この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わたみん
2014/07/24 17:13
2年ほど流産したりでなかなか妊娠することが出来ず病院に通ったりしていて、自然妊娠は難しいかもと言われ悩んでいた所…気分転換に小さな子宝草の子株をもらい育てていたら、ちょうどその子株にちらほら子株が付き始めたわずか3周期で、人工受精でしたが妊娠することが出来2014年5月に無事に元気な赤ちゃんを3時間位の安産で出産することが出来ました。
そして、寒くなり子宝草の子株があまりつかなくなり里親募集を休止していた間にまた子宝草につぼみが出来てきて縁起がいいなあと思っていたと同時にまた赤ちゃんが授かれたらなぁなと思い原坊の朝顔も育ててみようと種をもらった月にまた新たな命がまさかの自然妊娠で宿り、里帰り中にもたくさんの子宝草の子株が付き、原坊の朝顔も花を咲かせ、2015年8月に無事に出産することが出来、自宅に戻ってきた頃にたくさんの原坊の種も収穫出来たのでまた里親募集をしたいなと思います
(*^^*)
子宝草はその時の育ち具合で1〜10センチくらいの根がついた状態の元気のいい子株から選んで5株位まで譲りたいとおもいます。
(^o^)
原坊の朝顔の種は5〜7個ほど譲ります。
子宝草のみ送料120円切手
原坊の朝顔の種のみ送料82円切手
子宝草+原坊の朝顔の種両方は送料120円切手を送って頂けたらなと思います。
子宝草の大きめが欲しい方で、時期的に育っている場合は、140円切手〜大きめも送れます。
包装代はサービスします。
簡単な育て方の説明を書いた紙も、つけます(^o^)
子宝草・原坊の朝顔の種は季節により無い場合もありますが、コメントにて確認後
watamin0118@yahoo.co.jp
にメール頂けたらなと思います(^O^)
過去ログは返信できません
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと