一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 1
 匿名
 2024/12/17 19:56

私は妊活を始めたばかりの頃は普通の産婦人科(一般不妊治療のみ対応)に通院していました。
そこではホルモンや感染症等の基本的な血液検査等を行った上で、卵胞チェックやタイミング療法で何度か通いました。

卵管造影等の負担の大きい本格的な検査は、3〜4回タイミング指導を受けて妊娠しなかった時に初めて勧められましたが、もう少し様子を見てから検査を検討したい旨伝えたところ、私の希望を尊重してタイミング指導のみ継続してくださいました。

その後、特定不妊治療に対応している不妊治療専門のクリニックへ転院し、卵管造影検査を受けましたが、子宮鏡検査は体外受精を希望してから勧められました。

まずは一般不妊治療のみ対応している産婦人科を選んで、主さんの意向を伝えられてもいいのかもしれません。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと