行き、週半ばに三島へ戻ります。
戻ったらまもなく幼稚園ですから、ペースを取り戻さなくては!

ここ☆さん
次女ちゃんの咳き込み、長かったですね。でも、回復して何よりでした。
心の成長…何より大切ですよね。離乳食も進めているし、体の成長もそのうちに追いついてきますよ☆

長女ちゃんの「なんでなんで」攻撃。よそのお子さんならほほえましいですが、わが子となると「イラッ」とくることしばしばです。
もうね、理屈で答えられないことまで「なんで」ですもんね。「ウルサイ!言うことだけ聞いてなさい!」なんて叫びたくなります。
そして、ぽぽちゃんデビューおめでとうございます。長女ちゃんの粘り勝ちというか、やっぱりパパは長女ちゃんのおねだりには負けちゃいますよね。
裸にしようと可愛がっているみたいなので、見守りたいですね♪ちなみにうちのぽぽちゃん、かなり長い間ノーパンで放置されています(汗)

お手伝いと嫉妬…うちもまだまだあります!
さらに、息子も張りあうようになり、娘の機嫌が悪いときに息子を抱っこすれば娘が泣くし、逆だと息子がひっくり返るし…。膝の上も取り合いです。
「人生最大のモテ期」と自分に言い聞かせています。

それにしても、パンさんも書かれていますが、ここ☆さんのご主人、精力的です!
うちも帰省しているからというのもありますが、パパにあちこち連れて行ってもらうのを期待するのは、そもそも無駄って感じで…。
うちも幼稚園からもらったシールカレンダーに、「夏の思い出」というページがあり、虫取りやら海水浴やらいろいろあるのですが、もうお盆も過ぎたし…今さら海水浴は無理かなぁ。


パンさん
息子くんも食欲旺盛そうですね♪
粒状のもの…舌触りが慣れないからなんでしょうかね?
私も、息子に関しては特にテキトー離乳食だったので、ついこの間のことなのに記憶にありません(汗)
今は、塊状のものでも、丸のみしています。いいんだろうか…いや、よくないですよね。

それに、息子くん、活発ですねぇ。スキージャンプの姿勢!!目指せ高梨沙羅?葛西紀明?
想像するに、姿勢がよさそうです(笑)


我が家の息子は、夏バテ知らず、食欲旺盛です。お姉ちゃんより食べています。離乳食そっちのけで、プリン、カステラ、バウムクーヘンと怖いもの知らずで食べています。(娘の時は1歳では絶対に食べさせなかったなぁ。)
これも二人目あるあるなのかもしれませんが、自宅に帰ったら少し気を引き締めなくてはっ!


では、また帰宅したら書き込みしますねっ。
皆さんも夏バテに気を付けてお過ごしください。

[28] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/09/03 09:11

おはようございます。
朝用事があってパソコンを開いた際何気なくこちらを覗いたら少し前に書いた自分の書き込みが文字化けしてビックリしました。スマホで書いたから?謎です。
と言う事で削除してちょっとだけ。

9月になりましたね。2学期がスタートしたと思いますが、元気に幼稚園、学校へ行ってますか?
そしてそして長い長い夏休み、ママ達本当にお疲れ様でした。以前パンさんが「正直、やれやれ・・・やっと春休みが終わった!!」って書いていたことを思い出しました。本当に長かった(笑)

パンさん
離乳食の話、少し時間があいてしまいましたがその後どうですか?まだ粒入りはダメかしら?滑らか→粒入りって舌触りが変わるからか苦戦する話ってよく聞くような。
うちも実際粒入りは苦手だったみたいで3回食になるまではほぼ滑らかのペースト状でしたよ。だから10ヶ月直前くらいまでだったかな。ペースト状じゃないと「おぇっ!」ってなって咳込んだり吐いたり。10倍粥の粒入りでさえその状態だったので丸飲みだったんでしょうね。
でも3回食にした時10倍粥から一気に軟飯にしてみたらモグモグ口を動かすように。それからは形ある物も食べられるようになりました。硬さはバナナくらいの硬さですかね。ちなみに豆腐はロディ家の息子クン同様ドリンク扱いのようです。
長女は本当に食べない子でしたが、次女は口の前に食べ物が来ると自然と口を開けて食べてくれるので「この違いは一体なんなんだ?」と毎日不思議な気分になります。

歩行器、息子クン乗りこなしてますね!段差があるとたしかに動きづらいかもしれませんね。
うちは歩行器とは乗って人に動かしてもらうものだと思ってる様です(笑)足は床に着いてるのに足で蹴って進もうという気は全くナシ。あっ、でもたまに後ろにだけ進んでます(笑)基本歩行器は嫌いではないみたいなので、姉に横取りされない限りは機嫌良く乗ってます。

小さなイベント、楽しめましたか?小さい子がいると遠くへ行ったりというのが難しい部分はあると思いますが、娘ちゃんも息子クンもそれぞれ夏を楽しめたかな?
無事おばあちゃんの家に一人お泊りできたかな?またエピソード聞かせて下さいね。
今年の夏は娘ちゃん幼稚園最後の夏、そして息子クン初めての夏でしたね。

ロディさん
娘ちゃん2学期始まりましたね。もうお弁当スタートしたのかな?
実家から戻ってきてお弁当作りの朝、一気に現実の世界に戻ってきた気分でしょうね。毎朝戦争かな?

「人生最大のモテ期」←あはは!ナイス表現☆
ママの取り合い、嬉しいようなやめて欲しいような(笑)暇な時ならいいけど忙しい時は「やーめーてーーー!!」ってなりますよね。
うちも最近下の娘を抱っこしてるとお姉ちゃんすねるんですよね。更にパパが次女を抱っこしようものなら「もうパパ嫌い!」って言って私にベッタリ。輪をかけて次女が絶賛パパ見しり中で・・・。抱っこひもで次女を抱っこしながら背中に長女をおんぶしている私。
だ・か・ら・私も今「人生最大のモテ期」です★
まぁ軽いとは言え二人合わせて18kg超え、肩や腰が悲鳴をあげてるのは言うまでもありません。

ぽぽちゃんね〜。うちのぽぽちゃん、水に入れられないバージョンなんですが、目を離すと服を脱がしてお風呂に入れようとしてます。水ダメだからとシリコン製のカゴをお風呂代わりに遊ばせてますが、ぽぽちゃんが水没する日も近いかもしれません。


さて、我が家の夏休みは小さなイベントをポツポツとやった感じでした。
海水浴、お家プール、昆虫捕り、夏祭り、花火、水族館、BBQ(と言う名の焼き肉)、遊園地など。
まだ年少さんなので楽しめたかは分かりませんが、パパはそれなりに楽しんでたようです。私?ドッと疲れました(笑)
ちなみに焼き肉は長女を出産する前日に食べたのが最後だったのでなんと3年半ぶりでした。美味しかったけど火はあるしチョロチョロするしで食べた気がしなかったけど。

そして次女は今日で11ヵ月になりました。
いまだに寝がえりと寝がえり返りだけで、体重も6kg台前半をウロウロ。教科書通りの発育ならもうズリバイやハイハイ、つかまり立ちをしてる時期なんですがその兆候がなく、血液検査で1項目だけ気になる結果が。特別心配するような数値ではないそうです。
6ヶ月頃から今の小児科で経過を見てもらってましたが、今度大学付属病院へ転院することになりました。
先生自身「ハイハイやお座りをしないでつかまり立ちする子もいるから」ともう少し様子見でいいと言われましたが、血液検査の結果もあり先生の安心材料として転院を勧められました。
と言っても転院先の病院は予約制なんですが、予約がなんと1ヵ月先まで取れませんでした。それまでに成長みれるかな?ってちょっとだけ娘のやる気を刺激したいと思ってます。

そして今日は三女の命日です。
もうあれから1年なんて早いですね。ずっとずっとお家で次女の成長を応援してくれてます。
1年前のあの日、診察室で茫然と話を聞いてたこと。何故だか繊細に覚えてます。
今日はちょっとだけエコーを引っ張り出して、三女との思い出に浸りたい、そんな気分です。

さぁ、幼稚園が始まって少し家事がはかどる様になりました。でも3食の離乳食が始まってキッチンにいる時間が長くなったような。
久しぶりに晴れたので、汚れたジュニアシートでも洗おうかな。

それではまた。文字化けしなければいいんだけど・・・。

[29] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/09/03 23:46

こんばんは。
三島へは先週(!)戻ってきました。
そして、長かった夏休み!やっとやっと終わりました。私もパンさんの「長かった春休み!」というのを実感しましたよ〜。
ただ、お弁当は明日から開始です〜。これであまのじゃくな娘のお昼に悩まなくて済む〜。とはいえ、朝は戦場ですけどね(笑)

娘は今日から、市民体育館で行われている幼児体操教室に入りました。週1回で、ワンタームが3,4か月なので、11月までの教室です。同じようなものが毎ターム行われているので、継続していくことはできると思います。
家で、でんぐり返しだけでなく逆立ち(ちゃんとしたのではないですよ!)などしていたりするので、「きちんと教えてもらった方がいい」と思い、私が一方的に入会させました。
娘は「やりたくない」と泣いていましたが、「じゃあ、お休みしますって体育館の中に入って言いに行かなくちゃ」と言いくるめ(鬼母)、そのまま先生に引きはがされレッスンスタート…(苦笑)。
親は2階のアリーナで見学なのですが、だんだんと調子が出てきて、終わった後には「めっちゃ楽しかった!」とのことでした。あぁ、調子よすぎる。

悩んでいたスイミングは、とりあえずうきうき。さんのご意見も参考に、年中あたりに考えてみようかな〜、と思っています。今、娘のブームは上で書いた通り、体を動かすことのようで、顔が水に浸かるのはイヤみたいですし…。
ちなみに、お風呂で頭を洗うときは、未だに私の膝の上であおむけになって流すんですが、皆さんどうされていますか??
目をつぶらせて上からかけると、キャーキャーうるさいので、ついつい。


ここ☆さん
文字化け、私のPCではなっていなかったですよ。どうしたんでしょうね?
三女ちゃんの命日は、今日なんですね。ここ☆さんのお腹の中で、一生懸命生きた小さな命。次女ちゃんにはもちろん、ここ☆さんご家族にパワーをくれた小さな小さな三女ちゃん。
次女ちゃんが大きな病院へ転院とのことですが、きっと三女ちゃんがまたお空からパワーを送ってくれることと思います。
母として、次女ちゃんの成長を気にするな、というのは無理な話ですが、次女ちゃんのペースを信じつつ、でも1カ月先の予約診察日までに、少しでも発育成長がみられることを祈っています!


人生最大のモテ期…精神的余裕がないとそう思えませんけど(苦笑)、うちも息子を抱っこしていると娘が機嫌を損ねます。逆に、寝る前に娘を膝に乗せて読み聞かせをすると、息子が大騒ぎ。
おまけに、最近息子の逆襲が激しく、お姉ちゃんの髪の毛をつかんで引っ張ったり、叩き返したり、噛みついたり…。噛み癖だけは何とかしたいのですが、言葉が通じる相手でもなく…。
ちなみに、息子を抱っこひもで抱っこした状態で娘をおんぶしようとしたら、ふらついて立てませんでした。二人合わせて27キロくらい…無謀でした!


まだ9月に入ったばかりなのに涼しくて、ちょっと拍子抜けしてしまいますよね。体調管理には皆さんもお気を付けくださいね。

[30] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/09/06 21:07

こんばんは。
変な時間に書き込みをしています。
多分、全部は書けないので、途中送信しちゃうかも☆



ここ☆さん、
文字化け、ビックリですね。
実はちょっとだけ、ここ☆さんの書き込みをスマホでサラッと読んで、あとでもう一回ちゃんと読もうと思っていたら、次に見たときは文字化ける〜♪になっていました!
アレ?ナニコレ?と思いつつ、また次の機会に覗いたら、今の新たな書き込みに変わっていました〜☆
不思議な現象ですね〜。

お二人ともが書いている、人生最大のモテ期!!
面白い表現ですね〜☆
私は・・・と考えると、アレ?あまりピンと来ないのかな???
娘はママっこですけど、息子は・・・それほどでも無いのかもしれません☆
そりゃ、ミルク担当者ですから、愛想は振りまいてくれますが、どちらかというと、ママよりもお姉ちゃんの方が大好きな弟くんのようです。
歩行器乗車中の息子の前で、私と娘が正反対の場所に立ったとしたら、間違いなく息子はお姉ちゃんの方へ寄っていきますよ☆
ちなみに、我が家にはパパっこという言葉は生じないと思われます(苦笑)

次女ちゃんは、11か月ですね。
うちも数日違いで同じはずなんですが、何とも早いもんですね!
前の書き込みの絶賛パパ見知り中〜のお話。
次女ちゃんとうちの息子は誕生日は近くてもやっぱり成長具合は差がありますね〜。
うちは、人見知りや場所見知りもまだまだ先って感じです。
息子のヤキモチや怒り・・・みたいな感情も全然無さそうですし、まだ芽生えてこないみたいですね。
お姉ちゃんに、遊んでいたオモチャを無理矢理没収されても、ノーリアクションです☆
ごく最近、親類の人に、もうすぐ1歳ね〜なんて、言われたりしましたが・・・私の中ではアレ?一歳??満8か月になったばかりだった気がするな?と感覚のズレを感じました☆(ま、年配の人からみたら、生後半年も1歳も誤差としか感じないでしょうけどね・笑)
離乳食のお話も心配して頂きましたが、前進どころかステップダウンを通り越してストップしてます〜。
その理由は近況で書きますね・・・(苦笑)

さて、先日は、三女ちゃんとの対話はゆっくりとできましたか??
色んな気持ちを抱えながら妊娠後期を過ごしていたんですもんね…。

それにしても、1年があっという間ですね・・・。
私は去年の出産前後のお互いの入院中のやり取りや光景がつい最近のことみたいにすごくリアルに思いだされますよ。
あのときのここ☆さんは、一見するとサバサバと形容してしまいそうなくらいの落ち着いた印象でしたが、物凄く衝撃的な出来事がギュッと凝縮された濃厚な数週間でしたよね…。
あれからもうすぐ一年、次女ちゃんの現在の心配事も確かにありますけれど、毎日傍で見守ってくれている三女ちゃんのパワーが今度も後押ししてくれるように私も思います。
転院受診まで間がありますね。
いつものここ☆さんペースで楽しくいけたらいいですね♪



ロディさん、
おかえりなさい!
生活は幼稚園モードに切り替わり、朝のバタバタの日常が戻ってきましたね。
うちもお弁当の日は相も変わらずとっ散らかります★
まだ、バス送迎じゃないから、多少の遅刻も多めに見てもらえるし、気楽なんだろうな〜と思います。

幼児の体操場室に入ったんですね!
スタートのテンションはともかく、楽しい1回目になったようでよかったですね♪
いろんなキッズの教室も増えたし、小さいうちにアレコレ経験させておくのも良いですよね!

我が家は、娘が夏休みの短期水泳が楽しかったようで、今までの幼稚園でのスポーツ教室を終了して、昨日から定期のスイミング教室が始まりました。
幼稚園プールの水泳とは全然違う、市のスポーツセンターのスイミング教室ですが、うちも初めての大きいプールデビューが楽しいものになったようで、ご機嫌でプールから上がってきました。
ロディさんのところのアリーナ見学と一緒で、プールもガラス越しの二階から見学ができますが・・・冷暖房というシステムは省略しているらしく、蒸し暑くて見学の人間がプールでも入ったみたいに汗だくでした★
夏は暑く、冬は寒い見学席だとのことです(苦笑)

それにしても、活発な娘ちゃんですね!
うちは運動音痴系の子なので、自宅で逆立ちとか今まで見たことがありません・・・。
体操教室で柔軟性もアップして、ますますパワーアップ♪そして、沢山エネルギーを使って発散もしてほしいですよね☆

あ、お風呂の話ですけど、うちは娘を立たせた状態で、上を向かせて髪の毛を流します。
髪の毛が多くて長いので、下向きだと泡がキレイに切れるまで長く息を止めるのが大変だというので・・・つい。
顔を洗って流すときは、シャワーを直接顔に当てて、普通にジャージャーと流します。

そのうちに自分で髪の毛を洗うようになったら、勝手にどうにでもできるようになるのかな?とあまり深く考えていませんでした(笑)
あ、でもプールやお風呂で潜って、ブクブク遊んだり、目を開けたりできるのに、シャンプーは上向きって感じです★

二人分の体重のお話・・・
何の気なしに、お二人の書き込みを見て、当然ながら我が家には6歳児がいるので、うちが一番重たいのだろうと勝手に考えましたが・・・・。

計算すると合計、26.5キロです・・・・アレ?
ロディ家のほうがいつの間にか重たい感じになってます???
娘18キロに息子8.5キロ・・・間違いなくうちの方が軽いようですね★★★
でも、二人を同時に持ち上げるのを試すのは止めときます(笑)




さて、近況としては・・・。
夏休みの最後は、充実したものにはならずに終了しました!!!
この真夏に、息子がロタウイルスにかかりました★
下痢だけで嘔吐はありませんし、ミルクも必要量は飲んでくれましたが、ひたすら下痢が長くて、こちらも疲れてきました〜。
もう10日目ですが、まだ下痢です。
おしりかぶれとの戦いが続いてマス。
2週間過ぎたら、乳糖不耐症も心配だし、また受診しようかなと思ってます…★

あ、でもピークは過ぎたので、息子も機嫌よく娘と遊んでいますし、物凄く元気はあります。
でも、外出しにくく(ウイルスをまき散らすことになりそうで)ある意味引きこもりストレスが・・・★
どうやら1週間くらいで体内のウイルスも排出しちゃうらしいので、実際はもう出かけても良いのでしょうけど、おむつ交換台で出会うだろう見知らぬママさん達からしたら、下痢の子供を連れ歩くなよ!!!って思うかな〜と考えると出られません★

そんなことで、離乳食が完全にストップしている、今日この頃です。
昨日は、試しに10倍粥の裏ごしのトロトロご飯をひと口だけあげてみたら、完全に食べ物だということを忘れてしまったようで、スプーンをわしづかみにして、ブンブン振って背後にポーンと投げられました・・・しかも完璧な無表情で(怒)
もちろん、そのひと口で離乳食再開の気持ちは断念し、ミルクを飲ませて終了です(汗)
もうしばらくスローペースで頑張ります〜☆
ではまた〜♪

[31] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/09/08 23:09

こんばんは。
夏休みが終わる直前から、娘には昼寝ヌキの態勢をしいている我が家、二人とも8時半には寝てくれました。
ただ、まだ2回昼寝をしていいはずの息子が、午前中1時間弱寝るだけで、午後もお姉ちゃんと一緒に起きているので、これでいいのか…。

さて、先週の土曜日、主人の会社の旅行で日帰りディズニーにいってきました。前回からたった1カ月半しか経っていませんでしたが、旅費が格安でバス往復だったので、つい。
夏休みが終わった直後の週末、そしてハロウィンイベントが始まる直前、ということで、土曜日の割には空いていました。
今回は、ようやくつかまり立ちとつたい歩きができるようになった息子も靴を履かせて、たまにランドの土を踏ませながら、「ポッポー(電車系)」と指差しして楽しめたようです!?


パンさん
息子くんのロタ、いかがですか?息子くんも、大変なのを乗り切った今、「楽に食せるものがいいぜー!」的な気分なんでしょうねぇ。

そして娘ちゃん、スイミング楽しそうですね♪
ピアノにスイミングに…と忙しそうですが、楽しんでやってくれたら、やらせがいもありますよね。

ちなみに、ウチも「パパっ子」という言葉は見当たりません。息子は、食べ物全般を「パ!」で表現(彼の主食はパンなので…ご飯をほとんど食べない!)するのですが、「パ!パ!」と食卓にかじりつきながら叫んでいるのを聞いて「おーパパか〜」と笑顔で応じた主人、息子にスルーされてました(笑)

そんな息子、今まではお姉ちゃんにおもちゃを横取りされても泣くだけでしたが、夏ごろから反撃に出るようになってきました。
叩く、お姉ちゃんの髪の毛を引っ張る、揚句には噛みつく…。噛みつくとお姉ちゃんが泣いておもちゃを取り戻せるということを学習したようで、娘の背中とお腹に噛み傷が…。続けて3回も噛みついていたので(まぁ、モトはと言えば、娘が横取りをしているんですけどね)、しまいには「噛みつかないで〜」と娘がおびえる始末。
もちろん、息子には一応叱って言って聞かせますが、相手は1歳2ヶ月、わかるはずもなく。ただ、ママが怒っているということだけはわかるんですね、私にまで掴みかかってきました。あぁ、思春期に家庭内暴力にならないことを切実に祈ります…。

ちなみに、姉弟の体重ですが、娘が16キロ、息子が11キロで計算しました。どちらも半年近く測っていないのでもっと増えているのかも!?!?

娘の方は、目下「アナと雪の女王」に夢中です。といっても、予約してまで買ったDVDは全編見ることなく(途中が怖いらしい)、「♪ありのままの〜♪」のシーンだけをDVDとYOUTUBEで何十回と見、所構わずでかい声で「♪ありのーままのー♪」と歌っています。
そして、今日のお迎え時に、幼稚園の先生に、「今日、●●ちゃん、ダブルアクセルとはいいませんが、床でクルっとシングルアクセルくらいは回ってました〜。あと、固い床ででんぐり返しもクルンとやってましたよ〜」との報告を受けました。
アクセルができるとは(苦笑)、ですが、日ごろの行動を見ている母としては、幼稚園でも所構わずクルクルやってんのか…といった感じです。
その代わり、娘の足はアザと傷だらけです。お腹と背中には息子の噛み傷もあるし、児童虐待を疑われそうですよ…。


ではでは、またかきこみまーす。

[32] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/09/10 11:19

こんにちは。
8月の終わりごろから生活リズムを取り戻そうと20時には布団に入って寝かしつけ。主人が帰宅したのにも気づかずそのまま一緒に寝てしまう事が多かったんですが、昨日は珍しくパタッと寝てくれたので久しぶりに主人と食卓を供にしました。
で、主人がたまった録画ドラマを見ている間に書き込んでたら突然の停電!ノートPCだけどバッテリーは既に寿命でコンセントからだったので電気復旧しても書き込みはパー・・・。気を取り直して再度書き込みしたら今度はフリーズ・・・。結局そのまま布団にもぐりこみ寝てしまいました。

ロディさん
お帰りなさい。
娘ちゃん、体操教室に入会したんですね。
シングルアクセルにでんぐり返り、えっ?逆立ち??スゴイですね!
うんうん、体操教室に入会して正解かもしれませんね。
娘ちゃんも楽しめてるようですし、短期間のレッスンなら気も楽ですね。
うちもそろそろ何かやらせようかと考えてはいるんですが、気がかりな下を抱えなかなか重い腰をあげられない私です。まぁ周りのお友達もまだ習い事に行ってないようですし、年中辺りからとゆっくり考えてます。

ディズニー行って来たんですね♪往復バス、その上格安なんて羨ましい☆空いてる土曜日で本当にラッキーでしたね。今年3回目?
息子クンも伝い歩きが始まったみたいで、お靴デビューおめでとうございます♪お腹にいる時から4回目(?)でディズニーの地を足で踏みましたね。
これからは二人揃って乗れるものも増えてくるでしょうし、家族で行くディズニーますます楽しめそうですね♪
そして娘ちゃんはアナ雪ブームですね☆「ありの〜♪ままの〜♪」、うちも大声で歌ってますよ。しかも超音痴(笑)最近は「ゆきだるま作ろ〜♪」が好きみたいで、トイレに入ってると「トントントン!ゆきだるま作ろ〜♪」とやられます。これ歌われると「あっち行って!」ってお付き合いしなきゃいけないから意外と面倒です(苦笑)
アンパンマン好きだったお姉ちゃん、今やアナとプリンセスに夢中です。シンデレラ推しで「シンベレラ好きー」って言ってます。
来月幼稚園が3日ほど平日に休園日があるのでディズニー行きたいんですけど、ハロウィン時期。混みますよね(汗)

髪の流し方、どちらかと言うとパンさん家に近いかな?
うちは座らせた状態で髪を洗い、まっすぐ座らせた状態で上からお湯をジャバ〜。そのあとリンスをつけて(細髪なのでリンスしないとダメなんです)る間に身体と顔を洗い、顔は桶のお湯でバシャバシャ自分で洗い流しそこからまた頭からお湯をジャバ〜。お風呂からあがる直前シャワーで全身を流して上がるという感じです。
下の娘も上から容赦なくジャバ〜、多少泣いたりしますが二人とも嫌がってなさそうなのでついつい。

軽くスルーされちゃったパパさん、きっとその後パパの背中はさみしそうに哀愁漂ってたのかな(笑)
うちの長女は下が産まれてしばらくは「パパ抱っこ!」の嵐だったのでたまに面倒そうな一面もみせながらも何処と無く嬉しそうなパパでしたが、最近は私が二人とも抱っこできるとわかった途端手のひらを返したようにママっこに。
「俺のモテ期も短かったな」とイジけながらも自分の時間を楽しんでるようです。腹立つわ(怒)


パンさん
息子クン、大変でしたね。ピークは過ぎたとは言えまだ続く下痢におむつかぶれと本人も大変ですがパンさんもご苦労様です。それだけ続くとオムツの消費量もハンパなさそうですね。
乳糖不耐症、長女が離乳食始めた時下痢が続き乳糖不耐症の薬を処方されたと思います。
一日も早く回復されることを願ってます。
こんな状況ですし離乳食ストップ、いいと思いますよ。ミルクでも十分栄養は摂れるし、少し休養タイムですね。

パンさんも息子クン、11ヵ月ですね。
身体と心と運動面の成長、8ヶ月で考えたら立派な成長っぷりですよ。歩行器もブイブイ乗りこなしてるし(笑)
破水した、出産したって聞いた時はまだ週数的にパンさんの受けた衝撃は計り知れないものだったと思います。でも小さな体で懸命に頑張る息子クンの姿、11ヵ月経った今体重も増え(8倍?)歩行器も乗りこなしスゴイ成長ですよ。
お互い1年前は予期しない出来事が起こりましたが、不思議な偶然で出産前後会って話したりすっぴんでおっぱいポロンしたり色々ありましたね。
笑える部分と笑えない部分ありますが、子供の成長が笑い話だけに変えてくれるそんな日がくることを信じてます。


さて、お二人の書き込みを見て・・・27kg、26.5kgに対して18kgで泣きが入ってたなんてなんともお恥ずかしい★うちよりも10kg近く上のお二人が頑張ってるんだから重いなんて言ってちゃダメですよね、反省!
ちなみにうちは姉が12kgで妹が6kgの計算です。軽っ!

それとロディさんが書かれてた息子クンの反撃、なるほどなぁ〜って読ませてもらいました。
もう自我が芽生えてきてやられたらやられっぱなしではなく反撃にでる【倍返し】が始まったんですね。
子ども同士なかなか譲り合いが上手に出来ないですから言葉で反撃出来ない分、どうしても手が・・・ってなっちゃうのかな。
うちは妹がおもちゃで気兼ねなく遊べるのは姉が幼稚園に行ってる僅かな間だけです。姉が帰ってきた途端持ってたおもちゃは全て取り上げられます。最近薬局に行くと子供におもちゃをもらえるんですが、ケンカにならないようにいつも同じ物を二つもらってるのにもかかわらず妹の物を取り上げる姉。ジャイ子ですよ、ジャイ子!
妹の方は取られたらもちろん大泣き!ハイハイでも出来れば取り返しにでも行けるんでしょうが、今はその場でひたすらジタバタクルクルするしかないので(笑)
でもたまたまターゲット(姉)が近くにいるとジタバタした足がヒットしたり、足に噛みついたり!
最近は仕返しのターゲットに私も加わったのか、私もよく噛まれます。上下6本生えた歯型がしっかりと私の太股に!
これから先私や姉だけじゃなく他の子にやったらと思うとちょっとヒヤヒヤものです。

そうそう、先にも書きました体重の事。
今次女は驚異的な食べっぷりで2週間で体重が400g以上増え6.5kgになりました。
先日長女の母子手帳を見てたら食の細かった長女、同じ時期6.8kgでした。体重だけみるとさほど心配しなくても大丈夫かもと少し肩の力が抜けました。まぁ運動面でみればこの時期長女は伝い歩きまでしてたので、次女はやっぱり遅れてますよね。
そして驚異的な3回食のおかげか、夜中の授乳もなくなり授乳回数も少なくなってきました。まだ成長曲線から大きく外れているので母乳かミルクはしばらくは続けなくちゃいけないんですが、そろそろ断乳(または卒乳)の時期が近づいてきました。
これが最後の授乳と思うと、嬉しいような寂しいような複雑な気分です。
もう乳児期と呼ばれる時期も1ヵ月を切り、幼児期まであと数週間。
待ったなしの子育てですが、1日1日あっという間に過ぎて行く分大切に過ごさなくちゃとも思います。
ちなみにまだオムツはSサイズです!寝がえりが激しいのでパンツタイプにしたいんですが、まだ柔らかうんちが1日4〜5回出て1日10枚以上使ってるので経済的にも優しいSサイズのテープです。増税前の3月まとめ買いしたMサイズのオムツは開けることなくまだ押入れの中です(笑)こんなことならSを大量購入しておけばよかったとちょっと後悔。今はいつサイズアップするか分からないので毎週のようにSサイズのオムツを買いに走ってます。

なんてこんなこと書いてる割に毎日バタバタ過ごし、長女の言動に喜んだり怒ったりの日々。
この前の週末家族で買い物に出かけた際、お店で言う事を聞かない長女にとうとうブチ切れた私。買い物を終わらせ車に子供を乗せて「パパ、私歩いて帰るから。あとお願いね!」と言って家まで歩こうと。18時に家から40km近く離れた場所で何やってるんでしょうね(笑)。
ちょっと歩いて冷静になったら長女から泣きながら電話がありました。
イライラしてたとは言え大人げなかったなと反省し20分後車に戻り娘と仲直りして帰りました。
が!20分、主人から連絡はなく車も同じ場所に駐車したまま。何やってたか聞いたら長女は大泣きしてるし、それにつられて次女も大泣き。次女は抱っこしたら更にマジ泣きされ(パパ見しり中なため)、結局二人を泣かした状態でTVを見ていたそう。
それを見た瞬間「パパが歩いて帰ったら!」って言ってやりましたよ(怒)!

そんなこんなで日々掃除や料理、子育てに追われなんだか余裕のない生活をしてる気がします。
手の抜けるところは抜いて息抜きしながらやっていきたいと改めて思う次第です。
なんて書きながらまた夕方にはカミナリ落としてるんだろうな、私。
洗濯と掃除が一瞬で終わる装置があったらぜひドラえもんに出してもらいたいです(笑)
ところでお二人とも、産後の抜け毛どんな感じですか?
私は髪の毛が長いのもあってかいまだに抜け毛が目立ちます。掃除しても掃除しても私の髪の毛とネコの毛。
更にティッシュブーム到来中の次女はティッシュを見つけてはビリビリ。ティッシュで口拭いたら強奪してビリビリ。長女がいるだけで家の中ハリケーン発生!
本当に毎日イヤになります。

さて、次女が午前のお昼寝から目覚めたので少し散歩がてら買い物に行ってお昼の準備にします。

ではまた。

[33] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/10/02 21:41

お久しぶりになってしまいました。
何だか涼しくて拍子抜けの9月でしたね。
皆さんのお子さんの運動会は、そろそろですか?
我が家は18日(土)の予定で、たまぁに家で運動会でやる踊り?体操?を披露してくれます。なんかイマイチメロディーと合っていない気がしますが…ついていけているのでしょうか!?!?


ここ☆さん
次女ちゃんの驚異的食べっぷり、続いていますか?
食欲とともに体重が増えてくれば、また一段と成長してくると思いますし、長女ちゃんのときと同様、振り返ってみて「そういう時期もあったなぁ」と思えるようになるといいですね。

そして、反応するには遅すぎですが、ここ☆さんのブチ切れ事件!!もうね、「うんうん」とうなずき、同情しつつ共感し、「我が家もありえる」と↓↓↓でした(苦笑)
どうして男親ってああなんでしょうね。うちも、家族で買い物に行き、寝ている息子を見てもらうために旦那に車で待ってもらって戻ってきたら、息子ギャン泣き、旦那昼寝(か、知らん顔)ってことがしょっちゅうです。娘の時もそうでした。
「どうせ抱っこしても泣くし」というのが彼の言い分ですが、母親だったらたとえ抱っこして泣いても、抱っこしたりあやしたりしますよねー。「はぁ???」(怒)って感じです。そういうのもあって、一緒に買い物に行く気にならなくなりました(笑)


産後の抜け毛…私もひどかったです。断乳したので今はそれほどでもありませんが、その代わり生えかわった「アホ毛」でひどいことになっていました。今はちょっとマシになったかしらん…。
美容師さんには「仕方ないね〜」の一言で片づけられてしまいました。



さて、我が家の息子は、1歳3か月目前でようやくヨチヨチ歩きが始まりました。伝い歩きからは早かったですし、もうほとんどハイハイをしなくなりました。
体重が「息子を抱っこしたときの体重−私の体重」で計算すると11.4キロと出ましたから、安定感があるんでしょうね。お尻からペタンと座ることはあっても、つんのめることがありません。

ただね…この息子、エンゲル係数がどんどん上がります。すでに娘より食べます(ま、娘が野菜をあまり食べないってのもありますが)。
朝、寝起きの一言が「パン!」(彼にとっては食べ物全般のこと)ですし、もらえるまでまとわりついています。三食しっかり食べ、おやつはクッキーにバナナ、それでもまだ足りないようです。
今日は晩御飯のサンマを2分の1尾、ペロリと食べました。今のところ野菜もまんべんなく食べてくれますが、いつまで続くやら。
娘は食べなくて苦労したので、「この違いは何!?」と戸惑っています。

一方の娘、お弁当はほとんど食べて帰ってきますが、家では野菜をほとんど食べません。これはこれで困っています〜。


ではでは、またカキコみます!

[34] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/10/08 10:59

台風すごかったですね!みなさん被害ありませんでしたか?

先週土曜日、台風の前に幼稚園の運動会が開催されました。
私の両親も来たいというので朝4時から弁当を作り、ダラダラ寝てるパパと娘を叩き起こしと、当日は朝からバタバタでした。
年少組はかけっことお遊戯2種類(年少のみ、全園児)、そして親子競技だけ。
あまり期待度なかったんですが、かけっこはみんな真剣勝負!(まぁ中には手を繋いでのんびりって子もいましたが)お遊戯も若干バラけてる部分もありましたが、みんな曲に合わせてちゃんと踊ってました。
いやぁ〜、運動会って親も力入りますね(笑)。ビデオに一眼レフ、踏み台を抱えて園児の移動とともにお父さん達動く動く!周りからお母さん達の指示が飛び交ってました(笑)
ちなみに観客席は事前に園児がくじ引きで場所が決まっており、うちは前から2番目でした。でも家族で1畳分のエリアなのでほとんど座ってる人はいませんでしたけどね。
朝からバタバタ疲れましたけど、最後まで涙腺潤みっぱなしの初運動会でした♪

ロディさん
ヨチヨチ歩き始まったんですね♪日に日にしっかりした歩き方になってるでしょうね。
今や上の子達はダッシュで駆けて行く感じだから、ヨチヨチ歩きって可愛らしいですね♪ペンギンさん☆

動く様になるから食欲もどんどん増えてくるんじゃないですか?
食事に関してはうちもロディ家と一緒で、妹は驚異的な食欲ですが姉は食べません。
ちなみにうちも昨夜はさんまを2分の1尾、柔らかめご飯お茶碗1杯、野菜具だくさん味噌汁、プチトマト5個、ピオーネ大粒5個、それでも満足出来ず三女に供えてあった食事にも手を出してました。
うどんは2分の1玉、食パンは5枚切り位の厚さ1枚は軽く食べてしまいます。
姉の方は自分の好きな物なら底なしの胃袋ですが、それ以外は食べないか1口2口です。
幼稚園では給食を残さず食べてるみたいなんですが、この差は一体なんなんでしょう。
なんか共通点が多くて、読んでて思わずうなずいちゃいました。


さて、パンさん!!
息子クン、1歳のお誕生日おめでとうございます☆♪
家族でお祝いやりましたか?平日だったから週末かな?
息子クンのますますの成長、楽しみにしてます♪

うちも少し前に1歳になりました☆
その日は次女の病院もあり、長女は午前保育、そして翌日運動会で準備があったので、簡単にケーキだけでお祝いしました。もちろんプレゼントもまだです(^^ゞ
忙しいという理由にしてますが、明らかに長女の時と気合いの入り方が違うような・・・。
まっ、落ち着いたらゆっくりお祝いしようと思ってます。

そしてのんびりちゃんの次女は、11ヵ月でやっとお座りを始めました。今では手を離して長い時間一人で座れるくらいまでなりました。
次はハイハイとつかまり立ちを習得するべく日々トレーニング中ですが、本人全くやる気ありません(笑)
もうここまできたら貴重な赤ちゃん時代が長く見れるとポジティブに考えるようにしました。
そして1歳になってまた予防接種の時期になりました。
ところがインフルエンザや生ワクチン、卵アレルギーのある子は注意が必要みたいで。
今のかかりつけの小児科で打つか、協同病院で打つか。保健婦さんやかかりつけの耳鼻科の先生には協同病院で打つべきと言われましたが(ショック症状が生じた時すぐ対応できるように特例で指示を出してるそうです。通常は予防接種はやってないそうで。知らなかった)、かかりつけの小児科の先生はここでも大丈夫と言われるし。
もう今月末にはインフル1回目を始めたいし、他の予防接種も控えてるし悩むところです。

長女は今幼稚園で色んな壁にぶち当たってるみたいです。
人見知り、場所見しり、内弁慶と集団生活に苦労する性格の娘。家ではうるさいくらいに話したりおもちゃ横取りしたりしますが、幼稚園では周りの子の行動を見てそれから行動するみたいです。だからいつもキョロキョロソワソワ、人より一歩もニ歩も行動が遅いです。
1人で遊んでいても知らない人が来るとスーっとその場から身を引いてしまうし、その後は眼飛ばしながら様子をうかがってます。
最近園バスから降りてくると「今日は○○ちゃんと遊びたかったのに遊べなかった↓↓」と必ず言われます。
遊びたいなら「一緒に遊ぼ」って言ってみようと娘にアドバイスし、娘も翌朝「今日は○○ちゃんに言ってみる」と元気よく言ってくれますが、帰ってくるとまた同じ言葉が。
私がいるところなら私も一緒にいって背中を押してあげることができますが、幼稚園ではそうもいかず。
最近は仲の良いお友達のハイテンションにもついて行けず少し孤立気味で困ってます。
人は人、自分は自分で娘が毎日楽しく過ごせるように早くなるといいんですが・・・。

週末から来週にかけてまた台風がくるかもしれないみたいですね。せっかくの3連休、台風の進路が変わって欲しいですね。
と言ってもどこにも出かける予定ありませんが(笑)

ではまた来ますね♪


[35] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/10/10 13:44

こんにちは。
何度も書き込みをしようとしつつ、また1か月も期間を空けてしまいました。
皆様の書き込みはスマホで読んでましたよ〜♪



ロディさん、
娘ちゃんと息子ちゃんの成長っぷり、書き込みを読んでいて気持ちが良いくらいですね♪
娘ちゃんはシングルアクセルや硬い床でのでんぐり返り!
息子くんもヨチヨチ歩いてのディズニー♪
二人のケンカっぷりも立派ですね☆☆
息子君は言葉も早そうだし、あっという間に娘ちゃんと対等にケンカしだすかも???

来週は運動会!!ここ☆さんも書かれてますが、初めての運動会!思ったよりも力が入ったり感動したり、入園して半年!成長を見られるいい機会になりますね!
娘ちゃんは走るのも早そうだから、カメラもどの位置で待ち構えるか・・・パパの力量が試されそう☆
果たしてロディ家のパパのパパっぷり発揮となりますか、楽しみにしてます☆




ここ☆さん、
次女ちゃん、1歳おめでとうございます!!
次女ちゃん!食欲に火がついて、体重増加も順調に伸びそうですね!!
あっという間に離乳期が終わってしまったかのような食事内容ですね〜♪
ミルクで戻してしまっていたのがつい最近のような印象なので、一気に赤ちゃんからお姉さんに変身したかのよう・・・♪
もう、断乳もしたのかしら?
水分補給的に母乳も健在ですか?

運動会、うちもここ☆さんの幼稚園と同じ日に開催されました。
ほんと、年少さんのかけっことか、見ているだけでほのぼのしちゃって可愛いですよね〜。
ここ☆さんのパパさんは、カメラにビデオ!
ここ☆さんの指示でガッツリと撮影できたかな??

長女ちゃんの幼稚園でのお話、親としては気になっちゃいますよね〜。
でもでも、まだ入園して半年!これから、一緒に遊ぶ子も変わってくるでしょうし、だんだんと気の合うお友達がお互いに分かってきて一緒にいるようになると思いますよ。
大人の3年間は変化も少ないですけど、子供の3年間の成長は凄いですもんね〜。
年少さんで大人しい子も意外と年長さんになるころにはリーダー的に遊びの中心に居たりすることもあるみたいですよ。
ちょっと気になった事とか、軽く連絡帳に書いたりすると先生もちょこっと気にかけてくれるかも知れませんね〜。
ダイレクトに相談をするとオオゴトに捉えられちゃうから軽〜く♪




さて、近況です。
お騒がせして、そのまま書き込み放置で失礼しました。8月末からロタウイルスは、その後2週間程下痢が続き、やはり乳糖不耐症との診断で、乳糖無しのミルクにきりかえて、さらに1週間で完治しました☆
特殊ミルク・・・エライ高くてビックリ(@_@;)です。
3日分くらいで、1200円とかするんですもん★
出来るだけ短時間で治ってくれ〜と願いました☆(お金の心配じゃなくてお腹の心配をしろって感じですね・・・)

その後、下痢がまだ治まりかけの時に弱っていたのか二次感染で風邪症状が出てしまい、さらにそれが私にも感染・・・。
夏風邪らしく長々と風邪を引きずってしまい、息子は1週間ほどで大体落ち着きましたが、私は2週間以上咳が続き・・・最終的には咳喘息との診断で私が吸入する始末でした☆

ハイ、今は全員元気になりました。


そして、季節がら皆様の話題になりました運動会。
うちも先週の土曜日でしたが、幼稚園最後の運動会となり、じっくりと我が子を見学して・・・なんて実際は出来ず、係の仕事で運動会のプログラムを読み続けたので放送席から娘を眺めていました(咳しながらのアナウンスでしたよ・・・★)

でもやはり、年少さんのあどけない徒競走やお遊戯を見ていると、『あ〜うちの娘も小柄ながらも成長していたんだな〜』と感慨深いものがありました。
年少の時はブカブカだった体操服も今やピッタリサイズになっているし、年長さんの紅白リレーあたりは、やはりダッシュも本気モードで負けたチームには悔し泣きをする子も。(うちの子はヘラヘラしてましたが・笑)
運動会の花、年長の組体操も太鼓の音にピッタリと揃ってキビキビしているし、ピラミッドも幼稚園児でも3段ピラミッドでキメていました。(いや、うちの子はそこには入っていませんが・笑)
ともかく、良かったです。係の仕事が無ければもっと感動したかも?とも思いますが、パパがビデオは頑張ったので結果オーライです。

そして、1歳を迎えて息子の方(修正10ヶ月目に入りました)は、離乳食はやはり遅めですけど、ジリジリ進めています。今は離乳中期くらいですかね、多分。
お座りは相変わらず嫌いで全くしませんが、ズリバイでちょっとした段差も超えてきます。
歩行器ではマッハで瞬間移動している感じです(笑)
掴まり立ちは自らは出来ませんが、つかまらせて立たせておくと平気で10分くらいは立っていて、気がつくとそのまま横に数歩移動していたりします。
掴まり立ちの姿勢でそのまま背伸びをしたり、片足で立って行儀悪く浮いた足をモジモジしていたりとそこそこ安定してるので、うっかりすると立たせておいたのを忘れてしまって、しばらくしてから畳にひっくり返って怒っていたりします☆←お座りできないから、結局は寝転がるしかない☆
心の成長も少ししたかな?オモチャを取られたら、怒ってますね(笑)
ひとまず、そんな感じです。

あ、もうお迎えです。
今日はスイミングです。ではでは、また書き込みに着ますね!!

[36] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/10/23 13:17

こんにちは。
一時的だとは思いますがここ2日ほど寒いです。買い物にも行きたいのに雨だし寒いし、家でヌクヌクしてます。

先週幼稚園から娘が熱を出したのでお迎えに来てくださいと連絡がありました。
2日前くらいから鼻水が出てたのでそろそろ耳鼻科行きかと朝思いながらも起床時熱がなかったので幼稚園に行かせてましたが、幼稚園で元気がなかったらしく熱を測ったら38℃だったので、迎えに行ってその足で小児科へ行ってきました。
診察したら風邪から肺炎を併発してたらしく抗生剤を処方してもらいましたが翌日悪化。更に下の娘も発熱、咳症状がでてこちらも軽い肺炎気味。
ということで二人揃って仲良く個室に入院となりました。
入院と言っても胸の音が悪い(肺に水がたまってる)以外元気で私的に「入院が本当に必要なのか?」と疑問に思うくらいだったんですが、結局1週間入院して昨日退院してきました。
今週いっぱいは幼稚園に行けず 、元気な娘は「イオン行きたい!公園行きたい!コストコ行きたい!」と朝から怒ってます。そんな元気なら幼稚園に行ってくれー!

パンさん
運動会、同じ日だったんですね。
あれっ?昨年に引き続き今年も役員でしたか?
しかも体調が悪い中アナウンス係りだったなんて大変でしたね。
体操服一つにしても我が子の成長を見ると感慨深くなりますね。
年少は年少で胸にジーンってくるものがあるし、年長は3年間の集大成でそれも胸にジーンってくるものがあるでしょうね。
うちの幼稚園も本番少し前に予行練習があって、年長の組体操が一番熱が入ってました。園長が激を飛ばし、園児は失敗して悔し泣きをしてたり。そんな姿を見てたので本番成功した時は人の子ながら感動してしまいました。

息子クンも離乳食も進んできましたね。
お手伝いすれば伝い歩きも少しずつ出来るようになってるんですね。そのうち歩行器も必要なくなりそうですね。

娘の幼稚園での話、アドバイスありがとうございます。
そろそろ先生に連絡帳に軽く書いて相談してみようかなと思ってたら、最近になっていろんなお友達と遊べるようになったって嬉しそうに報告してきました。
まだ年少さんなので波はあると思いますが、もう少し見守っていこうかなって思ってます。
でも悩んでる娘を見てるより嬉しそうに話してくれる娘の姿を見ると親としてもやっぱり嬉しいですね☆



さて、下の娘ですが前回書き込みをした日の夜突然ズリバイをし始めました。
今ズリバイを始めて2週間になりますが、半径1.5mくらいをズリズリしながら回ってます。うーん、家の中に尺取り虫がいるような感じです。
日に日に速度も速くなってきて、おもちゃを見つけては進み、姉に取られてたら取り返しに動く。姉は妹がおもちゃに近づくと遠くへ動かしを繰り返し、最終的に部屋の隅に追い込まれる。そして必ず「○○(妹)来ないで!ママ〜○○(妹)がこっち来るから注意して!」と言いながら泣いてます。
こんな感じだったので入院中ベビーベッドに入れられてた娘、動きが制限されて物凄く不機嫌でした。
つかまり立ちはまだですが、脇を支えてあげると足でしっかり立つようになったので、考えようによってはつかまり立ちまでもう少しかなって感じがします。

それから先日2回目のアレルギー検査をしたところ、卵以外にもアレルギーが見つかりました。ネコ、イヌ、ゴマ、大豆、乳が卵と同等レベルの高さ。小麦、米、ハウスダストも低いながら数値が出てます。
体重がなかなか増えないのも卵アレルギーが考えられる一つの要因かもと言われました。
大豆、乳は今まで離乳食で使ってアレルギー反応がなかったので除去にはなりませんでしたが、哺乳瓶が嫌で飲まないと思ってたミルク拒否も、もしかしたらアレルギーが原因で飲まなかったのかもしれないとも言われました。
もうなんだかアレルギーってこう言っちゃなんですが面倒くさいですね。

そろそろ断乳も考えてるんですが、まだストローやコップでの水分補給が完全ではなく、離乳食をしっかり食べてるとは言え体重が少ないので母乳をやめたらミルクは必要だし。ミルクもあげるとしたらアレルギー用のミルクになるらしく調べたら高いし。パンさんが乳糖なしのミルクが高かったって書いてましたが、それに近いくらいの値段かもしれません。
そんなこんなでダラダラ断乳出来ずにいます。

さてそろそろ実家の親が家に来てくれるので、幼稚園に行ってお便りとかもらいに行ってきます。
みなさんも風邪には気をつけてくださいね。
そう言う私はすでに喉が痛いし。

ではまた。

[37] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/10/28 17:21

こんにちは。
朝晩が寒くなりましたね。

ここ☆さん、
入院でしたか!!!しかも二人とも肺炎気味とは大変でしたね・・・。
でも一人だけ入院でもう一人は自宅・・・のパターンのほうがもっと大変だったでしょうかね???
1週間も入院生活で、パパさんもバタバタしたでしょうし、ご実家もハラハラだったでしょうね。
そして、何よりここ☆さん、お疲れ様でした。
入院中は気が張っていて、さて退院となっても、育児に気を抜けるわけじゃないし、自由時間をもらえるわけでもないし、疲労とストレスが溜まりませんように。
ここ☆さん、書き込み最後ののどの痛みはその後大丈夫なのかしら???

あ、運動会の話、今年は私は役員ではないです。
でも、幼稚園の行事で、それぞれ保護者全員が何らかの係りに着くんですよ〜。
それで、今年はじゃんけんで負けて(笑)私は運動会の係になり、さらにたまたまアナウンス係をすることになっただけです。
多分、小さい子供がいるので、運動会競技の大道具を出し入れをしたり、園庭のトラック準備で走ったりしなくて良いように、先生が配慮してくださったのかな?と思います。
なんせ、始終テントの下で椅子に座っていられるので(笑)

長女ちゃんの園のお話、あっさり解決で良かったですね〜。
長女ちゃんの飛躍的な成長っぷり、凄いですね!
どんどんと積極的になってパワーアップしそうですね!

そして、次女ちゃんのズリバイ!もう始まっちゃったら止まりませんよね☆
そこは行かないで〜!と思っている所へ何故か興味をしめしちゃったりして・・・(汗)
長女ちゃんの時の、片づけたそばからすぐにアレコレ出しまくる・・・またそんな日々が復活ですね(涙)
そして、姉妹のオモチャ争奪戦もいよいよ本格化しそうですね(笑)

ストローやコップ飲みのお話、うちも全然できません。
そういえば、娘の時もすごくストローデビューが遅かったような・・・?
確か、1歳4〜5ヶ月あたりでやっとストローを理解したような記憶です☆
2番目は兄弟の様子をみてさっさと覚えてくれよ〜とか思いますが、そんな簡単では無いですよね・・・。
ここ☆さん家も、水分補給が完全にできてからの断乳もしくは卒乳なんですね!
ま、オッパイ以上の持ち歩き自由な栄養&水分もありませんし、急いでやめる必要も無いですもんね♪




さて、ここ☆さんの姉妹ちゃんたちの体調不良と少々かぶりますが、我が家の近況です。

先週の月曜日(20日)の夜から、娘が39℃程度に熱発して、クループ様の咳が悪化して、思った以上に長引いていました。
幼稚園は今日までで6日お休みしました。
そのかわり、近所の総合病院に4回受診し、そのうちの1回は夜間救急で吸入をしました。
幼稚園でも7〜8人くらい同じような長引く風邪をひいていたようで、いったい何のウイルスだったのかしら?という感じです。
一応、うちは溶連菌は陰性でしたが・・・。
もう、普段は生意気であまり泣かない娘が、せき込み発作と同時に息苦しくて大泣きで、泣くと余計に咳も出るし悪循環・・・★
具合の悪い娘から離れられないし、でも息子に感染したらマズイし、本当に気を張った数日間でした。
今は、娘も少々の咳が残る程度で元気になり、今のところは夜間だけ部屋を隔離した(昼間は娘に強制的にマスク着用を言い渡しました)息子も熱や咳はありません・・・。
今晩あたりから、少し気を抜いて私も眠れそうです。

ひとまず、この10日近く自宅で缶詰状態でしたが、そんな中でも、息子の離乳食が進んできていて、3回食がベースになってきたし、警戒していた小麦は、意外にもクリアです。
後の大物は卵…かなり遅れがちな離乳食もいよいよ佳境です(笑)
自宅体重計で、ロディ家方式測定で体重は9.4sとなり(自分の体重の増加に衝撃を受けながら★)掴まり立ちもつたい歩きもしっかりしてきました。
お風呂なども浴槽に掴まらせて、立ったまま洗わないと気に入らない様子です。(膝抱っこをして洗おうと座らせると、わざとのけぞって床に降りようとします)
ここまでくると、なぜお座りが出来ないのか、ちょっと気になります。
お腹が前屈したような姿勢が嫌いなんでしょうけど、それだけなのかしら??と不思議に思います。
息子の発達外来の予約日が先週だったのですけど、娘の体調不良で受診出来なかったので、2週間後に土浦の病院に行って、また疑問を解決してきます。

ではでは、そろそろお風呂に二人を入れちゃいます☆

[38] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/10/28 22:54

お久しぶりです。
我が家の運動会も無事先週終わりました。
全体体操では、年長さん年中さんに交じってオオマジメにやっているさまは、「半年で成長したなぁ」とじーんときました。

親子競走はパパとやってもらいましたが、子供は平均台をわたってトンネルをくぐり、親と合流〜色々やってゴールと言うコースなんですが、平均台は大の得意の娘、ダントツ1位で通過したのに、そこで皆を待ち(早く行きなさい!とは母の心の叫び)追い抜かれ、トンネルをくぐったところで両手と頭を振りながらふざけて走りダントツのビリでした(笑)
勝ち負けにはこだわりませんが、会場の笑いを取っていたような…。

踊りの方は、「ハイホー!」の音楽に合わせて小人の格好(帽子とチョッキ)をして踊っていました。疲れたりぐずったりで踊らなくなる子もいる中、なかなか張り切ってやっていました。
家に帰って、撮ったビデオを本人が何度も再生してみています。

でも年長児となると、パンさんのところと同様、組体操あり、全員(4チームに分かれて)のリレーありで、見ている方にも力が入りました。
特に、リレーのアンカーだった女の子の走りには、どよめきが起こったほどです。
親子競走であんな走りをした娘、2年後にこうなれるのかしらと一抹の不安を感じたのはいうまでもありません(苦笑)

ちなみに連れまわされた息子の方は、ベビーカーでお菓子を3袋(4連とかのお菓子を3袋!)食べた揚句、ずーっと寝てました(笑)助かるっちゃあ助かりました。



ここ☆さん

姉妹で入院とは、大変でしたね。でも、確かにパンさんも言うように、一人が入院、もう一人は在宅通院だともっと大変だったでしょうね。
ここ☆さんもご家族も、お疲れ様でした。

年少さんの波…娘のクラスでも何人かいるみたいです。
親としては不安だったりヤキモキしたり、ですが、そのお子さんなりに、たとえゆっくりでも成長しているようみ見えます。
確かに、子供の嬉しい顔の方が親も嬉しいですもんね!きっと長女ちゃんも辛くて頑張った日々だったでしょうけど、報われましたね!少しでも楽しく幼稚園に通ってもらいたいですしね!

次女ちゃんのズリバイスタート、おめでとうございます。目が離せなくなりましたね〜。そして自我の芽生え、うちも姉弟喧嘩が絶えません。とはいえ、下を怒ったところでわかるわけがないし。娘には「辛抱してくれ」と言うしかありません。
ま、大体娘が息子が遊んでいる最中に横取りすることの方が多いのですけどね(笑)



パンさん。

息子くん、我が家方式で9キロ超え、おめでとうございます〜。書き込むたびに順調に増加している感じですね!そして、我が家方式で自分の体重に驚くのは、ウチでも一緒です(苦笑)今日も増えていました。私の体重の方が…。

娘ちゃんの咳、息子くんにうつらなくてよかったですね。パンさんも気が休まらないのも当然でしょうね。
我が家は運動会1週間前に娘が発熱・咳になり、治ったと思ったら息子に感染、薬が終わったしほぼ治ったからいっか(要するに小児科にいくのが面倒だった)と放置していたら、未だに息子は咳や鼻水をだしています。
そしたらどうやらまた娘も咳をしだして…その間私もうつって、治って、今日また喉が痛くなり始めました。
不調ってほどではないものの、風邪のループにはまっているような気がします。


今日は、初めての親子遠足でした。えぇ、息子は抱っこにおんぶで。
行先はバスで30分ほどの公園で、オリエンテーリングをし、遊んだりお弁当を食べて帰ってきましたが、オリエンテーリングの前に、クラス対抗親子綱引きがありました。
先に男の子の親子が3クラス総当たりをしたのですが、残念ながら娘のクラスは全敗だったので、女の子の親子はいやに気合が入っちゃいました。結果、1勝1敗とはなりましたが、何だか両腕太ももが筋肉痛です(笑)

もう10月も終わり。今年も2ヶ月を残すだけになりました。早いなぁ。
関東は今日は寒かったようですね。皆さん、お体に気を付けてお過ごしくださいねー。って、風邪気味の私がいえるセリフではありませんが…。

またきまーす。

[39] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/10/30 12:08

こんにちは。
お天気も良くお散歩と買い物して今は午前のお昼寝中です。

パンさん
娘ちゃん大変でしたね!息子クンにうつらなくて良かったけど、親としては気が気じゃなかったでしょうね。
うるさくても言う事聞かなくてもやっぱり子供は元気が一番って、病気の時つくづく思います。(あっ、でも元気になったらやっぱり少し大人しくしてくれーって心の中で思っちゃいますけどね(笑)
私の喉の痛みはあれから少しして治りましたがまだ鼻声で、しかも数日前リンゴ狩りに行った時走り回るチビ連中を怒ってたら声がガラガラ。ヘリウムガスを吸ったような声になっちゃいました凹

息子クン、離乳食も軌道に乗りアレルギーもOK!体重も順調に上昇してますね。
自分の体重ね・・・ここは見たくないですよね(笑)
うちは15kgまで測れるスケールをリサイクルで150円でゲットしたので自分の体重は見なくて済んでます♪
母乳だし食べても増えないだろうと余裕かましてますが、そろそろ断乳に向け私も体重計と向き合う日が近づきつつあります。

運動会、役員じゃなくても何かしらの係りに全員なるんですね。いや〜お疲れ様でした。
うちの園もお手伝いできる人を募ってましたが、小さい子がいる家庭は基本免除になります。ちょっとラッキーって思いますが下の娘が入園したらやらなきゃダメなんですよね。

ロディさん
運動会お疲れ様でした。
娘ちゃん体操教室の効果が出ましたね!平均台断トツ1位なんてスゴイ!でもその後の行動はやはり期待を裏切らない娘ちゃん、さすがです☆競争の1位は取れなかったけどユーモア賞を個人的にはあげたいです♪
ねっ、2年後の運動会が楽しみであり不安でありって感じましたよね。

親子遠足があったんですね。背中はズッシリと、綱引きで手足筋肉痛と遠足と言う名のスポーツでしたね(笑)
うちは今日園児だけで近くの公園まで園外授業です。嬉しいことにお弁当持参ではなく園の調理師さんがおにぎりと豚汁を作って現地で振舞ってくれるので助かっちゃいました♪
ちなみに先週は年中さんがバーベキュー、その前の週は年長さんが地引網体験の園外授業でした。

ロディ家も風邪っぴきだったんですね。空気も乾燥し出したし喉も痛くなりますよね。
パンさんの園でも長引く風邪で数人園児が休んでるみたいですし、うちの園も風邪や肺炎でお休みの子が増えてます。秋冬は集団生活にとって試練の時期かもしれませんね。


さて、すっかり元気になった姉妹でして入院に関してはご心配をおかけしました。
そうなんです、二人揃って入院してくれて本当に助かりましたよ。
ちなみにパパは面会時間にいつも間に合わず、朝通勤前に着替えと荷物を持って10分位面会に来たって感じでした。そして夜は自由な時間を過ごしてたようです。
洗濯とか食器洗いなど独身時代が長かったので一通りは出来るんですが・・・退院して家に帰ったら干した洗濯物は山積み、山のように非常食と称してくだらない食べ物がキッチンを陣取ってました。そして必要ないだろうという商品名の書いたレシートも。
子供の入院費はかかりませんが、逆に大人の出費が大きすぎて頭が痛いです。

そして色々あって出来てなかった次女&三女の誕生会ですが、約3週間遅れで先日やりました。
ケーキは卵アレルギーがあるので食パンと水切りしたヨーグルトで作りました。そういえばこの時期ってイチゴって売ってないんですね。仕方なくブドウと柿をトッピングしました。
そして大して期待してなかった一升餅。座らせた状態で背負わしたら重さで後ろにコテン。うつ伏せにして背負わせたら泣くかなと思ったら必死な顔でズリバイしてました(笑)うーん、長女より根性あるかも。
あっ!そうそう、ケーキはパパ&長女用ケーキと私&双子用ケーキを用意しましたが、気付いたら私一口も食べてません。頑張って作ったんだから一口くらい食べたかったのに・・・寂しく残った水切りヨーグルトを食べました(笑)

もうあと2ヶ月ですね、今年も。
昨年は出産育児を理由に大掃除をサボっちゃいましたが、今年は少しずつ始めようかな。
なぁんて書いてるうちにお昼になっちゃった★
さて、お昼何食べようかな?

ではまた。

[40] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/11/18 22:49

こんばんは。
相変わらず、バタバタとした日々を過ごしています。

今日で息子は1歳5か月、娘はあと10日で4歳になります。
折よく(?)トイザラスからのDMが入り、「これが欲しい!」と言い出したものが、アナ雪のキッズスクーター(キックスクーター?)。
誕生日用に買いました。そしてすぐに乗り回しています。
誕生日ケーキはつい先日まで「バナナケーキ!!」と言っていたので、「安上がり〜♪」なぁんて思っていたのですが、突然「アナと雪の女王のケーキがいい」と言い出しました。どんなのを想像しているのか知りませんが、「オラフじゃダメ?」と聞いたら「ダメ!!」と。
いやぁ、キャラチョコ手作りは、レベルが高すぎて無理…じゃぁケーキやさんに頼むか…でも、そもそも水色とか紫のクリームじゃ、食欲がわかないな〜、なんて思っていたら、たまたま行った100均でアナ雪の絵柄がプリントされたクッキーを発見!
誕生日ケーキは土台は適当につくり、このクッキーでデコることにします!


ここ☆さん
入院生活中のパパの独身生活っぷり…想像できますねぇ。
必要ないであろう商品名のレシート…ここぞとばかりに買っちゃったのか、ご家族がいなくてヒマで持て余したとか…。

急に寒くなりましたし、ここ☆さんご家族もまた気を付けてくださいね。
娘の園でも咳・鼻水の子が結構います。娘はインフル1回目を打ちましたが(息子はスルーで…苦笑)、うまく体調のタイミングを見極めないと2回目を打ち損ねそうです。


ところで、一番親しくしているママ友が、とあることから二人目の治療をしていることを知りました。
本人から直接聞いたのですが、一人目は人工授精1回目で授かったのだそうです。
私も、わが子が二人とも顕微授精だったことを初めて話しました。

ママの年齢は私とあまり変わらなく、「一人目が人工授精1回目で成功したから、甘く考えていた…」と言っています。夫婦ともにこれといった原因はないようで、ここ1年ちょっと、何軒かの病院で検査をしたり人工授精をしたりはしているそうです。
「もしも、ふんぎりがつくのであれば、ステップアップは一つの選択肢かもしれないね」という話をしました。

おそらくお互いに「こんな身近に治療経験者がいたなんて」と言った感じだと思いますが、話を聞くことはできても、治療のお役にたてることはできないし、自分の経験からも「あれはいいよ、これはいいよ」と言われるのも嫌だと思うので、「いつでもお子さんの面倒を見るよ」とだけ伝えました。
「やれば必ず結果がでる治療じゃないから、気持ちの持ちようが難しいよね」と話したら、共感してくれましたが、やはりなかなかデリケートで難しい問題ですね。


では、またまた書き込みに来ます!

[41] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2014/11/20 21:04

お久しぶりです。
前回は、いつ書き込みをしたのかしら?って感じです。
スマホからなので、短文になってしまいますが、よろしくお願いします。

ロディさん。
娘さんのお誕生日おめでとうございます。
やっぱり、女の子にアナ雪は、人気なんですね。クッキーデコ大成功でしたこ?
プレゼントのキックスケーター(こちらでは、キックボードかな!?)転んだとき、ハンドルがお腹に当たったりするので気をつけてください。
息子がよくやってました。

ママ友さんのお話。身近に経験者のロディさんがいて楽になったでしょうね。誰にでも話せることじゃないけど、誰かに話したい…。そんな気がします。

ここ☆さん。
入院だったんですね。お疲れさまでした。皆さんの書き込みをみていて、うちも年中ぐらいまでよく風邪ひいてたなぁと思い出します。

次女ちゃんのアレルギーも大変そうですね。ここ☆さんも食事制限継続ですよね?断乳までの辛抱がんばってききださい。

だいぶ遅くなりましたが、双子ちゃんのお誕生日おめでとうございます!

パンさん。
娘さんの具合は、もう大丈夫ですか?
息子くんの検診も終わった頃でしょうか?

娘さんは、来年入学ですよね!
説明会は、終わりましたか?
卒園までのカウントダウンがはじまってきましたね。
女の子は、入学準備が大変だと聞きます。
がんばってください。

さてさて、私の近況です。
少し前に子宮頚部円錐切除手術をしてきました。
前回の書き込みから3ヶ月後の定期検診でようやく?手術適応の高度異型性がみつかりました。
担当医は、9ヶ月前の検診から高度異型性を疑っていたのになかなか病理でその結果がでなかったので…。

術後検診で話を聞いてみないて安心できませんが、なんとなく一段落かな?と思っています。
入院中の同室のおばあさんは、子宮頚がんで抗がん剤治療をしているようでした。
定期検診の大切さを実感です。
息子の近況も書き込みたかったのですが、手の疲れの限界です(笑)
スマホでの書き込みは、疲れますね。

また近々書き込みますね!







[42] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/11/27 13:40

こんにちは。みなさんお久しぶりです。
もう11月も終わりですね!
年末年始の用事、なんにも取りかかっていませんが、年末はどんどん近づいてきますね・・・。



ロディさん、
お?明日で娘ちゃんは4歳かな?早いですね〜。
娘ちゃんを拝見したのは、一度だけ・・・つくばのフードコートのチビスペースから這い出してママを振り返ってニコニコしていたあの小さい子が、きっとうちの娘よりも活発に飛び回っているんだろうと思うと、感慨深いですね〜。
初の運動会でもいろいろ活躍したようですし、多方面での才能が開花しているようですね(笑)♪
手作りケーキ&アナ雪クッキーデコ♪ファイトです!
素敵な誕生日になりそうですね!


治療をしているお友達のお話。
私も身近に複数名います。
先月あたりだったと思いますけど、ちょうどその一人とメールで治療の事でやり取りをしました。
どうしても自分の経験で自分がいいと思った事って、なんとなく勧めたくなってしまいますよね。
確か、その時は麻酔と痛み止めの使い方の違い(病院の)に、私は余計なことを書いたかも知れないな〜とあとで思いました。
書き込みを読んで、ロディさんの、その大人な自制心が素敵だなと思います☆
人間も違えば、原因も様々だし、病院の方針だって違いますし・・・一概にあーだこーだ経験者目線で言うのも失礼だし、相手が聞きたがっているならともかく、お節介に感じてしまったら余計なストレスにしかならないですよね。
私はついついアレコレ喋ってしまうところがあるので、あらためて気を付けようと思いました☆



ここ☆さん、
次女ちゃん三女ちゃんの誕生日会も終わり、年末のいろいろに取り掛かっていますかね?
大掃除をしようなんて、爪の垢がほしいです。
もう、うちなんてそもそもが古いのでちっともやる気も起きません。
まいっか・・・で終了です☆

ちょっと入院費のお話に食いついちゃいますが、自宅にいたパパのほうが出費していて・・・ってお話!!
別目線から、本当に子供の治療費の手厚さってある意味ビックリしませんか?
ここ☆さんが書き込みで書かれていたように、うちの息子は今年もシナジスが公費で受けられます。
先日、娘や息子が風邪をひいてしまって、息子の定期受診が遅れてしまった流れで、シナジスを1回分すっ飛ばしてしまったんですよ(毎月きちんと打たないと公費負担から外されてしまうそうです!!)
先月にシナジスを受け損ねたと話をしたら、担当の先生が慌ててしまって、ここから自費で打ったら20万円以上かかりますよ!!って言われちゃいました☆☆☆
シナジスのたびに大泣きの息子・・・今までは何だかちょっと可哀想だなと思ってましたが、金額を聞いたら「頑張れ!息子よ!すごいチックンなんだぞ〜!」と金額で翻弄されて態度が変わってしまう私でした(苦笑)
ちなみに、うまく事務手続きを繋いでくれて、今後も公費負担で出来るようです…有り難いことです!!
あれ?が書きたかったのかというと、子供の治療費は補助が手厚いな・・・です・・・。



うきうき。さん、
お久しぶりです!
ビックリしましたが、手術終了!!!!疲れ様でした!!
今度パソコンから書き込みができたら、ぜひぜひゆっくり書き込みに来てくださいね〜!
スマホ、読むのにはいいですけど、ほんと書き込みがちょっと大変ですよね〜。

体調も整いつつあるし、大きな大きな山を乗り越えたところと聞き、安心しました。
入院中、息子ちゃんは大丈夫でしたか?
大人っぽい頑張り屋さんなイメージな息子君、それでもきっとママのために寂しいのを我慢した夜もあったでしょうし、その後の息子君とのラブラブ話でも聞かせてくださいな♪
仕事もどうですか?調整も大変だったと思います。
日常生活はもう、普段通りなんですか?
何だか聞きたいことが止まりませんけど…あーでも、ほっとしました!!
本当に本当にお疲れ様でした!!



近況を書こうかと思ったら、時間切れです!
またきます!




はい、夜中になってしまいましたが…私もスマホから編集に来ました。
ひとまず、近況です。

娘は、幼稚園で色々な風邪が蔓延している中、ほどほどに風邪を貰いながらも悪化はせずに過ごしています。
今は、12月の園の行事で劇やら合奏の発表会があるので、毎日練習をしています。
劇では、犬の役で動きと台詞を暗記♪
合奏では木琴の担当で楽譜の暗譜(思ったよりも難しい曲のようです)
さらには、習い事のヤマハで、たまたまX'mas発表会もあり、発表曲を練習中です。
しかも、この寒い中、あと2回ほど今年の定期スイミングも残っているし…娘の体調に気を配る毎日です。
毎日練習したのに本番で風邪悪化で休み〜とか、残念な感じになるのは避けたいです★

大きな流れとしては、うきうき。さんが書かれたように、これから卒園と入学を迎えるわけで、先日はランドセルを購入(財布は祖父母…♪)
ランドセルの色は以前から「水色!!」と一貫していたのであまり悩まず決まりました。
入学前健診も近所の小学校で終わりまして、特別トラブル無し。
学校説明会の資料は1月に配付とのことでまだ細かい準備はこれからです。
強いていうなら、なるべく和式トイレを見つけたら練習で入らせるのと、時計を意識して動くように(マイペース過ぎて、全然まだ効果無し!!)毎朝、格闘中です。

息子のほうは、娘の風邪を1度貰いましたが、その後は元気です。
修正でちょうど満11ヶ月、12月末で修正1歳になります。

まだ、歩きませんが、前回の10月末の書き込み以降、おすわりと普通のハイハイを急に両方クリアしまして、掴まり立ちとつたい歩きもかなり上達(?)して、とうとう階段の一段目に勝手によじ登り始めました☆

今の息子の興味は、年代物の我が家のガスコンロのスイッチに触ることです。毎回「ダメ!!危ない!!」とガッツリ叱られるくせに、ワタシの隙をみながら歩行器で忍び寄り(歩行器がガラガラうるさいから気付かぬわけは無い!)ワタシの方をコソコソ見ながらスイッチに手を伸ばします!!
「コラッ!!」と言われると、サッと目をそらす辺りが、確信犯です( ̄^ ̄)

離乳食もちょっと進み、柔らかい煮物やら蒸しパンやら、焼き魚をほぐしたものも食べ始めました☆
主食は固めのお粥、または軟飯です。
ビビりながらの鶏卵は、何事も起きず拍子抜け…ひとまず、ソバとかピーナツ以外はバッチコイ(ロディさん、どこかでコレ使ってみたかったんです…笑)だったようです。
そんなわけで、普通のミルクをフォローアップミルクに変えました(3歳まで飲んでイイヤツ)

さて、ほんとだ…スマホ疲れました。
最後に、入学話が出た流れで…お知らせですが、娘の入学に合わせる形で、我が家は転居予定です。
転居先は…今までやたらと足繁く旅行で通った辺りです(笑)
ここでさえ寒いのに…やっていけるのかしら(苦笑)
ではまた♪

[43] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/11/27 22:57

こんばんは。
娘の3歳最後の夜☆
昼間に、息子と同じくビー玉を口に入れて遊んでいた娘(いや、息子も危ないんだけど…)に、「いい加減にもう4歳になるんだからなめたりするのはやめなさい」と叱ったら、「明日からやめようと思って。今日が最後だと思って。」とわけのわからん返し方をされました。


うきうき。さん
お久しぶりです。
手術、受けられたんですね。手術も入院生活も大変だったと思いますが、気がかりが一つ減りましたね。
きっと入院中は、ご主人もパパも(そしてもちろんうきうき。さんも)頑張られたんでしょうね。
ホントにお疲れ様でした!

キックスケーター、そうそう、転ぶとお腹にハンドルが当たりますね。うちは三輪なので転倒は少ないのですが、足を乗せる部分に「アナ雪」のイラストがあり、ママ友と「踏み絵みたい(笑)」と言っています。


パンさん。
そうそうつくばのフードコートでお会いしたのは、とても記憶に残っています☆
パンさんの娘ちゃんが、ものすごくお姉ちゃんに見えてまぶしかったなぁ!!

ところで、治療友達のお話、パンさんの「どうしても自分の経験で自分がいいと思った事って、なんとなく勧めたくなってしまいます」の部分に共感です。
まぁ、私の場合は病院の言われるままに…的なところが多いので、あーだこーだと言えるところは少ないのですが、ママ友の話を聞いて「もう時間がもったいないから、二人目を本当に希望するなら、早くステップアップした方がいい!」とすら言いたい感じです。
さすがにダイレクトすぎて言えませんけどね…。

子供の治療費、ほんとありがたいですよね。三島市は中学生まで子供の医療費がタダなんです。娘はアトピーがあるので、ホント、助かります。といいつつ、自費であるインフル注射はケチって、娘にしか打っていないという…(笑)



ところで、息子の断乳後月経が再開したら、以前とは比べ物にならない経血量(月経過多)なんです。
息子を出産した時に出血量が多く、子宮筋腫も見つかって、産院から「これから1年に1回くらい定期的に診てもらう方がいい」と言われたので、今日、近所の婦人科を受診してきました。
これまでの経過をすべて話し、エコーをしたところ、「大きいのがありますね」と。ド素人の私でもエコー画像でわかるほどの大きさでした。5センチ。子宮の空き部分がほとんどありませんでした。

今のところの自覚症状は月経過多のみなので経過観察となりましたが、治療としては「核出術」もしくは「子宮全摘」と言われて、そこまでの心の準備はしていなくて焦りました。
ここ☆さんが分娩の翌日摘出された時の心境を想像すると、すごい決断をされたなぁと改めて感じました。

それにしても、これが二人目治療の前でなくてよかった(二人目妊娠で大きくなったものだと思いますが)…というのが、今の正直な気持ちです。

ではでは、またー。

[44] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/11/28 00:45

こんばんは。
編集送信したら、ロディさんの書き込みが…。

そうですか。筋腫ですか。
とりあえずは経過観察なので、今あわてる事は無いにしても…気掛かりには変わりませんよね。
のんびりマイペースな筋腫だと良いんですけどね…。
私も生理の量が増えて、しかもダラダラ期間も長めになってしまったので、一度相談に行きたいなとは思っていました!!
うきうき。さんも書かれてましたが、健診など自分のケアもホントに大事にしなくちゃな…と思いました☆


最後に話が変わりますが…うちの6歳の娘…いまだにやたらと口に入れたがります(汗)もうすぐ入学です(笑)

日付が変わりまして、ロディさんの娘ちゃん、お誕生日おめでとうございます♪
ではまた。

[45] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/11/30 11:19

こんにちは。
バタバタ過ごしてる内に気がつけば明日から12月。日々を大切にしないとと思いながらもバタバタしながら日々が過ぎていき、気がつけばあっという間に1年が過ぎてしまってる様な。
と言う事で前回書いた大掃除はほとんどしないまま11月が過ぎ去ろうとしています(笑)

うきうき。さん
お久しぶりです。
どうしたかな?っていつも気になってましたが手術受けられたんですね。
定期健診の大切さ、ほんとそうですよね。なんとなく後回しにしてしまいがちな自分の健康管理だけど、でもなんだかんだ言っても両親が健康な体じゃないと子どもも守れないし。
心も体も大変だったと思いますが、でも気がかりが一つずつ消えてよかったです。
私もがん検診(乳がん検診のみですが)、しっかり受けようと思います。
本当に本当にお疲れさまでした。そしてしっかり者の息子クンもしっかりお留守番お疲れ様でした。

スマホ、読む分には快適だけど文章を書くには手が疲れますよね。私も最近はスマホでチャッチャっと済ませることが多く、パソコンもあまり開いてないような。
今も娘のタブレットを借りての書き込みです。あっ、横で「YouTube見たいから早くして!」と言われてますが(笑)
もう少しだけ借りちゃおうと思います。
また今度時間のある時にでも息子クンの近況でも聞かせてくださいね。

ロディさん
遅れてしまいましたが、娘ちゃん4歳のお誕生日おめでとうございます。
そうね〜、ロディさんの娘ちゃんとは「陽性判定が出て胎のう確認ができました」という嬉しい報告を聞いてから2年近く経って偶然にもまたお話する機会をいただいて。しかも運良く診察日が一緒だったので直接お会いすることもできて。あの時の娘ちゃんの姿にうちの娘もたくさん刺激を受けて成長を促すきっかけにもなりました。
アナ雪のケーキ、娘ちゃん気に入ってくれましたか?
うちにもDM届きましたよ〜。もうアナ雪のページばかり見て「これ欲しい☆あれ欲しい☆」と目を輝かせてます。
キッズスクーター、もちろん欲しい候補に入ってます。
でも娘の一番の狙いはアナ雪の自転車だそうです。値段が高いし、ブームを考えると親としては無難なプリンセスにして欲しいんですけどね。
あっ、話がそれました・・・健康で笑顔あふれる4歳生活が過ごせますように☆おめでとうございます♪

そして治療をしてるお友達の話。
同じ治療でも個人個人状況も違うので勧めることは難しいかもしれませんが、話を聞いてあげるだけでもお友達の助けになるかもしれませんね。
治療以外にも他の人にはおおっぴらに話せないことでも治療経験のある人にだったら話やすいでしょうし。
子どもがいての治療は大変な部分がある、それは経験した人だからこそ支えてあげられる影の部分。協力してくれて話を聞いてくれる友達がいるって分かって、きっとそのお友達も心強いと思いますよ。

それから子宮筋腫の話。
とりあえず今は経過観察の状態なんですよね。
いつまで経過観察でいくのか、手術するとしたらどの方法になるのか、今は不安になっちゃいますよね。
私は子宮筋腫について詳しくは分からないんですが、筋腫というのは小さくなることはないんですか?
パンさんもお話してるようにスローなマイペースな筋腫さんだといいんですけどね。

パンさん
シナジス、うちは受けることはなかったんですが、妊娠中35週前に生まれることも想定して先生から話だけは聞いてました。毎月受けなくちゃいけないし、体重が増えると量も増える(?)だかで料金もすごくUPなんですってね。本当に公費に感謝ですね。
毎月で息子クンには大変でしょうけど(もちろんその姿を見るパンさんも)20万のためにがんばれ〜。

そしていよいよ転居決まったんですね。
娘ちゃんも春からは新しい地での小学校生活ですね♪
冬は寒そうだけど、でも自然豊かでなにより空気が美味しそうだし、子育てには良い環境でしょうね。
小さい頃からスキーとかスイスイ滑れるようになっちゃいそう。主人が住んでた新潟では体育の時間にスキー教室があったそうですが、そっちでもあるのかな?
でも転居される前に意外なことでお会いできる機会があって本当によかったです。
遠くなっちゃいますが、これからもよろしくお願いします。
転居完了するまではしばらく大変になっちゃいますね。


さて、うちは子ども達は1ヵ月大して変化はありませんでした。
長女はパンさんの幼稚園同様12月に発表会があり日々練習しています。娘のクラスの女子は【はなかっぱ】らしく「ドレス着るんだ〜♪」って喜んでました。今年話題になったアナ雪と妖怪ウォッチは年長さんに決まりちょっと残念がってましたけどね。幼稚園だって力関係があるんだし、年少さんなんだから諦めなさいと娘に言いました(笑)学校系だって姉妹だって一緒、下は我慢の連続だよってね。

次女は今月上旬ママ友ランチした際私が席を外した時にハンバーグに食いついてしまいアナフィラキシーを発症してしまいました。急いで小児科へ行き何事もありませんでしたが油断出来ません。ハンバーグのつなぎで入ってる卵に反応するとは・・・先が思いやられます。
ちなみに心配していたインフルエンザ接種は無事クリアしました。

昨日から牛乳を少しずつ飲む練習を始め、飲んだ感じではアレルギーは大丈夫そうです。
来月長女の終業式前に主人が3日ほどお休みがあるので、その時にいよいよ断乳を決行しようと思います。
断乳したら一番に大好きな卵かけご飯を隠れてこっそり食べたいと思ってます。本当はケーキも食べたいんですが食べられない次女を前に。。。気持ちの問題なんですが、ケーキだけは次女が卵アレルギーを克服して食べられるようになったら一緒に食べたいと思ってます。それまでは主人と長女の食べてるのをチラ見しながら我慢我慢。。。。

さて、ここ1ヵ月程ちょっと情緒不安定な私でした。
多分断乳を考え始めたことがきっかけになったんですが、なかなか相談できる人がいなくて悩みに悩んで出産した病院の担当医師のところへ行ってきました。
もちろん医師なので他の患者さんもいるし長々と心のケアに時間を作るなんてムリなんですが。
でも忙しい中話を聞いてくれ、そして病棟の助産師さんがしっかり話を聞いてくれ少しだけ落ち着いてきました。
内容はまた時間のある時に書きますね。

さて、お天気が悪くなる前に公園遊びと買い物に行ってきちゃいます。
また続きはあとで〜


〜つづきです〜
夜のうちに続きを書こうと思ってたんですが翌朝月1回のお弁当作りがあるため、早々に寝てしまいました。
と言う事で今日は12月1日、師走ですね。もう今年もあと1ヵ月ですよ(焦)。
長女は8時前に幼稚園へ、その後お弁当時持たせる飲み物を忘れ慌てて園まで届けに行き、往復の車内で次女は爆睡!まだ起きないので昨日の続きを。

そうそう、情緒不安定の話。
今私の周りのママ友は妊娠ラッシュで、二人目、三人目、更に四人目って人も。
日々大きくなっていくお腹を見て昨年の自分と重ね合わせてしまうことが多くなりました。
まぁそれはいいとして・・・1歳辺りで断乳の事を考え始めた頃、何となく下腹部に違和感を感じたんですね。あの生理が始まる前のシクシク感っていうのかな。
授乳をやめたら生理が始まる、一瞬頭の中をよぎったこの言葉。
でも授乳やめても生理こないんですよね、私の場合。
そう思ったらなんか気持ちをどうコントロールしていいのか分からなくなっちゃって。誰にも相談できないし1人悶々とする毎日。で、病院に相談に行って来たんですよ。
私の場合考える余地なしの摘出だったので仕方ないんですけど、やっぱり大量出血から数時間で手術の決断をしなくちゃいけなかったので気持ちの整理がついてたようなついてないような。
何がどうなるわけでもなかったんですが、この悶々とした気持ちを真正面から受け止めて欲しかっただけなんですよね。
で、話を聞いてもらって助産師さんに言われた一言「子宮がなくてもあなたは立派なお母さんだし、素晴らしい女性であることは間違いないんですよ」
大した一言じゃないんですけど、でも何故か私にはこの一言で肩の力がふーっと抜けたような。
子宮がなくなって女性じゃなくなったなんて一度も思ったことはありませんでしたが、やっぱり女性特有である子宮がなくなったということは女性として何か欠けてしまったような思いがありました。

まぁあんまり深く書くとあれなのでこの辺で(笑)。
でもうきうき。さんの手術やロディさんの筋腫、お二人もいろいろ考えるところがあったんじゃないでしょうか。
自分がこういう立場だったので、うきうき。さんの今回の手術成功の話はすごく嬉しかったです。
そしてロディさんの筋腫がお利口で、なんとか温存できるように願ってます。

それと次女の事ですが、成長に遅れがあり悩みましたが染色体の検査をしてきました。この前結果が出て検査で染色体異常はありませんでした。ただ筋肉の発達が遅いようで、これについて薬物療法(?)をするのかはもう少し経過観察することになります。
一般的な成長に比べると遅れてますが、のんびり者の次女のペースに合わせてもう少し病院通いをしてみようと思います。

さぁ、娘が起きたのでおやつタイムにしたいと思います。
ではまた。

[46] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/12/01 23:35

こんばんは。年賀状をやらなきゃ〜と思いつつ、ついつい違うことを☆


パンさん。
ここ☆さんの書き込みを見て、読み落としていたことに気づきました!
足しげく通ったかの地…自然がいっぱいでいいですね!娘ちゃんも息子くんも、たくましく育ちそう。
入学と転居が重なれば、色々とパンさんもお忙しくなりますね。ご主人は転職ですか!?!?パンさんは資格を生かして、落ち着いたらまた再就職できますよね。
時間があるときには、またここに立ち寄ってくださいね!


ここ☆さん
情緒不安定のお話…深くうなずきながら読ませていただきました。
私も、先週来最悪の場合を想像して、「大量出血の生理が来なくなって、シーツも毎日洗わなくても済むし、楽だわ〜」なんて心境になれるのだろうか、と考えていました。
ここ☆さんもパンさんも言ってくださる通り、マイペースな穏やかな筋腫だといいのですが、昨年の出産時の大きさを考えると、すぐにではなくても、ある程度心構えをしておいた方がよさそうな状態なのかもしれません。
ネットでも色々と調べましたが、入院のことや予後、その後の生活上の注意のような身体上のことは書かれていますが、精神的なものについては触れていないですよね。
自分がその状況になって、どういう精神状態を保てるのか、少し不安に思っているところです。

ここ☆さん、助産師さんの言葉で肩の力が抜けたとのこと、きっとここ☆さんの心に添った言葉だったからですね。


そして、次女ちゃん、ゆっくりの成長でも染色体検査には問題なかったとのこと。このことも、少し心が軽くなりましたね。今は大変ですが、きっと振り返ってみて「こんなことがあったのよ」と次女ちゃんに話せる日が来ると思います。
アレルギーは、なかなか手ごわいですね。次女ちゃんの成長に伴って軽くなるといいのですけど!次女ちゃんはもちろん、ここ☆さんもご家族も、同じものを一緒に食べる日が来るのを、私も願っています。


さて、年賀状と思っていたのに、眠気が襲ってきました。寝ますー。

[47] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2014/12/02 21:15

またまた、スマホからの書き込みです。久しくパソコンを使わなかったらなんとなく調子が悪いみたいです。
さあ、今日は息子の近況までいけるかしら(笑)

パンさん。
まさかの転居ですかヾ(o´∀`o)ノ
しかも、大好きな土地だなんて!
ご夫婦でいろいろ話しあったんでしょうね。
ママ友の話ですが、小学生と幼稚園児どちらに合わせて転校させるか、高学年の修学旅行の前年に転校させようか…など大変そうです。
娘さんの入学を期にだと安心ですね。

これから、ばたばただと思いますが
(引っ越すとなると大掃除は、さらに念入り?!)
がんばってください。

ロディさん。
筋腫ですか(驚)あまり、知識がないのですが…。
淡い期待を抱きつつ、最悪を一応想像しておく気持ちは、ものすごくわかります。仲良く共存できるといいですね。

娘さんの返しは、いつもながらあっぱれ!です。
すばらしい(*・ω・人・ω・*)

ここ☆さん。
次女ちゃん大変でしたね。
大事にいたらなくて良かったです。

次女ちゃん待ちのケーキ断ち。
克服?のその日がきたら、きっとご主人がすばらしいケーキを用意してくれそうですね。

ごめんなさい。
あとで追加で書き込みます。

追加書き込みです。

不安定なお話。
なんともいえないそのもやもやをはらしてくれた助産師さん。

確かに女性として、母親として…。
変わりないですよね。

私、以前も書きましたがリアルの知り合いには
2度目の子宮外妊娠も不妊治療も言ってません。

最近以前より二人目のことを聞かれるようにならりました。しかも、遠慮がちっぽく。「子宮外妊娠を1回やってて…。」って、相変わらず答えてます。
嘘ついてる自分も嫌なんですが。
まあ、しようがないです。

でも、時々もんもんとしてます(;´Д`)

さてさて、私の近況です。
術後の病理検査で高度異型性まで。
切った端は、陰性でした。
さらに一安心です。
先生は、今の出血が治まったら移植して大丈夫と言ってましたが
けっこうな範囲を切り取ったみたいだし、真冬と真夏の移植は、さけたいし。
来春ぐらいに移植できればと思ってます。

今回の入院は、2泊3日で手術時間も内容も子宮外妊娠の開腹手術に比べて
軽いもの?だったので夫婦共々少し気持ちも楽でした。
入退院時、手術時の付き添いが必要どったので、3日間夫に仕事を休んでもらったので息子も安心していたかも?

その息子にぬいぐるみの弟達がたくさんでき、(7匹)毎日お布団で仲良く寝ています。
一人っ子だからなのか、だいぶ幼いままの息子です。
その幼さに癒されたり、イライラしたりな毎日です。

ようやく近況まで書き込み終わりました。

それでは、また…。

[48] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/12/16 22:28

こんばんは。
大荒れのお天気&寒いですが、皆さんお変わりありませんか。


うきうき。さん
病理検査も陰性とのこと、良かったですね。
季節を選んでの移植、心も体も余裕をもって臨めそうですし、いいですね。

息子くんのぬいぐるみの弟たち!!!7匹ということは、お布団がぬいぐるみで占拠されそうですね(笑)
素直で可愛い息子さんだろうなぁ!!幼いといっても、いずれは巣立つし、まだまだ可愛い盛り。心優しいメンズになりそうな予感♪

リアルの友達にはやはり治療は話しづらいですよね。
二人目のこと、聞かれるんですね。きっと何の気なしに口にするんだと思いますが…。
私自身は実際には二人目のことは聞かれたことはありませんでしたが、一人目の時は「欲しいんだけど、なかなかね…」とつとめて明るく、深刻そうにとらえられると話が深入りしそうなので、流したり話題を変えたりしていました。自分がそれ以上傷つきたくなかったんだと思います。
うきうき。さんがもんもんとする気持ち、わかりますよ。
単なる興味だけで聞いてくる人に、治療の話までしたって親身になるわけでもないでしょうし、突っ込んだ話したくないですしね。


ちなみに、私の例のママ友は、先日のAIHはダメでした。明日、またお子さんをお預かりする約束をしています。うまくいくといいのですが。
来月に、自転車でいけるくらいの距離に、新しい不妊治療病院が開院するんです。実績はこれからですが、KLCで経験を積んだ先生が静岡に開院したレディースクリニックの姉妹院とのことなので、期待できそうかな?と思い、ママ友には話しました。


今週末、帰省するというのに、今週は連日予定(クリスマス会とか忘年会とか。笑)があり、何の準備もしていません。おまけに時間があっても、ついついネットをしている始末。帰れるかしらーん。

[49] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2014/12/23 09:11

おはようございます♪
スマホからちょっとだけ…♪
毎日があっという間に終わっていきますが、でも、何か大きな事を成し遂げたわけでもなく、そんな繰り返しで気がつけば、今年もあともう10日もナイじゃないですか!!

年齢とともに月日が加速して感じるとはよく聞く話ですが…今でさえ一年がこんなに早いのに、この先が恐ろしいです(;゜∀゜)
もう、衣替えもしないし、こたつに足を入れながら、冷房かけちゃうしかナイですね(?)



ここ☆さん、
リアルタイムで返信ができませんでしたが、今は、気持ちは落ちつきつつあるのでしょうか…。
体の一部の喪失感…普段は見えないだけに、日々の忙しさに自分を後回しにしがちな生活のなか、それでもジワジワと込み上げてきてしまったんでしょうね……。
なかなか男性では共感が難しいでしょうし、思いきって病院で相談して良かったですね。
掛けられた言葉は、特別な言葉ではなくとも、それが事実ですからスッと心のなかに浸透したのでしょうね…。
なかなか、しんどい1ヶ月でしたね……。
肩の力が抜けて、また、次女ちゃんの検査結果もひと安心で、心穏やかな年末になりますよう〜♪



うきうき。さん、
七匹の弟たちは、ぬいぐるみちゃん達でしたか。
少し前にスマホで書き込みを読ませてもらっていた時は、ベッドに一緒に入る動物??いったい7匹も何を飼ったのかな??と思っていました ・笑

幼いと書かれていたむすこちゃん、入学して一年がもうすぐ過ぎますね…♪
きっと、心身ともに刺激的で変化に富んだ小学校生活だったんじゃないでしょうか。
きっと、思った以上に成長してるんじゃないかしら♪(⌒‐⌒)
うちもこれからドキドキの1年生です☆

術語の検査も良好な様で、安心しました。
あとは、体調を整えて、さらにはいい
時期を見定めて、いよいよ…ですね♪



ロディさん、
今ごろは、ご実家なのでしょうか。
パパさんは、悠々自適な独り暮らしかしら?

我が家も年末は数日間、引っ越し先の新居の建築過程をちょっと覗きに行くのですが…荷物の量に閉口です★
冬だけに、服だけでも大量ですが、下の息子はまだ哺乳瓶が無いと困るし、消毒セットやらミルク缶やらオムツやらレトルト離乳食やら…。

毎回、帰省のためにすごい労力を使っていたロディさん、今更ながら…愚痴も出ないなんてすごいですね!!
そう言えばたまたま今、思い出しましたが、二人目の移植の時って、遠くから小さい娘ちゃんと二人でやって来て…娘ちゃんを預けに一時保育に歩いて往復して、移植を受けたんでしたよね。
なんか、パワー感じます〜♪
私も愚痴をこぼさず、準備します…★★



さめ、近況は何も変わりませんが、これから忙しさが加速するのは間違いないですね!!
冬休みで出掛けたがる娘と、動きが激しくなる一方の息子を抱えて、年末年始から春の引っ越しまで、頑張ります♪

ではでは、皆様、今年一年、一緒にお話をしてくださってありがとうございました〜!!
良いお年をお迎えくださいませ〜♪(⌒‐⌒)♪

[50] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2014/12/23 13:32

こんにちは。
午前中上の娘に手伝ってもらい簡単に大掃除をして(ほぼやってないに等しい)お昼ごはんを食べて、長女はアイカツ、そして次女はお昼寝タイムに入りました。
私はいまだに印刷すらしていない年賀状をやらないとと思いつつ、ついつい寄り道をしちゃってます(笑)

ロディさん
大荷物と格闘の末無事に帰省できましたか?
帰省するための準備、そして後片付けもスイッチ一つでできるとありがたいんですけどね(笑)でも転勤や帰省を何回も経験してるロディさんだからコツは掴んでるんでしょうね。
帰省と言えば何かとこちらで話題を提供してくれた弟さんも結婚してもう1年になったのかな?そろそろおめでたい話題も出てくるかしら?

住まいの近くに期待できそうな病院ができると治療の選択肢も増えそうですね。近くだと知ってる人に会いそうというリスクもありそうですが、お友達の治療が良い結果に結びつきますよう私も願ってます。
私は不妊治療での相談はありませんが、高齢出産を理由に二人目を躊躇してるという相談をここ最近受けるようになってきました。
不妊治療を経験した私からしたら少し贅沢な悩みな様にも思いますけどね。

息子くん、もう歩きも上達しましたか?重さを考えると歩いてくれたら助かるけど目が離せなくなって大変でしょうね。
娘ちゃんとのからみ具合はどうですか?

うきうき。さん
術後の検査も良好で安心して新しい年を迎えられますね。
あとは心と体の体調を整えてその日を待つばかりですね。それまでは好きなことを思う存分楽しんじゃってください♪

子宮外、1回と2回って同じようで違いますよね。多分聞く側の人も。
私、ママ友に子宮外の事話したんですね。結婚歴が長いのに子どもが小さいことで変な勘ぐりされるのが嫌で、「子宮外2回と流産やって・・・やっとできた子なんだ」って。これで納得してくれましたがママ友の中で子宮外2回=卵管がない=不妊治療してたと思われてました。まぁ治療してたのは間違いないんですけど、私は治療してた人以外に治療の事は話さないつもりだったので内心焦りました。
私の場合1回目は卵巣妊娠&子宮頸部近くの双子妊娠(卵巣は手術、子宮頸部付近の子は流産)だったので卵管は片方残ってます。
一般的に子宮外と言ったら卵管妊娠と思われてますから、なかなか話難いことですよね。

パンさん
荷造りは大変だけど新居完成に向けて気持ちはワクワクですね♪
これから引っ越し準備やお別れ会(?)、卒園に入園準備とやることがたくさんで目のまわる忙しさになりそうですね。
息子クンは忙しい時はおんぶで動きをブロックしないと先に進めないかな?

年齢とともに体力が低下していく一方子ども達はパワーアップしていきますから、もう1日というか1時間があっという間ですよね。私も考えてみたら一昨年の夏ぐらいから記憶がほとんどありません(笑)そして気付いたら「あっ!私40歳になってたのね」って感じです。
衣替え?うちも夏服と冬服が仲良く同居してますよ(笑)娘は注意してないと半そでを着てます!

息子クン、あと少しで修正1歳ですね♪
ずいぶん大きくなって、動きも活発になってきたでしょうね。もう歩き始めたかな?


さて、うちも大掃除も年賀状もまだのまま気付けば10日を切ってますね(焦)もう毎日洗濯と掃除と食事に追われてます。
数年前までうちの近所の家で雨でも毎日ベランダに洗濯物を干してる家があってすごく不思議に思ってましたが、今になってその御宅の気持ちがよーく分かる様になりました。

長女は先週終業式をして今は冬休みに入ってます。少し前に発表会があり制服を着て年少合同で歌とリトミック、そしてドレスを着てクラス女子でダンスをしました。短時間でよくここまで覚えたなぁって運動会に引き続き涙腺が緩みっぱなしの私でした。
幼稚園では良くも悪くも色んなことを教えてもらってきてる娘でして、昨年までは教えてもいなかったサンタさんを覚えてきました。
ロディ家にも届いたトイザラスのDMを見ながらおもちゃを物色。あれがいい、これがいいという娘にひたすら振り回されたママサンタでした(笑)
今年は良い子にしてたらサンタさんがアナ雪のビーズアートをプレゼントしてくれるそうです。
今はまだ次女に物欲がありませんが、これから先いろいろと怖いです。
上でも書きましたが最近アイカツに夢中になってる娘で、幼稚園のお友達に教えてもらってから少しずつカードを集め始めました。と言ってもソーセージに入ってる物やおまけなど安上がりな物でですが。ゲームもまだ難しいので途中から私が手を出すと物凄く抵抗されます。出来ないくせにやりたいと言い、手伝われるのはイヤ。でもお好きにどうぞってするとそれもイヤ。母はいったいどうしたらいいんですか?娘にとってはゲームをするよりカード集めをするのが楽しいみたい。

次女は月2回病院でリハビリに通い2週間前からやっとつかまらせたらつかまり立ちできるようになりました。そしてそこからいろんな世界が広がり昨日から自分でテーブルにつかまり立ち上がるようになりました。正座も突然始め昨日はビデオの離せない日でした。まだ伝い歩きやたっち、ヨチヨチ歩きと先は長いですが少しずつ成長してる姿にヘロヘロになりながらも嬉しさを感じてる今日この頃です。
最近は見えない所でシレ〜と悪戯してる事が多く、BOXティッシュやお尻ふきを見つけては両手で出しまくり、引き出しを開けては調味料やタッパーを出したり。猫のご飯や水に手を突っ込み怒られると不敵な笑みを浮かべて逃げていきます。
それと同時に後追いもひどく姿が少しでも見えなくなると物凄い勢いで泣かれ忙しい時はほぼおんぶで過ごしてます。
そして「ぱ、ぱ、ぱっ」と言う様になった娘。パパには「パパ」と聞こえるようで「おー、パパかぁ〜♪」とデレデレしてましたが、それはパパじゃなくてパンを要求してるだけですよー。普通にスル―されてました。
あれっ?この話、少し前にロディ家でもありましたね(笑)
ちなみに長女は「パパ」を先に言いましたが、次女は「ママ」が先でした♪今回はママばかり聞かせた甲斐がありました。
あっ、やっと断乳しました☆手こずるかなと思いましたがすんなり断乳できてちょっと拍子抜けしちゃいました。さ〜これからは体重計とにらめっこする日が増えてきそうですね。

そして情緒不安定な話。
波はありますが、今はなんだかバタバタしてるのでちょっと気持ちは落ち着いてます。
この前ママ友に「下の子が大きくなってきたからまた次いくんでしょ?」って言われました。
「3人いるとそこだけで社会ができるから3人目も考えなよ(産み分けで)」とも。
んっ?たしか摘出した話も3人目のことも知ってるはずなのにって思いましたが「もう歳だし今の子達だけでいっぱいいっぱいだよ」とやんわり言いました。
きっと色んなことがきっかけで思い出しちゃうことはあると思いますが、ゆっくりでもいいから心を強くしていかなくちゃなって最近思う様になりました。

さぁ、明日はクリスマスイヴ、そして今年も残すところわずかですね。
みんなそれぞれ色々あった1年だったと思いますが、でも大切な人と1年を過ごせたって素晴らしいことですよね。
インフルエンザやRSウイルスなど流行ってる様です。年末年始寝込むことのないように体調を整えて残りの数日お過ごしください。
そして来年もまた素晴らしい1年になりますように。

今年も1年支えてくれてありがとうございました。
また来年ものんびりお話していきましょう。
では良いお年をお迎えください。

[51] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2014/12/24 20:42

メリークリスマス!イブですね。
我が家は、毎年23日にクリスマスパーティーなので、サンタさんもリアル慌てん坊です(笑)
私てきには、サンタさんに感謝されるより、親に感謝さしてほしくて
サンタさんにお断りをして、パパとママからプレゼントを渡したい(息子への理由は、サンタさんも忙しいから)と相談したら…。
息子「最後にサンタさんに会いたい」
母「サンタさんは、伝説的なもの。
龍みたいなもの。みたら、消えてしまいます。」
息子「じゃあ、もう少しサンタさんにお願いしたい。」
ということになりました。
ただ、サンタさんにリクエストはなしです。
じぃばぁには、リクエストしてるし
誕生日もすぐですしね。

私てきなには、ここから怒涛のケーキ作りラッシュです。
今月は、実家、義実家でのクリスマスパーティー。来月からは、私、息子、母と毎月誕生日が続きます。

最近は、息子が手伝ってくれるので楽なのか、面倒なのか‥。

ロディさん。
今は、実家ですか?
子どもを二人連れての帰省も
慣れたものですね!

パンさん。
大変そうですか、楽しそうですね!
ワクワクしちゃう感じです。

小学校は、なかなか大変ですよ。
びっくりするくらいいろいろな子どもがいます。
幼稚園は、園のカラーがあるように
それなりに理解できる親子ですが‥。
小学校は、無理です。親がみえないせいか、しんどいときがあります。
子どもを守るのは、親しかいないと思いました。

ここ☆さん。
年賀状は、終わりましたか?
うちはまだまだです。

そうなんですよね!
こっちは、頑張って話したつもりが
相手は、覚えてない(涙)
顔にはだしませんがちょっとガックリですよね。

私は、皆さんに共感してもらえて
がんぱれます。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします(≧∇≦)b

[52] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2014/12/30 00:43

実家に帰ってきたものの、バタバタとしていてあっという間に30日!
年末年始は旦那の実家なので、取り急ぎ書き込みします!

ここ☆さん、うきうき。さん、パンさん、今年もありがとうございました。
のんびりペースの書き込みでしたが、皆さんの近況やら先輩ママからのアドバイスやらで、ここを覗くことが楽しみでした。
来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

色々とお返事をしたいのですが、このあたりで…。

[53] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/01/11 12:04

遅くなりましたが新年おめでとうございます。
今年ものんびりの書き込みになると思いますが、愚痴や子育て、リアルな世界では話せないことなど、お話できたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

年末年始はみなさん帰省などで忙しくされてたと思いますが楽しめましたか?
うちは毎年主人が1、2日しか休めないので初詣と私の実家への挨拶だけで、それ以外は普通の生活でした。幸いにも今年は家族が体調を崩す事もなく平和な新年を迎えることができました。(昨年は病院でしたから)
先週から幼稚園も三学期が始まり、久しぶりにお友達と会えて嬉しかったみたいです。
冬休み期間は映画も2回見に行き(1回はお友達と、もう1回は私と2人で)、クリスマスにもらったビーズアートを毎日やり(ビーズをばらまいて何回も肩を落としたことも)、少しずつお手伝いをする様になってキッチンで一緒に料理を作る姿に娘の成長を感じたり、逆に誤魔化しのきかない歳になってきたなと思う様になったり。
たった2週間ちょっとの短い冬休みに親子で成長を感じた期間でした。

次女は1歳3ヶ月になりました。まだつかまり立ち止まりの成長です。でもやることは日に日に派手になってきてまして、ゴミ箱へ派手におもちゃを入れられます。気付かず捨ててしまったおもちゃも何点か。
様子を見ながら進めてる牛乳も大好きになり、あんなに大嫌いだった哺乳瓶でゴクゴク飲んでます。ちなみに温かい飲みものが好きらしく常温を含め冷たい飲み物は一切飲んでくれません。そういう事もありストローに移行できずちょっと困ってます。

うきうき。さん
クリスマスからの怒涛のケーキ作り、まだまだ続きそうですね。
息子くんもお手伝いしてくれるんですね。う〜ん、たしかに手伝ってくれるのは嬉しいけど面倒なところもありますよね(笑)仕事は増えるし時間はかかるし。
でも一緒に作れる期間って限られてるし、その時間大切にしてくださいね☆

息子くんのサンタプレゼントのやりとりを見てすごく勉強になりました。小さい頃は親の言ったことに「うん」か「イヤ」で返ってきた返事も歳を重ねるごとに具体的な返事になってくるし。どうしても大人側が頭ごなしに言ってしまいそうですが、理由を伝え納得するまで話合い、決して無理強いしないというのは今の私には欠けてました。私も少しずつ親として大人にならなくちゃね。

ロディさん
年末年始、両家の実家へ行きもう戻ってきて幼稚園始まりましたか?戻って来たら一気に現実の世界に引き戻されたって感じではないですか?

また今年ものんびりお話させて下さいね。

パンさん
新居の建設は順調に進んでましたか?新居の木の香り、ワクワクしちゃいますね。
引っ越し準備や手続きなど春まで忙しい日々だと思いますが、体調を崩さないように過ごしてくださいね。
書き込みはムリをしなくても大丈夫です。落ち着いたらまた近況でも聞かせてください。


さて私はこれからお友達の出産祝いを買いに買い物に行ってきます。昨年の11月から今年の6月まで毎月出産予定が(笑)嬉しいけどお財布が笑っちゃいそうです。
ではまた。

[54] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2015/01/12 23:19

遅くなりましたが、皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


年末年始を両実家で過ごした結果、三島にもどってきたら体重が2キロ増!どうしてこうも簡単に増えて、戻らないんでしょう…(泣)


ここ☆さん
充実した冬休みですね!
前回のここ☆さんの書き込みでも思ったんですが、長女ちゃん、ビーズアートって手先が器用ですね!
うちは、まだまだ無理なような気がします。できなくて癇癪起こしそう…そして、片付けが大変なのが容易に想像できるので、親としては遊ばせたくないとも思ってしまいます。
そして、お手伝いも、すごいですね!!
私も面倒がらずに手伝わせた方がいいのかもしれません…。

そして、次女ちゃん、牛乳のハードルが少し下がってきたようでよかったですね。
温かい飲み物が好きだなんて☆
ちなみに息子は、ちょっとでも自分が想像しているよりも高い温度だと「アチッ!」と反応します。
熱くないはずの温度でも「リアクション芸人か!」とツッコミたくなるくらいの返しっぷりで、お味噌汁もお茶もこの時期なのに冷え冷えで飲んでいます。牛乳は冷蔵庫から出したて♪です(笑)

我が家は牛乳の消費量がハンパなくなってきて、子供2人(主に息子)で1日1リットルです(涙)
旦那が「牛乳破産するわ!」とツッコミを入れていましたが、「牛乳で破産だなんて、恥ずかしいこと言わんといて!」と思わず突っ込み返してしまいました。
それにしてもこんなペースで消費されるので、冷蔵庫には常に2,3本の牛乳が入っており、さほど大きくもない冷蔵庫が牛乳に占拠されています。

今年結婚10年。冷蔵庫は7年目。冷蔵庫もそろそろガタがきてもおかしくないのですが、先日ママ友が壊れてはいないけど「もう少し大きなものが欲しい」と冷蔵庫を買い換えた翌週に洗濯機が壊れた…なんてエピソードを思い出し、我が家も洗濯機も7年目だし同じ目に遭わないためにも、壊れるまで使おうと心に決めた次第です。


ここ☆さんの毎月の出産祝い〜☆おめでたいんだけど、ケドケドケド…の心境ですね。
でも、今リアルタイムで子育てをしているママならではのチョイスができると思うので、プレゼント選びも楽しくなりそうですね!


で、先ほどちらっと触れた結婚10年目。皆さんはスイートテンとかされましたか?
うちは…旦那は10年目だと気づいていたようですが、私はついこの間「あれ?10年になるの??」と旦那に聞いたくらいの鈍感っぷりで、プレゼントも何も考えていませんでした(苦笑)
おねだりすれば何かプレゼントをしてくれそうな雰囲気でしたが、記念としてそこまで欲しいものも思いつかずにいます。

[55] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/01/23 17:53

遅すぎますが、明けましておめでとうございます。
もうすぐ月末だっていうのに今更で失礼します。

最近の更新がひと月に一回・・・ということは年に12回しか書き込めないの?いやいや、そんなに多忙な生活のハズはないので、いつの間にかのんびりしちゃっているんですね。



ここ☆さん、
平和な年末年始、そして娘ちゃんたちの成長がとてもほほえましく書き込まれていて、ほのぼのしちゃいます。
ビーズのくだりは、ロディさん同様、楽しそうだけど片づけは面倒くさそうだな〜とも思いますが、やりたいことをのびのびやらせてあげるのも大事ですもんね。

うちもビーズのヤツがありますが、基本的には息子の居る1階では遊べないことになってます。
娘は黙々と2階で遊び、派手に散らかしてしまっているときもあるようですけど、私はお構いなし♪←放置しすぎ?
たまに2階の掃除で、拾い損ねて散らかっているビーズをシレッと掃除機で吸い取っちゃいます。

次女ちゃん、牛乳ゴクゴクですか!
食欲もガッツリのままキープしてますか?
きっと、心配していた体重もかなり増えているんじゃないかしら♪
いたずら具合、なんとなく一緒です。
うちは、息子がゴミ箱からゴミをひとつひとつ丁寧に確認をしながら取り出します(笑)

おめでたい話、ほんと連続はキツイですね。
続くときは続くよね〜★ のような会話ってよく聞く気がしますけど、8ヶ月連続ってなかなか無い気もします。
8回連続の全体像を見て、ひとりずつの金額を考えたいくらいですね(汗)




ロディさん、
美味しいもの沢山の帰省で何よりです☆
きっと実家の皆さんも、リアクション芸人くんを構いながら楽しい年末年始だったでしょうね。
牛乳破産の話、ロディ家全体で突っ込みあってるなんて、さすがです!
そりゃ〜、子供たちも両親を観察してますもん、返しも上手なハズ(笑)

家電の話、長い人生設計の中で大雑把に10年周期で買い替えていくような計算で出費を考えていくと保険会社のナンチャラプランナーさんが言っていましたね〜。
そういえば一昨年あたりでしたか、うちは洗濯機が突然、脱水すると下からお漏らし状態になってしまって、修理の間、慌ててコインランドリーを利用したことがありました〜。
冷蔵庫もそうですが、日々当たり前に働いてくれている家電さんたちの突然の故障は生活がままならなくなりますよね〜★★
お友達のままさんも災難でしたけど、絶対に必要なものだし、泣く泣く買い替えですよね〜。

ロディ家の7歳の冷蔵庫くん、逆にこっちが買い替えの素振りでも見せてパンフレットでも置いておいたら、長々と頑張ってくれるかもしれませんね〜(笑)

10年目ですか〜。
うちはなんだかんだ、指輪をサプライズで貰いましたが・・・結局のところ日々指輪をできるような生活でもないので、引き出しに入りっぱなしです★
暖かくなったことに家族でゆっくり旅行とか、どうかしら?
上げ膳据え膳だけでも主婦は嬉しいし♪



うきうき。さん、
サンタさんのお話!素敵なエピソードですね!
うちは、まんまとサンタが3DSをプレゼントしてくれたので(汗)、娘は来年のクリスマスも貪欲にプレゼントをねだるつもりらしいですよ・・・。
こりゃ、教育のしなおしかしら?

小学校のお話、なんとなく気になりますね〜。
確かに、幼稚園って親の顔が見えやすいですよね。
朝の送迎や親も参加の行事も多いし。
でも小学校はちょっと違うんですかね〜。
守れるのが親しかいないというフレーズにちょっとドキっとしちゃいます〜。

引っ越し先の小学校のローカル情報もない状態なので、どこまで突っ込んでいいものか・・。
うまく馴染めるように、親自身も覚悟して臨まなきゃ〜★
何か、いいアドバイスがあれば、伝授してくださいね〜♪



さて、近況です。
娘は、引っ越しの事が少しは分かってきたようで、ちょっと寂しいモードにもなりつつ、でも6歳なりの切り替えの早さで、楽しみにもなっているようです。
本人の希望で、去年の春に始めたヤマハも引っ越し後も続けるようです。
まともな楽器が無い状態なので、引っ越したら電子ピアノくらいは買ってあげないと・・・。


息子の方は、ここ☆家と同様1歳3ヶ月で修正月例では1歳を過ぎたあたりです。
体重は伸び止まりの時期に入ったのか、9.8sからしばらく全く増えませんね。
まだ、慎重なのか歩き出すことはありませんが、つかまり立ちと伝い歩きでどこでも移動してしまいます。
あれだけ大好きだった歩行器は、乗せると怒りだし、しかもあれだけマッハだった歩行器移動は、逆にスローになりました。
歩行器でキックで進んでいたのが、最近は足を交互に出して歩行器が邪魔そうにガタガタと歩くんですよね・・・。
歩行器でドリフトしながら、姿見の鏡に衝突する恐れが無くなり、こっちは安心です(笑)

言葉はバラエティに富んだ喃語・・・ですね。
まだ、空耳で言葉に聞こえるレベルにも達してない感じです。
でもやたらと一日中、喃語で喋ってますが(汗)
姉弟は仲良く遊んでくれることが多いので、何だかんだ助かっている日々です。


さて、未だ書きたいこともありますが、ひとまず送信です★
ではまた!
あ、今年もよろしくお願いしたします♪

[56] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/01/25 09:00

おはようございます。
ついこの間新年のあいさつをしたと思ったらもう月末なんですね!早すぎます!!

ロディさん
体重増ですか〜年末年始は美味しい物を食べてのんびりできたということですかね(笑)体重って減らすのは大変なのにどうして増えるのってこんなにも簡単なんでしょう。私も年末年始、さらに断乳をしたからか一気に体重が増えましたよ。授乳中は妊娠前よりマイナス4kgで授乳様様って思ってましたが、断乳しても変わらず食生活してたらこの1ヵ月で2kg増!ヤバいです!!

ロディ家は近い将来一家で漫才できそうですね。
牛乳破綻ですか!1日1リットルの牛乳とはスゴイ消費量ですね。牛乳以外の食べ物も息子クンは食べる量が多いのかしら?
私のママ友に3人の男の子を育ててる人がいるんですが、お米が1ヵ月で30kgは確実に消費してると言ってました。しかも子どもはまだ小学生とこれから幼稚園に入る子。この先の食費を考えると頭が痛いと言ってました。
話がそれましたがうちの牛乳消費量は3日で牛乳2本といったところでしょうか。長女は牛乳だけ単独で飲む場合ほとんど飲みません。気が向いた時シリアルやチョコやバナナの粉末を牛乳に入れてあげると何とか飲む方かな。

今年結婚10周年なんですね☆おめでとうございます♪
プレゼントね〜うちは指輪をプレゼントしてくれると言われましたがどうせもらうなら普段つけてられる指輪が良いと思ったので、結婚指輪と同じような指輪を作って重ねてつけてます。それからその当時はまだ子どもがいなかったのでちょっと洒落たレストランで食事をしました。
のんびり旅行ってのもいいけど、子どもがいると楽しいけど結局はのんびりできなくなっちゃうんですよね。旅行前後の準備や後片付けもあるし。
でもせっかくの記念日なんだし、特別なアクセサリーをリクエストしちゃってもいいんじゃないですか?

パンさん
うんうん、わかりますよ〜。そんなに忙しいわけじゃないんだけどなんでだろうってね。私も見るのはスマホでチャッチャっと見ますが、書き込みとなるとスマホは打ちにくいしPCは立ち上げが面倒だし。ついついね。
書けそうな時に近況でも教えてください。楽しくのんびりお話続けましょ♪

娘ちゃんも自分なりの山を越えてお引っ越し楽しみになってきて良かったですね。お友達作り、また一からのスタートでしょうがきっと娘ちゃんの持ち前の明るさで新しい小学校でもたくさんのお友達が出来そうですね。
パンさんも大変でしょうが新しいお友達の輪、たくさん作って下さいね。

息子クン、順調な成長ぶりですね☆
そうですか、歩行器ももう卒業時期なんでしょうかね。でも新居で歩行器ガンガンやられないと思ったら良かったのかな?
歩きも何かのきっかけで始まりそうな感じですね。


さて、ロディさんとパンさんにビックリされたビーズアートですが・・・そりゃ最初の頃は酷かったですよ。
上手に出来ないと癇癪起こすし、床にビーズは落としっぱなしだし。一度私が何かで怒ってビーズを入れ物ごと床にばらまいたことがありました。娘じゃなくて私がやりました、はい!12種類、恐ろしい数のビーズを拾い集めるという作業がありました。自分でまいた種です、空しく拾い集めましたよ。
最初は私も一緒になって作ってましたが、最近は一人でやってますね。手伝うと逆に怒られます。違うところに入ってギャーギャー言ったり、ビーズを落として「ママ!ビーズ落ちちゃった!!」と親に拾わせようとするし。
面倒な部分はありますが、何となく集中力がつくかなってとりあえず好きなようにやらせてます。この前出来あがった作品の数を数えたら100点を超えてました!どんだけやってるんだ!!もうそろそろ飽きそうな予感です。

さて、来月4歳になる長女。
主人は「3歳は何でもデビューする年」と決め、初めてのことをやらせようとしてました。
ディズニーランド、潮干狩り、海水浴、カラオケ、ボーリング、果物狩り、映画鑑賞、プール、温泉、雪遊びにソリと。
今月はママ友と4人でディズニーへ行き、そして昨日は家族でスキー場にソリ遊びに行ってきました。ディズニーは今アナ雪一色で、長女はアナのドレスを着て「ようこそ!プリンセス♪」とキャストに言ってもらって嬉しそうにしてました。
そしてソリ遊びは寒がる大人を完全無視し何回もソリをやらされました。おかげで筋肉痛です(笑)
次女は終始ソリに乗って寝てました!どんな状況でも寝れるってすごいですよね。
ちなみに4歳は「やりたいことを見つける年」にするそうです。

パンさんの息子クンと同月齢の次女ですが、息子クンの9.8kgに対して7.5kg周辺をウロウロしてます。
食べる量は普通になってきましたね。
つい先日ズリバイから少しハイハイの形になってきて、少しだけ伝い歩きもできるようになってきました。
長女は今頃歩き始めてたんですけど、次女はいつになることやら。1歳半までには歩けるといいんですけどね。リハビリの先生も段々筋肉がついてきてるので、もう少しですよと言ってくれたのでのんびり待ちたいと思います。
長女がデビューの年ということは当然次女もデビューの年な訳で。
次女が早いのか、それとも長女が遅かったのか。

あ〜あっという間に9時!掃除機かけなくちゃ・・・。
自動掃除機ロボットが欲しいです★

ではまた。

[57] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/02/27 02:21

夜中にスマホから失礼します。
2月もいよいよ終わりですね。
近頃、予想通りに忙しくなってきまして、しばらく掲示板を見てませんでした。
皆様、お元気ですか?



ここ☆さん、
長女ちゃんのお誕生日おめでとうございました。
いよいよ4歳ですね。
ご主人の今年は「ホニャララ」の年!っていう年間目標、素敵ですね!
どんなやりたいことを見つけるか、乞うご期待☆
習い事も、始めるには良い年齢になりますね。


次女ちゃん、かなり活発になってきましたね。
リハビリの先生のお話を聞いても、安心して待っていて良さそうですね。
元気に走り回るお姉ちゃんの姿も良い刺激になっているし、姉妹で遊びや喧嘩しながら筋トレしてるんでしょうね&#8252;



さて、我が家は、娘の卒園準備、入学準備、引っ越し準備や手続き、お世話になった友人等に挨拶 ………。
ただでさえ、誰もが忙しい年度末に子供達が長い長い風邪を引き(原因がわからず、ただの風邪としかいえないもんで医者に軽くあしらわれ…)、息子は軽度の肺炎になってます(汗)
入院は免れて自宅にいます。

さらには、実家両親ともにハデに風邪をひき、それを切っ掛けに父が入院になっていて、手伝いや面会に行ったりして………果たしてあと3週間ちょいで、新居に移れるのか、怪しい感じになってきました!!
いや、娘が入学するから是が非でも行かなきゃですけどね。
そんな転居先の小学校は、入学式が4/3です(早!!)それが普通みたいで、遅い地域も有るんですね……と転居先の先生に驚かれました(電話でね)

ここまで片付かないと、焦りを通り越して、頭が活動停止。
そんなわけで、久しぶりに掲示板にきましたよ(笑)←現実逃避☆

あ、報告がひとつ、息子が1度だけ3歩、歩きました。
ひと月以上、書き込みが空いた割りには、あまりに薄い報告かしら(笑)
もうひとつ、息子の喃語で「いた〜(見つけた)」とか、空耳が聞こえる気もします←苦しいか?(笑)

では、ちょっと長めに音信不通になるやも知れませんが、気長によろしくお願いいたします!!
ではまた。


[58] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2015/02/28 19:55

お久しぶりです。何も書き込みしないまま2月が過ぎてしまいそう〜。

ここ☆さん
ご主人の「やりたいことを見つける年」という1年の計?、素敵ですね。目標って大切ですものね。
一方、大人は1年の計をたてても、なかなか実行も継続も難しくなりますね。

次女ちゃんの成長、あんよももう少しでしょうね!
社宅のお子さんが、先日「1歳10か月でようやく独り歩きしはじめた」とママから報告がきました。大きめのお子さんかな?という印象ですが、本人が一向にその気はなかったようで(苦笑)

お姉ちゃんに追いつき追い越せで、色んな経験もできるのは、下の子ならではの特権ですよね♪


パンさん。
いよいよお引越しが近づいているというのに、かぜっぴき…お大事にしてください。
もう「勢いで引っ越し!」という感じですね。でも、そういう勢いも必要ですし、パンさんならチャチャっと乗り越えてる気がします。

息子くんも新居での独り歩きデビューのために、力を蓄えている最中かもしれません。
引っ越し準備の現実逃避に、あるいは、引っ越し後に落ち着いたら、また書き込んでくださいね。

(***)

[59] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/03/23 07:28

おはようございます。
3日前の金曜日に引っ越ししましたよ。



我が家の引っ越し段ボールの数に驚きです。
どうやら普通は引っ越し業者の作業員さんが3人組でやりますが、荷物の量をみて応援部隊がさらに3人追加されました………(汗)
微笑みパンダさんの段ボール(引っ越し業者の)に囲まれて4日目の朝、いよいよ早く、パンダの薄ら笑い(被害妄想☆)を消していかないと通常生活に戻れません!

しかし、まさに引っ越しした当日の夕方………突然、息子がガッツリと歩き出しました!
ホールドアップのポーズでよちよち歩きながら、部屋中に置かれている段ボールの中身を出しては投げ、拾っては別の段ボールに入れ…………この上なくはかどりません(笑)

ロディさんの予言通り、力を蓄え温存し、機を狙ったかのような独り歩きデビューでした。

今日は市役所や警察署やら地方銀行口座をひらいたり、娘の小学校入学関連の書類を貰いに行ったり、やることが満載…………。
明日もヤマハやら工事関係やら、初めての町会絡みの用事で、タイムスケジュールが一杯……。

新しい土地で外回りで忙しいのも充実感があって良いことですが、帰宅すると薄ら笑いパンダちゃんに出迎えられる日々はもう少し続きそうです(苦笑)


今日は、引っ越し報告です。
自分の事ばかりで失礼しました。
ではでは、また。

[60] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/04/12 08:23

おはようございます。
2ヶ月以上書き込みできずですみません(汗)
ここ数日寒い日が続いてましたが風邪とかひいてませんか?
私はとりあえず元気です(笑)

2月に入り私が喉痛いな〜から始まり、長女がまず40℃近くの高熱が4日続き、続いて次女が同じく40℃超えの高熱を5日。高熱の原因は中耳炎だったんですが、一度なったら鼻水が出る度中耳炎になりほぼ毎日鼻水を吸いに耳鼻科通い。
私の喉の悪さも1ヶ月以上続きました。

そして3月になり幼稚園の春休みと同時に私の仕事が始まり、連日体のどこかしらが筋肉痛。
4月になり次女が保育園に行き始め、長女の幼稚園が始まるとともに長女のお弁当作りが毎日。普段は給食ですがしばらく午前保育で、夕方まで預かり保育の娘はお弁当持参です。
私もお弁当作るので苦ではないんですが、好き嫌いの多い娘のお弁当メニューには苦戦してます。

そんな感じでバタバタと月日は流れ、とどめはとうとうパソコンが壊れました!
と言うことでスマホからチョットだけ近況報告です(笑)

長女は上に書いたとおり初めての預かり保育が始まり、不安からか毎日泣いてるみたいです。初めて幼稚園に行き始めた1年は泣かなかったので大丈夫って思ってましたが、異年齢の幼児が教室に集められ知らない子もいる中内弁慶な娘には少しハードルが高かったようです。
慣れるまでは大変だと思いますが、少しずつお友達もできると思うので長い目で見ていこうと思います。

次女は先日1歳半を迎えました。
保育園に行き始め1週間ですが、泣かずに園生活を楽しんでるようです。
給食も毎日完食、お昼寝もグズることなく寝てくれると言われました。
1歳半になりましたがまだ一人で立つことも歩くこともありません。
いろんな面での発達の遅れがあり、先日染色体の検査やMRIをやりました。検査結果は異常ありませんでしたが、染色体異常ではない発達障害がもしかしたらあるのかもしれません。単なるマイペースであってほしいんですが。


パンさん、新居完成おめでとうございます。
そして引越し、引越しに伴う事務手続きお疲れ様でした。
そして娘ちゃん、入学おめでとうございます。

ロディさんの娘ちゃん、うきうき。さんの息子くん、進級おめでとうございます。


今日は自分の近況報告だけになってしまいましたが、また時間を見つけて遊びにきたいと思います。
ではまた。

[61] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2015/05/07 18:08

皆さん、こんにちは。
ご無沙汰しています。術後の3ヶ月後検診の結果も良いもので、次回は半年後の検診になりました。
ということで、最後のたまごを来月か再来月にお迎えに行こうと考えています。本当は、気候のよい秋ぐらいにでも…としたいところですが、凍結期限が8月に切れてしまうので、しようがないです(・_・;)
移植期のスケジュール確認のため、過去ログを見にやってきました。

ここ☆さん。
下の娘ちゃんも保育園ですか…。
早いですね。上の娘ちゃんも元気に登園してますか?

パンさん。
新しい環境には、慣れましたか?
小学校生活は、どうですか?

ロディさん。
スウィート10は、いかがでしたか?
ロディ家なので、何か楽しいエピソードがあるんでしょうね( ´艸`)


私の近況は…。
4月から、新しい仕事になりました。
今までに経験のない仕事なので、1ヶ月間は、勉強の日々でした。
本や人から聞いた知識をノートにまとめたり、楽しかったです。
息子の勉強をしている姿をみて、私も何かを新しく始めたい!と、思っての
転職?なので、この楽しい日々は、息子のおかげかも(´ー`)

それでは、過去ログ検索にいってきます!
また、かきこみますねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

[62] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2015/05/13 21:58

ご無沙汰しています。
相変わらず大きな変化はなく、でもバタバタと過ごしている毎日です。

パンさん。
お引越し、お疲れ様でした。
そして、息子くんの新居でのよちよち歩きデビュー、おめでとうございます!!
まもなくお引越しから2ヶ月、薄ら笑いのパンダちゃんの頭数は減ってきましたか?(笑)

そして、長女ちゃん、ご入学おめでとうございます♪

新天地でパンさんご家族皆さんが、新しい門出ですね♪



ここ☆さん
お仕事はじめられたんですね。次女ちゃんは保育園、長女ちゃんは幼稚園って、めっちゃ大変じゃないですか!?
それにしても、治療中もずっと仕事をされたり、仕事探しされたり…と、常に働こうとされるバイタリティ、素敵ですね。
私なんて…腰が重たすぎて、社会復帰できるのか、不安です。


うきうき。さん
いよいよお迎えするんですね。
凍結期限ですが、確か、一度診察を受けて話をすれば、再延長も可能だったと思います。
子宮の状態も前回の移植よりはずっと良くなっていることでしょうし、良い結果につながりますように祈っています!

うきうき。さんも転職されたんですね。今までに経験のない仕事でも「新しい挑戦」として楽しめるうきうき。さん、前向きで、尊敬します。



私の方は…娘は無事に年中さんになりました。毎日楽しく登園しています。
息子の最近のお気に入りは、おままごとの包丁。起きている間は片時も離しません。娘の登降園時にもベビーカーに乗りながら持っています。皆に「物騒だね」と話しかけられますが、今日なんか娘のクラスメイトの妹ちゃん(息子と同じ年)を、その包丁を持ったまま追いかけていて、「ストーカー!!」と母は思ってしまいました。

皆さんを見習って、私も社会復帰を考えたいなぁ。

また書き込みしますね。

[63] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/05/17 09:06

お久しぶりです。
近いうちに〜って思っていたのに気付けば1ヶ月経過してました。相変わらずパソコンは壊れたままで放置してるのでスマホでチャチャッとです。

うきうき。さん
お久しぶりです。
術後の経過も良くいよいよお迎えですね。
季節的に秋もいいですが、来月移植なら息子くんの誕生月にもう一つお祝いが増えるかもしれませんね。
子宮状態の良いタイミングでお迎えができるよう、そして良い結果になるよう祈ってます。

そして転職されたんですね。
仕事をしながらの家事育児、そして仕事に関わるノートまとめや勉強をやりこなしてしまうなんてすごいです。
でも新しい仕事を楽しんでるようなのでこの転職はうきうき。さんにとってプラスの出来事ですね。応援してます。

ロディさん
息子くんのお気に入り、実はうちの次女もお気に入りで家にいると常に握りしめてます。なんだろ、握りやすいのかな?
そういえば二人乗せられる電動自転車はその後快適に乗り回してますか?

幼稚園と保育園、おっしゃる通りめちゃ大変です。
お迎えは2箇所、行事も2箇所。仕事中電話が鳴ると「今度はどっちが熱出した?」とドキドキも2倍だし。
しかも保育園の厳しさ(発熱や病気)、幼稚園の厳しさ(預かりなしや休園日多さ)、保育料の高さ(仕事休むと完全に赤字)と毎日ストレスです。夕方17時半に帰ってきて寝かしつけまでの3時間で夕食(準備も含め)、お風呂、洗濯、遊びなのでこの時間帯の記憶は毎日なく気付いたら寝かしつけをしながら一緒に寝てしまってる日々です。
大変だけどチョットだけ子育てから離れる時間もあるし、保育園に行くことによって次女の発達にも刺激を与えられるし。何より仕事柄子供が楽しめるおもちゃを貰えるってのが一番の利点ですね(笑)。

小学校からの生活は私もまだ未体験なので勝手なことは言えませんが、幼稚園よりは働きやすくなるかもしれませんよ。
息子くんの手が離れてからゆっくり社会復帰ってのも遅くはないし。仕事したら出来なくなることいっぱいありますよ。

パンさん
薄ら笑いのパンダさんの頭数は減りましたか?
我が家は引越しして今年で10年になりましたが2Fの2部屋に薄ら笑いのパンダがまだ生息してます(笑)。いい加減片付けろよ〜ってつっこまれそう。

また落ち着いたら娘ちゃんや息子くん、もちろんパンさんの近況など教えてくださいね。


さて、次女は1歳7ヶ月になりました。2週間前にやっと立つスイッチが入り5秒くらいなら立てるようになりました。手押し車に掴まればヨチヨチ歩けるようになりました。自分の力だけで歩くにはまだまだ時間はかかりますが、とりあえず遅れながらも発達してるので一安心です。これも保育園のおかげかな。
とは言え保育園、熱ばかり出してます。GW前から発熱しずっと微熱続きで。朝熱がなく保育園に連れて行ってもすぐ熱が上がり、最短記録は預けて40分後にお迎え連絡が入りました(笑)。
結局微熱の原因は中耳炎で、抗生物質が効いて良くなったと思ったらまた熱が出て中耳炎の繰り返し。この月齢は仕方ないと言われましたがもうウンザリです、中耳炎。

長女は預かりで仲の良いお友達ができ泣かずにお迎えを待てるようになりました。
でも今まで帰りはバスだった娘、お迎えに行ったら園庭で遊びまくり。丁度お友達もお迎えだったりすると平気で1時間は遊んでます。用事があっり次女のお迎えで遊べなかったりすると園の門前でふてくされ座り込み。世のお迎えママさん、本当にご苦労様です。

さて昨年の11月から続いた毎月の出産ラッシュがようやく終わりました。本当は来月1人いたんですが早産で今月産まれました。
ホッとしたのもつかの間、11月に3人目を出産したママ友が4人目を妊娠したと!計画なのか予定外なのか怖くて聞けませんが、若さがうらやましいです。
そんな中次女と1ヶ月しか変わらないママ友の娘さん(上の子は長女と同級生)が先月急死しました。一緒に遊んだ時は元気に歩いてたのにその2日後体調を崩し入院。緊急手術を受け回復したと聞いた矢先の訃報にショックを受けました。
命ってなんなんだろう、今ここにある命を必死に守らないとって改めて思った1ヶ月でした。
今頃三女とお空で仲良く遊んでるかな〜。

さて週末の貴重な晴れ間を有効に使わないと。
今週はサッカーや遠足、園外活動(パン作り)と幼稚園はイベント盛りだくさん。

ではまた。

[64] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/05/19 14:15

こんにちは。
2か月ぶりの書き込みです。
パソコンから足が遠のいてしまっていて、久しぶりにスイッチをいれました!
あ、引っ越ししてから私がパソコンスイッチを入れるのが初めてかもしれません(驚)
息子がいたずらでスイッチを入れたり切ったりはしていますけどね・・・・。


ここ☆さん、
仕事!メッチャ大変そうですね!
年中さんと1歳児を抱えている育児生活で、夕方まで働くなんて、かなりの覚悟が入りますよね☆
しかも、幼稚園に保育園に2カ所!
送迎も大変だし、預かりとかの兄弟優遇もできないってことですよね?
行事も2倍!!持ち物お手紙とか、超大変そう・・・(涙)
でも、ちょうどいいタイミングで素敵な仕事が見つかったってことですよね!!
子供たちの熱にもめげずに、ここ☆さんパワーで、頑張ってくださいね☆
う〜ん?オモチャがもらえる仕事って・・・何かしら???

話変わって、お友達のお子さん、何とも言い難いせつないお話ですね。
テレビなどでよく小さい子の事故等のニュースをみたりしますが、日々通り過ぎてしまうようなニュースの当事者の人は、一生を左右するような悲劇に見舞われているわけで・・・。
お友達ママも、日常を取り戻すにはかなりの時間がかかるかも知れませんね・・・。

当たり前の日常をありがたく感じるために、時々立ち返るってことをまた思い出しました(つまりまた忘れてました・汗)




うきうき。さん、
転職して、さらにお勉強!しちゃうあたり、さすがですね〜。
息子さんと一緒にダイニングテーブルを挟んでお勉強をしている構図が浮かびました!
もうすっかり、仕事をしながらの生活リズムは整いました?
息子さんは学童保育ってことかな?

そして、いよいよお迎えの準備ですか〜。
6月か7月ってことですね。
本当に本が書けそうなくらい、いろんな事があった治療ですよね。
私は少しせっかちなところがあるので、うきうき。さんみたいに心穏やかに時期を待っていられなかっただろうな〜と思ってしまいます。

引っ越してしまって、生活が変わってドタバタしていたので、久しぶりに院長のニコニコな笑顔を思い出しました。
ほんと、院長先生はこの仕事が天職ですよね。
受診して、また面白エピソードがあれば、教えてくださいね♪



ロディさん、
ストーカー話、うけました(笑)
包丁持って追いかけっこの様子を想像すると、笑えます。
周囲の「物騒だね」って話しかけも面白いですよね。
おままごとの包丁!我が家も数本ありますけど、息子は興味を示さず、娘の方が大好きです。
一昨日は夕方の散歩のときにシリコンの鍋敷きとオモチャ包丁を娘が持ち歩き「蜂蜜採取で蜂の巣から蜜をこそぎ落とすためのヘラ」なんだと、熱弁していました。
いや、散歩コースに蜂の巣が取れるような危険なあたりは行きませんけどね・・・。

姉弟喧嘩等、どんな感じですか?息子君もかなりお話するようになっているのかしら?
また、ロディ家物語、楽しみにしてます☆



さて、近況です。
3月下旬に引っ越しをし、しばらくはドタバタで、記憶すら曖昧です★(笑)
ご心配いただいた、薄ら笑いパンダちゃん達は、頭数があまり減らないまま、そのまま収納パンダちゃんとしてある一定の仕事をこなしてくれています。
彼らに薄ら笑われても、こちらも動じなくなりました(苦笑)

ちなみに、景色は住んでみてもやはり感動します!
同じ山を見ていても、毎日毎日様子変わります。
新緑の時期だったのもありますが、すごいパワーを感じて、自宅から1歩でて、見入ってしまう事もしばしば・・・。
地元の人は当たり前すぎて何とも思わないみたいですけどね。

さて、娘は晴れて小学生になりました!!
朝は寝起きが悪いのでグズグズしながら登校しますが、帰宅後は学校での話をたくさんしてくれます。
とにかくランドセルが重そうで、月曜日は上履きや給食袋や体操着セットなどもあり、風が強いとフラフラしてこちらもハラハラです(笑)
ヤマハも教室移動をして、新しいお友達と楽しく続いています。
でも、まだ学校のあとに家を行き来できるような同級生のお友達がいなくて(近所は子供がいる家があまりないので)時々「幼稚園のお友達に会いたいな〜」とぼやくときもあります・・・。
ほんと、うきうき。さんが話していたように、幼稚園の時みたいに親同士の顔が見えなくて、娘の話からしか友達関係の情報が入らなくて、私もちょっと寂しいくらいです。

息子の方は、1歳7か月(修正1歳4か月)になりました。
引っ越し先に、有名な子供の病院があり、そこで発達フォローをしてもらえることになりました。
7月に修正1歳半検診がその病院であるようで、市の健診とかよりも細やかに心身の成長をチェックしてもらえます。
そのままリハビリとも連携しているそうで、いたれりつくせりで助かります♪

現在、体重は11sになり、とにかく延々よく歩きます。
娘の時とは大違いの体力です。
食事はダメダメで、一時期何でもよく食べるかと思いきや、今は肉と魚ばかりで、野菜嫌いが激しくなってます(汗)
肉嫌いな娘は最近やっと、すき屋の牛丼デビューできましたが、息子はすでにむさぼり食べます(怖)
気になるのが言葉ですかね。
一向にしっかりした言葉がでて来なくて・・・でもまあ気長に構えている状態です。

そしていだずらが激しく、40代になってしまった母は体力的に大変です・・・。
勝手にお風呂の自動運転スイッチを押されたり、トイレの水に手を突っ込んだり、お姉ちゃんの大事な教科書を床にばら撒いたり、キーボードや食卓テーブルに登っていたり・・・。
その都度、いたずら防止対策委員会を一人で開催してします(涙)


さて、明日は娘の7歳の誕生日です。
なぜか水曜日は近所のケーキ屋さんがお休みで、仕方がないのでスーパーでスポンジケーキだけ購入して、デコレーション祭り♪♪です←スポンジは自分で平らにうまく焼けなそうなので、デコを楽しむ事にします☆
ケーキにチョコや果物やゼリーまで乗せて、手作り風を装ってみます(笑)
ではまた☆

[65] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/06/07 08:41

こんにちは。
仕事を始めて2ヶ月半、どうやれば家事と育児と仕事を両立できるのか手探りでやってきましたがやっと休みの日に少しだけ自分の時間が取れるようになってきました。と言ってもやっぱりドタバタには変わりありませんが(笑)

パンさん
引越し先の景色に自然のパワー、今までの日々の疲れや心の汚れが洗い流せそうですね。確かに地元の人にとっては当たり前の風景かもしれませんが、羨ましい当たり前ですね(笑)。

収納パンダも働き始めてくれたみたいで良かったですね。うちにも収納パンダが居ますが、そろそろ娘に子供部屋を作らないといけないのでお引越ししていただかなくては。
あまりにも荷物が多いので業者を雇って断捨離しようかと本気で考えてます(笑)。

娘ちゃん、7歳おめでとうございます。
デコケーキ上手にできましたか?わんぱく坊やにいたずらされなかったか、おばちゃんはとっても気になっちゃいました(笑)。
学校もヤマハも楽しんでるみたいでパンさんも安心ですね。
わんぱくな息子くんも元気いっぱいですね。
食事内容もこの時期のあるあるなんでしょうか、うちもイヤイヤが始まりましたよ。
パンよりご飯、野菜より肉と。嫌なものが口に入ると器用にだしてきます。
ちなみに長女はご飯よりパン、肉より野菜でしたから姉妹で真逆な食生活ですね(笑)


我が家もパン家と同じくおもちゃはポイポイ、幼稚園や保育園の荷物もポイポイ、パンもちぎってはポイポイと、片付けても片付けてもキリがありません。あるべき場所にあるべき物が無かったり、猫のトイレに手を突っ込んで砂をばら撒いたり。テーブルや椅子の上に立ったり(時に落ちて泣くことも)、窓の鍵は閉めるし(閉め出されました!)と、いたずらはあげたらキリがありません。
でもこんないたずら、実はかわいい方で長女の方が手に負えないいたずらばかり。
お人形さんの洋服をハサミでチョキチョキ、幼稚園のカバンにシールをベタベタ(下も使うので大切に使って欲しいのに)、床にクレヨンで落書きとこちらもあげたらキリがありません。はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ〜。

最後に現在の娘たちの健康状態ですが、長女がりんご病、次女が中耳炎です。
こんな状態なので仕事は夫婦交代で休みがちです。クビになりそう〜。

さてチョットいたずらが激しくなってきたのでこの辺で。
続きはまた今度。では。

[66] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/08/10 00:50

お久しぶりです。
スマホからちょっぴり書き込みます。
皆さん、お元気かしら?
8月に入りもう10日なんですね。
連日の猛暑にグッタリしちゃいます。

なんとなく、うきうき。さんの6月7月の動きが気になり、ヒョッコリ夜中にやってきました。
仕事をしながらの通院お疲れ様です。


ここ☆さん、娘ちゃん達の育児に仕事に家事に……大変な毎日、体調なども崩しやすいし、なんとか乗り切りたいですね!

ロディさん、もうすぐ御盆だし、もしかしたら実家にいるのかしら?
パワフル姉弟、毎日、外遊びだったりして?
幼稚園の夏休み、母に休みはありません。実家なら、羽を伸ばせてると良いですね!


さて、こちらも毎日物凄く暑いです。
でも朝夕は、比較的に風があるので、日陰は過ごしやすいです。
周囲では、ブドウが着々と出荷の時期を迎え、早朝から果樹園の方々は忙しそうです。

娘、学校が夏休みなので、グータラ生活です。口だけは一人前、最近は、私にイヤミを言ってきたりします(汗)
でも、弟が大好きで、自然と世話をしてくれる頼もしい姉さんになってきました。

息子、修正1歳7ヶ月、現在高熱を出して、グッタリしちゃってますが、いつもは、パワフル君です。
実家に帰省予定が、息子の体調で、キャンセルです………(涙)
喋る言葉は、ママ ネネ(姉) バナナ………ちょっぴり心配です。
もうすぐ修正1歳半健診の結果が出ます。


そろそろ、本格的に仕事を探したいところですが、保育園の空きがないそうで、満2歳の春まで待とうか足踏み状態です。
ではでは、また。

[67] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/08/26 10:40

お久しぶりです。なかなか来れなくてすいません。

気づけば来週から2学期が始まります。長女は今日夏期保育に行ってて、次女は保育園。そして私は久しぶりのお一人様タイム〜☆と言っても家事に追われてるので簡単な書き込みです。

パンさん
夏休みの期間は同じなのかな?地域によっては既に新学期がスタートしてるところもありますよね。
パワフルな息子くんに頼もしい&口が達者な娘ちゃん!新居での楽しそうなパン家が想像出来ました。
仕事復帰も考えてるんですね。保育園の途中入園、どこの地域も難しいんですね。良いタイミングで仕事と保育園が決まりますよう応援してます。

ロディさん、うきうき。さん、お元気ですか?


さて前回長女がりんご病と書きましたがあの後次女も仲良くりんご病になりました。そして夏休み前半に長女が手足口病になりました。
長女、腹が立つことばかりするけど最近は妹の面倒を見てくれたり遊び相手もできるようになりました。もちろん意地悪はするけど妹はそんな姉が大好きで最近は家の中で姉妹の笑い声も増えてきました。

心配してた次女の発育ですが、現在1歳10ヶ月で数日前からヨチヨチ小さな小さな歩幅で歩けるようになってきました。まだ10歩程度でハイハイ主ですが、おもちゃを持って笑顔で歩くようになりました。
喋る言葉(単語)は一つもありません。「パパパ」「マママ」「バァー」くらいです。
言葉に関してはは長女もゆっくりだったので焦りはありませんが、今までの発育を考えると心配です。
来年の秋から長女と同じ幼稚園に入れようか考えてますが、今の状態では面接でグレー判定されそうで悩むところです。近いうち幼稚園の園長先生に相談してみようと思ってます。

明日から夏休み最後の家族旅行に行ってくるので、急いで準備です。

ではまた。

[68] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2015/10/09 09:31

ご無沙汰しています。
パンさん。ここ☆さん。ロディさん。
皆さん、ばたばた楽しい日々をお過ごしでしょうか?

前回、最後の移植を…と書き込んだままに
なってしまいました(´-ω-`)

結局まだお迎えに行ってません。
息子も2年生になり、私も仕事を始め
なんとなく今の生活に満足というか
私達家族のスタイルが出来上がって
しまったような気持ちと
息子が
「一人っ子で良かった!
パパとママがいつでも側にいてくれるもん。」
と言い出して、2人目を素直に欲しいと思えなくなってしまっていました。

こんな気持ちでお迎えに行くのは、
ダメだなぁ(。・・)と。

そして、最近ようやく気持ちの整理が
つき、ばぶさんに会えたらいいなぁ。と
心から思えるようになりました。

今月病院に行って、最後の移植期スタートさせます。

[69] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2015/10/22 11:49

こんにちは。
今日、クリックへ行ってきました。
生理がきたので、予約の電話をしたら
以前と違い初日か2日目の診察だそうです(゜ロ゜;ノ)ノ

先生もかわらず、看護士さんもかわらず
ちょっぴり安心しました。

でも、結果からいうと、
移植期一周期遅らせることになりました。
子宮鏡の検査2年前が最後なので、
やったほうがよいかも?とのこと。

最後のたまご。
やれることは、やっておこう!
と思いますヾ(o´∀`o)ノ

ちなみに採卵予約約3ヶ月待ちとの
貼り紙がありました(ΦωΦ)

[70] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/10/26 02:45

真夜中にちょっぴり出現……(コワ)
ひと月に1度の書き込みどころか、ひと季節に1度になっていました★
うきうき。さんコメントを発見して、目がパッチリ☆覚醒いたしました!

うきうき。さん、
涼しくなったし移植に向けて、活動開始ですね&#8252;
ひとまずは、生理後に子宮鏡ですね。
ここのクリニック、何をするにも痛みが少ないか、全然無痛のどちらかで、今更ながらに良かったなぁと思います。
というのも、最近知り合った方が、治療に踏み出したばかりですが、通院している病院の対応が冷たかったり、処置がいちいち痛みを伴ったりだそうで…すでに辛くなってると聞いてしまい(涙)
頑張りを心底サポートして貰えると思えるクリニックに出会えるのって、いまだに難しいんだなと感じていました。

話がそれましたが、うきうき。さん、仕事に家事に育児に、フル回転の中ですが、ちょうど季節も秋の紅葉時期!キレイな並木道を眺めながらの通院が、リラックスタイムになればいいですね&#8252;

息子さんも、一人っ子が良かったと言いつつも、ばぶさんがやって来ることになるなら、穏やかに受け入れてくれそうですし、落ち着いた気持ちでのぞめそうですね。



ここ☆さん、ロディさん、その後はお変わり無いかしら?
また、書き込みでお会いできたら嬉しいです。(ムリ無い範囲で!)
ここ☆さん、長女ちゃんと次女ちゃんは、同じ保育所になったのかしら?
多忙を極める生活、ほんと母は強くあらねば……ですね。


ちなみに、ちょっぴり自分の事も。
こちら、県外に引っ越しをして半年が経ち、娘は小学校にも慣れてきました。
息子は今月上旬に2歳になり、見た目も2歳っぽくなりました(汗)
イヤイヤ期に突入ですが、言葉が遅めで単語が10個に満たないので、心と言葉が合致せず、癇癪ちゃんです。

相変わらず、保育園には空きがなく、就職の内定が先に決まってしまい、足並みが揃わず……困っているところです(汗)

夏場は霞んで見えていた山々が、今は上の方から少しずつ紅葉してきて、空気も少しだけ透明度が上がってきたような気がします。
最近、早朝はヒンヤリした空気になりつつあり、真冬のピンと張り詰めた空気とクリアな山々の景観が楽しみになってきました!(でも寒いんだろうなぁ…)


ではでは、また。

[71] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/11/01 12:55

今日から11月。今年もあっという間に過ぎ去っていきそうですね(笑)
急に寒くなったりしてみんな体調崩したりしてませんか?

うきうき。さん
子宮鏡をやっていよいよお迎えですね。
私も2回子宮鏡受けましたが、ここでの検査は全く痛みがなくビックリしたことを覚えてます。別の病院で受けた時はあまりの痛さに脂汗かいて泣きまくってましたから。
でも看護士さん曰く出産経験のある人は痛みを感じにくいって言ってました。

治療再開に足踏みしたみたいですが、気持ちも整理でき納得してお迎えできるようになってよかったです。そんなうきうき。さんの気持ち、家族もお迎えを待ってるばぶちゃんもきっと応援してくれると思うし応えてくれると思います。
もちろん私も、そしてここでお話ししてるみんなも同じ思いで応援してますよ。

パンさん
お仕事内定決まったんですね。保育園、まだ決まらずですか?やっぱり途中入園は厳しいんですかね。
今回の職場は託児所はないのかな?
途中入園と4月入園、どちらか早く決まるといいですね。
うちはまだ幼稚園と保育園でそれぞれ通ってますよ。

そして息子くん、2歳のお誕生日おめでとうございます。
あれから2年ですか〜あっという間でしたね。
動きも体力もつき親がヘロヘロになりませんか?男の子はパワフルなイメージですからね。


ちょっとだけ近況報告です。
うちもパンさんの息子くんと同時期に2歳の誕生日を迎えました。発達が遅く心配した娘でしたが今じゃ早歩きでちょこまか動き回ってます。リハビリは今月で1つ卒業になり少しホッとしました。
最近肌がアトピーっぽく皮膚科通いが始まりました。
来年から幼稚園の4年保育になり、お姉ちゃんと同じ幼稚園に通う予定です。
上の娘は先月から幼稚園で新体操を始めました。体の硬い娘は柔軟体操でキーキー言ってるようです。

それから伝えずフェードアウトも考えましたが悩んだすえやっぱりお話しすることにしました。
詳細は控えますので?のところもあると思いますがごめんなさい。
9月3日に2617gの男の子が誕生しました。誕生に関わった全ての人に感謝です。
よく飲みよく泣きよく寝る元気な息子はすでに6kg近いムチムチくんです。次女は5kgに到達するのに5ヶ月かかりましたからこの差、すごいですね。今週から予防接種も始まります。
運良く保育園の空きがあったので来月から次女と同じ保育園に預け仕事復帰です。

またのんびりの書き込みになりますが近況をお伝えできればと思います。
ではまた。

[72] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/11/08 01:15

こんばんは。
またまた、夜中に失礼します。


ここ☆さん、
えええええっと☆☆☆☆☆??
おめでとうございます!!
頭の中にハテナとビックリマークが沢山浮かんでいるのも事実ですが、とにかく、男の子が生まれて、家族が増えて、息子君がとっても元気で、さらにパワフルなことに、早速もう仕事復帰をする訳ですね?

詳細はあえて聞きませんが、とにかく、凄い勢いとパワーを感じるので、このパワーが、うきうき。さんに伝わって行ってほしいですね!!


[73] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/11/11 15:17

こんにちは。
お天気の中病院に行き帰ってきて娘が帰ってくるまでの間ひとときのリラックスタイムです。

そうですよね、えーっとって?が頭の中グルグルしちゃいますよね(笑)
う〜ん、不特定多数の人が閲覧できるサイトで賛否あることなので深くは書けないんですが(直接お話できれば詳細話せるんですけどね)、とりあえず書ける範囲で。

※※※
私の都合ですみません…編集で詳細は削除させてもらいました。

※※※

お話できるのはここまでになりますが、今後とも息子のことよろしくお願いします。

それにしてもミルク育ちだからなのかよく増えます、体重が。今日予防接種前に体重を計ったら2ヶ月にして6500gありました。看護士さんに飲ませすぎかもって言われました。

仕事は次女の保育園の関係上長く休めず来月から復帰することになりました。まだ小さいのに預けることは不安もありましたが、産休明けで預けてる人も結構いて色々お話を聞いて、先生も知ってる人なのでなかなかないチャンスを使うことにしました。ミルクなので授乳の心配もなく気は少しラクです。


まあいろいろあって訳分からない状況ですが、色んな勢いのパワーがうきうき。さんに届きますように。ロディさんの富士山パワーもパンさんの自然豊かな清らかなパワーもうきうき。さんに伝わってほしいです。


さてそろそろお迎えの時間なので、今日は自分のことだけですみません。
ではまた。

[74] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2015/11/21 21:27

ここ☆さんのいろいろな気持ちありの出来事や、
パンさんの励ましのお言葉や
お返事したいことは、
たくさんあります。
お礼を言いたい事もたくさんあります。

きっと、心配もかけてるとおもいます。

だから、結果だけとりあえずの報告です(。・・)

移植延期です。

うまくいかないものですね。
正直、結果がどうであれ
スッキリしたかった…。

感情のままに書いてます。
後日この書き込みを削除するかも
しれません(´-ω-`)

[75] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2015/11/25 02:50

こんばんは。

ここ☆さん、
色々と悩みながら書いてくれてありがとうございます。
なかなか、込み入った難しい話のようだし、ほんと、いつかまた会ったときにでも話が聞けるなら………と思ってました。

忙しいでしょうね〜。
仕事復帰もあとわずか。
入園準備も大変でしょうね!
ここ☆さんの迷いのない書き込みをみて、私もパワーを分けてもらいたいくらいです。



うきうき。さん、
延期のお知らせ、ありがとうございます。
気になっているのは、やっぱり本音ではありますけど、でも、気持ちがフラットになるまで、無理に急いで書き込みしなくても大丈夫ですからね。
あ、書き込みすることで、気持ちが冷静になるのなら、いくらでも利用したい、この掲示板ですけどね(汗)

せっかく、気持ちが整って、久しぶりの通院に至ったのに、検査が先になり、さらに移植延期…胸中穏やかじゃないのはわかります………
そもそもの延期の理由もあるわけで……今後色々、クリニックと相談になるのでしょうかね……

こちらも、のんびり、覗きにきますね。





[76] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2015/12/04 19:50

こんばんは。
前回の書き込みを削除しようかと
思ったのですが、パンさんが
書き込みしてくれたので、そのままにしておきます(´▽`)ノ

今日書き込みにきたのは、
実は、移植延期を書き込むためでした。

そうなんです。前回の書き込みをしたこと
覚えてなかったんです(笑)

ホルモン数値は、問題なかったんですが、
卵ぽう?が腫れてたみたいです。
最後の移植ということで延期です。

診察室に入って、先生とお会いすることなく内診へ。

もう、内診1秒で
院長先生じゃない?ってぐらい
雑で…。
内診後の説明も…。

心整理つかず…。

書き込みしちゃったんですね。

まあ、今は落ち着いて
しょうがないね〜(´-ω-`)
です。

ここ☆さん。
息子くんは、さらに大きくなりましたか?

書ける範囲での書き込み
ありがとうございます!

はいばんほう全滅の私は、 
胚移植での期待が
わいてきました(≧∇≦)b

今年も残りわずかですね。
来年もよろしくお願いしますヾ(≧∇≦)

[77] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2015/12/06 08:52

いよいよ12月、師走ですね。今年もとうとう1ヶ月を切ってしまいました。大掃除、毎年ですがやってません(焦)

うきうき。さん
カキコミを見て心配で書き込みたいのにすぐに返事ができずごめんなさい。
でもその後のカキコミで前向きな延期みたいで一先ず安心しました。
卵胞が腫れてるということは排卵しなかったか遅れたのかな?
不妊治療って思い通りに進む時と進まなく足止め食らう時とあるからモチベーションを保つのって大変ですよね。
最後の移植、私も最後の移植(という思いで臨んだ移植)を3回経験したので、うきうき。さんにも悔いなく笑顔で最後の移植に臨んでほしいと思ってます。
ずっと待ってやっとたどり着いた移植が延期になったのは残念ですが、延びた自由な時間を逆に好きなことに使っちゃってくださいね。そして最高のコンディションで移植に臨めますように。
それにしても内診、カキコミを見て私までモヤモヤしちゃいました。結局院長だったんですよね?

パンさん
もうお仕事始まりましたか?保育園問題はその後進展ありましたか?
パンさんのところは今シーズンの寒さはどうですか?
冬は雪も凄いのかな?
こちらは寒いですがやっぱり暖冬なのかなって思う気温の時もけっこうあります。
もしご実家に帰省される時時間があったらまたお会いしたいですね。


前回のカキコミ、少しだけ内容を削除してしまいました。
まあ過去は振り返らず未来を見て前に突き進もうと思います(笑)
先週から保育園の慣らし保育が始まり、今週からは通常保育が始まります。途中から兄弟で同じ保育園に預けるといつもの癖で下の子のお迎えを忘れる親が多いと保育士さんに言われました。駐車場で車に乗せる時に気付き慌てて戻ってくるそうです。うちもクラスが違うので夕方のバタバタで忘れないようにしないと。
で、仕事も復帰しました。夏から約5ヶ月程休んでたんですが復帰したら5人も辞めてました!いきなりハードです。
息子は3ヶ月になりましたが体重は8070g、成長曲線からはみ出しました。大きくなった胃はそう簡単にミルクの減量を許してくれず、布団でゴロゴロ時期なのでデブまっしぐらです。保育士さんの第一声も「おもっ!(重い!」)でした。大きいからか首もすでにすわり、おむつはMサイズに。このペースで行くと年末か年明け早々次女の体重を抜かしそうです★ちなみに2歳の次女はもうすぐ9キロです。
うちは今お姉ちゃんが小さな反抗期中、妹がイヤイヤ期真最中〜。女子は今手がつけられない状況です。


いよいよ今月はクリスマスですね。
昨日トイザらスに行ったら激混み!しかもサンタさんがお店に来ててお姉ちゃんはテンション上がりっぱなし。サンタさんにトイザらスのDMを見せながら「サンタさん、良い子にしてるから今年はこのプレゼントください」って直接交渉してて周りの大人に爆笑されてました。妹は毛むくじゃらのオッサンに大号泣、息子は爆睡中でサンタの存在に気付かず。
直接交渉されたら買うしかないですよね(笑)こっそり買って押入れにしまってます。


年内にまた来れればいいんですがもしかしたらってこともあるので。
今年はスローペースなカキコミになりましたがお世話になりました。これからものんびりお話できたらと思ってます。
また来年もよろしくお願いします。

ではまた覗きにきますね。

[78] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2015/12/26 15:42

ずいぶんとご無沙汰しています。ロディです。

まず、皆さんの近況を読み、ここ☆さんにビックリ!


ここ☆さん。
おめでとうございます。
色々とおありだったと思いますが、とにかく無事に元気な男の子のお誕生、この先お姉ちゃん2人に溺愛されるのか?揉まれるのか?、楽しみですね♪

そして、次女ちゃんの成長、長女ちゃんの成長、ほほえましいですね!
目に浮かぶようです。


パンさん
信州での初冬はいかがですか?今年は暖冬だし、スキーシーズン到来!!という私のイメージとはちょっと違う冬でしょうか…。
息子くん、たくましく成長しましたね!言葉が遅くとも、そのうち追いついてきて逆に「ウルサイ!」と思うようになるかもしれませんから、今のうちの方が可愛いかもしれません(苦笑)
娘ちゃんの小学校、パンさんのお仕事はいかがですか?
私の印象では、娘ちゃんもパンさんも、シレーっとそつなくこなしていそうな気がします。



うきうき。さん
長らくの移植延期…ブランクがあってクリニックに足を運ぶだけでもエネルギーがいるのに、そういう結果になると本当に落ち込みますよね。
卵胞が腫れていると、きっと妊娠継続が難しくなってくるということだったのだと思いますし、延期になってしまった分、リフレッシュして、ここ☆さんも言うように最高のコンディションで次回を迎えられますように!



私の方ですが…
以前2月に書き込みした後半部分が管理人の方で削除になってしまいました。読んだ方はいらっしゃったかしら…。
その内容は、確かにここにはふさわしくなくて、私も5月でフェードアウトしようと思っていました。

ここ☆さんと逆の選択をしました。

あれほど必死に治療していたのはなんだったの????という青天の霹靂の出来事でした。
この掲示板でなければ詳細をお話しできるのですが…。

なので、ここ☆さんのこと、本当に心から応援していますし、嬉しく思いました。それで、ここに戻ってくる気持ちが固まりました。ありがとうございます。


子供たちは…姉弟喧嘩の絶えない毎日です。
姉「バーカ」
弟「ガーバー」
姉「バカって言った方がバカなんだよ!」
母「じゃあ、お姉ちゃんが先に言ったじゃん」という
不毛な会話が交わされています(苦笑)

息子は、2歳半15キロ。ここ☆さんの息子くんと同じような成長曲線でしたから、ここ☆さん、こんなペースですよ(笑)
今は、ショベルカーなどの重機と新幹線が大好き。
「大きくなったら大きいショレルカーの運転手になる」と言っています。「ママも乗せてくれる?」と聞いたら、「ママは小さいのに乗りな」とつれない返事でした。
ちなみに、トイレトレは親のやる気も息子のやる気もゼロ。一時、ウンチはトイレでしてくれたんですが、「ウーヤ(自分のこと)は、トイレでおしっこはしない!」と宣言されました。


こんな感じで、今年最後の書き込みになってしまいました。でもここに戻れて、気持ちが落ち着きました。

また来年もどうぞよろしくお願いします!!

[79] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2016/01/04 08:35

あけましておめでとうございます。
今年の関東は天気もよく気温も暖かいお正月でしたが、みなさんどんなお正月を過ごされましたか?

ロディさん
お久しぶりです。書き込みありがとうございます。

そうですか・・・そんなこと、あんなことがあったんですね。
実はその時期の書き込み、ちょっとだけ見てました。が、サラっと流しながら読んで後日ゆっくり読んで書き込みしようと思ったら削除されてたので。これは管理人さんの削除だったんですね。
その後内容が内容だけに聞くこともできず、ロディさんから話があるまでそっとしておこうと思ってました。

青天の霹靂・・・まさにそうですね。でも治療をお休みしたらとか出産したら自然にということも聞く話ですしね。
きっとご夫婦で話し合われて決められた決断、本当に苦渋の決断だったと思います。娘ちゃん、息子くんをしっかり大切に、今ある命を大切に育てましょうね。

息子くん、立派に成長しましたね(笑)
男の子と女の子、やっぱりおもちゃも種類が違いますね。これからおもちゃも増える一方でしょう。

でも久しぶりにロディさんからの書き込みがあってすごくうれしかったです。戻ってきてくれて本当にありがとうございます。
昔みたいに細かな書き込みはできなくなってきちゃったけど、のんびり近況を話できたらうれしいです。


さて、我が家のお正月は久しぶりにのんびりしました。
でも次女が階段からお姉ちゃんを追っていった際落ちてしまい顔から流血。正月早々病院行きでした。
息子は4か月になり来週4ヵ月健診があります。体重はもう怖くて測っておりません(笑)
ロディさんの息子くんと本当に似たような推移をしてるので、息子くんの体重は非常に興味があります。

幼稚園も保育園も6日からなので明日までは家の中はハチャメチャです。
おもちゃを独占するジャイ子なお姉ちゃん、そんなお姉ちゃんのおもちゃの破壊を目論む妹、母の怒号にもお構いなしに爆睡する息子。
今日明日はママ友を誘って子供たちと遊びに行ってこようと思います。

それでは今年ものんびりになりますがお話ししていきましょうね。
よろしくお願いします。

[80] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2016/01/08 00:57

明けましておめでとうございます!
年末のご挨拶すらすっ飛ばして、お正月ムードも抜けた今ごろになってしまいましたが…失礼します。



ここ☆さん、
次女ちゃん、ケガは大変でしたね(涙)
でも、ママ友さんと遊べるなら、今は元気に過ごしているんですね!
母の手は二本しかないですもんね……人数が多いと、どう頑張ったって何かは起きますよね(涙)

家の中の様子がなんとも賑やかでいいですね〜
女子のたくらみ、姉妹ケンカ、なかなか見ものですね。
そして、貫禄の長男君!
体も心もBIGなベビーですね。
8sかぁ…すごいなぁ(驚)

仕事も復帰、目が回るようなタイムスケジュールなんでしょうね…
まだまだ、予防接種も終わらないし、保育園で風邪もうつってきますし………肝っ玉母さん、まっしぐらだったりして?(輝!)
書き込みはのんびり、無理ないように、楽しみたいですよね!
今年もよろしくお願いいたします。



ロディさん、
ほんとにおひさしぶりで嬉しいです!
文字のおつきあい、どうしても忙しいと優先順位が下がるし、書くも書かないもフェードアウトも自由!
でも、やはりちょっぴり寂しさも感じていたので、ロディさんの書き込みに、お目目がパッチリです☆
戻ってきてくれて嬉しいです!

2月の削除の書き込みは……全く内容を知りませんでした。
………ので、ロディさんの年末の書き込みと、ここ☆さんの書き込みだけの情報で推測するのみですが…

悩んで、考えて出したロディ家の結論ですもん…
今まで大変だった治療をしてきたからこそ、悩みは深かったかも知れませんよね…
ホント、人生何が起きるかわかりませんね!

子供達のやりとり!
微笑ましくもあり、たくましくもあり(笑)
母も参戦しちゃうのが、ロディ家ですね!
息子君、もう物騒疑惑のオモチャの包丁は、飽きましたか(笑)
また、楽しい話を待ってます!
今年もよろしくお願いいたします。


うきうき。さん、
もう、お正月も終わったし、仕事モードですよね!
息子君も、3学期が始まりますね。
だんだん、息子君も大人びて来ましたかね?
それとも、冬休み明けで、ちょっぴり甘えん坊かな?

新年!新たなスタートが始まりましたし、また無理しない感じで書き込みでお話できたら嬉しいです!
今年もよろしくお願いいたします。



さて、近況です。
あまり変化がありません!

娘は7日から3学期が始まり…「もう学校飽きた…」とぼやきながら登校(いや、始まったばかりですけど………)
なにかと言えば「ゲームしたい」とDSをやりたがるので困っています。
「ゲームばかりやってると、来年のクリスマスにサンタさんにDS引き取ってもらうからね!」と脅してみたりしてますが……。

息子は修正でも満2歳になりました(予定日は年末だったので)
体重は12sになり、言葉がちょっぴり出てきました!
喃語〜空耳〜発語 で、これから面白い時期になってきそうです。
昨日も、キッチンにいた私に突然「おい」と呼び掛けてきてビックリ!
我が家で相手を「おい!」と呼ぶ人はいませんが………何を参考にしたのかしら?
まさかの亭主関白ぶりに、サザエさんの母、ふねさんの気分です(笑)

ちなみに、仕事は決まりました!
でも、保育園待ちのままです……。
全く、状況が変わらず、もやもやと時が過ぎます。
でも、今が貴重な時間のはず!保育園準備をしながらのんびりしています。

ではでは、また。









[81] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2016/02/07 11:17

こんにちは。
1ヶ月に1回の更新がやっとで、ほんと久しぶりになっちゃいました。
ずっと壊れていたパソコンをやっと買い替えたんですが、使い慣れないせいか初心者並みのスピードです(笑)

パンさん
ぼやきながら登校してた娘ちゃんはもう楽しんで登校に変わりましたか?
寒い中、そしてきっと雪の中の登校は大変でしょうね。
もうそり遊びとかスキーとか楽しみましたか?

息子くん、そうきましたか・・・!きっと何かを参考にしたんでしょうが・・・びっくりですね(笑)
空耳〜発語の時期って本当に面白い時期で笑いが続きますね。
保育園待ち・・・いろいろ気持ちも焦ると思いますが、パンさんの言う通り今が貴重な時間です。
保育園行き始めたら子供と関われる時間はお迎え〜寝かしつけと起床〜登園まで。仕事を始めると帰ってきてからやらなくちゃいけないことが山盛りでこの中から子供と関われる時間はもっと短くなりますよ。
だからこそ入園までの時間ベッタリ過ごしてくださいね。


さて我が家の近況ですが、もう毎日が慌ただしく過ぎ去っていきます。
姉妹の喧嘩・・・女の子同士だからまぁ可愛いもんでしょと・・・甘かった!なかなか激しいものです。
前はどちらかといえば下が泣かされてましたが、最近は上がやられてばかり。やっぱり下は強いです!
でも最後は私に怒られて二人とも泣いて終わります(笑)

次女は2才4ヶ月。毎日暇さえあれば何かを食べています。
そして来ました、イヤイヤ期!まだ言葉の出ない次女は伝えたいことを体で表現します。気に食わないことがあると物を投げたり叩いたり。ひっくり返ってギャーギャー泣くし。長女の時より激しいです。

息子は5ヶ月になり、先月受けた4ヶ月健診では9kgを超え身長は68cmでした。集団健診なんですが見渡す限り一番デカかったです。
寝返りも始まりましたが、見た感じお相撲さんが転がってる・・・って感じでしょうか★
もうおむつもLサイズになり、服も70サイズがパツパツになってきました。
食事の光景を見ながら興奮しているので離乳食を6ヶ月からと考えてましたがそこまで待ってくれるか。
予防接種も来月で一段落しそうです。

長女は年中から始まった英語に興味を持ち始め、今年からお友達のパパ(アメリカ人)に週2回英会話のレッスンをしてもらってます。
子供は吸収する力があるからすぐ覚え、英語が苦手な私に英語で話しかけてくる。母は全く意味が分かりません(笑)
私も一緒に英会話やらないとダメかも★

今週は幼稚園のお友達4家族でスキーに行ってきます。
スキーをやるのはパパ軍団で、ママ軍団と子供達はそり遊びと温泉が目的。
うちのパパ、スキーは実に15年ぶり。昨日板やらブーツやら新調してました。
自分だけ新しいの買って、私なんてウェアは20年近く前のですよ。どうせ買うなら私のも買ってくれればいいのに・・・ケチです!

さっ、そろそろお腹空いてきたのでお昼の支度します。
ではまた。

[82] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ロディ

2016/03/14 22:33

こんばんは。
あっという間に、3月!娘の年中さんもあと3日です。

★ここさん
私の書き込み、見てくださっていたんですね。
夫婦で話し合って決めた結論ですが、幼稚園で3人目がお腹にいるママさんがいると、ついつい思い返したりします。

お姉ちゃんたちも、なかなかパワフルに育っていますね!妹の方が強い・・・なんかわかる気もします(笑)
で、息子くん、4か月で9キロ超えとは、たくましすぎます。さすがの息子も4か月で8キロちょっとだったと思います。
ちなみに、今2歳9か月ですが、体重16キロです(泣)
抱っこひもなんてしたら、私の方が破壊されます、きっと。
貫禄ありすぎて、小さいオッサンです(泣)
た、食べる量も、かなりのものです。午前と午後にオヤツを食べるうえに、3食キッチリ。
キッズプレートなんて、大抵完食するようになりました。

ま、娘も、幼稚園の公式記録で20キロ(こちらは、筋肉質で、固太り)なので、負けていませんが・・・。
昨年秋頃から、園庭にあるうんていに夢中で、毎日サルのようにぶら下がっています・・・。



★パンさん。
昨年の書き込み、そういうことなんです。お察しの通りです。
ただ、40歳目前での妊娠(上二人は、32歳での凍結)に多少、リスクを感じたことは否めません。
あまり後ろを振り向かず、でも、思いつつ、前向きに今の子供たちを愛することにします。

3学期早々「もう飽きた」学校へ行っていた娘ちゃんはいかがですか?そろそろ3学期も終わりますよね(笑)
娘ちゃんのマイペースっぷり、素敵です☆

そして、亭主関白の息子くん〜、何だか小さい体で「オイ」っていうのが想像できて、萌えてしまいました。

その後、仕事復帰のめどはいかがですか?
どこも保育園は大変なんですね…。うまくいっていますように。

ところで、遅ればせながら、やっとやっとスマホに替え、LINE登録したら、最初からパンさんが「お友達」になっていました。
「んん??」と思われたかもしれませんので、念のため〜。


2月は年中さんでは娘のクラスだけが学級閉鎖(23人中11人欠席、うち9名インフル)となり、10日ほど幼稚園が午前保育やら学級閉鎖で、あっという間に過ぎました。
幸いうちの子は、どちらも元気で、持て余していましたが…。

進級でクラス替えもあり、今年はとても良い担任の先生だったので、このクラスともお別れするのが、母としてもすごくさびしいところです。
木曜日が修了式&お別れ会。「夢をかなえてドラえもん」をクラス全員で歌い、先生を涙させる計画です(笑)

[83] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2016/04/29 09:54

久しぶりで下の方にあり探しましたよ。
いよいよGWになりましたね。今年は飛び連休ですが何か楽しい計画を立てましたか?

ロディさん
GWは実家に帰省中かな?
少子化と言われてる今でも子供の集まるところには3人目4人目という方を見かけますね。ちなみに勤務先には子供が6人、5人って人がいます。もう3人以上は何人いても変わらないとか・・・いやいや、いろんな意味で変わるだろうと突っ込んでみたくなりましたが(笑)
私もいまだに双子を見ると胸が苦しくなります。どう考えても仕方ないことだけどね。

娘ちゃん年長さんになりましたね。気づいたら幼稚園生活も最後の年ですよ。来年にはいよいよ小学生!
今年はお互い忙しい年になりますね。

息子くんもたくましく育ってますね。16kgか〜!!
しっかり歩くようになってもそこはまだ2歳児。突然エネルギー切れして抱っこするようなことになれば・・・親的には軽い方がいいけどね(笑)
ちなみにうちの2歳半の娘は大人顔負けの食欲ですがまだ10kgありません。こっちは食べたものがそのまま形を変えて大量に出てきて全く体重が増えません。
息子は・・・こっちは後で書きますね(笑)


さて約3ヶ月も空いてしまいました。
いろいろあったようななかったような、そんな毎日です。
長女はロディさんの娘ちゃんと一緒で年長さんになり、幼稚園生活も残り1年です。
内弁慶な娘ですが新体操や水泳を始め少しだけ活発になってきました。
仕事を終え保育園に2人迎えに行ったあと幼稚園に行くんですが、お天気のいい日は決まって園庭で遊んで行きます。
いつの間にか鉄棒で前回りができるようになり、「怖い〜!」と言っていたうんていも最後までつかんで渡れるようになりました。
年長さんなので宿泊保育があったり行事がたくさんあって忙しくなりますが、親子で楽しみながら残りの幼稚園生活を過ごしたいと思います。

次女は保育園2年目。トイトレも始め少しずつ成功率が上がってきたところです。
今のブームはおままごとで、お姉ちゃんとおもちゃを奪い合いながら遊んでます。左手にフライパン、右手に包丁!それで走り回ってます。怖い〜。
上にも書きましたが小さな小さな次女は1歳代に見られることも(笑)今年幼稚園に通い始めるのに制服が着られるか、カバンが背負えるかかなり心配です。園帽子を被せてみたら前が見えなくなってました。

息子はもう少しで8ヶ月になります。離乳食も始まり最初こそ食いつきが悪かったんですが今やすごい勢いで食べてます!
今は2回食で昼は保育園で離乳食を食べてるんですがお代わりをくれ〜と手を伸ばしてくるそうです。
毎月保育園で身体測定があるんですが、今月の測定で体重がもうすぐで11kgに迫る感じでした。相変わらず重い・・・。
でもハイハイとつかまり立ちが始まったので(早い!)、これからは体重の増えが緩やかになるのではと保育士さんに言われました。私もそう願ってます(笑)

出掛けると何故か長女がベビーカーを占拠し、次女は歩き息子が抱っこ…
写真を撮りたくても次女は動き回ってるし、息子は抱っこ紐の中。下二人は確実に写真の枚数が少ないです。
これもあるあるなのかな?

ここからちょっとだけ私の近況報告。

実は今年になって受けた健康診断で異常が見つかりました。
異常とは胸にしこりが見つかり、詳しく調べた結果初期の乳癌でした。
なんで次から次にいろんなことが起きるんでしょうね。
一度しかない人生、ここまで経験させるか?って感じです。

何件か病院を回りいろんな先生の話を聞き、ネットや本で調べ、手術をしない方法や乳房全摘と意見の違いがあり悩みました。結局決断するのは自分なんだなって。
主人と話し合い、まだ子供を残して逝けないと。生きるための選択肢で思い切って手術を受けました。
幸いにもリンパへの転移もなく癌自体も小さかったので乳房温存手術ができました。
今は仕事を調整しながら放射線治療をしてます。
産後の抜け毛と比べ物にならないくらい髪も抜け、ウィッグを使い始めました。副作用もありしんどいです。
再発の不安もあり手術が終わっても手放しでは安心できないです。

癌なんて他人事だと思ってました。
毎年検診は受けてて、今回気になるしこりがあることからよく調べてもらった結果初期癌がわかりました。
最初は乳腺の異常かなって軽く考えててたんです。
幸いにも初期で発見が早かったのでよかったですが、若ければ(30、40代も若い部類です)進行も早いし手遅れになることも最悪あるそうです。
ちょうど保険の見直しをしてて、ガン保険を補える保険に重複して入ってたのでガン保険を解約しようと思ってた矢先の発覚でした。でも解約前にわかったので保険に助けてもらいながら治療できてます。

最後に怖いことを書いちゃったけど、大切なわが子のため、そしてダンナさん、何より自分のためにも検診は受けてくださいね。
癌にならないことが一番の理想。
だけどなってしまった時いち早く発見することが大切。
母親って自分のことを後回しにしちゃうことが多いと思いますが、健康でいることが親として一番の仕事だと痛感しました。

私はもう大丈夫です。
子供たちに元気をもらって治療頑張ってます。再発しませんように。
さぁ〜GW初日!ダンナは仕事だけどお天気がいいので外で自転車の練習をさせてきます。

ではまた。

[84] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 パン

2016/07/12 12:46

ご無沙汰もご無沙汰!!
皆さん、ご元気にされていましたか??
もう7月に入ってしかも半分近くも過ぎようとしています。
このスレを探すこと自体が久しぶりになってしまいました。



ここ☆さん、

なかなかこの短期間で濃厚な経験をしてますね!
ビックリして、部分的に3回くらい読み返しちゃいました。
今は体調は落ち着いているからこその書き込みでしょうから、こちらも心を落ち着けて返信しています・・
放射線治療をしながら、仕事も続けているんですね!
なんか、着実に肝っ玉母さんの路線を歩んでいませんかね??
パワー有り過ぎです!!(驚)
健康が一番の母の仕事!!うんうん!!確かにそうですね!!

長女ちゃんは、あと半年の幼稚園生活!次女ちゃんも同じ幼稚園に行くってことかな??
保育園から幼稚園・・延長保育も充実した幼稚園なんですね?
ん?今年から??次女ちゃんが幼稚園に行くとは??4年保育なの??
送迎を一ヶ所にできるけど・・・あれ?でも長男くんは、保育園のまま???
どのみち2カ所の送迎か・・・ここ☆家の子供たち事情が複雑すぎです(笑)
あ、長女ちゃんの今の幼稚園にかなりの魅力があるってことかな?う〜ん??
解説希望です(笑)

息子ちゃん、立派に育ってますね(驚)
もう、2か月まえの書き込みで掴まり立ちだったんだから、もうスタスタ歩いていたりして・・(汗)
うちの息子の体重を抜かれたかも知れませんね(笑)
3姉弟の動向、楽しみにしてますね!



ロディさん、

なんと、年度末の書き込みの返事を今頃するという・・・
そうですね!ラインで繋がってますね(^^)
実はここ☆さんとも繋がっているもんで、パソコン苦手な私としては、実際のところラインのほうが簡単なんですが・・・ここは掲示板で始まった仲・・・基本はやっぱり掲示板かな?と思ってトークをいじっていませんでした。

なので実は、ロディ家のプロフィールを見ています(笑)
なるほど、息子くん16sが納得の貫禄ですね!!(笑)
栄養状態の完璧さにインフルエンザも逃げ出したんですね(年度末の話ですが・・・笑)
うちのプロフィールも見れるのかな?ごくまれに更新したりします!
ちょっと、画像で近況がわかるとホッとしますね。

そういえば、ロディさんは、今も同じ社宅にいるんですか??
なかなか転勤の事を考えると仕事も考えにくいのが現状でしょうけど、来年から長女ちゃんが小学生となると、今の場所にずっと落ち着くことになるのかな???
マイホームとか計画があったりして??
また。近況を楽しみにしています!!



うきうき。さん、
掲示板がプレッシャーにならないと良いのですが、また、ゆるり〜♪と書き込み、楽しみにしていますね!



さて、今年の1月以来の書き込みです。
明けましておめでとうから、もう半年過ぎてしまい・・・何をしていたのやら?という感じです。

えっと・・・無事に4月からやっとチビも保育園に入園ンして、私も就職しました。
あくまでパートなんですが、あまりの肉体労働で、毎日へとへとです。
移住して1年、ダラダラと過ごしてしまっていたので、体重が激増していたのですが、それを3ヶ月で取り戻しました(笑)
仕事内容は「主に介護・・・時々ナース」ってスタンスでしょうかね???

そして、娘は4月から2年生になり、息子は今月で・・・えっと、2歳9ヶ月です(もう修正カウントはやめました・笑)
娘は8歳で21s(メッチャ、ガリガリ)、息子は13s(中肉中背・笑)です!
いろんな比較ができて、なんか面白いですね☆

保育園は最初は泣いて泣いて、麦茶のひと口すら飲まずに過ごす(先生にハンスト君と呼ばれてました)という、強情っぷりでしたが、GW明けから、やっと保育園にも慣れてくれたようです。

言葉が遅めの息子も保育園マジックでかなり言葉が伸びてきています。
今は、文章も話し出して、トミカプラレールの歌を大声で歌って走り回っています。
でもイヤイヤ期のピークが長すぎて、質問をしても最初にすべて「やだ!」と首を横に振ってから、質問内容を考えている感じです(苦笑)

10月に病院で3歳健診があるので、ちょっぴり発達が心配な息子をよくよく見てもらえたら良いんですけど、イヤイヤ期が抜けないままだと、エライ結果になりそうです・・・。

ちなみに、今日はたまたま仕事が休みですが、息子がこの数日熱を出していて、あらためて春から、仕事に穴を開ける事の多いことに驚きです!
いや、保育園1年目だし、仕方ないとも思うのですが、それを差っ引いて考えても、とにかく頻繁に風邪を引いては長引いて・・・さらにぶり返してみたり・・・
やはり肺や気管支の弱さがあるのかな〜と、生まれの弱さを考えてしまったりします。
今は、息子のために買っておいた、吸入器が大活躍しています!

あ、熱の息子が目覚めました。
ひさしぶりで沢山書く気満々でしたが、タイムアウトです!!
また来ますので、気長にやりとりしましょうね♪
ではまた!

[85] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 ここ☆

2016/07/31 08:50

夏休みになりました〜。
久しぶりにゆっくり書こうと思ったら全部消えちゃった!すごいショックです。
なのでちょっと短編で(笑)。

パンさん
書き込みありがとうございます。お久しぶりです。
ラインね、私も電話番号から勝手に拾ったのか実は知ってます。一時グループ登録も考えましたが、ここはここであってもいいのかなとそのままにしてました。
今後話が合えば考えてみてもいいかもしれませんね.
娘ちゃん、ますますパンさんそっくりになってきましたね!

そしてパンさんの就職、息子君の保育園入園おめでとうございます。
肉体労働ですか・・・そのあとの家事に育児大変そうですね。少しずつ慣れてきましたか?
ハンスト君も保育園楽しく行ってるみたいでよかったですね。
病気ね、体の強い弱いもあるかもしれないけどやっぱり病気の洗礼は受けますよ。
うちも一年目は多かったですよ。夏風邪、胃腸炎、インフルエンザと。
送って会社に着いてすぐお迎え連絡があったことも。さっき熱なかったのに〜と靴を脱ぐことなくタイムカード押し直してすぐ帰宅したこともありました。

うちの幼稚園事情ですか?
最新状況は次女の4年保育はいろいろあって白紙になりました。
来年から長女が小学生、次女が幼稚園、息子は引き続き保育園でみんなバラバラです。
幼稚園の魅力かぁ〜働いてればもちろん保育園の方がいいです。給食もあるし、行事は土曜日だから仕事をやすむこともないし。
でも長女の幼稚園生活のカリキュラムを3年間見てきてやっぱり幼稚園がいいなって。
平日の行事は多いけど他の園に比べれば親参加の行事も少なく、預かりも遅くまでやってるので意外と働く親が多い園です。休園日で預かりがないときは保育園の一時預かりを利用して乗りきってます。
実は次女が小学生になる年に家族で引越すことになりました。
ダンナが定年になり父方の家業を継ぐためです。
元々従妹が継いでたんですが後継者が居なく話し合いの結果決まりましたが、私としてはかなり不安ですが。
だから息子は幼稚園行けても年少の1年だけなのでこのまま保育園で過ごし、引越し後幼稚園の2年保育にするか保育園に入れるかまだ検討中です。

さてさらっと近況報告。
みんな元気です。
長女のランドセルも決まりいよいよ来年小学生か〜と。ランドセルも早い時期からママ友間でも話題になり、娘とも色でもめ大変でしたがとりあえず決まって良かったです。
次女は身長が伸びず検査したところ成長ホルモンが不足しており、ホルモン治療することになりました。幸いにも治療費助成の基準値にひっかからなかったので、負担もそれほどなく受けられますが期間が長いのと自己注射なので思い通りに進められるかこちらも不安山積です。
息子はもうすぐ11ヶ月。もうスタスタ歩いてます!まさか1歳前に歩くとは!顔だけはバブちゃんなのに体だけは次女を抜く大きさ。
体重は緩やかになりましたがそれでも11kgを超えてておんぶすると肩紐が食い込み重さを痛感します。
私もやっと抗がん剤、放射線治療が終わりました。これからは定期的に健診ということになりました。
やはり薬の副作用が一番キツかった。何もできなくて家事も育児も放置で寝てばかりの日もあったし入院して子供たちに不安な思いをさせたこともありました。ダンナが不器用ながらも母親業をやってくれたので感謝しなくちゃね。メチャクチャだったけど今は目をつぶります(笑)。

あっ、怪獣が暴れだしました。
またゆるりと更新していきたいと思います。

[86] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2017/08/28 23:10

お久しぶりです。
治療の進展もなく、なかなか書き込むのも躊躇してしまっていました。
こちらの最後の書き込みが約1年も前のものなので、この私の書き込みも皆さんの目に止まることがあるかどうかわかりませんが、書き込みしておきます。

私の最後の書き込みであった、卵巣の腫れは、ひくこともなく経過観察を経て1年前に手術をしました。
部分切除で経過病理の結果も良く元気に過ごしてもいます。  
ただ、経過観察のあたりから、精神的に辛くなってしまったようで
無理矢理病名をつけるなら、「適応障害」と診断を受けてしまいました。

この1年、最後の胚を、破棄すべきか移植するべきか気持ちが揺れっぱなしです。(主人は、自分の気持ちは移植して欲しいけど、私の精神的なものを気にして破棄でもいいんじゃない?と)
正直答えはでていません。
40歳という年齢、発作が起きそうな不安定な精神状況、家族3人に慣れてしまった状況…。

今年中には、結論をださなければなりません。
結論をださなきゃです…


[87] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2017/11/06 22:17

またまた、うきうき。です。
最後の移植期のこと書いていきます。

来月の移植に向けて
来週子宮鏡検査です。感染症などの検査も受けるので
30000円程かかるそうです。
久しぶりの自由診療の金額に
びっくりしてしまいました😅

前回の書き込みでは、
移植か破棄か悩んでいましたが…、
自分でもビックリするくらい
今月の生理がきたら病院に行こう!!と思えてしまいました。
不謹慎かもしれませんが、
妊娠してもしなくてもいいんです。
授精卵を破棄するのではなく、
やれることをやってお終いにしようと思いました。
そうしたら、きっと後悔しないような気がして…。

ちょこちょこ書き込みしていきます。

[88] Re: ART二人目卒業・活動中の皆様☆D 

 うきうき。

2017/12/14 16:11

またまたまた、うきうき。です😄

とうとう移植です。
変な気負いがないせいか、
あっという間に移植日を迎える。という感じです。
前回(何年前?)の移植期と変わっていることが何点かありましたが、
一番の変化は、黄体補充が連日のお尻への注射から、1日3回の膣剤になったことですね!金額面では、少し高くなるみたいですが、連日の注射に比べたら心も体も楽なものです😆✨

今回は、本当に気負いもなくいつも通りの日々です。
移植日だからと朝から仕事をお休みしないで、
午後休で病院です💨

今度の書き込みは、判定日になると思います。
それでは、また…。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと