登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 0 匿名 2025/04/11 12:45 36歳の2人目不妊です。体外受精で移植が3回不成功だったため、先日PGT-Aをしました。結果正常胚が3個見つかり、着床不全や不育症の検査も全てクリア。後は来月移植するだけ!というタイミングで、実父の膀胱癌が判明しました…今月中に摘出手術と病理検査があるのですが、腫瘍は大きめらしいので覚悟しないといけないかもしれません。実母は既に他界。父は再婚していますが、その奥さんも母親の介護を抱えています。私の姉もいますが、そちらも数年前に大病をして後遺症があります。遠方の施設に90代の祖母もおり、身内が要介護者だらけです。支える側だった父が癌になり、健康なのはもはや私と叔母だけです。こんな状態で妊活している場合なのかと悩んでしまいます…もし妊娠できたとしても、父の病状に一喜一憂の妊娠生活になると思います。ですが年齢的に後がないですし、夫も2人目を望んでいます。皆さんだったらどう考えますか?
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと