登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 2 匿名 2022/12/04 10:56 仕事の人たちは、そういう病院に通院していると認知しているのでしょうか?私は仕事では全員に言ってるわけではないので、同じ部署の人からさすがに怪しがられています。幸いにも、部署トップの女性上司が口が堅く信頼でき、社長にも直接了承を得ているので、とても通いやすいです。その女性上司に言われたのは、「気にするとストレスだから、周りは一切気にしなくていい。何か言われても、あなたは悪いことは何一つしていない、あんな人たちは気にしなくていい、もし無事出産したとしても、通っていたこととか誰にも言わなくていいのよ」と言ってくれて、社長に至っては、「最先端医療、俺もワクワクするなぁ!」と楽しみにしてくれています。権力者が理解してくれているので、なんとかなっていますが、その他大勢の方が身近にいるので、休んだり怪しまれてはぐらかしての繰り返しで申し訳ないと気にしてしまうことも多いです。何より仕事って、人との絡み合いが不可欠で、人々の考えも多種多様なので、年上の男性なんかは、お酒の席で「子供は二人以上は作らないとダメ」「子供一人とかありえない」、と大声でみんなの前で時代に合わない発言をしていたりで、私にとってはそういうことが特にストレスに思います。中には、子供を作らないと決めていたり、子供が欲しくてもできなかった社員だっています。普段から、こういう発言が最もストレスに感じます・・・ストレスは大敵なので、お互いに溜めないように頑張りましょう!😢
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと