登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/04/22 12:31
先月から不妊クリニックに通院始めました。
そこで痛感したのが、仕事との両立が結構大変ということでした。
今はまだ半休一回で済んでいますが、今後治療を更にするとなった時に有休はなくなるし、何より時期によっては休みにくくなるなと思っています。
会社には不妊クリニックに通うことは話していません。
皆様は不妊治療とお仕事をどう付き合ってますか?
職場の方にお話ししていますか?
通院の為に退職した方などお話し聞かせてほしいです。
返信、マークをくださいね
4件
匿名
2025/04/23 18:25
私は不妊治療が始まるタイミングで、直属の上司のみに伝えました😊
どの範囲にまで伝えるのかも迷いました、、😢
急遽お休みになってしまった時に理由を言いやすい、出張についても配慮してもらえたことから、結果として職場に伝えて良かったと思います!
匿名
2025/04/24 09:21
勤務を管理している上司には話しておくと仕事の内容や退社時間などで配慮して貰える可能性はありますね。
このサイトを見ても、役職でもないただの同僚には伝えても理解して貰えることの方が少ないようです。
よほど個人間で勤務時間を代わって貰えやすい同僚には話してもいいとは思いますが。
© 子宝ねっと
1
のすのす
2025/04/22 22:00
コメント失礼します!
私も不妊治療始めてもうすぐ1年になる公務員です。
始めは職場に内緒にしてましたが、伝えました。すると、仕事内容も配慮してもらえ、中抜けしやすく、定時にも帰りやすくしてもらえました。全ての職場で、そんな風にはいかないと思いますが、伝えることで何かしらいい方向への動きがあるかもしれません!
ちなみに、通っているレディークリックは20時までやっており、仕事が遅くなっても行ける所です!
編集 | 違反