一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 1
 のん
 2023/10/12 19:37

はじめまして
精神科に通っている40歳です。
精神障害者2級で、障害年金を貰っています。
私は10代の頃から精神病を患っていて29歳の時に結婚しましたが、自分の事で手一杯で、ずっと子供が欲しいとは思えませんでした。
私自身は人一倍子供好きで、周囲の人にも「そんなに他人の子供を可愛がれるなら、自分の子供はもっと可愛いよ」なんて言われていましたが、とてもそんな気にはなれなかったです。
子供が好きだからこそ自分が親になって幸せに出来るとは思えなかったし、子育ては「やっぱり辞めた」なんて出来ませんから、妊娠するのが怖かったです。
でもそんな自分にも悩んでいて、子供が欲しいと思えない自分は生物として欠陥品なんだと思ってました。
これで良いのかと散々悩んで、タイムリミットもあるし、何度も主治医に相談もしました。

でも30代後半になって、急に子供が欲しくなったんです。
この心変わりはもう、本能としか言いようがありません。
他でも聞いた事があるのですが、女性は30代後半になると子供が欲しくなる事があるそうです。

ただ、私がここに居ることでお分かりだと思いますが、私は不妊です。
理由は沢山ありますが、年齢もその一つだと思います。
でも、だからと言って「10年前から妊活を始めていたら」とは思えないです。
不妊原因があっても10年前なら若さで何とかなったかもしれませんが、私の精神がそうはいきませんでした。
別に主治医に止められていたとかではなく、私自身の判断でそう思います。
妊娠や子育てはおろか、不妊治療になんて耐えられなかったです。
それに数年前まで保険も効かなかったので、金銭面でも無理でしたね。
なので今が私にとってのタイミングだったんだと思います。

長々と自分語りをしてごめんなさい。
続きます


■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと