登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
19件
匿名
2018/10/15 18:51
10年前は、タバコ1箱240円?だったと思うけど… 500円になったら辞めるゎ。って知人が言ってたけど、
吸う人は、1箱1000円になっても吸うやろね😂
匿名
2021/04/14 16:44
値上げする前に買いだめしたやつが終わったら…
入院してた2週間は吸わなくても大丈夫だったからやろうと思えばできる…
定年になったら…
耳にタコができるほど聞いたけど、誰1人お前が禁煙できるとは思ってないし、おっさんの健康なんてどうでもいいから沢山税金納めてくれればいいよ。
匿名
2021/04/14 16:48
毎月1日社内禁煙デーがあって、社員の健康のために禁煙を推奨してるんだけど、守らないで喫煙する人もいる。
それに対して「僕はルールを破って社内で吸ったりはしない!ちょっと出た先のビルで吸うから!」をどや顔でいうおじさん。社内禁煙デーを作ってる意味理解してたらそんなトンチンカンなこと言えないのにさすがポンコツと全員苦笑い。
匿名
2021/08/22 20:30
社内で吸えるの?
うちは、敷地内全面禁煙で、公道は路上喫煙禁止だから、喫煙者はコンビニの吸殻入れの周りに群がってる。
あの吸殻入れは、そもそも、店内に入る人が、煙草を消してから入店してもらうために置いてあるもので、煙草を吸う場所として提供されている喫煙所じゃないのに。
先日、社内でコロナ患者が出た時、一緒に煙草吸ってた人が全員濃厚接触者になって、2週間自宅待機。
うちは、コロナの濃厚接触者になって出社できなくなった場合、有給休暇と別に休暇もらえるから、その人達の懐は痛まなくて、2週間休まれて、その間仕事カバーするこっちだけが、痛い思いをする。
本当に迷惑。
© 子宝ねっと
1
匿名
2018/10/11 09:49
煙草の煙って相談トピだったよね。パート2は必要なのかな😥
編集 | 違反