1. ホーム
  2. 妊活
  3. 仲良し広場の掲示板
  4. ハイリスクを乗り越え(るみたんへ)

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

仲良し広場の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

ハイリスクを乗り越え(るみたんへ)

 フーちゃん

2016/08/24 06:45

出産後は、1人目妊娠中に書き込めないためこちらに作りました。
同じリスクを抱えながらなんとかここまで来られたので、るみたんのことも精一杯応援します!

返信=88件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/08/28 13:38

フーちゃん
遅くなってすみません!
ばたばたしたり、迷子になったりしてました(^_^;ここにありましたね!
まずは、フーちゃん無事にご出産おめでとうございます\(^o^)/そして、お疲れさまでした!全摘や輸血もなく、無事に終えられて本当によかったですね(^_^)あかちゃんも立派な大きさで、素晴らしいです。もう、子育て始まってますね。少し退院が延びるとのことなので、ゆっくり体力回復させてくださいね。本当によかったです!

私の方はとけるような暑さにやられてました。真夏の妊婦は、きついですね。最近始まった気持ち悪さと暑さがあいまって、家に帰るとぐったりです。体に悪いと思いながらも冷たい麦茶を飲んでしまいます。あと、先日検診で女の子ということがわかりました。かなり、つわりがきつかったのでみんなに男の子ではと言われていたのですが、意外と女の子でした。あと、最近若干小さめな状態が続いています。子宮のせいかなとも思うのですが、少し心配です。先生は、正常の範囲内と言ってます。なので、フーちゃんのあかちゃんが3000越えていて、すごい!と思いました。私も未熟児にならない程度に大きくなってほしいなと思います。

[2] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/08/28 17:39

るみたん、こんにちは。
わかりにくい書き方でしたね。
すみません。
書き直そうとしたらパスワード入れるのを忘れていました。

私はようやく5日たちました。
生まれてから聴力検査と診察では異常なし。
今日、先天性異常の検査と黄疸検査をしてもらいました。
先天性異常はある場合だて2週間〜1ヶ月で連絡が来るそうです。
黄疸検査は少し強めらしく光を当てるほどではないけど、ミルクを多めに飲ませて様子を見るそうです。
まったく何もないとは思っていませんでしたが、ちょっとでも言われると気になってしまいます。

今は暑さとお腹の大きくなってくるのとで大変な頃ですね。
早く涼しくなってくれるともう少しラクになると思いますが…。
夏の妊婦は大変と言いますよね。
私はほぼ入院だったので桜も梅雨も猛暑も知らないまま今年は過ぎてしまいました。

性別わかったんですね。
女の子は可愛い服がいっぱいあるからいいなーと思います。
これから出産準備が楽しくできますね。
赤ちゃんの大きさは2,400gあれば大丈夫だと言われました。
私も推定体重では前日も3,000gなかったんですよ。
1割くらいは誤差があるらしいので、産まれるときに2,400あればいいという気持ちでいたほうが気がラクですよ。
ちゃあちゃんは2,200gくらいだったと聞きました。

入院していたおかげでちゃんと成長したんだろうと思いますが、やたらと病院で出たのは、ジャガイモ、さといも、かぼちゃ、オクラ、しじみ、エビ、貝柱、茄子、木綿豆腐、高野豆腐です。
ニンジンや玉ねぎは使いやすいしわかりますが、かぼちゃなんて味噌汁に入れてまで出ました(笑)
これだけよく出るのは妊婦にいいからなんでしょうね。
出産後も、さといもとかぼちゃはやたらと出てきます。
どうやらむくみ防止の効果があるみたいです。

あともう少しで可愛い赤ちゃんと会えますね。

[3] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/09/04 09:55

フーちゃん
やっと休みです。最近、何をやってもふぅっと息をつき、動きづらくなってきました。お腹が大きくなってるのをかんじます。皮膚が延びきっているのをかんじるので、妊娠線がでるのではと思います。保湿をがんばれば、出ないひともいるのですかね。あとすこしで産休なので、がんばります。
フーちゃんは、いかがお過ごしですか?もう退院されましたかね。
あかちゃんの先天異常の検査は、誰もがやるのでしょうか?希望するとできるのでしょうか?不安です。
2400cあればいいんですね。まずは、次の検診で一キロ越えていてほしいです。ただ、この調子だと2400もいかないのではないかと心配です。あと、2ヶ月くらいで1.5キロも増えるでしょうか。
食べ物は参考になります。ありがとうございます。ちょうど好きなものばかりです。前から好きでしたが、最近かぼちゃとかさつまいも、とうもろこしなど甘い野菜が大好きになりました。
フーちゃんは、授乳で大忙しでしょうね。寝不足になってませんか?
わたしは、変な話ですが胸が小さく今も大きくなってないので、たぶん出ないだろうなとあきらめてます(^_^;
来週で第一目標の28週になります。穏やかに30週を目指します!

[4] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/09/05 17:25

るみたん、こんにちは。

もうすぐ28週ですね。
正産期までに1kgは確実に増えるので40週までなら1.5kgは増えると思いますよ。
私は37週で出産でしたが、26週の検診から1kg以上増えました。
2,000gなかったのに生まれたときは3,000超えていたので。
エコーは誤差もあるのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ。

私は急激に体重が増えなかったので妊娠線はできませんでした。
入院中も毎日お腹とお尻にクリームをぬっていたのでその効果もあったかもしれません。

先天性異常は補助券の冊子に検査の申し込みがついていたのですが、病院から提出するように言われました。
聴力検査や甲状腺検査は本来なら15,000円くらいかかるけど、母親が入院中だから無料で検査できたと言われたので、総合病院だったからしてもらえたのかもしれません。

母乳は胸の大きさ関係ないらしいですよ。
切迫早産は母乳マッサージをしてはいけないらしくて出産してからしてもらったのでかなり痛くてスパルタでした。
入院中にほんのり出る?って程度で、退院してからやっと出るようになってきました。
でもまだまだ混合ですよ。
これもちゃんと母乳マッサージすればいけるみたいです。
今は無理しないでくださいね。

[5] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/09/11 11:35

フーちゃん
この間の28週の検診でやっと、一キロ越えました。約1.2キロだったので、あと1.3キロですね。大丈夫かな。来月からは産休でのんびりできるので、そこから増えてくれたらいいなと思います。
検査は母子手帳についてたのですね。わたしは、ついてなかったので実費になりそうです。でも、大切なのでやろうと思います。
フーちゃんは、元気ですか?あかちゃんは元気ですか?たくさん、ミルク飲んでますかね!
しかし、母乳は胸の大きさと関係ないんですね。よかったです。胸の大きな友達が、片方の胸を30分ずつ飲ませてると聞いて絶対無理だと思ってました。無事に出るといいな。たくさん食べて、たくさん飲ませてあげてくださいね!わたしは、何とか30週行きたいので、静かに過ごすことにします。無事に30週を迎えたいです。

[6] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/09/12 19:02

るみたん、こんにちは。
いよいよ28週まできましたね。
これから一気に赤ちゃんは大きくなりますよ。
私も30週から急に大きくなりました。

切迫がなければ出産前から母乳マッサージをするといいようです。
切迫早産の人は36週まで母乳マッサージをしてはいけないらしく、37週で出産だった私はできませんでした。
でも出産後助産師さんがマッサージしてくださったおかげで今はかなり出ます。
まだ混合ですが、早く完母になりたいです。

周りから、出産後は寝られないから今のうちにゆっくりしておけと言われましたが、本当でした。
3時間おきの授乳だということもありますが、夜ほど寝てくれずほとんど寝ていません。
両親と同居ですが、さすがに70歳になる親に夜中起きてもらい自分が寝ることはできないし、主人も仕事があるから頼めないし1人でずっとあやしている状態です。
寝ないだけならまだいいですが、立って抱っこしないと泣くのでクタクタになります。
体力勝負ですが、ここでも高齢は辛いんだなと知りました。

赤ちゃんは、しっかり母乳もミルクも飲んでくれるのでしっかり成長しています。
私の通う病院は2週間検診もありましたが、保健師さんにも新生児訪問してもらいました。
近くの病院で2ヶ月検診もしているところがあるので実費ですが受けようかなと思っています。

るみたんは、これから産休で少しゆっくりできますね。
食べられるものを食べてゆっくり休めば赤ちゃんも成長してくれるので、残り少ないマタニティ生活楽しんでくださいね。

[7] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/09/18 16:12

フーちゃん
産休前に引き継ぎなど、仕事にラストスパートをかけていたら、調子が悪くなりました^_^;頭と喉が痛いです。熱は幸いありません。でも、喉が痛いと熱が出る傾向があるので今は寝ています。無理しました。後悔です。

母乳マッサージをするとよいのですね。やり方を調べてみようと思います。
フーちゃんのあかちゃんは、たくさんおっぱいを飲んでいるのですね!よかった。しかし、泣いたりしてやはり大変なんですね。自分の寝不足も心配だし、家も心配です。しばらくは、実家にいますがいずれは夫のところに帰ります。するとアパート暮らしなので、泣き声が心配です。
わたしは、トイレが半端なく近くなりもう寝不足です。一晩で四回いくこともありました。
私のところも助産師さんが来てくれるみたいです。いろいろ聞けていいですね。病院によっては、二週間や2ヶ月もあるのですね。うちは、どうなのか調べてみます。
とりあえず、寝ますね。
フーちゃんも寝不足で大変でしょうががんばってくださいね!

[8] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/09/19 12:09

るみたん、こんにちは。

大丈夫ですか?
あともう少しなのでゆっくり休んで元気になってくださいね。
切迫気味なら母乳マッサージはしないほうがいいですよ。
出産後だけだと痛いけどちゃんと出るようになりますから。

私もトイレは近かったです。
点滴のせいもあって余計に近かった気がします。
出産後には治りますからそれもあと少しですよ。

保健師さんには自宅まで来てもらってよかったですが、できれば時期をもう少し遅く、ちょうど3週間くらいの今ごろきてもらえばよかったと思っています。
2週間検診もあったし、先天性代謝異常のことで小児科にも行ったので全部時期が重なってしまいました。
どうせなら時期がずれたほうがその時々の不安が解消されたのになと思います。
もし病院で1ヶ月検診しかないようなら2週間頃に来てもらえるといいと思いますよ。

[9] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/09/22 15:40

フーちゃん
なるほど!時期をずらすと、便利ですね!そうします。
ところで、風邪がよくならず、だるくてくしゃみ鼻水もでてきました。今日も寝てます。今までの疲れがどっと出たのでしょうか。ずっと、寝ているせいか腰も痛くて調子が悪いです。今までなら、栄養ドリンクを飲んで乗り切ってましたが今は飲めないので、寝るばかりです。
フーちゃんは、マッサージは行きましたか?体が痛くて、マッサージに行きたいのですが、大丈夫かなと不安です。マタニティ用のとこなら、いいのかなと考え中です。

[10] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/09/22 17:52

るみたん

私はマッサージや整体も禁止されていました。
お腹も大きくなってくるし体の疲れはとっておきたいですよね。
足が浮腫むのと腰が痛いのは主人にさすってもらって我慢していました。
切迫流産から切迫早産になったので安定期というものがなくしょうがなかったとはいえつらかったです。

今もまだ行ってないので背中や腰はコリコリです。
昨日も主人に背中を少しほぐしてもらいました。
いつでもマッサージしてくれますが、仕事で疲れている人に頼むのもなんだかつらいです。
明日1ヶ月検診なので、いつ頃から整体OKか聞こうと思っています。
病院で何も言われていなければ、マタニティも対応しているところへ行ってみるといいですね。
たいていのところは安定期に入ったらしてくれるみたいです。

[11] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/09/24 13:12

フーちゃん
フーちゃんのとこは、旦那さんがやってくれるのですね。うらやましいです。私も前に頼んでみたのですが、あとでと言われて結局やってもらってません。病院では、NGだったんですね。考えてしまいます。私がいつも行っていたとこは、妊婦はお断りされてしまうのでまずはマタニティOKのとこを探してみたいと思います。そして、次の検診で聞いてみて大丈夫だったら、行ってみようと思います。産休に入ったら、仕事お疲れさまってことで、ご褒美にしたいです。フーちゃんもOKが出たら、出産お疲れさまってことで、ご褒美してあげてくださいね!
ゆっくり休んだら体調がだいぶよくなりました。

この間の検診で、1.5キロになってました。あと、1キロですね。30週も迎え、一安心です。ただ、内診がないので切迫とかになってないか心配です。前まで毎回やっていた気がしますが、最近はやってない気がします。お腹のエコーになったからでしょうか。フーちゃんとこは、前に毎回やってるということだったのでいいなぁと思います。あと、先生方で話し合いをして普通分娩か帝王切開か来月中に決めると言ってました。ドキドキします。
とりあえず、産休まであとすこしがんばります。フーちゃんも自分を癒やしつつ、がんばってください!

[12] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/09/25 03:09

るみたん

体調がマシになってきたみたいでよかったですね。
体重も増えてきているみたいですね。
30週で1,000g超えているならこれから1kgは確実に増えるので2,400gはクリアしそうですね。

子宮頚管の長さは34週くらいまで調べないかもしれませんよ。
総合病院は毎回調べないそうです。
補助券も超音波検査って3枚くらいしかないですもんね。
短くなったらダメって言いながらなぜ補助券の枚数が少ないのか謎でした。

帝王切開になるかどうかももうすぐ決まるんですね。
私もこの時期が一番ドキドキでした。
帝王切開になるだろうと思いながら結局決まったのは33週だったので。

整体行けるといいですね。
私は1ヶ月検診が昨日終わり、お風呂も整体、マッサージもOK出ました。
ただ、整体は行きたくても赤ちゃんを預けてまで行く気になれず、結局主人にマッサージを少ししてもらってごまかしています。
来週か再来週くらいには一度行きたいです。

30週までくれば正産期まであと2ヶ月!
もう少しですね。
私も楽しみにしています。

[13] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/05 08:04

フーちゃん、おはようございます!
やっと産休に入りました!夫を送り出し、のんびりした時間を過ごしています。来月あかちゃんが生まれるかと思うとドキドキします。普通に分娩するにしても、帝王切開するにしても恐怖が先立ちます。あかちゃんは、とても楽しみです。しかし、これからどうなるんだろうと不安です。とにかく無事に生まれてほしいです。
特に切迫と言われていないので、ネットでやりかたを見て、母乳マッサージをしています。まるで出そうもない、妊娠前と変わらない胸です。妊娠すると大きくなると言うのに、変わりません。心配です。
フーちゃんは、お元気ですか。
あかちゃんは、元気でしょうか。
名前は画数とかも見て決めましたか?
ネットで姓名判断をすると、どの候補も今いちで迷ってます。一生ものなので、迷いますね。

[14] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/07 05:32

るみたん、おはようございます。

ようやく産休に入られたんですね。
無事ここまで来られて良かったですね。
出産については、私は妹も帝王切開だったので自然分娩がいい気持ちもありながらそっちのほうが怖かったです。
この頃すでに帝王切開が決まっていたのに陣痛がきて、点滴で抑えないといけない状態だったので、陣痛に耐えられないと思っていましたから。
どちらにしても大丈夫。
ここまで頑張ってくれた赤ちゃんとこんなに頑張ってきたるみたんですから。

母乳マッサージは出る気配がなくてもやっておくと違うそうですよ。
ずっとしていなかった私でも出ていますから。

私は睡眠不足がひどいです。
主人は仕事が忙しいので夜1〜2時間あやしてくれればいいほうです。
夜はまだ別に寝ていて、夜中手伝ってくれることは土日ですらありません。
母がいてくれるので昼少し休ませてもらえるのでなんとかもっている感じです。
入院生活長くて体力がかなり落ちているのでそれがつらいです。
でも子どもが可愛いので頑張れるという感じです。

先週乳児湿疹が出てきて、様子を見ていたのですがひどくなってきたので昨日病院へ連れて行きました。
お乳は混合ですが元気に飲んでくれるので、今は4,552gです。
予防接種の予約も一緒にしてきました。

名前は画数も気にしましたよ。
ネット3つのどれもいい画数になるものにしました。
うちは1ヶ月以上かかりましたよ。

[15] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/11 19:31

フーちゃんこんにちは
やはり、画数も考え

[16] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/11 19:43

すみません。途中でした。
やはり、画数も考えたんですね。画数を考えるとなかなかいいものがなく、無視しようかと思ってました^_^;名字とのバランスもあって、難しいですよね。女の子なので、結婚したら変わるしなぁとも思ってます。

あと、やっとベッドなどを買い始めました。かなり、お金かかりますね。肌着などは、すぐ大きくなるというし、新生児用は、何枚ほど用意したらいいかと思ってます。何枚必要でしたか?

また、普通分娩でいくことになりました。不安に思って、完全中隔なんですけど大丈夫ですか?と聞くと、えっそうなんですか?と言われ、ますます不安になりました。次の先生にも普通でいいのか確認したいと思います。主治医制ではないので、責任感が薄い気がします。

[17] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/12 04:33

るみたん

うちは男の子なので画数を考えたというのはあります。
ただ将来私の旧姓を主人にも名乗ってもらう可能性があるので、どちらの姓でも全部吉以上になる画数は1種類しかなく、そこから考えたので時間がかかってしまいました。

ベッドを買われたんですね。
うちは買いませんでした。
初めから私と一緒の布団で寝ています。
シングルベッドを2つ並べていたので、ベッドの隙間を埋めるものを買って、シーツをキングサイズにしてベッドをダブル仕様に変えました。

肌着は短肌着5枚、コンビ5枚入っているセットを買ったのですが、吐き戻したら着替えさせていたら足りなくなり、コンビと長肌着2枚ずつ買い足しました。
夏生まれなので家では肌着だけだったので少し多めに入りました。
それでも毎日洗濯しないと間に合いません。

普通分娩なんですね。
もしそれが可能ならそれに越したことはないですよね。
どの先生も大丈夫だと言ってくださるといいですね。

[18] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/14 15:02

フーちゃんへ
うちは実家に犬がいるので、実家にいるときにベッドがあった方がいいと思い買いました。犬との同居も少し心配ですが(^_^;
肌着は、結構必要ですね。新生児用を買いましたか?すぐ大きくなるというので、大きめでもいいでしょうか。

フーちゃんは、名前しっかりと考えられたんですね。漢字の意味も含めて考えると、なかなかいいのが見つからないですよね。私もあとで後悔しないように、もう少し考えてみます。フーちゃんの名字を名乗る可能性があるということですが、はじめからわかっているので、どちらにも合う名前を考えられていいですね!

最近、寒くなってきました。あかちゃんもフーちゃんも風邪には気をつけてくださいね。

[19] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/16 07:24

るみたん

おはようございます。
体調はどうですか?
実家用にベビーベッドを買われたんですね。
ベビーベッドがあればよかったなーと思うのはオムツ交換です。
今はソファで変えていますが、低いところで変えると腰が痛くなります。
ベビーベッドなら腰を屈めないでいいのでラクだろうなと思っていました。

肌着は新生児用ばかりですよ。
うちは夏生まれで1ヶ月間肌着だけで生活していたこともありますが、どうしてもお乳を吐き戻すことが多く、そのたびに着替えさせていたので洗濯の回数も多くなります。
すぐにヨレヨレになるだろうと思ったので、西松屋のセットで売っている安いものにしました。
妹からのお古を2枚もらったのが60だったのですが大きすぎで首回りがたるんでいます。
あまり買いすぎなければはじめは新生児用でいいと思いますよ。

[20] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/17 16:17

フーちゃん
やはり、新生児用が必要なんですね。すぐ大きくなるからいいかなと余裕こいてました。とりあえず、また二枚買い足しました。でもまだ、足りないですね^_^;少しずつ増やしていこうと思います。
この間糖がプラスだったので、気をつけていたら、今日はたんぱくがプラスでした^_^;今度は塩分にも気をつけます。完全な後期つわりで体重が減っているのに食べるものがだめみたいです。フーちゃんは、後期つわり大丈夫でしたか?なるべく食べるようにしてるのですが、晩が特に食べられないです。今回は増えないばかりか、減ったので気をつけたいです。果物や甘いものは食べたいのですが、すぐに糖が出てしまうし。困ったものです。
分娩は、普通分娩の予定でいくが、経過を見て帝王切開になる可能性も高いとのことでした。とりあえず、普通でチャレンジしてみるということでしょうか。怖いです。

[21] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/21 04:37

るみたん

タンパクは疲れていても出るらしいですよ。
塩分と糖分には気をつけて下さいね。
私も後期づわりで食べるのがつらくなりました。
後期は入院していたので病院食でしたが白ご飯はほぼ残していました。

分娩は普通分娩でできるならそのほうがいいということじゃないですか?
帝王切開だと麻酔も使うしお腹も切るしできるだけ自然でいけるならいかせてあげようってことだと思いますよ。
私は帝王切開でしたが、前日や当日より説明を聞いたときのほうが怖かったです。
でも怖がることは何もないですよ。
ゆっくり過ごして出産の日を迎えて下さいね。

[22] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/24 14:17

フーちゃん
やはり、後期つわりあったんですね。この1ヶ月でだいぶ大きくなるとみんなが言うので、しっかり大きくなるよう食べたいと思うのに、思うようにいかず残念です。

帝王切開の説明の方が怖かったんですね。わたしは大変な小心者なので、出産まで心穏やかにゆっくり過ごしていようと思います。

来週で36週です。早く生まれてほしいなと思います。

フーちゃんは、お元気ですか。
赤ちゃん生活にも、もう慣れた頃ですか?よく、寝不足になると言いますが大丈夫ですか?わたしは、今から夜中に目が覚めて二時間ほど起きてます^_^;
忙しい毎日かと思いますが、がんばってくださいね(^_^)

[23] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/25 23:54

るみたん、こんばんは

もうすぐ36週なんですね。
37週になれば正産期なのでいつ生まれても大丈夫になりますね。
あと少しで赤ちゃんに会えますよ!
楽しみですね。
急に寒くなってきたので気をつけて下さいね。

私のほうは23日で2ヶ月になったので今日は予防接種に行ってきました。
帰って授乳した後1時間の間に3回も吐いてしまい、また病院へ…(涙)
予防接種の影響ではなく、幽門狭窄症ではないかと言われてしまいました。
ひどいと入院したり手術したりになるみたいです。
とりあえず吐かなくていいように授乳量を減らして回数を増やすように言われました。
でも量を減らすとかなり泣かれるのでどちらもしんどいです。
しかもかわいそうだし。
なかなか落ち着くまでには時間がかかりそうです。

[24] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/10/30 20:23

フーちゃんこんばんは
幽門狭窄症というのがあるのですね。初めて聞きました。その後はいかがですか?量の調節で落ち着くといいですね(^_^)
わたしは後期つわりの波があり、いいときと悪いときがあります。基本あまりよくないので、すっきりしません。
やりたいことはたくさんあるのですが、何もできないです。座っているのもきつくなるので横になってます。初期のつわりよりは全然いいのですが、落ち着きません。健康な赤ちゃんが生まれるかという不安もあります。でも、早くわたしも赤ちゃんに会いたいです。

[25] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/10/31 06:59

るみたん

後期づわりつらそうですね。
私もご飯が食べられなかったりお腹の張りと痛みがひどくてつらかった頃ですが入院していた分赤ちゃんの心配が少なかったのかもしれませんね。
体がつらいと赤ちゃんのことも気になりますよね。
休めるときはゆっくり休んで下さいね。
生まれるまでは、なぜこんなに時間がたたないの?と思うくらい長く感じますが、生まれてしまえば本当にあっという間です。
後半入院の2ヶ月はこんなに長い1日はあるのかと思っていましたが、もう生まれて69日です。
あと1ヶ月で100日のお祝いなんて信じられません。

幽門狭窄症とは胃から十二指腸へ行く道が狭くなってしまうらしくて飲んだお乳が戻ってきてしまいます。
ひどいとマーライオンのように吐いてしまい体重も増えなくなるそうです。
吐かないように1回の飲む量を調整していますが1日1回は吐いてしまう上、よくうんちをするので体重が増えなくなってしまいました。
ただおしっこ、うんちをするのはちゃんとお乳を飲んでいるからなのでもう少し様子を見て、それでも変わらないようならまた病院へ連れて行こうと思います。

入院や手術とならないように頑張ります。
るみたんもあともう少しなので無理しないで下さいね。

[26] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/11/07 10:55

フーちゃん
幽門狭窄症とは、そのような症状なのですね。様々あるものですね。早く落ち着くといいですね。
わたしは、先日の検診で私の体重が4週ほど増えてなくて、何回かに分けてしっかり食べてと言われました。そして赤ちゃんが二百くらいしか増えていませんでした。私があまり食べないせいかと反省して、今はたくさん食べるようにしています。どうやら、臨月は普通どんどん大きくなるとみんなが言うからです。でも、子宮のせいで大きくなれないでいるのかなとも思います。とにかく、早く無事に生まれてほしいです。
フーちゃんは、いかがですか?
だんだん寒くなってきたので、気をつけてくださいね。

[27] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/11/10 10:26

るみたん、こんにちは。

赤ちゃんの体重が増えないと心配になりますね。
でもエコーの推定体重は誤差がありますから。
私は400g以上の誤差でした。
8月22日に2600gと聞いていたのに23日に生まれたら3070gでしたから。
おかずだけでも食べていれば赤ちゃんに栄養は行きますよ。
病院ではよく麺類も出ました。
うどんやそばは食べやすかったので嬉しかったです。

子どもはようやく吐かなくなってきて体重も増え始めました。
一時期体重が減り始めて心配しましたが、生まれた日からの1日平均30g増量に戻りほっとしています。
1日30〜50g増えるといいそうです。
まだギリギリですが、一時期は16g平均になってしまったのでそれを思えばかなりいい状態です。

急に寒くなってきましたね。
12月なみの気温だそうです。
自宅はエアコンと加湿空気清浄機を同時運転です。
電気代が怖いです。

るみたんはもうすぐですね。
冷えに気をつけて下さいね。

[28] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/11/27 14:17

フーちゃんこんにちは
随分ご無沙汰してしまいました。わたしは、後期つわりも終了し、もりもり食べています。やっと、妊娠する前の体重に戻りました。今は出産に対する不安やら、赤ちゃんに対する不安やらがうごめいています。もう、明日が予定日なので、陣痛を待つのみです。とにかく元気な赤ちゃんが生まれてほしいです。子宮口が全然開いてなくて、もっと運動するように言われていて、へとへとです。何もしなくても疲れるのに、一時間以上歩いて、スクワットしてます。早く生まれてほしい反面、不安も強いです。複雑な心境です。フーちゃんは、生まれる前どうでしたか?
もう季節は冬ですね。雪も降り始めたので、風邪には気をつけて、過ごしてくださいね。

[29] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/11/27 22:53

るみたん、こんばんは。
あっという間に予定日ですね。
私は37週に入ったらすぐに帝王切開だと言われていたので、9月11日が40週の予定日でしたが、本当に出産すると言われたのは8月4日の時点で8月23日に決まったので、いつだろうという不安は経験できませんでした。

前日は手術説明でバタバタしていたのであっという間にすぎ、当日は朝5時から手術用点滴やモニターをしていたので9時の手術まであっという間でした。
怖かったのは8月4日の手術説明の日と、陣痛が2分間隔できたのを点滴で抑えた日くらいです。

生まれる前は不安もあるかもしれませんが、生まれたら忘れます(笑)
私はお腹を切って麻酔が切れたあと座薬を2回も入れてもらったのに、今は傷を見ても懐かしいなぁというレベルです。
子どもは本当にかわいいです。
寝られなくてもご飯が冷たくなっても子どものためなら気にならないくらいです。
あともう少しです。楽しみに待っていてくださいね。

[30] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/12/08 22:20

フーちゃん
あれから、しっかり運動をしていたのに、結局陣痛は来ず。
予定日を大幅に越えてしまい、入院して、誘発剤でやっと先日生まれました。ほっと一息ついています。同時に傷の痛みがひどく、歩くのもやっとです。
でも、何とかここまで来れて、本当によかったです。命って、すごいですね。
ときどき、またこうしてお話できたらうれしいです。よろしくお願いします。

[31] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/12/09 21:14

るみたん

おめでとうございます。
無事生まれてよかったですね!
今はゆっくり休んで下さいね。
これから育児で寝不足が続くと思いますがいつでも書き込んで下さいね。
待ってます!

[32] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/12/15 19:38

フーちゃん
傷が痛んで思い通りに動けません。
しかも、私が熱をだしました(>_<)
産後って、きついですね。いろいろやりたくても、体が思うようにいきません。わたしは、おっぱいをうまく飲ませられないので、搾乳しているのですが、ミルクあげて搾乳のローテーションがきついです。でも、赤ちゃんの寝顔は癒やしですね。あと、うまくげっぷも出して上げられません。フーちゃんの赤ちゃんは、首はもうすわりましたか?

[33] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/12/16 06:37

るみたん、おはようございます。

まだ産後そんなに時間はたっていませんよね。
退院されて少し経ったくらいでしょうか?
それならまだ体はきついですよ。
特に寒い時って古傷も痛くなるくらいなのでつらいと思います。
私も今頃帝王切開のところが痛くなることがありますから。
里帰りされていますか?

搾乳されているんですね。
うちの子も上手に飲めませんでした。
哺乳瓶なら大丈夫なのに乳首だと吸えなくてそれでなくてもお乳が出ないのにつらかったです。
私は助産師さんから勧められて乳首につけるニップルを買いました。
ニップルをつけて母乳を吸わせて、たまにニップルをはずして直母でもいけるか確認していました。
1ヶ月を過ぎたころからニップルなしでいけるようになりましたよ。

うちの子は首のすわりも早くて、3ヶ月になる1日前にしっかりすわっていることが確認できました。
今は名前を呼ぶとこちらを向いたり、音のなる方に顔と目を動かして追いかけることができるようになりました。

今日は市内で開催しているベビーマッサージ体験に行ってみようと思って予約してあります。

1ヶ月過ぎれば体はラクになってきますから今は無理しないでくださいね。

[34] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/12/16 07:30

フーちゃん
ありがとうございます。ニップルですね。買ってみます。胸の形が悪くて、うまく吸えないのです。母乳もそんなに出てないので、ミルクと混合にしてます。右の胸が固くて、乳腺炎かもしれません。退院のときに、この状態が続くと乳腺炎を疑うと言われたからです。右だけ固いし、痛いのです。どうしたものでしょうか。
まだ、産後10日です。一ヶ月は、きついのですね。のんびりします。幸い実家にいるので、母と妹をフル活用してます(^_^;
フーちゃんのあかちゃんはもう首が座ったんですね!いいですね。げっぷを出させるときに首がぐりんぐりんするので、不安です。しかも、出ません(>_<)産む前もいろいろ不安でしたが、産んでからも心配なものですね。

[35] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/12/16 13:00

るみたん

お乳が出ないと詰まりますよね。
私は入院中毎日助産師さんのマッサージをしてくれたり、授乳の時に病室へきて詰まっているところを押しながら吸わせてくれました。

私も乳首の形が赤ちゃんの口に合わなくてはじめは大変でした。
ニップルを使っていると少しずつ形が整ってきて合うようになりましたよ。
柔らかめが好きな赤ちゃんだとニップルに慣れるのも少し時間がかかるかもしれません。
うちの子は硬いほうが好きだったみたいで、ニップルも哺乳瓶も病院のものより自分で買ったほうがよく飲んでくれました。

お乳は入浴時にマッサージするといいみたいです。
私は帝王切開で1ヶ月入らなかったのでシャワーを胸に当てながら温めていました。

ゲップが出ないのも不安になりますよね。
まだ胃がまっすぐなのでよく吐きますし。
うちの子もゲップが下手でよく吐きました。
ゲップが出ても吐いていたくらいで病院に連れて行ったこともありますよ。
あまり頑張りすぎないで5分頑張っても出なかったら出なくでもいいそうです。
その代わりにおならが出ていたらお腹は張らないから心配しなくていいそうですよ。

[36] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/12/19 11:10

フーちゃん
私もシャワー浴のみなので、あれからシャワーのときは意識して胸を温めました。今は痛みも固さもなくなりました。そして、少しずつですが取れる量も増えてきました。早くニップルを入手したいです。げっぷは、そんなにがんばりすぎなくていいのですね。よかったです。
フーちゃんは、いつからフーちゃんやあかちゃんのお出かけを始めましたか?買ってきてほしいものがあってもなかなか自分の理想でなかったりして、自分で買いに行きたいのですが、どんなもんかなと思っていました。あかちゃんは、インフルエンザの流行が終わってからと思ってましたが、お母さんはいつでもいいのですかね。

[37] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/12/19 11:20

るみたん、こんにちは。

いろいろ欲しいもの出てきますよね。
でも1ヶ月検診が終わるまでは出かけませんでした。
だからオムツなどは母に買ってきてもらいましたが服は1ヶ月すぎるまでまったく買いませんでした。
自分で運転して出かけるようになったのは1ヶ月半ほどしてからです。

市で開催している赤ちゃんサロンも2ヶ月の終わりでやっと参加しました。
歌遊びなど教えてもらえるのでもう少し早く行けばよかったなぁと思ったので、今はベビーマッサージ体験なども予約して参加しています。

私1人で出かけるのも1ヶ月過ぎてからです。
美容院も我慢していたので白髪が気になってしょうがなかったです。
お宮参りに合わせて自分で染めました(笑)

寒いこともありますが、思ったより体も疲れていると思うのでしばらくはゆっくり家で過ごしたほうが後々いいと思います。
今は体力を戻すことに専念してくださいね。

[38] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2016/12/21 00:47

フーちゃん
やはり、あかちゃんだけでなく私も一ヶ月は出ない方がいいですよね。まだ、出かける自信もないですし(^_^;いつになたら、出られるかなあと思ったので。来月ですね。
やっと、ニップルを入手しました!明日チャレンジしてみます。うまくいくといいです。
フーちゃんのところには、あかちゃんサロンというのがあるんですね。いいですね。私のところにもあるか、見てみます。個人でベビーヨガをやっているところがあったので、いつかやってみたいと思っていました。春になったら、いろいろチャレンジしたいです。

[39] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2016/12/22 11:12

るみたん、こんにちは。

調べてみたらけっこう赤ちゃんを連れて行けるところがありました。
先日はベビーマッサージに連れて行って、来月の予約もしてきました。
バランスボール運動も赤ちゃんと一緒に行けるみたいなのでお正月すぎたらすぐに予約してみようと思っています。

周りは若いお母さんばかりなのでママ友を作るまではできませんが、子どもに同じくらいの子と触れ合わせてあげる機会は作ってあげたいと思って頑張っています。
わかっていたことですが、本当に若いお母さんばかりです。

[40] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/01/07 16:09

フーちゃん
あけましておめでとうございます(^_^)
今年もよろしくお願いします。

私の方は、産後うつになる人の気持ちがわかるなぁという日々です。
まず、胸の形がニップルを超えて悪いので、まだニップルでの授乳はできていないです。練習はしてますが、悲しくなります。先日ニップルをつけているのに、出血しました。乳輪でなく、乳首を吸うので母乳も出ないですし、痛いです。何とか大きな口で、すってほしいです。
そして、ミルクの前は激しく泣きます。だんだん激しくなってきました。

サークル的なものは、どうせ若いママばかりだしと思っていましたが、確かに同年代の子たちと触れあう機会はつくってあげないといけないですね。そこまで考えてませんでした。私ももう少ししたら、何かに参加してみようと思います。

しかし、嬉しい悲鳴ですが子育ては大変ですね。寝不足が半端ないですし、産後グルコサミンが減ったのか、膝が痛いです。夜寝かせるためのスケジュールに沿ってみたいですが、うまいこといきません。どうやって、夜寝かせましたか。

[41] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/09 17:11

るみたん、こんにちは。
まだ赤ちゃんが乳首に慣れていないんですね。
うちの子もかなり時間がかかりましたよ。
しかもやっと慣れてきたら今度は乳首や哺乳瓶で遊ぶようになってしまいちゃんと飲んでくれません。
体重も一応平均内にいますが増え方は少ないです。

私も腰と膝が痛いです。
あとは右手首の腱鞘炎がつらくて抱っこするのも落としたらどうしようと怖くなります。

るみたんはようやく1ヶ月検診が終わった頃ですか?
その頃は本当に寝かせるのが大変でした。
昼間は授乳後寝るのに夜寝てくれなくて、夜中1人で抱っこしてソファにすわってDVDを見ていたら朝になったというのもよくあります。
なんとか歌を歌って部屋中グルグル歩き回ったりトントンしたりしていましたが、生まれたての赤ちゃんって夜行性が多いみたいですね。
育児日記を見返してみたら、夜ちゃんと寝てくれるようになったのは2ヶ月からでした。
寝てくれない、泣く、吐く
こればかり書いています。

[42] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/01/12 10:46

フーちゃん
みんな同じなんですね。
ありがとうございます(>_<)
夜はミルクを飲んでも寝ず、おむつも大丈夫なのにもう何も手立てがないのに激しく泣きます。
この間、1ヶ月健診が終わりましたが、うちの赤ちゃんが一番大きな声で(うるさく)泣いてました。他の子は静かに泣いてるか、寝てるのに。顔を真っ赤にして、泣くのです。
抱っこしてソファー、私もよくしてます^_^;こんなもんなんですかね。2ヶ月になったら、自然に寝るようになるでしょうか?それともやはり、昼間に寝かせなかったですか?
乳首も時間かかるんですね。もう少しがんばってみます。フーちゃんは、何か母乳のためにがんばってることありますか?搾乳してもあまり出なくなってきました。保健師さんには、吸ってもらわないと出なくなると言われましたが、ニップルのときに出てるのか確認できないんですよね。
次から次へと壁が出てくるものですね。

[43] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/12 12:19

るみたん、こんにちは。

うちの子は2ヶ月くらいから昼間寝ることが減りました。
赤ちゃんなのにこんなに寝なくていいの?と思っていたら夜まとめて寝るようになりました。
でも正月に主人の実家で義姉が息子を抱っこしながら
「パパとママは息子ちゃんを置いて帰るってー。バイバーイ」と言い、泣かせ、「ほーら、お母さんと顔がちがうでしょー。あーあ、泣いた」
と言って返されました。
すぐに、こんな可愛い子を置いて帰るわけないから大丈夫!と言って抱っこしたのですが、それからチャイルドシートに乗せて私や主人の抱っこから離れたため、また大泣き。
ここからミルクも飲まず母乳も飲めず、夜も眠れなくなりました。 4ヶ月でもイヤなことを言われたとはっきりわかるみたいです。

今はようやく母乳もミルクも飲んでくれるようになってきて3時間ほど寝てくれるようになってきましたが、少しでも私が離れるとまだ大泣きします。

母乳量は私もわからなくてどのくらいミルクを足せばいいのか不安だったのでダスキンレンタルで1ヶ月間ベビースケールを借りました。
結局安いベビースケールを買ったのですが、持ってると今度は体重が増えないのが気になるので良し悪しだなぁと思います。
ダスキンレンタルだけに留めておけばよかったです。

母乳が出るように、AMOMAというところのミルクアップティーを毎日飲んでいます。
これだけでかなり出る量が変わりました。
最近正月の義実家でのストレスと睡眠不足でまだ出にくくなりミルク多めになっています。

[44] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/01/14 15:18

フーちゃん
お正月の出来事大変でしたね。
無神経な義姉さんですね。ひどい。
嫌なこと言われたって、わかるんですね。嫌なこといいそうな人には近づけないようにしたいです。デリカシーのない人って、平気で人が傷ついたり、不快に思ったりすることいいますもんね。姑がそうなので、会わせたくないです。それから、ミルクも飲めなくなって、かわいそうでしたね。早く忘れてほしいですね。
ストレスでも母乳て、出なくなるんですね。私も、もともと出ないのに、さらに出なくなってしまいました。ストレスもあるのかな。なんか、赤ちゃんが穏やかなときはいいのですか、何をしても泣きやまないときがあって、心に余裕がなくなります。あと、搾乳してもあまり取れないのもストレスになってると思います。フーちゃんおすすめのお茶早速買いました。早く飲みたいです。

[45] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/16 06:14

るみたん、おはようございます。

ストレスは母乳によくないんでしょうね。
本当は鍼灸治療がいいんでしょうが子どもをおいてそんなに出かけられないので、ご主人にお願いしてお乳の出るツボを押してもらってみたらどうですか?
肩甲骨の少し下くらいの背骨を挟んだ胸の裏あたりです。
授乳やミルクをあげるときの体勢になるとちょうど丸まってしまうところなので母乳関係なく押してもらうと気持ちいいですよ。

まだ子どもを1時間くらいなら預けていけた2ヶ月半ころに一度だけ針治療に行き、そこで教えてもらいました。
今はたまに主人に押してもらっています。

睡眠不足や、何かわからないストレスって一番身近なご主人が理解してくれるだけでも全然違う気がします。

高齢で不妊治療して、子宮奇形があるなかで子どもを授かれたのに文句なんか言ったらいけないと思い、なんとなく周りにはしんどいとか疲れたと言いにくいので余計にストレスがたまります。(周りは誰も知らないのだから気にしなくていいのに)

こどもが

[46] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/16 06:16

るみたん

途中で間違えて送信してしまいました。
子どもがいて幸せでたまらないけど、体は疲れてきますからねー。
体の疲れが少しとれるだけでもストレスはかなりマシになると思うのでぜひ試してみてくださいね。

[47] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/01/24 23:59

フーちゃん、こんばんは
へとへとの毎日です。体中が痛くて、疲れています。この間私の1ヶ月健診が終わり、やっと湯船に入りました。とてもリラックスできました。温泉にも行きたいです。欲がでてきますね。
フーちゃんのお茶を飲み始めました。少しずつ増えている気がします。まとめて買ったので、しばらく続けようと思います。早く普通に授乳したいものです。
針灸がいいんですね。一度もやったことないです。針が大変怖いですが、どんなかんじですか?
最近は、赤ちゃんに赤いポツポツがでてきました。湿疹というか、かぶれというか。病院に行ったらいいか考えています。顔だけなので、アトピーとかではないのかなと思うのですが。来月から注射が始まるので、そのときまで待ってもいいのか悩んでいます。フーちゃんの赤ちゃんはどうでしたか?これが乳児湿疹なのでしょうか。
私も年齢や子宮のこともありながら、授かれたのだからと自分を縛っていると思います。その気持ちよくわかります。でも、きついものはきついですね^_^;

[48] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/25 11:47

るみたん、こんにちは。

私も温泉に入りたいです。
いつ頃から子どもも温泉に入れられるのか知りたいです。
針は下手な人にされると痛いですよ。
私もようやくいいところにたどり着きました。
でもお正月に主人の兄嫁が子どもを抱っこしながら「パパとママは息子ちゃんを置いて帰るってー。バイバーイ!」と言ってぐずらせ、すぐにそんなこと絶対にしないからと言って取り返そうとしたのですが返してくれず、さらに「ほーらお母さんと違う顔でしょー。あーあ泣いたー」と言って返されました。
そこからお乳も飲めなくなり夜も寝られなくなり大変でした。

やっと最近落ち着いてきたのですが、先日義母が来て抱っこされたら泣き出してまた眠れなくなりました。

1ヶ月すぎて赤いプツプツができてきたなら乳児湿疹ですね。
私は10日ほどしっかり洗って保湿して様子を見ていましたが瞼が真っ赤になり目が半分ほど開かなくなったので病院に連れて行きました。
少し様子を見て肌がジュクジュクになってきたりうちの子のように目が開かなくなるほどになれば連れて行ったほうがいいと思います。

うちの子は市販のワセリンを塗ると余計にかぶれてしまいました。
ローションもアトピタは大丈夫ですがPigeonのローションは体は良くても顔には合いませんでした。
今はアトピタと湿疹ができたときにもらった白色ワセリンで対応しています。

[49] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/01/25 18:31

フーちゃん
温泉入りたいですよね〜
貸し切り風呂なら、赤ちゃんも入れるかなと夫と話しています。少し贅沢に日帰りでなく、泊まる温泉にも行きたいです。部屋食なら、赤ちゃんが泣いても大丈夫そうなので、部屋食のお宿に行きたいなぁと夢見ています。

湿疹はまさに1ヶ月を過ぎて、最近出たしたので、やはり乳児湿疹なんですね。ローションもビジョンでした。治らなければ、私もアトピタに代えようと思います。ちなみに病院は、小児科ですか?皮膚科でしょうか。この季節は風邪やインフルの人がいそうで、小児科は嫌だなと思っていました。
あと、予防接種はロタウイルスもやりましたか?迷っています。

やっと義理姉さんのトラウマから抜け出したと思ったら、今度は義母さんなんですね。何かを察知してるんですかね。夜も寝れなくなっちゃうなんて、なるべく会わせたくなくなっちゃいますね。私は春に会わせる予定なのでまだ一度も会わせてませんが、今から嫌だなと思っています。

[50] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/01/25 22:07

るみたん

どうせ行くなら温泉では宿泊したいですよね。
自分も上げ膳据膳で楽できますし。

病院は小児科です。連れて行っている小児科はアレルギー科と併設なので何かあったときにいいかと思ってそこにしました。
今はインフルエンザが流行っているので嫌ですよね。
私が連れて行ったのは9月だったので気にしなくていい時期でしたが、その病院のいいところは電話やネットで予約が取れるんです。
電話したら風邪のお子さんが多いから診療の一番最後になりますが11時45分頃に来てくださいと言ってくださいました。

予防接種も、診療時間外に予防接種だけ予約でされているのでインフルエンザや病気患者さんと接触しないでいいので出産した総合病院で受けるのはやめて乳児湿疹を診てもらった病院にしました。
ロタも3回受けましたよ。
うちの子は兄弟もいないし迷いましたが、近所に親戚の子がいて保育園に通っているのでよく会うため受けておくことにしました。

[51] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/02/05 11:52

フーちゃん、こんにちは
うちもロタを受けることにしました。初めての注射は私の方が緊張します(笑)病院も予防接種外来があるとこにしました。今はこんな便利なシステムもあるんですね。驚きです。
最近は、授乳で格闘してました。おっぱいもニップルも嫌がり、ほ乳瓶だけで飲むようになってしまってました。なんかもう悲しくて、完ミルクになるかなと思いました。搾乳もあまり出ないですし。しかし、調べてみたら母乳実感という母乳で育てたい人のほ乳瓶があったみたいで。ずーっとシンプルなやつを使ってました。病院もそれでしたし、夫にそれを買ってくるようにお願いしてしまったのです。大失敗です。昨日やっと母乳実感のほ乳瓶を買いに行き、それで飲ませてます。ニップルも少しずつ吸い始めました。また、徐々にトレーニングしたいと思います。
あと、湿疹がいまいち治らないのでアトピタも買いました。早く試してみたいです。フーちゃんにいろいろアドバイスもらえて、いつもそれをそのままやってます^_^;すみません。でも、大変助かります。ありがとうございます。

[52] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/02/06 09:41

るみたん、こんにちは。

私も病院ではビーンズストークという哺乳瓶だったのでそれを買ってきてもらいました。
そうしたら病院と市販ではメモリも違うし乳首も違うし「えー!!」ってなりました。
買ってしまったので使っていますが…。
妹が1人目を出産したときは、母乳教室という哺乳瓶だったらしく2人目のときに母乳実感に名前が変わっていたらしいです。
私は搾乳するほどでないので搾乳器も使ったことがありませんが、るみたんと同じように母乳実感も買いました。

オムツもそうですが、病院ではじめに使ったものがいいのかと思ってそれを買ってしまいますよね。
病院がメリーズでした。でも少し高いので、お祝いでもらったおむつケーキがパンパースだったので使ってみたらお尻が真っ赤っかのブツブツになり、ムーニーは半日で3回おしっことウンチ漏れをしたのでやめました。
子どもに合うものを見つけるまでにお金がかかるのでつらいです。

私も3ヶ月前に出産されたちゃあちゃんや、妹に教えてもらいながらやっていますが、子どもによって合う合わないがあるのでなかなか難しいですよね。

[53] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/02/20 09:57

フーちゃん、こんにちは
ひさしぶりです。やっと毎日の生活が軌道にのって、少し余裕ができたように思います。育児の隙間に家事が少しできるようになりました。
予防接種は、思ったほど泣かなくて拍子抜けしました。初めてだったから、よくわかってなかったのですかね。私は注射大嫌いなのに、娘はそうでもなさそうです。
授乳の方は相変わらず苦戦しています。搾乳もとれないし、母乳はあまり飲めてません。ときどきミラクルで、直に飲むことがあるのであきらめずに挑戦させてはいますが、娘の方が泣いていてかわいそうになります。早く離乳食にならないかなと思っています。
インフルエンザが流行っているので、ほとんど外に出していません。春になって、お散歩するのが楽しみです。だっこひもとベビーカーを買おうと思います。だっこひもは、ぴんからきりまであり悩みます。フーちゃんは何を使ってますか?

[54] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/02/22 17:14

るみたん、こんにちは。

もうすぐ3ヶ月ですね。
2ヶ月半になると赤ちゃんも落ち着いてくるし私たちも少し慣れてくるので余裕も出てきますね。
あっという間にお食い初めがやってきますね。

授乳大変そうですね。
私もお乳が安定して出るようになってきたのは5ヶ月に入ってからなのであともう少しで落ち着くといいですね。

うちの子は2月2日から離乳食を始めました。
不思議なのですが、離乳食を始めてからお乳を飲む量が増えてきて体重が増えるようになりました。
るみたんの赤ちゃんも母乳やミルクより離乳食のほうがすんなり進む子かもしれませんね。

先日初めて子どもを連れて図書館へ行きました。
絵本を買っても興味を持ってくれなかったらもったいないのでとりあえずは図書館で借りるのでいいかなと思っています。
おかげで今は絵本を読んであげたりピアノを弾いてあげたりして外に出なくても過ごせています。

抱っこ紐やベビーカーは実際に赤ちゃんも連れて行って試すのが一番だと思います。
私はベビーカーはコンビのめちゃカルで、抱っこ紐はアップリカのコランハグです。
アカチャンホンポで試着したら、アップリカの抱っこ紐をしてすぐに寝かけたのでそれにしました。
これからお出かけ楽しみですね!

[55] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/03/08 00:45

フーちゃんこんにちは!
フーちゃんはもう絵本を読んであげてるのですね!わたしもそろそろ買いたいなと思います。楽しみです(^_^)絵本は、私も好きなので集めたいなと思っていたのです。
離乳食も始まったんですね。いいですね!早く5ヶ月にならないかなぁと思っています。でも、離乳食を準備するの大変ですよね^_^;育児の合間に晩ご飯を準備するので、精一杯なのにさらに離乳食もとなるとてんてこまいになりそうな気がします。
抱っこひもは、試着できるんですね。もう少し暖かくなったら、連れていって試したいと思います。春かと思いきやまた冬に逆戻りなので^_^;
あきらめずに授乳チャレンジを続けていたら、最近ようやく直接飲むようになってきました!とても、うれしいです(^_^)まだまだ、量は出てないと思うので、ミルクと混合ですが、それでもいいです。毎回20分くらいは、飲むので搾乳もやめました。搾乳してもどうせ、あまり出ないし楽です。
ただ、最近鼻づまりがひどくて毎日今日こそ病院に行こうかと考えてます。寝てるときに苦しくて起きてしまうのです。保健師さんには、ミルクが飲めなくなったら病院と言われたのですが、ミルクは飲めてるので迷うところです。
あと、最近ようやくベビーバスを卒業しました。大人と一緒だと、ふたりがかりでいれないとだめですよね?夫の仕事が遅いときがあって、困ります。難しいですね。

[56] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/03/12 14:21

るみたん、こんにちは。

直接母乳が飲めるようになってよかったですねー!
搾乳しなくていいだけかなりラクになりますね。
私も完母を目指していましたが今は混合でよかったと思っています。
離乳食でかぼちゃやバナナを粉ミルクと混ぜてかぼちゃミルクやバナナミルクにするととても喜びます。
完母だとわざわざこのちょっとのために粉ミルクを買うのは躊躇しただろうと思うので、離乳食の幅が広がるのでよかったです。
しかも慣れている味が混ざるので食べやすいみたいですし。

鼻づまりはどうですか?
病院へ行かれましたか?
うちの子も最近調子が悪くてやたらと耳を触るので耳鼻科へ連れて行きました。
ついでに奥のほうにある耳垢もとってもらえたのでよかったです。

うちは私の両親と二世帯なのでお風呂は母に手伝ってもらえます。
平日は私が入れて母に拭いてもらえるのでかなりラクです。
土日は主人に入れてもらって私が拭いています。
これが義母だと頼まなかったと思います…(笑)
ただ世の中のお母さんは1人で入れている人も多いのでやろうと思えばできるんでしょうけどね。
でもなんとなく怖いですよね。

離乳食は月曜日から2回食になりました。
食べられるものもかなり増えています。
冷凍ストックで冷凍庫はいっぱいです。
まとめて作り置きしないと全然時間が足りません。
私は土日に主人に見てもらっている間にまとめて作っています。
冷凍は1週間いけるので。
そうするとふだんはレンジで1分弱なのであっという間ですよ。

絵本は3ヶ月くらいから読み聞かせしています。
はじめは2ページくらいで嫌がっていたのが今は寝る前に本の表紙を見せるだけで満面の笑みです。
ネットには5ヶ月くらいと書いてありますが早くても全然大丈夫だと思います。
るみたんが絵本の読み聞かせをしたいと思われていたのなら早く始めるのはオススメです。
ちなみにうちの子は、「おやすみのぎゅう」と「おやすみ、ちいさなこ」が大好きです。

[57] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/04/01 12:00

フーちゃんこんにちは
何だか毎日があっという間です。
最近は、ベビーマッサージ行き、お座りしてる子が寝ているうちの娘に倒れて来て、頭と頭がぶつかるということがありました。頭なので、心配になり病院にいきました。結果、大丈夫だったのですがかなり心配になり、参りました-_-#小さいうちは、細心の注意を払い、私が守らなくてはならないのだと実感しました。
そこで何度も外に出たせいか、風邪をひかせてしまい、鼻水とくしゃみ、せきがでています。鼻を吸うやつを買ってやってみたものの、大変いやがりできないでいます。
予防注射のときに、鼻づまりを言ったら、口で息ができていれば大丈夫ですと言われ、行っていません。それもどうかと思いますよね。そこは、予防注射だけにしておこうかと思います。頭の件で、最寄りの総合病院に行ったら、とっても親切だったので総合病院にしようかと考えています。

離乳食のときに、ミルクを使ってバナナミルクやかぼちゃミルクができるんですね!それは、おいしそうです!ぜひ、やりたいです。

この間、絵本を買って読み聞かせをやりました。そわそわして、まったくだめでした。後日やってみました。自分で本を閉じました。どうやら、私と違って本はあまり好きではないようです。でも、めげずにやってみます(笑)

離乳食は、冷凍しておくといいんですね。来月から始まるので、週末にがんばって作ろうと思います。作るのは大変ですが、食べさせるのは楽しみです!

[58] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/04/03 20:30

るみたん、こんにちは。

ベビーマッサージでそんなことがあったら怖いですね。
私もベビーマッサージに連れて行っていますがおすわりは必ずママの膝の上でと言われます。
あとぶつからないようにスペースを取るため、定員が少ないです。
どんなにこっちが気をつけていても周りの赤ちゃんの行動まで予測できませんよね…。

鼻づまりは口で呼吸できたら大丈夫ってアバウトですね。
私もそんなこと言われたら行かないかも…。

絵本はうちの子も初めは1ページで泣き、次の日は2ページで泣き…の繰り返しでしたよ。
今は楽しんでくれていますが、好きな本と興味のない本の落差が激しいです。
読んでいても本を食べようとしたり、いつまでたっても1ページ目で泣き出したりするものもあります。
読んでいるうちに慣れてくると思います。

もうすぐ離乳食が始まるんですね。
もう週末だけでは間に合わなくなりました。製氷皿を100均で4つ買ったので1回に4種類作って、1日おきにまた別の食材を冷凍するという感じです。
でもいつも喜んで食べてくれるので作りがいはあります。
粉ミルクは結構使えますよ!
いろいろ試してくださいね。

[59] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/04/20 20:09

フーちゃんこんにちは
毎日があっという間です。
この間、読み聞かせに行ってきました。読み聞かせでは、お座りは必ずお膝でって言ってたので安心でした。あれ以来マッサージは怖くて行ってません^_^;
めげずに絵本を読んでます。夜は静かに聞けるようになりました。昼間は、食べようとします(笑)なので昼間は、柔らかい素材の本を自由にさわらせています。
離乳食に向けて、ブレンダーを買おうと思っています。ブレンダーが便利と聞いたからです。フーちゃんも使ってますか?製氷皿のひとつが一食というかんじですか?私も製氷皿を買います。冷蔵庫が勝手に氷を作るようになり、製氷皿がなくなってしまいました。
桜が咲いたので、今日は近所の公園まで散歩しました。
いろいろなところに連れていってあげたいな、早く大きくならないかなと思います。
最近レゴランドがよくテレビに出るので気になっています。でも、男の子向けかなと思ったり。
毎日、充実してますが体がきついですね。とうとう手首も痛みはじめました。フーちゃんは、手首どうですか?よくなりましたか?

[60] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/04/23 10:27

るみたん、こんにちは。

うちの子も昼間は絵本を食べようとします。
昼間というより「おやすみ、ちいさなこ」以外の本は食べようとします。
なんでも口に入れようとしますね。

もうそろそろ離乳食が始まるんですね。
ブレンダーは使っていません。
持っているのですがうまく使えないので…。
通販でやっているマジックブレットを買いました。
製氷皿は、はじめの頃小さじ1や小さじ2に小分けして1回分にしていました。
最近は野菜や果物は小さじ2にして色々な食材を混ぜて使っています。

お粥は製氷皿だと冷凍できた後外しにくくて毎回面倒なので、60mlずつ入れられる小分けできる容れ物を買いました。
今はお粥だけで50g食べられるのでちょうどいい大きさです。
離乳食が終わってもお弁当を作るときの小分けにもできるかなと思っています。

手首は腱鞘炎になりますよね。
私もなりました。
12月、1月は接骨院に通っていたくらいです。
今はピアノが弾ける程度に治りました。
抱っこ紐やおんぶで嫌がらないようになるとマシになってきますよ。

[61] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/04/28 17:55

フーちゃん、こんにちは
腱鞘炎は、整骨院がいいんですね!
今度、行ってみたいと思います。
抱っこするときだけでなく、普段の生活でも痛いので参ってました。
離乳食は、大変勉強になります。
小分けにするやつがいいのですね。
お弁当のおかずいれるみたいなものですかね?マジックブレット見たことあります!通販見て、いいなぁと思ってました。ブレンダーを買っちゃったので、何とか使ってみようと思います。

今日、ベッドから娘を落としてしまいました。ちょっとごみをすてに行ったときに落ちて泣いてました。本当に反省です。病院に電話したら、様子をみるように言われ、見守っています。本当に片時も目を離せませんね。何だか、自信なくしてしまいます。育てるのが怖くなります。

[62] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/04/29 21:26

るみたん、こんばんは。

赤ちゃんはその後どうですか?
大丈夫でしたか?
うちの子も私が整体に行っている間に主人がソファに寝かせていて目を離した隙に落ちてしまったことがあります。
様子を見ていたら頭にたんこぶができてきたので病院へ連れて行きました。
看護師さんに「目を離した親が悪い」と怒られてどこをぶつけたのかわからず頭とは限らないなら診察しないから連れて帰れと言われてしまいました。
救急指定の病院ですよ!
しかも病院に電話したら今すぐ連れてこいって言われたから夜、大雪の中連れて行ったのに。
もう二度とこの病院には連れて行きたくないです。
ここが指定の日にだけは体調を崩さないでと祈る毎日です。
病院って慣れているからか対応があっさりですよね。
この病院はあっさりなんてものじゃなかったですが…。
赤ちゃんが落ちる、転ぶはあるあるなんでしょうね。

離乳食の小分けのものは100均にも売ってるとは思うのですが西松屋で買いました。
ジップロックのタッパーの小さいやつみたいな感じです。
今、冷凍庫の中はジップロックの袋とそのタッパーだらけです(笑)

[63] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/05/16 23:49

フーちゃんこんにちは
携帯の調子が悪く、急に画面が閉じることがあったのですか、最近はその回?も増えてきました。買わなくてはいけなさそうです。そのため、随分時間があいてしまいました^_^;

その救急の病院ひどいですね。
腹立たしいです!おろおろして、病院に行っているので、私がそんなこと言われたら、泣くかもしれません。
赤ちゃんが落ちることは、検索してもよく出てくるので本当にあるあるのようですよね。でも、うちの夫は怒ってしまい、しばらく機嫌が悪かったです。わたしも今後何かあったらどうしようとかかなり反省していたので、参りました。娘はどんどん移動距離が延びているのでますます目が離せません。また、何かあったらとドキドキしています。

先日離乳食が始まりましたが、ちっとも食べません。飲み込まず、出てきます。もう野菜に入ってもいいのかなと迷っています。一週間はたちますが、ほとんどたべてないです。こんなもんですかね。
いっぱい食べるかと楽しみにしていたので、拍子抜けしています。

フーちゃんは、いかがお過ごしですか?暖かくなって、過ごしやすいですよね。遠出はされてますか?

[64] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/05/17 18:01

るみたん、こんにちは。

ご主人は機嫌が悪くなってしまったんですか?
でも24時間寝ないで見ているのは無理ですよね。
うちの子もおすわりとズリバイをするようになり行動範囲が増えました。
まだハイハイやつかまり立ちはしないのですが、もうそろそろ机の上のものを片付けなければと思っています。

ついに離乳食始まりましたか。
はじめから食べる子と全然食べない子がいるみたいなのでそんなに気にすることはないと思いますよ。
うちの子はアレルギーもなくなんでも食べるのでかなりラクですが、それを見ている母が「お姉ちゃん(私の姉)は1歳まで全然食べてくれなくて麩だけしか食べなかった」とよく言います。
もう何回聞いたことか(笑)
母だけでも耳にタコなのに父も同じことを言うのでよっぽど食べなかったんでしょうね。
40年以上前のことを昨日のことのように2人とも言うので。
でも姉は姉妹の中で一番背も高く頭もいいキャリアウーマンです。
妹の2人めも6ヶ月過ぎてようやく離乳食を始めたらアレルギーだらけでまったく進まなかったと言っていました。
でも今1歳半ですが1人めより大食いになるほど食べられるようになっています。
だから気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
もしかしたらお米よりお芋のほうが食べる子かもしれないし。
うちの子はなぜかブロッコリーをお粥に混ぜるとガツガツ食べます。
少しずつ赤ちゃんの好き嫌いがわかっていくと思うので心配なしです!

季節はもう半袖でいいくらいですね。
車で1時間ほどのところに3人でおでかけしたくらいで電車に乗せて出かけたことはまだ一度もありません。
そろそろ京都にでも行ってみようかと思っているところです。

[65] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/05/28 00:01

フーちゃんこんにちは
京都いいですね!
私は田舎なので京都まで半日以上かかりますが、大好きで何回か行きました。いつか娘も連れていきたいと夫と話していました。フーちゃんは、よく京都行きますか?おすすめの場所はありますか?

離乳食は、未だに苦戦しています。
かぼちゃとさつまいもとカリフラワーにもチャレンジしましたが、あまり食べませんでした。すごく嫌そうな顔をするので、嫌いなんだと思います。
フーちゃんのアイデアのミルクをまぜるやつにすると、少し食べます。
でも、フーちゃんのお姉さんのように食べなくても立派に育つと聞いて、安心しました。ただ、あまり食べないので、なかなかステップアップできなくて困っています。
離乳食は食べないのに、この間ティッシュを食べようとしていて驚きました。何でも口にいれるので、怖いですね。

[66] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/06/01 22:53

るみたん、こんばんは。

今日、電車デビューしました。
京都へ行ってきました。
妊娠する前は嵐山へよく行きました。
でも今日は伊勢丹へ行っただけです。
今度は休日に主人と3人で京都水族館や動物園など行ってみたいです。
まだ少し早いですけどね。

さつまいもは裏ごししていますか?
マッシュだけだと繊維がのこってパサパサして食べにくいと思います。
うちの子もさつまいもはまだりんごのすりおろしを混ぜるかミルクを混ぜてあげないと途中で嫌がります。
かぼちゃもかなり柔らかく茹でるかレンジでチンした後、水を足してトロトロにペーストしてあげないと食べませんでした。
今は1mm角に切って出汁で柔らかく煮てあげたらそのまま食べるようになりましたが…。
お出汁は試しましたか?
もし試していたら、昆布と鰹の合わせ出汁でかぼちゃを炊いてからすりつぶしてあげると食べるかもしれませんよ。

私は食べてくれなかった食材は無理して食べさせずに次の日は違う食材を試して食べられるものを増やしていました。
食べられるものが増えてきたら、食べられなかったものを好きなものと混ぜて食べさせてみたり、お出汁で炊いてみたりしています。
今でもほうれん草だけだと嫌がりますがにんじんや麺が大好きなので、にんじんと一緒にうどんに混ぜたら食べられるようになりました。

赤ちゃんってなんでも口に入れるから怖いですよね。
うちは広告です。
新聞広告を見つけると口に入れようとするので怖いです。

[67] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/06/20 07:35

フーちゃんこんにちは!
お久しぶりです(^_^)
電車に乗ったんですね!すごい!
泣いたりしませんでしたか?
うちは、締め付けられるのが嫌みたいでいまだにチャイルドシートでも、泣きます。よく車に乗ったら寝ると聞きますが、全く寝ず、不機嫌そうに起きてます(笑)いつか新幹線で旅行に行きたいです。
嵐山は、たぶん一度行きました。素敵ですよね!水族館や動物園もあるんですね。夢膨らみます。
このお盆に夫が車で七時間以上かけて、夫の実家に帰りたいと言ってます。娘を見せたいそうです。その気持ちはわかりますが、無謀に思えます。途中と帰りで一泊ずつして、娘の負担を減らすそうですが、心配です。反対すると後で面倒なので、すべて任せると言ってあります。自分の責任になるので、いろいろ考えているようです。私は正直行きたくないし、憂うつです。しかし、姑はまだ娘を見ていないので、見せたいんだそうです。最初は、こちらに来ると言っていたのですが、私が少し不満を姑に話したので都合悪いのか来ません。不満を話したことは、夫は知りません。どうなることやらです。

離乳食は、裏ごししてませんでした。
すりこぎでする程度でした。恥ずかしながら、裏ごしするのを持っていなかったので、買わなくては!じゃがいもなんですけど、先日初挑戦させたら、喉に張り付いたようになって息ができなくなりました。急いでミルクを飲ませました。後日また挑戦させるとまた同じようになり、今度はいえきを吐きました。こんなことありましたか?アレルギーでしょうか?じゃがいもは、危険です。
フーちゃんのお子さんはもう夏で一歳ですね!楽しみですね!

[68] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/06/20 16:08

るみたん、こんにちは。

うちの子もじゃがいもを初めて食べたとき、パサパサなのか口の中で上の方にくっつけたまま飲み込めずお粥と一緒に飲み込ませました。
それ以降かなりの間じゃがいもは粉ミルクか豆乳と混ぜて食べさせていました。
にんじんやかぼちゃは角切りでも食べられるのにじゃがいもは角切りにできたのは8ヶ月の終わり頃です。
もし混合なら粉ミルクを混ぜてみたり、完母なら豆乳とまぜてペーストをさらにトロトロにしてみるといいかもしれません。
それでも無理ならもう少し大きくなるまでじゃがいもはやめてあげてもいいかもしれないですね。
うちはどうしても飲み込めなくてほうれん草を再開したのは7ヶ月過ぎてからです。

るみたんのお子さんはチャイルドシートも嫌がるのですね。
その状態で7時間かけてご主人の実家はつらいですね。
人見知りをしない子ならまだいいですが、一度も行ったことのない場所で会ったことのない人に会うのに苦手な車で行くなんて。
ついたら機嫌悪いとわかっていて行くのもつらいですね。
うちの子はSMAPかいきものがかりをかけていれば車でもご機嫌です。
それでも1時間以上連続で乗せてでかけたことはありません。

主人の実家も車で20分弱なので月1〜2で連れて行きますが、今でも抱っこされるとぐずります。
毎日会っているわけではないので気持ちはわからないでもないですが、義両親は抱っこしてあやしたり息子に話しかけてくれるのではなく、すぐにスマホで写真を撮り始めるので…。
ぐずったら外を見せたり連れて出てあげればすぐにご機嫌になるのでそう伝えても、「それなら」と返されるし。
写真さえ撮れたらいいのか?という感じてしまいます。
私の親は同居しているのに息子と遊んでくれるのを優先していて写真の数は義両親より少ないんですよ。

もし本当に連れて行かれるならもう少し車に慣れてからのほうがいいですね。
せめて機嫌が悪くならないように。

[69] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/07/28 16:26

フーちゃん
こんにちは。お久しぶりです(^_^)
お元気でしたか?
うちは、娘が先月の終わりから今月にかけて入院してしまいました。
初めての入院や点滴など、かわいそうなことをしました。
今はもう退院して元気です。だから、よかったものの心が痛みました。結果、BCGの反応が強く出てしまったのが原因らしいです。熱が出たり、リンパ節が腫れたりしました。健康第一ですね。もう話せる子は、イヤだとか痛いとか言ってる声が聞こえて、ますます心が痛みました。みんなも早く退院できますように。健康であることがとても大切ですね。
離乳食は、病院で一回に五種類くらい出たので、おかげでいろんなものが食べられるようになりました。病院だったので、アレルギーも恐れずいろいろ食べさせました。
ところで、入院したにも関わらず来月帰省はするみたいです。気が重いです。
フーちゃんのとこは、そろそろ一歳ですね!元気ですか?

[70] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/07/31 21:27

るみたん、こんばんは。

娘さん大変でしたね。
今は退院されて元気になられたのならよかったです。
BCGで入院しないといけなくなるほど副反応が出るなんて怖いですね。
離乳食が進んだのはよかったことですが、子どもの点滴を見るのはつらかったのではないですか?
うちの子も6月の終わりに高熱を出して救急指定病院へ夜中に連れて行きました。
座薬を入れても下がらず、次の日の朝から出産した病院へ連れて行き診てもらいました。
すでに夜寝る前しかお乳を飲まなくなっていたせいでお乳はほとんど出なくなっていたのに、離乳食を一口もたべられず哺乳瓶も拒否でおしっこすら出なくなってしまいました。
おかげで点滴。点滴ついでに採血して検査もしてもらいましたが、おしっこが出ないので尿検査ができずに尿パックをつけたまま一度家に帰り、なんとかうどんとゼリーを少し食べさせておしっこさせました。
結局ヘルパンギーナという喉の風邪だったのですが、喉が痛いのか泣くし、でも声がうまく出ないので可哀想でした。
無理矢理でもお乳をあげるように言われたので吸わせていたらまた出るようになりましたが、治ったらまた飲まないのできついです…。

子どもが体調を崩すのはつらいですね。
そんなことがあったのに帰省されるんですか?
自分の実家ならまだしもご主人の実家は気も遣うし嫌ですね。
慣れている環境でゆっくり過ごせるのが娘さんにも一番なのに…。
男の人にはこういうことはわからないのか、親には言えないのか。

うちは主人の実家も近いので泊まらなくていいのでいいですが7月は5回も行ったり来られたりだったので疲れました。
主人の兄たちがまったく顔を出さなくなり孫の顔を見せてもらえないらしくてやたらと連絡がきます。
さすがに10ヶ月ごろから義両親を見ても泣かなくなったので…。

あるあるネタだと思うのですが、義母に勝手におやつを与えられそうになったり、抱っこして返してくれなかったりでけっこうムカつきます。
食べたことのないものや火を通していないものなど勝手に食べさせられないように行く前からご主人とも話しておいたほうがいいですよ!

うちは、病み上がりでまだしっかり食べられないときに生のままのメロンを食べさせようとされ、「まだ離乳食もしっかり食べられるようになってないのに無理です!やめてください!」とはっきり言いましたが、「そうだよね」と言いながら顔は納得していませんでした。
うちは主人が100%わたしの味方なので後で義母が愚痴ってもまったく問題ありませんが、ここで味方になってもらえないと食事問題は大変です。

[71] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/09/02 10:41

フーちゃん、こんにちは
お久しぶりです。
ヘルパンギーナという喉の風邪もあるんですね💦気をつけたいです。うちは、先月手足口病になってしまいました😓かなり高熱がち

[72] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/09/02 11:22

途中でした😅
高熱が出てかわいそうでした。
最初に喉の薬だけもらっていたので、夜に高熱が出ても夫が病院に行かなくていいというのでかなり心配しました。結局朝になり行ったら、手足口病でした。次は夫が何と言おうと病院に連れて行こうと思いました。

 帰省は案の定大変でした。
誰にも人見知りしたことのない娘が初めて人見知りして、かなり泣きました。それ自体は、わかるんだね😋とよかったのですが、どんなに泣いても返してくれず、かわいそうでした。あまり人に抱っこさせてないからだ、人の家に行かないから慣れてないなどと言われました。私の生活を何も知らないのに。私は近くの友人、母の友人宅にもよく顔を見せに行ってます。
 また、フーちゃんにあるあるだと教えてもらってたこともやはり起きました。茶碗むしあげたい、カステラを牛乳に浸したら食べられる、全て断りましたが、じゃあ何食べてるのっていらいらした様子で言っていました。うちは夫が100パーセント味方という訳ではないので、あてにもしませんでしたし、ただただ嫌な思いをしただけです。次の日もやはり泣きましたがどんなに泣いても抱っこして、昨日より泣き声が小さくなってるとか訳わかんないことを言っていました。一日目は吐くほど泣き、吐いてからようやく返してくれました。
 晩ご飯のときに夫にだけトンカツも食べる?と聞き夫の前に夫の分だけ、そしてお土産はコーヒーです。無理矢理手を伸ばして、トンカツも食べましたけど。授乳中にコーヒーのお土産ってあります?私の被害妄想でしょうか?嫌な帰省でした。そう言えば帰省後、手足口病になったのです。娘にとっても散々な夏休みでした。

 フーちゃんのお子さんは、一歳になりましたね!あっと言う間ですね!
これからもすくすく育ちますように😌

[73] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/09/02 21:51

るみたん、こんばんは。

想像以上のひどい帰省でしたね😅
私ならキレてます。
るみたんが帰省されたとき娘さんは8ヶ月ですよね?
茶碗蒸しなんて全卵なのにお盆の病院がやっていないときに食べさせられるか!
カステラはハチミツが入っているものも多いのに無知にもほどがありますね。
しかもご主人にだけトンカツ出すとかありえません。
うちの主人の両親もたいがい非常識ですがさすがにそこまで露骨じゃないです。

うちは主人にだけコーヒーを出して、私には水さえ出してくれないことがあったので似たようなものですかね。
理由は義姉(主人の兄嫁)がカフェインはとらない、体が冷えるものは飲まないなど言って出されたものを断るのですが私もひとくくりにされてしまったからです。
私は水やノンカフェインのお茶くらい飲むのに。
でもるみたんみたいにコーヒーをお土産にもらうくらいなら何も出されないほうがマシですね。
次に行ったときはこれ見よがしに「水筒持参していますからー」って言ってやりました😄

赤ちゃんの高熱はなんともないことも多いですが、早く診断してもらったほうが安心ですよね。
なぜ父親なのに同じように心配してくれないのか不思議ですね。
うちの主人もそうです。
私は息子のことでは絶対に譲らないので、夜中でも病院へ連れて行くから車を出してもらいます。

8月23日で1歳になり、先週の日曜日に両家の親を招待して料亭でお祝いをしました。
せっかく記念の写真を撮ろうと思ったのに撮れませんでした。
せめてそれぞれと息子のツーショットを撮ろうと思ったのに、それすら義父に邪魔されてしまい、まさかの主人と息子のツーショットがありません。
私と息子のツーショットは自撮りしました。
撮ろうとしたら義父にスマホを取られ、撮ってやると言って3人で撮ってくれたのはいいのですが息子はまったくカメラを向いていないし、撮り直しもしてくれない…。
私たちが2人で撮ろうとしても「そんなもんいらん」と言って邪魔されまくり…。
あまりにもムカついたので、「決めるのはお義父さんじゃないのに!」と言ってしまいました。
酔っ払って聞いてなかったみたいですが。
もう来年からは義両親は呼ばないと決めました。
お宮参りで嫌な思いをしたからお食い初めも初節句も呼ばなかったのに、なぜ1歳のお祝いに呼んでしまったのかと後悔しています。

るみたんは当分ご主人の実家へ行かなくてもいいんですよね?
次はお正月ですか?
いくら1歳になっていても宿泊で行くのはつらいですね。

[74] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/09/22 11:40

フーちゃん
本当、ひどい帰省ですよね😅
カステラははちみつもありましたね。たまごとか砂糖とかは思いましたが、はちみつは気付きませんでした。危険でした。帰省後、なかなか納得がいかずに夫と険悪になりました😅フーちゃんの旦那さんは、フーちゃんの100%味方ということでうらやましいです。私は今までのこともあるのでもうあまり関わりたくないのですが、許してくれず。義実家が遠いのが救いです。しばらく行かなくてもあいのですが、遠いだけに義母が近くに越して来たいと考えているようなので、気が重いです。我慢できないと思います。どうでもいいことですが、呼び方もうちはお父さんやお母さん、祖母はおばあちゃんと呼ばせようとしていますが自分の名前を前につけて○○ばあばだよ〜としきりに言っていました。○○ばあばと呼ばれたいみたいです。そこでも一波乱ありそうです。

フーちゃんの義父さんも困ったものでしたね😅せっかく呼んだのにそれではもう呼びたくなくなっちゃいますよね。しゃしゃりでてきてほしくないですよね。しかし、料亭で一歳のお祝い素敵です😌私も何をしてあげたらいいかなとわくわくしています。まだ、9ヶ月ですがあっという間ですね。すぐ大きくなりますね。買い物で小さな赤ちゃんを見ると、こんなときもあったのだなと思ってしまいます。

[75] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/09/22 22:35

るみたん、こんばんは。

まだ9ヶ月、もう9ヶ月ですね。
私も買い物で赤ちゃんを見ると「こんな時期あったなー」とつい見てしまいます。
子どもの成長って早いですよね。

せっかく遠いからなんとかなっているのに近くに引っ越してこられたら困りますね。
うちはもともと近いので仕方ないですが、先日は台風の日に呼び出され最悪でした。
雨が降っていなかったものの風もきつくなっているのに外に連れ出そうとする義父。
2階から息子を抱っこして降りられないくせに、勝手に階段を登らせる義母。
本気でムカつきました。
息子にはかわいそうでしたが、義両親にはストレートに言うよりも効くかと思い、息子を注意しました。
「こんな強い風が吹いているのにお外に出たいってダダこねたらダメだよ。風邪ひくかもしれないし、またお熱でたらしんどいよ」と義父に聞こえるように。
「お父さんとお母さんが見ていないところで階段は登らないようにしようっていつも言ってるよね。
もし怪我したら病院でチックンするんだよ。痛い痛いになったらまた泣かないといけないよ。もし、怪我したらお父さんもお母さんも悲しいから絶対に階段は登らないんだよ」と義母に聞こえるように。

1歳0ヶ月の子に理解できるのか?と思いますが、これが不思議と「うん」と言ったことは守ります。
そしてこれみよがしに「ちゃんとお返事できたね。お利口さんだね」と褒めまくる(笑)

心の中で、1歳よりバカな義両親だと思っています。
これがまた主人が見ていないときにやるから始末が悪い2人なんですよ。

お正月には1歳すぎているので、今よりできることが増えていると思います。
そうするとまた義母に想定外のことをやられるかもしれないので目を離せないですね。

呼び方も勝手に決めないで欲しいですよね。
義両親とは月1〜2なので、なんと言われようと息子には私たち夫婦が呼ばせようと思っている呼び方を教えようと思っています。
主人は今でもすでに「パパ」と呼ばれるのが嫌みたいです😅

[76] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/09/28 17:33

フーちゃん

フーちゃん、すごいです!さすがです!私も何かあったら、同じように娘に注意する体で、抵抗します。これはいいことを聞きました✨
本当に何をされたり、食べさせられたりするかわからないから、怖いですよね。大きくなるといろいろできるようになりますもんね。うちも義母が娘に「来年は歩けるようになってるから、公園の池に入りに行こう」と言っていました。どんな池かわかりませんが、なんだか嫌な予感がしました。

夫婦のときは、納得できないことに対して、どう消化したり解決したりするかは私次第で義実家に関しては我慢してましたが、娘がいるとしっかり抗議したり、守ったり、娘のためにがんばらなくてはいけないことがありますね。
きっと全てのことに言えますよね。母として、がんばらなくてはと思います。

フーちゃんは、骨盤矯正とか行っていますか?私は先日、腰というか背中が痛くなり、マッサージに行きました。やはり、骨盤が開いていると言われましたが、そう頻繁にマッサージにもいけず、ベルトはすぐ取ってしまいます💦体がきついので、マッサージに行けたらいいのですが。
こんなに体がきついのに、最近子どもがもう1人いたらどんなかんじかなと思ってしまいます。でも、娘が奇跡なので二人目は無理なのですが💦

[77] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/10/02 16:16

るみたん、こんにちは。

歩けるようになったら池に行こうなんて怖いですね。
もう想像するだけで嫌です。
息子に言い聞かせるという手は使えています。
先日行ったときには「階段が見えないようにドアを全部閉めてあるからね」と義母から言われました😄
うちはまだ主人の理解がある方なのでいいですがたいがいの人は自分の親がすることを否定されると怒りますからね。
自分を育ててくれた人だからおかしいことを言っているとは思いませんもんね。
うちは特殊な例だと思います。
それでも私だけで息子を連れて行ったときに義姉(主人の兄嫁)の悪口を聞かされるのが嫌だというと、悪いのは義兄夫婦だと言いますから。
義姉とは子どもが同い年で同じ男の子なので最近よくメールもするし家にも遊びに来られるので、義母がいうような人ではないとわかるだけに聞かされるのが嫌でたまりません。
表向きは私と連絡を取っているから安心と言いながらムカついているのがミエミエです。
きっと私のいないところでは私の悪口を言っているんだろうなぁと思えます。

骨盤矯正は1ヶ月健診で先生に通っていいか確認してOKもらったのですぐに行きました。
4回ほどで楽になりました。
今は1ヶ月に1回のペースで整体に行く程度で大丈夫です。
私も二人目が欲しいなと思ってしまいます。
卒乳の相談で病院へ行ったときに二人目の話になり余計に欲しくなりました。
でも息子を妊娠するのも体外受精採卵8回、移植7回。
あげく出産まで4ヶ月入院で後半は完全寝たきりだったので二人目は実質無理です。
それなら息子に手をかけ金をかけようと思っています😄

11月には仕事も始まる予定です。
るみたんは今後働かれる予定はありますか?

[78] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/10/24 16:45

フーちゃん
携帯の調子が最悪です。来週には、買わなければいけません。この投稿は成功しますように。

義姉さんの話わかります。
私は悪口を言われてる方です。義妹は大変だと思います。私は極力連絡しないようにしていて、義妹はこまめに連絡しているので、いろいろ聞いているはずです。ただ、なにがしたいのか義妹も私のことを言っていたよと義母が私に言ってきたことがあって、驚きました。義妹は私の妊娠を泣いて喜んでくれたいい人で、わかっているので気にしませんが、わざわざ言ってくる義母の意図がわかりません。仲違いさせようとしているなら、小学生と一緒ですよね。

2人目ほしくなりますよね😅
でも、難しいので私もむすめを大切に育てていこうと思います。

仕事は、来年の四月からの予定ですが、一年延ばそうかと考え中です。いろいろ保育園を見たのですが、もう少し自分で面倒を見たくなりました。働き出したら、もう仕事中心になってしまうので。今のうちにかわいがっておきたいなと思い始めました。しかも、空きもなくて四月入園しか入れないそうです。フーちゃんは仕事が始まるのですね。両立は大変そうですよね。体に気をつけてがんばってくださいね!

[79] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/10/29 00:25

るみたん、こんばんは。

保育園は市内、広域入所、無認可すべてダメでした。
でも11月20日から働く辞令はすでにでているので一時保育に登録してきました。
もう大変です。
待機児童問題なんとかならないものかと…。

[80] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2017/11/24 15:30

フーちゃんこんにちは😊

お仕事がはじまりましたね。
調子は、どうですか?
保育園大変ですよね💦
私のいるところは田舎なので、無認可などもなく、四月からでないと入ることができません。体験入園に行き、遊びましたが大変楽しそうでした。ただ、はじめはよく風邪をもらってしまうと聞きましたが、早速親子でひいてしまいました。うちの娘はまだあるかないので、歩く子たちに踏まれそうで怖かったです^_^;こういうワイルドなところに来ることになるのだなと少し気がひけました。
一時保育は一日何時間までとか制限ありますか?私のいるところは、三時間までなので働くことはとても無理です。子どもを産むまで考えたことがなかったですが、働いて育てる環境が必要ですよね。産む前は、産める環境や制度が必要だと思いましたが、今度は育てる環境です。少子高齢化のことは、何十年も前からわかっているのに、国は何の手だてもできなかったんですね。あぁだこうだ言ってますが、ちゃんちゃらおかしいです。結局、無意味なことしかしないし。子ども生まない、育てない人ばかりが動かそうとするから、こういうことになるんですね。がっかりです。
さておき、フーちゃんは久しぶりのお仕事きっと大変だと思います。寒くなってきましたし、体に気をつけてくださいね。働いて、育てる女性は素晴らしいです✨

[81] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2017/11/27 22:05

るみたん、こんばんは。
仕事に行き始めて1週間経ちました。
息子は思ったより楽しく保育園で過ごしています。
一時保育に慣れてきたところで12月1日から認可保育園に入れることになりました。
慣れたとたんに新しいところで息子は大変ですが、小さいながらも私が仕事をしているとわかっているようで朝は握手をしてちゃんとバイバイしてくれます。
私の住む市内も認可外はありません。
市外にはたくさんあるのですが今はどこも厳しいですね。
るみたんの住むところは4月からしか入らないんですか?
育休で休まれている人は大変ですね。
しかも一時保育は1日3時間だなんて美容院も厳しいくらいじゃないですか?
私の住むところは一時保育が2箇所あります。
うちの子が預かってもらっているところは9:00〜18:00までなら何時間でもOKです。
早い者勝ちなのでとにかく毎日電話で予約しました(笑)
1時間600円で給食代もかかるので9:00〜16:00まで預かってもらい、父に送り迎えをしてもらってなんとかなっています。
12月から入園できるところは、2歳児までを預かってくれる少人数保育園で通常保育が7:00〜18:00までで、延長をお願いすると19:00までです。
家からも車で10分程度なのでやっと安心して働けます。

なぜこんなに住む地域によって保育園事情がちがうんでしょうね。
決めている人が子育てで苦労していない人ばかりだからかもしれませんね。

いきなりフルタイムなのでもうクタクタで、帰ったら息子がべったりなのでおんぶしながら夕食の準備して次の日の保育園の準備してバタバタです。
もう少し大きくなるまで働くべきじゃなかったかなと少し後悔し始めています。
るみたんも娘さんとの時間を存分に楽しんでくださいね。

[82] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2018/01/23 23:39

フーちゃん
あけましておめでとうございます😊
って、とても遅くなってしまいましたね💦すみません。
フーちゃんは、いかがお過ごしですか?
お仕事の調子はどうですか?
きっと、大変ですよね😅
年末年始は、のんびり過ごせましたか?
私は、初めて娘と飛行機旅行してきました!絶対に騒ぐだろうなとドキドキしていましたが、他の子も同じくらい飽きて声を出していたので少し気が楽になりした。
いろんなものを食べるようになったとはいえ、レトルトばかりじゃかわいそうと温かいうどんを注文して食べさせたら、ボクシングしたみたいに顔がはれてしまいました😱塩分を取りすぎたみたいです。その日は、積極的にお茶を飲ませて、夕方には普通の顔に戻りました💨
最近は、コップ飲みに苦戦しています。フーちゃんのお子さんもだいぶ大きくなったでしょうね。
明日は寒波らしいです。
通勤お気をつけて!

[83] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2018/02/06 23:58

お久しぶりです。
あっという間に2月になりました。
息子が保育園に行き始めて2ヶ月経ちましたが、かなり慣れてくれて安心して働きに出ています。
温かいおうどんを食べたら顔が腫れてしまうなんて大変でしたね。
うちの子はかなり丈夫に生まれてくれたようですっかり大人と同じ食事です。
もともと私が薄味を好むので息子もあまり気にならないみたいです。
好き嫌いもアレルギーもないおかげで保育園でも毎日なんでも完食してくれるので先生方にもびっくりされました。

コップ飲みは上手にできるようになりましたか?
うちの子も初めは服がドボドボに濡れるくらいこぼしていました。
うちの子はストローが嫌いなのか初めはいいのですが途中で紙パックを押して全部こぼしてしまうし、水筒のストローも噛むしコップのほうがラクです。

子どもによって本当にできるできないって違うんですねー。
インフルエンザが流行っているので気をつけてくださいね。

[84] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2018/02/14 23:57

フーちゃんこんにちは😊
娘はまだコップ飲みができません💦
コップ自体が嫌いで飲ませようとすると手で払いのけてしまいます。
フーちゃんのお子さんはもう大人と同じ食べ物なんですね!それはとってもいいですね✨
私はまだ娘用に離乳食のようなものを作っているのですが、ここからどう大人と同じにつなげていいかわかりません😅私と夫は恐らく濃い口なので、同じものを食べるとまた塩分でむくんでしまいそうです。
あと、トイレトレーニングはどうしていますか?今はおむつ交換の度に一応便座に座らせています。

もうフーちゃんは仕事に、息子さんは保育園にと生活スタイルが安定しているのですね!インフルエンザ本当に気をつけましょう💧

[85] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2018/02/15 21:32

るみたん、こんばんは。

うちは息子が同じものを食べたがるようになりました。
もともと薄味なのであまり同じものを食べさせることに抵抗がありませんでしたが、はじめはお鍋にしました。
息子用に鶏肉でつくねを作り、葉野菜や豆腐を一緒に食べさせたら、いつもより喜んでたくさんたべてくれました。その中に一緒にうどんも入れたので、それ以来うどんも大好きです。
はじめは兵四郎の素材だし(塩分なしのだし)を使って薄い味でしていましたが少しずつだしの味をしっかりしていきました。

ご飯も私たちが少し柔らかめのご飯を食べるようにして、だんだん通常の固さに戻しました。
カレーはしまじろうのレトルトカレーを食べさせています。
同じものを食べてくれると楽チンです。
朝はご飯に納豆。味噌汁。イチゴやバナナなどフルーツ。
昼は給食。夜は煮物や野菜のスープなどです。
煮物は味が濃いと食べてくれないので早めに火を止めてレンジで温めなおして具材も柔らかくすることが多いです。
食べやすく小さめに具材を切って早く火が通るようにしたり、そのへんは息子に合わせています。

トイレトレーニングはまだ何もしていません。
2歳になったら補助便座をつけようと思っています。
保育園でもまだ普通にオムツを替えてくださっていてトイレトレーニングのことは何も言われていないのでのんびりやろうと思っていますよ。

子どもの食事はその子の成長によって変わってくるので1歳半くらいまでに幼児食に入れればいいと思います。

[86] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2018/03/26 00:22

フーちゃんこんにちは😊
何度か投稿を試みているもののできません😅😅なかったことになっています。試しに

[87] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 るみたん

2018/03/26 00:32

できました!なぜか、ニックネームが消えてて送信できてなかったみたいです😅

前回の投稿を見てから、離乳食を少しずつレベルアップさせてます。味付けする前にとったり、途中で取り出してレンジで加熱したり。すると、ごはん作りがとってもらくになりました!フーちゃんの息子さんは、納豆が食べられるんですね。いいですね!娘は数ヶ月チャレンジしてますが、嫌いみたいです😅実は肉もパサパサしているか食べません。レトルトのお肉は食べるので、私の調理の仕方が悪いのかなと思います。

フーちゃんはもう、仕事と家庭の両立に慣れたかと思いますが、コツはありますか?私は今の家事分担では、とても無理なのでどこまで夫にお願いしようかと考え中です。両立している人の1日のスケジュールなどを雑誌で見て、イメージトレーニングしているのですが、大変そうです。こののんびり時間から、あの労働メインへシフトできるか自信がありません。でも、みんながやっていることなのでがんばろうとは思っていますが、やはり根性ですかね。

[88] Re: ハイリスクを乗り越え(るみたんへ) 

 フーちゃん

2018/03/28 21:58

るみたん、こんばんは。

残念ながら今日で退職になりました。
臨時とはいえ3年という話だったのに…。
保育園も探してくれと言われてかなり無理して探したのにたった4ヶ月で退園させることになりました。
保育園の先生が皆さん泣いて送ってくださって写真たてもいただいて、一緒に泣いてしまいました。

仕事をしていた4ヶ月は、夜寝る前に洗濯の予約をしておいて、朝起きたらお風呂の予約、弁当の準備、自分の着替え、洗面、化粧、食事、洗濯を干す。
すべて終わったら息子を起こして準備をさせていました。
仕事が終わったら息子を保育園に迎えに行き、息子にテレビを見せながら夕食の準備をして一緒にご飯を食べて、30分後にお風呂に入れて寝ていました。
主人の食事は作っておいておいたら温めて食べてくれるという感じです。

うちの場合は私の両親が同居なので私がしんどいときは助けてもらえたので、まだ楽な方だと思います。
平日の夜はヨシケイだったので買い物は行かなくてよいから時間もよみやすかったです。
掃除は土日にまとめてしていたくらいで平日はほとんどできませんでした。
主人が何も言わないでいてくれたのでそこが一番手抜きでした。

ご主人がどのくらい理解してくれるか、協力してくれるかですよね。
明日からまた1日中息子と一緒なので保育園で成長していたのを止めてしまわないように頑張ろうと思います。
るみたんもあまり頑張りすぎないでくださいね。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと